初夏のおでかけ先に、涼しげな景色を満喫できる滝はいかがでしょうか。今回は大分県の滝絶景おすすめスポットをご紹介します。
手つかずの自然が残る秘境感あふれるスポットや、水墨画にも描かれた勇壮な名瀑も。散策しながら写真を撮ったり、水音に耳を澄ませてみたり…癒しの時間を過ごしてみませんか?
足元が滑りやすいスポットも多いので、スニーカーなどの歩きやすい靴で行きましょう。
【豊後大野市】沈堕の滝
水墨画にも描かれた大分が誇る勇壮な名瀑。





大野川にかかる雄滝、支流の平井川の雌滝の2つからなり、雄滝は幅約110m、高さ約20mと雄大。室町時代の水墨画家、雪舟の描いた「鎮田瀑図」のモデルとなったほど風光明媚な姿を見せる。雄滝そばの滝見台、ちんだ滝見公園がビュースポット。
[問合せ]ぶんご大野里の旅公社
0974-27-4215
大分県豊後大野市大野町矢田
終日開放
東九州道大分米良ICより車で40分
20台
「沈堕の滝」の詳細はこちら
「沈堕の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
【竹田市】白水の滝
いくつもの岩清水が生む 風光明媚な滝絶景。



一級河川、大野川の源流に位置し、巨大な岩壁から流れ落ちる無数の滝に感動必至。多くの文化人によって詩に詠まれた名瀑で、国の登録記念物にも指定されている。一帯は水しぶきによりひんやりとしており、リフレッシュにピッタリ♪
[問合せ]陽目の里 名水茶屋
0974-68-2210
大分県竹田市荻町陽目
終日開放
東九州道大分米良ICより車で1時間15分
30台
「白水の滝」の詳細はこちら
「白水の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
【宇佐市】余の滝
手つかずの自然美が、しみじみと心に染みる。

西椎屋、東椎屋、福貴野の滝と名瀑が多い安心院・院内エリアの穴場滝。岩肌に沿って流れ落ち、岩に当たって水が分かれることから「末広の滝」の別名も。手付かずの自然が残り、苔むした岩肌、木々の緑に癒される。滝壺を包む水しぶきも心地よい。
【大分県・竹田市】清滝
森の中にひっそりと流れ落ちる“静”の滝。

大船山に端を発する清流が一枚岩を流れ落ちる。水量はさほど多くないが、一帯はミスト状のしぶきに包まれ、清涼感満点。駐車場からは山道を歩くので動きやすい服装がオススメ。
【日田市】桜滝
合楽(ごうらく)川にかかる隠れた名瀑。アクセスしやすい環境も◎。



落差約25m、幅約15mと規模はそこまで大きくないが、一年を通し水量豊富。滝に近付くとミストを感じられ、清涼感満点。暑い日は特におすすめ。一帯は公園のようになっていて、遊歩道はもちろん、ベンチや東屋といった休憩スペースもある。
[問合せ]日田市観光協会天瀬支部
0973-57-2166
大分県日田市天瀬町桜竹合楽川
終日開放
大分道天瀬高塚ICより車で15分
20台(市営無料駐車場)
「桜滝」の詳細はこちら
「桜滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
【佐伯市】暁嵐の滝
小さな滝だからこそ 水遊びが楽しめる!

海岸からわずか500m足らずに位置する珍しい滝。落差は14mで、夏季は滝壺や下流を河川プールとして利用できる。一帯は日本庭園風の公園になっている。
【宇佐市】東椎屋の滝
マイナスイオンに包まれて すーっ、思わず深呼吸。

高さ85mの断崖から落下する圧巻の名瀑。新緑のみずみずしい緑が眩しく目に飛び込み、辺り一面に飛び散る水しぶきはミスト状態。初夏の日差しの中では心地よく感じられる。
[問合せ]宇佐市観光協会安心院部会(8時30分~17時)
0978-34-4839
大分県宇佐市安心院町東椎屋875-2(駐車場)
散策自由
東九州道安心院ICより車で15分
60台(有料)
「東椎屋の滝」の詳細はこちら
「東椎屋の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
【由布市】龍昇の滝
トンネルを抜けると そこは滝の世界だった。

民家や畑の間を通り、滝前10mにはなんと手掘りのトンネルが。暗闇を抜けた先に現れるのは2つの美しい滝。新緑から木洩れ日が降り注ぎ、チルアウトするにはぴったり。
[問合せ]由布市庄内地域振興課
097-582-1113
大分県由布市庄内町大龍
散策自由
大分道湯布院ICより車で20分
路肩にスペースあり
【豊後大野市】道の駅 原尻の滝
新緑×滝の絶景へ。


地元のおいしいモノ、いいモノが揃う道の駅。そしてすぐそばには「大分のナイアガラ」と称される原尻の滝が。コチラでは絶景もお待ちかね♪吊り橋から正面に、滝つぼから見上げて大迫力の観賞を楽しんで。
0974-42-4140
大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
9時~17時30分(季節変動あり)
12月31日、1月1日
東九州道大分米良ICより車で50分
200台
※この記事は2022年4月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。