close

2025.04.04

旭川の美味しいジンギスカン専門店7選!大黒屋などおすすめ店を紹介<北海道・2025>

北海道を代表するご当地グルメのひとつ、ジンギスカン。北海道の様々な地域で親しまれていますが、中でも旭川市は今も多くのジンギスカン専門店が存在し、地元人にとっては日常のごちそう、観光客にとっては北海道旅行でぜひとも食べたい料理として位置づけられています。

そこで今回は旭川市内で評判のジンギスカンが食べられる店を厳選して紹介!旭川を訪れた際は、ぜひ味わってみてくださいね。

【旭川駅より徒歩5分】大雪地ビール館 

クラフトビールと一緒にジンギスカンを堪能! 

大雪地ビール館
大雪地ビール館
「生ラムジンギスカンプラン」(肩ロース約200g、ウィンナー2本、ごま塩おにぎり1個、野菜盛り、新漬け)1人前3000円

「大雪地ビール館」は、クラフトビールの醸造所「大雪地ビール」に併設されたレストランです。明治時代に建てられた国指定の有形文化財であるレンガ造りの倉庫を改装した建物を店舗として活用しており、できたてのビールと北海道らしい料理がゆっくりと楽しめます。

ジンギスカンにはオーストラリア産の生ラム肉を使用。クセがなくやわらかな肉は、赤身と脂のバランスを考えながら職人が手切りしており、肩ロースやショルダー骨付きラムなど、様々な部位が味わえます。肉は硬くならないよう、弱中火でじっくり焼くのがおすすめ。醤油ベースのあっさりとしたタレでいただきます。

11時30分~14時(LO13時45分)のランチタイムなら、「生ラムジンギスカンランチ」(肩ロース100g・野菜・ライス・味噌汁・漬物)1880円がおすすめですよ。

大雪地ビール館
「5種のビールお試しセット」2000円※数量限定

「ジャパン・ビア・グランプリ」(2001年)、「全国酒類コンクール」(2003年)で賞を受けている「大雪ピルスナー」(350ml660円)をはじめ、できたてのビールは、飲み比べでお気に入りの味を見つけてくださいね。

■大雪地ビール館(たいせつじびーるかん)
北海道旭川市宮下通り11丁目1604-1  
11時30分~14時(LO13時45分)、17時~22時 (LO21時30分)
日(祝日と翌日が祝日の場合は営業)、12月31日・1月1日
旭川駅より徒歩5分/道央道旭川鷹栖ICより35分
あり(ランチタイム1時間無料、ディナータイム無料) 
「大雪地ビール館」の詳細はこちら

【旭川駅より徒歩7分】松尾ジンギスカン旭川支店

創業以来変わらない「生タレ」で食べる味付きジンギスカン

松尾ジンギスカン旭川支店
「【ラム〈子羊〉ジンギスカン】食べ飲み放題コース!」1人前5300円(4名以上より注文可能。要事前予約)※写真は料理一例
松尾ジンギスカン旭川支店

1956年、北海道滝川市で創業した味付けジンギスカンの老舗「松尾ジンギスカン」の支店。ジンギスカンには肉を焼いた後にタレをつけて食べるスタイルと、松尾ジンギスカンのように焼く前に味付けをして食べるスタイルがあります。オリジナルの漬け込みダレはニンニクを使っておらず、主な材料はリンゴとタマネギ、ショウガと醤油。そこに秘伝のスパイスをプラスしています。

熱処理をしていない「生」にこだわったタレは自然な甘みと酸味が特徴。肉もしっとりジューシーに焼き上がります。

松尾ジンギスカン旭川支店
松尾ジンギスカン旭川支店
「食べくらべセット」2人前3340円。特上ラム・マトンロースと野菜がセット

松尾ジンギスカンでは、中央部が盛り上がった“山”の部分で肉を焼き、“溝”に野菜を敷き詰め、流れ落ちてくる肉汁とタレで煮ていただきます。

■松尾ジンギスカン旭川支店
北海道旭川市3条7-424-5
11時~15時(LO14時30分)、17時~22時(LO21時30分)

旭川駅より徒歩7分/道央道旭川鷹栖ICより35分 
なし
「松尾ジンギスカン旭川支店」の詳細はこちら
「松尾ジンギスカン旭川支店」のクチコミ・周辺情報はこちら

【旭川駅より徒歩7分】旭川成吉思汗 ひつじ家

北海道の形をしたユニークなジンギスカン鍋!

