東海エリアには旬の食材を生かしたご当地丼が豊富!そこで今回はがっつりランチを食べたい人におすすめ!東海エリアのおいしい天丼&かつ丼をご紹介します。
愛知県の渥美半島や長野県の南信州天竜川流域は、実は「どんぶり街道」としても有名で、ご当地食材を使ったどんぶりメニューがたくさん!さらに、静岡県の沼津港近くには新鮮な素材を使ったかき揚げ丼も。ジューシーでサクサクの天丼&かつ丼を味わいに、ぜひ現地に行ってみてくださいね。
【愛知県・名古屋市】気晴亭「味噌まるカツ丼」
店の看板「まんざ」がさらなる進化!


名古屋で一番古い味噌カツの店。焼売と餃子いいとこ取りの薄皮まん「まんざ」をカツにして卵でとじ、味噌ダレをかけた丼が復活!味噌は創業より77年間注ぎ足したもの。今は3代目が牛すじでダシを取るなど、フレンチの技法を使い進化させている。
[料理内容]味噌まるカツ丼
052-251-4741
愛知県名古屋市中区千代田5-21-6
11時~15時(LO14時30分)、17時~22時30分(LO21時30分)
火
名古屋市営地下鉄・JR鶴舞駅より徒歩3分
提携駐車場あり
「気晴亭」の詳細はこちら
【愛知県・田原市】天ぷら和食さくや「大あさり味噌かつ丼」
伊良湖名産、大あさりの旨みがジュワ〜。


大あさりを丸ごとフライにし、10種類以上の野菜をブレンドした特製味噌だれで味わう大あさり味噌かつ丼は、量も多いがしつこくなくサラッと食べられる。
[料理内容]大あさり味噌かつ丼、味噌汁、フルーツ、香物
0531-33-1516
愛知県田原市古田町大岩下144-1
11時30分~14時30分、17時~21時
火(祝日の場合翌日)
東名音羽蒲郡ICより車で1時間20分
18台
「天ぷら和食さくや」の詳細はこちら
【愛知県・田原市】グリル華「にぎわい天丼」
野菜、肉、魚。渥美半島オールスターそろい踏み!


田原産の野菜や魚介類ほか、自家菜園で育てた野菜も豊富な地産地消の店。にぎわい天丼はサクサクに揚がったみかわポーク、田原産うずら卵、旬魚や野菜をご飯にON!秋冬は味噌も登場するという季節替わりのタレで最後までおいしく味わえる。
[料理内容]にぎわい天丼、味噌汁、小鉢、漬物
0531-22-3531
愛知県田原市田原町倉田5-11
11時~14時、17時~21時
月
東名音羽蒲郡ICより車で55分
10台
「グリル華」の詳細はこちら
「グリル華」のクチコミ・周辺情報はこちら
【静岡県・沼津市&富士市】魚河岸丸天 みなと店&富士店「海鮮かき揚げ丼」
駿河湾の恵みをかき揚げタワーで!



魚は沼津港から直送!オリジナルの器具で揚げる「海鮮かき揚げ丼」は高さ約13cmのかき揚の中に、桜えび、貝柱、野菜などがいっぱい!倒して崩しながらタレで味わうのがコツ。
[料理内容(一例)]海鮮かき揚げ丼、あら汁
<みなと店>
055-954-1028
静岡県沼津市千本港町100-1
10時~21時45分(LO21時)
木(祝日の場合水曜日に振替)
東名沼津ICより車で25分
ぬまづみなとパーキング300台
<富士店>
0545-51-8540
静岡県富士市高島町69
平日11時~15時 (LO14時30分)、17時~21時30分 (LO20時45分)、土日祝11時~21時30分 (LO20時45分)
木(祝日の場合水曜日に振替)
東名富士ICより車で5分
30台
「魚河岸丸天 みなと店&富士店」の詳細はこちら
【岐阜県・関市】酒肆肴処 やまなみ「鮎ソースかつ丼」
見た目も味もバッチリな鮎フライタワー!


関市の町おこしで誕生した「関あゆ丼」参加店。ひときわ映えるこちらの「鮎ソースかつ丼」は鮎フライが4枚と千切りキャベツがご飯にのる!ボリュームがあるものの、3種類のソース等をブレンドした甘辛ソースが旨すぎて、あっという間に完食!
[料理内容]鮎ソースかつ丼、鮎の骨フライ、味噌汁、漬物、フルーツ
0575-22-2140
岐阜県関市西本郷通4-6-16
11時〜14時30分、17時〜22時(LO21時30分)、金・土・祝前日〜24時(LO23時30分)
水・第3木のランチタイム
東海北陸道関ICより車で10分
10台
「酒肆肴処 やまなみ」の詳細はこちら
【岐阜県・中津川市】食事処 五万石「しょうゆかつ丼」
そばつゆが香る初めてなのになつかしい味。

2000年、東のソースかつ丼、西の味噌かつ丼に続き何かないか?と考案した「しょうゆかつ」は、今や中津川のご当地丼に。そばつゆベースのタレに隠し味の野菜や果物を加えて煮込み、あんかけにした特製ダレが味の決め手。ダシの効いたクセになる絶品丼。
[料理内容]しょうゆかつ丼、味噌汁、漬物
【長野県・諏訪市】そば処 徳八「信州諏訪 みそ天丼」
サクサクの天ぷらとみそダレがたまらん!


天ぷらに味噌ダレをかけた信州諏訪の「みそ天丼」。喉越しの良いそばがおいしい徳八では、諏訪特産「わかさぎ」の甘露煮を添えたみそ天丼が味わえる。旬の山菜や小えび、そばなどの天ぷらに信州味噌ベースのタレがたっぷりかかり、食欲が加速!お手製の小鉢もおいしいと評判。
[料理内容]信州諏訪 みそ天丼
※この記事は2022年4月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。