close

2022.05.20

九州で食べたい絶品海鮮丼11選!ボリューム満点のはみだし丼や呼子のイカ丼も<2022>

【大分県・大分市】与一「りゅうきゅう丼」

高級魚・関あじがびっしり、名物りゅうきゅう丼発祥店。

与一
りゅうきゅう丼1500円
与一
関あじは歯ごたえしっかり。噛むほどに旨みが広がっていく

りゅうきゅう丼とは、鮮魚を特製ダレに浸し、ご飯にのせた大分の郷土料理。鮮度抜群の関あじを自家製タレにサッとくぐらせ、ご飯にみっちり。箸の勢い止まらぬ美味しさ。

ご飯は酢飯。甘めの醤油ベースのタレと関あじは相性◎。ランチ時は赤だし付き。

■与一
097-532-4714
大分県大分市中央町4-1-21OTSビル1階
11時~13時30分(ご飯がなくなり次第終了)、18時~22時
月(祝日の場合は営業)
東九州道大分ICより15分
なし

【宮崎県・宮崎市】港あおしま「海鮮ちらし丼」

鮮度と種類はおまかせあれ地魚オンリーの贅沢ちらし。

港あおしま
海鮮ちらし丼1400円
大漁旗に彩られた店内からは港の風景と青島を望める

観光地・青島にある、宮崎市漁協直営の食事処。店内からは漁港一望という好ロケーション。

漁師直伝メニューが並ぶ中、おすすめは「海鮮ちらし丼」。新鮮な地魚の下は酢飯。豪華な寿司を食べた気分を味わえる。その日仕入れた地魚で構成され、撮影時はハガツオやアジ、ハモなども入り豪華。分厚く切られた鮮魚は食べ応え抜群。

■港あおしま
0985-65-1044
宮崎県宮崎市青島3-5-1
11時~14時30分
月(祝日の場合翌日)
宮崎道宮崎ICより20分
50台
「港あおしま」の詳細はこちら
「港あおしま」のクチコミ・周辺情報はこちら

【宮崎県・宮崎市】長谷川水産 海鮮長谷川「海鮮丼セット あら汁付き」

「究極の血抜き」を施した「究極の旨み」を海鮮丼で。

長谷川水産 海鮮長谷川
海鮮丼セット(小)あら汁付き1200円
長谷川水産 海鮮長谷川
2019年オープン。製法、味わいともに全国にその名を轟かす

厳選された魚をスタッフの津本さん考案の「津本式 究極の血抜き」により、最大限に旨みを引き出した海鮮丼。まずは醤油をつけずそのまま。臭みはなく、モチッと食感とコクのある旨みを堪能してみて。

撮影時はカツオ、シマアジ、中トロなど。その日の魚のあら汁付き。

■長谷川水産 海鮮長谷川
0985-48-6868
宮崎県宮崎市新別府町前浜1401-9
11時~14時(LO13時30分)

宮崎道宮崎ICより15分
10台
「長谷川水産 海鮮長谷川」の詳細はこちら

【鹿児島県・鹿児島市】魚屋やまけん 小幡水産「海鮮丼」

仲良し夫婦の海鮮丼は愛情とネタが丼から溢れる!

魚屋やまけん小幡水産
海鮮丼1100円
魚屋やまけん小幡水産
白壁の明るい店内。一角に鮮魚や野菜を販売するコーナーもある

魚屋の移動販売を39年間やってきた後、6年前に店舗を構え、夫婦二人三脚で営む食事処。現在でも毎朝4時起き。市場で魚を仕入れ、仕込みを行う日々。

海鮮丼は鮮度抜群のネタの豊富さはもちろん、盛付けが豪快!分厚いネタが丼からはみ出すほどのボリューム。味噌汁、漬物、小鉢付き。

■魚屋やまけん 小幡水産
099-247-1788
鹿児島県鹿児島市坂元町6-2
11時~18時
水、日祝
九州道鹿児島北ICより15分
6台

【鹿児島県・いちき串木野市】市来えびす市場・えびす食堂「海鮮丼定食」

丼をみっちり埋める海鮮は取れたて新鮮ピッチピチ。

市来えびす市場・えびす食堂
海鮮丼定食1100円
市来えびす市場・えびす食堂
店内では目の前の市来港を眺めながら海鮮を味わえる
市来えびす食堂
物産館には近海で水揚げされた鮮魚がズラリ。地域の特産品もあり

市来港や戸崎港など、地元で水揚げされた海産物を扱う物産館の食事処。看板メニューは海鮮丼。その日使った魚の余りは物産館に返品するため、使うネタは常に獲れたて、新鮮そのもの。わざわざ足を運ぶ価値あり!

撮影時はカンパチ、マダイ、マグロ、サゴシ、タチウオなど。味噌汁、サラダ、茶碗蒸し、漬物、デザート付き。

■市来えびす市場・えびす食堂
0996-21-5082
鹿児島県いちき串木野市湊町1-99
食堂11時~14時30分(LO14時)、土日祝~15時(LO14時30分)、直売所9時~17時30分
食堂は水、直売所は第2・4水、共通で12月31日~1月4日
南九州西回り道市来ICより5分
36台
「市来えびす市場・えびす食堂」の詳細はこちら

※この記事は2022年4月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。