旭川成吉思汗 ひつじ家
旭川成吉思汗 ひつじ家

旭川市内にあるジンギスカン専門店。肉を焼くジンギスカン鍋が北海道の形をしており、見た目にも楽しい食事体験ができます。お肉を焼く位置はちょうど旭川にあたる部分。野菜は鍋の溝部分の小樽や釧路、網走辺りに敷き詰めていくので、食べながら北海道を満喫している気分にもなれますよ。

旭川成吉思汗 ひつじ家
「プレミアム生ラム」1485円
旭川成吉思汗 ひつじ家
旭川成吉思汗 ひつじ家
「蝦夷鹿 肩ロース」1155円

肉は生ラムのほかにプレミアム生ラム、希少なアイスランドラム、そして蝦夷鹿肉(えぞしかにく)など、種類が豊富なのも魅力。生プレミアムラム肉は、サフォーククロス種という品種でやわらかさと甘みがあり、肉の新鮮さが楽しめます。アイスランドラムは月齢4~5カ月の羊肉でやわらかくきめ細やか、うまみが強いのが特徴。入荷日が決まっているので、店のHPでチェックしてくださいね。

蝦夷鹿肉の部位も様々で、しっかりと下処理がされているので、鹿の風味が堪能できますよ。

■旭川成吉思汗 ひつじ家
北海道旭川市3条通6丁目 ヨシタケユニオンビル1階
【5月1日~9月30日】16時~23時(LO22時30分) 【10月1日~4月30日】16時30分~23時(LO22時30分)
不定
旭川駅より徒歩7分/道央道旭川鷹栖ICより35分 
なし
「旭川成吉思汗 ひつじ家」の詳細はこちら
「旭川成吉思汗 ひつじ家」のクチコミ・周辺情報はこちら

【旭川駅より徒歩7分】4.6Sheep

チルド保存で生ラム肉の美味しさを追求

4.6Sheep
「上生ラム」1200円

ジンギスカン専門店として2023年7月にオープン。新鮮なおいしさを追求し、チルド保存にこだわった上質なラム肉は臭みがなくやわらか!肉のおいしさをシンプルに楽しむなら、まずは上生ラムからいただきましょう。タレはもちろん、塩やトマトバジルといった味付けでも楽しめますよ。

4.6Sheep
「ラム塩タン」950円
4.6Sheep
「生ラムトマトカレー」850円
4.6Sheep

そのほか、北海道でもあまりお目にかかることのできない、ラムのタンやハツ、レバーなどの部位も見逃せません。

締めの料理には「生ラムトマトカレー」がおすすめ。ラム肉のコクとトマトの酸味が調和し、気づけばあっという間にひと皿を完食してしまう美味しさです。店は市内中心部の「パリ街」と呼ばれる繁華街にあり、ひつじの絵の看板が目印。遅くまで営業しているのも嬉しいポイントです。

■4.6Sheep
北海道旭川市4条通6丁目1446 パリ街 1階
【月・水~金・祝前日】17時~翌3時(LO翌2時) 【土・日・祝日】16時~翌3時(LO翌2時)
不定休
旭川駅より徒歩7分/道央道旭川鷹栖ICより35分 
なし
「4.6Sheep」の詳細はこちら
「4.6Sheep」の周辺情報はこちら

【旭川駅より徒歩10分】ジンギスカンバル マルマサ

専門店ながら、バーのような雰囲気も魅力

ジンギスカンバル マルマサ
「ラムタンの炭火焼き」800円

ジンギスカン専門店というよりも美味しいラム肉料理が味わえる居酒屋といった佇まい。カウンターが4席と2席のテーブル席に、小上がりが1つだけの小ぢんまりとした造りなので、来店前に席の予約をしておくと安心です。

ラム肉は炭火焼からジンギスカン、刺身やユッケ、塩茹でのメニューを提供。さらに餃子や唐揚げなど変わり種も。ジンギスカンも焼き上がった状態で提供されるのでゆっくりとお酒を楽しむこともできます。

ジンギスカンバル マルマサ
「ローストラム」1200円
ジンギスカンバル マルマサ
「レア炙りネギポン酢」980円

店主おすすめは国産サフォーク種。羊肉の中でもトップクラスに位置づけられ、脂まで甘くやわらかな肉質が特徴です。流通量がとても少ないので、この肉を目当てに訪れるお客さんもいるのだとか。店に入荷がある場合は、ぜひ食べてみてくださいね。

■ジンギスカンバル マルマサ
北海道旭川市1条通5丁目76 タカラ市場 左
18時~翌5時(LO翌4時)
不定
旭川駅より徒歩10分/道央道旭川鷹栖ICより35分 
なし
「ジンギスカンバル マルマサ」の詳細はこちら

【旭川駅より車で8分】旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店

臭みのない生ラム肉を秘伝のタレで堪能!

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店

ジンギスカン専門店の「大黒屋」は旭川市本店のほか、函館や札幌など全国で8店舗を展開しています。冷凍の肉を一切使わないのがこだわりで、やわらかく臭みのない生ラム肉は上質な味わい。自家製のタレにつけていただきます。

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店
「大黒セット」2805円
旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店
「野菜盛り合わせ」275円※最初の野菜はサービス

最初に出される野菜は店からのサービス。肉と一緒に鋳物で作られたジンギスカン鍋にのせて焼きましょう。大黒屋では炭火を使っているため、食材の表面が水分でベタつかず、外側はパリッと、中はジューシーに焼き上がるのが特徴です。肉の部位ごとに異なる美味しい焼き方も店に掲示されているので、初めての人でも安心。

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店
「羊のなめらかプリン」495円

締めには北海道産のこだわり卵と羽釜炊きのごはんで「卵かけごはん」(440円)がぴったり!北海道産の羊乳を使ったプリンもおすすめですよ。

■旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店(あさひかわじんぎすかん だいこくや あさひかわごちょうめてん)
北海道旭川市4条通5丁目1425(3・4仲通)
16時~23時(LO22時30分)
旭川駅より徒歩11分/道央道旭川鷹栖ICより15分
なし
「旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店」の詳細はこちら
「旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店」のクチコミ・周辺情報はこちら

【旭川駅より車で8分】天空のジンギスカン

希少な国産サフォーク肉がおすすめ

天空のジンギスカン
天空のジンギスカン
「士別サフォーク」2800円

旭川市の中心部で約30軒の飲食店が集まる「旭川はれて屋台村」に店舗を構えています。約7坪ほどの小さな店舗ですが、5月頃から10月頃まではテラス席も用意され開放的な雰囲気の中でジンギスカンを味わうことができます。

店のおすすめは、希少な北海道産の士別サフォーク肉。市場流通量が1%未満と言われていることから「幻の羊肉」とも呼ばれ、脂身まで甘く、やわらかな肉質が特徴です。

天空のジンギスカン
「ラムチョップ」1400円
天空のジンギスカン
「旭川はれて屋台村」の様子

士別サフォーク肉は飼育農場と直接提携しているため、入荷も安定。通常メニューとして並んでいます。アットホームな雰囲気で、客層はカップルやグループ、子ども連れまでと幅広いので、初めてでも気軽にジンギスカンを楽しめますよ。店での支払いはキャッシュレス決済。

■天空のジンギスカン
北海道旭川市5条通8丁目1254-1
12時~15時(LO14時30分)、17時~22時(LO21時)

旭川駅より徒歩10分/道央道旭川鷹栖ICより20分
なし
「天空のジンギスカン」の詳細はこちら

「旭川ジンギスカン」MAP

まとめ

北海道ならではのご当地グルメジンギスカンですが、店によって食べられる部位や食べ方も様々です。旭川を訪れた際は、新鮮なジンギスカンを味わってみてくださいね。

※この記事は2025年3月26日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

横内あゆみ  横内あゆみ

旅行雑誌編集部を経て、現在はフリーの編集者・ライターとして雑誌・WEBサイトの制作などに携わっています。今欲しいものは、仕事も遊びも全力で楽しめる体力。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード