close

2022.08.11

<2022最新>東京駅「エキナカ麺ランキング」TOP10!担々麺やパッタイなど紹介

暑い日が続くと、のど越しのよいさっぱりしたものが欲しくなります。今回、東京駅で食べられる“エキナカ麺ランキングTOP10”が発表されました。

東京駅にある麺メニューの中から10品が選ばれ、東京ステーションホテルの総料理長やメトロポリタン 丸の内 Dining & Bar TENQOOの料理長、東京駅で働く麺好き女性駅員2名が実食・採点した結果です。

暑い夏にこそ食べたくなる、和洋中からエスニックまでの幅広いタイプの麺がランクインしていますよ。それでは、早速、“エキナカ麺ランキングTOP10”をご紹介します♪

※この記事は2022年7月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

1位 太肉担々麺(汁なし)

東京屋台

東京屋台

第1位となったのは、「東京屋台」の『太肉担々麺(汁なし)』です。

風味豊かな特製胡麻ダレが熱々の中太麺にからみ、 辛さ・しびれ・うまみのバランスが抜群!器からはみ出すほどの豚バラ太肉は、甘めでしっかりした食べ応えがあります。お好みですり下ろした花椒をかけてくださいね♪

太肉担々麺(汁なし)
[価格]1000円(平日ランチ11時~15時)、1050円(平日15時以降/土・日・祝)
[販売場所]東京屋台(グランスタ八重北)※東京駅限定
「東京屋台」の詳細はこちら

2位 パクチーとベーコンのマナオパッタイ

マンゴツリーキッチン “パッタイ”

マンゴツリーキッチン “パッタイ”

たっぷりのパクチーとカリカリのベーコンをマナオ(タイライム)の果汁と和えて、パッタイの上にのせた一品です。

マナオの程よい酸味やパクチーの香りが、パッタイの味わいとマッチしてさっぱりと食べられます。自社製生米麺はもちもち、ベーコンやナッツ、干しエビはカリッとしていて、いろいろな食感が楽しめます。

パクチーとベーコンのマナオパッタイ
[価格]1089円
[販売場所]マンゴツリーキッチン “パッタイ”(グランスタ丸の内)※東京駅限定
「マンゴツリーキッチン “パッタイ”」の詳細はこちら

3位 すだちの冷かけそば

手打ちそば みや川

手打ちそば みや川

極上の鹿児島県枕崎産のかつお節、さば節、宗田節に昆布を加えたみや川自慢のそばつゆに、たっぷりのすだちを合わせた夏限定のおそば。麺を覆うようにのせられた爽やかなすだちの風味が口いっぱいに広がり、だし汁は最後まで飲み干したくなる美味しさです。

すだちの冷かけそば
[価格]1540円
[販売場所]手打ちそば みや川(グランスタ八重北)
「手打ちそば みや川」の詳細はこちら
※販売期間は9月初旬まで予定。仕入状況により前後する可能性あり

4位 ちく玉天ぶっかけ

難波千日前 釜たけうどん

難波千日前 釜たけうどん

器からはみ出る大きなちくわ天が大迫力の『ちく玉天ぶっかけ』。とろっと黄身がこぼれ出る半熟たまご天もトッピングされ、食べ応えのあるぶっかけうどんです。添えられたレモンを絞って、さっぱりつるんといただけます。

ちく玉天ぶっかけ
[価格]並880円(大1060円、小860円)※写真は並サイズ
[販売場所]難波千日前 釜たけうどん(グランスタ八重北)
「難波千日前 釜たけうどん」の詳細はこちら

5位 ガンバン麺

ヌードル ハウス ランドリー

ヌードル ハウス ランドリー

台湾、中国地方の香り高いタマリ醤油を使用した和え麺です。コシのある太麺に、白ねぎやきゅうり、もやし、赤玉ねぎの4種類の野菜と揚げ鶏がのせられた満足感のある一品。食事としてはもちろん、お酒のアテにもよさそうですね♪

ガンバン麺
[価格]900円
[販売場所]ヌードル ハウス ランドリー(グランスタ八重北) ※東京駅限定
「ヌードル ハウス ランドリー」の詳細はこちら

6位 清涼一夏

餃子百珍 一味玲玲

餃子百珍 一味玲玲

自家製幅広平打ち麺と、トマトやセロリなど7種類の夏野菜の旨味と食感が相まった、新感覚の冷麺です。 名前の通り、真夏の暑い時期にぴったりの爽やかな一皿です。

清涼一夏
[価格]1180円
[販売場所]餃子百珍 一味玲玲(グランルーフ フロント)
「餃子百珍 一味玲玲」の詳細はこちら

7位 金胡麻たんたん麺

T’sたんたん

T’sたんたん

たっぷりの野菜を使った“ヴィーガンらーめん”は、色鮮やかな見た目と動物性食材不使用とは思えないコクのあるスープが特徴です。大豆ミートの肉味噌とピーナッツクリームの濃厚でまろやかな味わいに、スーパーフードといわれるヘンプシードのトッピングがアクセントになっています。

金胡麻たんたん麺
[価格]1100円
[販売場所]T’sたんたん(グランスタ東京)
「T’sたんたん」の詳細はこちら

8位 群馬県産もち豚 低温ローストチャーシューの清湯そば

南国酒家 47china

南国酒家 47china

こだわり食材を使った麺とスープに、柔らかいもち豚のチャーシューがのった清湯そばです。オリジナルの“よんなな麺”には、北海道産 夢ちからと香川県産 さぬき夢2009が配合され、スープには、北海道昆布や昔ながらの手びやま製法で作られた波切節が使用されています。

群馬県産もち豚 低温ローストチャーシューの清湯そば
[価格]1580円
[販売場所]南国酒家 47china(グランスタ東京)※東京駅限定
「南国酒家 47china」の詳細はこちら

9位 東京ナポリタン

Depot

Depot

「浅草 開花楼」の低加水パスタ麺を使用したナポリタン。濃厚なトマトソースが極太のモチモチ麺に絡んだ、しっかりした味わいのパスタです。

東京ナポリタン
[価格]980円
[販売場所]Depot(グランスタ東京)※東京駅限定
「Depot」の詳細はこちら

10位 チーズ屋さんの濃厚カルボナーラ

ACORN

ACORN

濃厚なカルボナーラソースに、たっぷりの削りたてパルミジャーノチーズとカリカリのベーコンがかかったパスタです。チーズたっぷりのパスタが好みの人におすすめ。

チーズ屋さんの濃厚カルボナーラ
[価格]1300円(ランチタイム)、1480円(ディナータイム)
[販売場所]ACORN(グランルーフ フロント)
「ACORN」の詳細はこちら

■グランスタ
[住所]東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 1階・地下1階 ※改札内外
[営業時間]【平日・土】8時~22時【日・祝日】8時~21時 ※祝前日は22時 ※一部ショップは営業時間が異なる
「グランスタ」の詳細はこちら

※販売期間の記載のない商品は通年販売商品 ※材料の生産の都合や売れ行きによっては告知なく販売終了している場合あり

情報提供元/一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード