close

2022.06.14

【関西近郊】子連れで行ける「遊び場・屋内スポット」21選!雨の日のおでかけにも<2022>

【兵庫県・西宮市】甲子園歴史館

新登場の展示&体験で目指せ!プロ野球選手。

甲子園歴史館
VR映像など子どもから大人まで楽しめるコンテンツが充実する
甲子園歴史館
阪神タイガースの選手の投球を大型スクリーンで
甲子園歴史館
「ドラフト体験」でプロ球団からドラフト指名されちゃおう!

阪神甲子園球場外野エリアにあった展示を、新施設「甲子園プラス」に2022年3月一部移転拡張。AR搭載タブレットを使った、ベンチ又はスタンドで新たな球場体験ができるサービスを開始(別途有料、開催日は公式HPを確認)。展示面積が1.25倍になり、阪神タイガースの選手が使用した野球道具に触れられるコーナーなども新登場。

<体験データ>
入館料大人900円、高校生700円(学生証要提示)、4歳~中学生500円
[対象年齢]全年齢
[所要時間(目安)]1時間〜1時間30分
[予約]可
[備考]授乳室あり/飲食店あり/売店あり(甲子園プラス内)/館内での飲食不可

■甲子園歴史館
0798-49-4509
兵庫県西宮市甲子園町8-15甲子園プラス2階
10時~18時(11~2月は~17時)※最終入館は閉館30分前
月(祝日、試合開催日は営業)
阪神高速または名神高速西宮ICより車で5分
甲子園プラスの駐車場26台(30分無料、以降の料金は時間帯により異なる)
「甲子園歴史館」の詳細はこちら
「甲子園歴史館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【兵庫県・播磨町】兵庫県立考古博物館

研究者になりきって発掘!どんなお宝が見つかるかな。

制限時間内にゲーム感覚で楽しめる発掘体験や、圧巻の等身大ジオラマ展示などを通して、歴史や考古学の面白さを知ることができる。まが玉づくりやミニミニ石包丁づくりなど、毎日開催する古代体験も楽しい。

<体験データ>
有料ゾーンの入館料 大人500円、大学生400円、高校生以下無料(7月4日~9月30日は大人200円、大学生150円)
[対象年齢]全年齢
[所要時間(目安)]2~3時間
[予約]不要(一部体験は来館時に要予約)
[備考]授乳室あり/飲食店あり/売店あり/飲食物の持込み不可

■兵庫県立考古博物館
079-437-5589
兵庫県加古郡播磨町大中1-1-1
9時〜18時(有料ゾーンへの入場は9時30分~17時30分)
月(祝・休日の場合は翌平日)
第二神明道路・加古川バイパス明石西ICより車で15分
114台(1回300円)
「兵庫県立考古博物館」の詳細はこちら
「兵庫県立考古博物館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【兵庫県・神戸市】アシックススポーツミュージアム

138型のスーパービジョンで一流アスリートの凄さを体感!

アシックススポーツミュージアム
100m走や野球の真剣勝負を繰り広げるバーチャルアスリートに釘付け
アシックススポーツミュージアム
選手が使用したシューズなどをプロフィールとともに展示

アシックスの歴史とスポーツの楽しさを伝える。大画面とLEDライトシステムを使用した、一流アスリートのスピードを体感できる映像は迫力満点。陸上競技用具の展示や世界記録の紹介なども。

<体験データ>
入館料無料
[対象年齢]全年齢
[所要時間(目安)]40分~1時間
[予約]要予約(HPにて ※当日も可)
[備考]飲食物の持込み不可

■アシックススポーツミュージアム
078-303-1329
兵庫県神戸市中央区港島中町7-1-1
10時〜17時(最終入館16時30分)※10時~11時、15時30分~17時は団体優先枠
日・月・祝、夏季休暇、年末年始、ほか臨時休館の場合あり
阪神高速生田川出口より車で6分
なし
「アシックススポーツミュージアム」の詳細はこちら

【兵庫県・洲本市】S BRICK

赤レンガの倉庫内が遊びスポットに大変身!

S BRICK
「KIDS BASE」は利用無料。玉ねぎ型オブジェがキュート!
S BRICK
施設コンセプトは「人と島とを紡ぐ場所」
S BRICK
レストランでは淡路島玉ねぎのピザ1400円が人気

2021年4月29日オープン!赤レンガ建築をリノベ-ションしたモダンな空間内に、淡路島食材×チーズ・ピザの組み合わせを楽しめるレストラン、雨の日でも自由に遊べる「KIDS BASE」などが勢揃い!

■S BRICK
0799-24-0550
兵庫県洲本市塩屋1-1-8
10時~18時、FOOD BASEは~21時(LO20時)

神戸淡路鳴門道洲本ICより車で12分
8台
「S BRICK」の詳細はこちら

【兵庫県・丹波篠山市】篠山チルドレンズミュージアム(ちるみゅー)

人形劇や民族衣装体験!さわれる展示も種類豊富。

篠山チルドレンズミュージアム(ちるみゅー)
各国の民族衣装を着られるコーナー「世界の10才」
篠山チルドレンズミュージアム(ちるみゅー)
プロ劇団「クラルテ劇場」による人形劇を上演(日時はHPを確認)
篠山チルドレンズミュージアム(ちるみゅー)
紙工作などの図工教室を不定期開催(別途要参加費)
篠山チルドレンズミュージアム(ちるみゅー)
10円から買える駄菓子屋さんで買い物の練習ができる

さわって遊べる展示や遊具をはじめ、給食メニューが人気のレストランや駄菓子屋さんなどで1日中満喫できる。夏は、かまどを使った料理やアート作品づくりなどの屋内ワークショップも充実。

<体験データ>
入館料2歳以上250円、小中学生500円、大人700円
[対象年齢]全年齢 
[所要時間(目安)]4~5時間
[予約]不要(予約可のワークショップあり)
[備考]授乳室あり/飲食店あり/売店あり/飲食物の持込み可(展示スペースは飲食不可)

■篠山チルドレンズミュージアム(ちるみゅー)
079-554-6000
兵庫県丹波篠山市小田中572
10時〜17時(最終入館16時30分)
祝日を除く月〜金(夏休み期間7月21日〜8月31日は月・火)
舞鶴若狭道丹南篠山口IC、または京都縦貫道丹波ICより車で各25分
150台
「篠山チルドレンズミュージアム(ちるみゅー)」の詳細はこちら

【奈良県・桜井市】ひみっこぱーく

思わず体を動かしたくなる楽しい仕掛けや遊具がいっぱい。

ひみっこぱーく
空気の反発力を使って跳ねて走れる「エアトラック」で大きく躍動!
ひみっこぱーく
お友達と一緒にぐるぐる回る面白さを体感できる「スーパーノバ」
ひみっこぱーく
列車や動物など、ジオラマを舞台にごっこ遊びができるコーナーも
ひみっこぱーく
2歳頃までの赤ちゃんなどが五感を使って遊べるベビーゾーン

ボーネルンド社による世界の遊具が揃う。大型マット遊具や360度回転できる遊具、約4万個のボールプールなどのアクティブゾーンや、積み木、ごっこ遊びで創造力を磨けるゾーンなど多彩。

<体験データ>
入館料大人400円(市内在住300円)、小学生以下500円(市内在住400円)※子ども(小学生以下)のみ延長1時間につき100円
[対象年齢]0歳~小学生 
[所要時間(目安)]1時間〜4時間※一時外出可
[予約]要予約(公式HPより完全予約制)
[備考]授乳室あり/1階に飲食店あり/飲み物の持込み可

■ひみっこぱーく
0744-42-1973(桜井市まほろばセンター)
奈良県桜井市桜井1259 エルト桜井2階
10時~18時
第3火、12月29日~1月3日
南阪奈道路葛城ICより車で30分
エルト桜井約100台(最初の1時間200円、以降1時間毎100円 ※最大1日600円
「ひみっこぱーく」の詳細はこちら

【奈良県・橿原市】橿原市昆虫館

昆虫博士になった気分で飛び交う蝶や標本を観察。

橿原市昆虫館
亜熱帯の植物が繁る中、たくさんの蝶が飛び回る温室
橿原市昆虫館
展示室でカメラを覗いて昆虫目線を体験!
橿原市昆虫館
日本最大種のオオゴマダラは開長約13cm!

約10種の美しい蝶が舞う温室や、昆虫や化石の標本がずらりと並ぶ展示室でその生態にふれて。6月中旬~7月上旬(予定)は国蝶のオオムラサキを期間限定展示。夏休みの特別展もお楽しみに。

<体験データ>
入館料大人520円、高校・大学生410円、4歳~中学生100円、4歳未満無料
[対象年齢]全年齢
[所要時間(目安)]30分〜1時間
[予約]不要
[備考]授乳室あり/飲食物の持込み不可/虫網や虫かごなどの館内持込み不可

■橿原市昆虫館
0744-24-7246
奈良県橿原市南山町624 香久山公園内
9時30分〜12時30分、13時30分〜16時30分 ※最終入館は各1時間前まで
月(祝日の場合は翌平日)※夏休み期間中は無休
西名阪道郡山ICより車で30分
約80台
「橿原市昆虫館」の詳細はこちら
「橿原市昆虫館」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。