close

2022.08.06

東北旅行で食べたい絶品ご当地グルメ店9選!ウニや牡蠣など旬の味が満載<2022>

旅の楽しみといえば、現地の新鮮な食材を味わったり、食事から文化を感じたり、おいしいご当地グルメを楽しむこと!

この夏、東北への旅行の計画をしている人は、現地にどんなグルメがあるのかもうリサーチしましたか?

今回は夏の東北旅行でぜひおすすめしたいご当地グルメを紹介します。旬の海鮮や名物料理など、見ているだけでお腹が空いてくる絶品グルメが勢ぞろいです!

※この記事は2022年6月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

八戸のうに

蒸したり汁物にしたり、さまざまな食べ方で登場する八戸のうに。旅行ならまずはやっぱり生で。ねっとり甘く後味も最高。

海席料理処 小舟渡【青森県・八戸市】

舌でとろける海の宝石を最高のロケーションで堪能。

海席料理処 小舟渡
二色生ウニ丼3000円

バフンウニとムラサキウニの2種をひとつのどんぶりで味比べできる。

海席料理処 小舟渡
磯ラーメン1000円

うにやホタテ、エビなどが入った磯ラーメンも名物。

海席料理処 小舟渡

すぐそこに海が広がる絶景もごちそう。

磯の上に建てられた店からは太平洋を一望。メニューには地元の海の幸が並び、特に夏場のうに丼には遠方からも目当ての客が押し寄せる。

■海席料理処 小舟渡
[TEL]0178-33-3824
[住所]青森県八戸市鮫町小舟渡平10
[営業時間]11時~14時(LO13時30分)
[定休日]月(祝日の場合は火曜)
[アクセス]八戸道八戸ICより車で30分
[駐車場]10台
「海席料理処 小舟渡」の詳細はこちら
「海席料理処 小舟渡」のクチコミ・周辺情報はこちら

洋野のうに

「うにの里」の異名をとる洋野町種市。身が大きく濃厚な味わいが特徴で、この時期は味も一段と良くなり、食べ応え十分。

はまなす亭 本店【岩手県・洋野町】

まろやかで風味バツグン。新鮮なうにがこんもりと。

はまなす亭 本店
生うに丼3000円

たっぷり盛られたキタムラサキウニ。濃厚な味わいにリピーターも多数。

はまなす亭 本店

まるでうにのようなオレンジ色の外観が目を引く。

地元産のうにと天然のほやを使った料理で人気のお店。夏はうに丼のほか、うにめしの定食、贅沢なうにづくしなど、うにメニューが多彩。

■はまなす亭 本店
[TEL]0194-65-2981
[住所]岩手県九戸郡洋野町種市22-131-3
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)
[定休日]火(祝日の場合は営業)
[アクセス]三陸道洋野種市ICより車で5分
[駐車場]10台
「はまなす亭 本店」の詳細はこちら

象潟の岩牡蠣

秋田が誇るブランドかき。その大きさも特徴的で、手のひらサイズの大物に出会うことも。8月中旬には漁が終了するので早めに。

土田水産【秋田県・にかほ市】

日本海で育った天然モノはかぶりつきたくなる大きさ。

土田水産
天然岩がき400円~

その場でさっと殻をむいてくれる。そのままでも十分おいしい!

土田水産

新鮮な岩がきがズラリ。大きさで値段が異なる。

道の駅象潟「ねむの丘」に隣接の「にかほっと」内。旬の時期はとれたての象潟産の天然岩がきを店頭で販売。休日は行列ができることも。

■土田水産
[TEL]0184-43-3052
[住所]秋田県にかほ市象潟町字大塩越36-1 にかほ市観光拠点センターにかほっと内
[営業時間]にかほっと9時~16時
[定休日]第3水、7月8月はなし
[アクセス]日本海東北道金浦ICより車で8分
[駐車場]道の駅駐車場含め330台
「土田水産」の詳細はこちら
「土田水産」のクチコミ・周辺情報はこちら

寒河江のさくらんぼ

さくらんぼ王国・山形の中でも人気が高いのが寒河江産。特に7月上旬頃に旬を迎える紅秀峰は、贈答品にもうってつけだ。

道の駅寒河江チェリーランド【山形県・寒河江市】

本場の食べ方でいただき!甘酸っぱい真っ赤なルビー。

道の駅寒河江チェリーランド
さくらんぼだれのサラダうどん880円

レストランの夏季限定メニュー。さくらんぼ果汁入りのたれが爽やか。

旅の拠点にも便利な道の駅。特産のさくらんぼをメインに食事や買い物まで幅広い品ぞろえ。トルコ館や茶室など併設の施設も個性豊か。

■道の駅寒河江チェリーランド
[TEL]0237-86-3111
[住所]山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
[営業時間]9時~17時30分※レストラン11時~17時30分(LO17時)
[定休日]なし
[アクセス]山形道寒河江ICより車で10分
[駐車場]1030台
「道の駅寒河江チェリーランド」の詳細はこちら
「道の駅寒河江チェリーランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

cherry cafe chouchou【山形県・寒河江市】

キュートな見た目もアガる可憐なさくらんぼスイーツ。

cherry cafe chouchou
フルーツサンドさくらんぼ550円

流行りのフルーツサンドもさくらんぼ味。断面もかわいい!

cherry cafe chouchou
木のテーブルとモノトーンの壁がおしゃれな内装

地元の女性たちの絶大な支持を集めるカフェ。山形県産のさくらんぼを使ったスイーツも豊富で、片っ端から制覇したくなる。

■cherry cafe chouchou
[TEL]0237-86-3111
[住所]山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
[営業時間]9時30分~17時(LO16時45分)
[定休日]なし
[アクセス]山形道寒河江ICより車で10分
[駐車場]1030台
「cherry cafe chouchou」の詳細はこちら

気仙沼の夏がつお

四半世紀にわたって水揚げ高トップ。夏はかつおの最盛期で、市内の魚料理店にもずらりと並び夏の風物詩になっている。

お食事処浜の家【宮城県・気仙沼市】

旬の味をワンランク上げる店主こだわりの漬けダレ。

お食事処浜の家
鰹の漬丼(お新香、味噌汁付)1300円

漬けダレに一晩しっかり漬けるのが浜の家風。

お食事処浜の家

秋にかけて更に脂が乗りまた違った味わいの鰹を楽しめる。

安くて美味しい町の食事処。常連さんが待ちわびるのは、名物のかつおの漬け丼。さっぱりとした夏がつおの美味しさに箸が止まらない。

■お食事処浜の家
[TEL]0226-23-7249
[住所]宮城県気仙沼市東新城2-5-5
[営業時間]11時~14時(LO13時30分)、17時30分~21時(LO20時)
[定休日]月(祝日の場合は翌日休み)
[アクセス]三陸沿岸道路気仙沼中央ICより車で10分
[駐車場]20台
「お食事処浜の家」の詳細はこちら

夏の絶品スイーツ

喫茶マンボ【宮城県・気仙沼市】

レトロモダンが心地よい名物喫茶で甘味の幸せ。

喫茶マンボ
夏季限定抹茶クリームあんみつ830円

自家製の寒天と黒みつがポイント。粒あんor こしあんお好みで。

定食、ラーメン、カフェメニューまでなんでもありの老舗喫茶店。春のいちごなど季節ごとに登場するハイレベルなスイーツも口コミで評判だ。

■喫茶マンボ
[TEL]0226-23-0503
[住所]宮城県気仙沼市南町1-4-1
[営業時間]11時~14時30分、17時~21時
[定休日]月
[アクセス]三陸沿岸道路気仙沼中央ICより車で12分
[駐車場]10台
「喫茶マンボ」の詳細はこちら

道の駅大谷海岸【宮城県・気仙沼市】

美味?それとも珍味?変わりダネもおさえたい!

道の駅大谷海岸
ふかひれソフト400円

特産のふかひれをはちみつ漬けのソースに。

道の駅大谷海岸
ピーナッツクリームサンド180円
道の駅大谷海岸

地元民御用達の気仙沼パン工房とのコラボ。レアな限定パッケージ。

展望デッキから大谷海岸を望める道の駅。直売所には地元の幸が集まる。お手軽フードや甘味など、ここだけにしかないオリジナルをチェック。

■道の駅大谷海岸
[TEL]0226-44-3180
[住所]宮城県気仙沼市本吉町三島9
[営業時間]9時~18時(カフェテリア10時~17時、 ファストフード9時~16時)
[定休日]なし
[アクセス]三陸沿岸道路大谷海岸ICより車で2分
[駐車場]91台
「道の駅大谷海岸」の詳細はこちら
「道の駅大谷海岸」のクチコミ・周辺情報はこちら

海カフェたねさし【青森県・八戸市】

夏らしい映えスイーツで海を感じながらほっと一息。

海カフェたねさし

青いゼリーは八戸名物のみしまサイダーを使用。

海カフェたねさし

目の前の天然芝生をイメージしたクリームソーダ。

海カフェたねさし

窓から種差海岸を望む開放的なロケーション。

種差海岸インフォメーションセンターに隣接。無料休憩所内のカフェながら、ネーミングも見た目もかわいい気になるメニューがいっぱい!

■海カフェたねさし
[TEL]0178-32-7175
[住所]青森県八戸市大字鮫町字棚久保14-167
[営業時間]9時~18時(冬季~17時)
[定休日]なし
[アクセス]三陸道種差海岸階上岳ICより車で10分
[駐車場]68台
「海カフェたねさし」の詳細はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア