【京都府・京丹後市】夕日ヶ浦温泉 落ちついた大人の隠れ家 海花亭 花御前
自家源泉の「美人の湯」を 多種多彩な湯船で満喫しよう。






自家源泉を持つ温泉自慢の宿では、どっぷり湯三昧がおすすめ。大浴場をはじめ展望風呂、露天風呂付き客室で、美肌磨きを楽しめる。※温泉は加温・循環ろ過式。
水産卸直営宿ゆえのカニプランが充実。夕日ヶ浦海岸そばに佇む、全館畳敷きの旅館。水産卸会社直営の強みを生かし、リーズナブルな冷凍物を使用したものから、地物のカニまでさまざまなプランを提供する。
0772-74-0343(予約センター)
京都府京丹後市網野町木津193
「夕日ヶ浦温泉 落ちついた大人の隠れ家 海花亭 花御前」の詳細はこちら
【京都府・伊根町】日本海一望奥伊根温泉 大人の隠れ宿 油屋別館 和亭
海を眺める客室露天で湯浴み、「何もしない」贅沢に浸る。






「大人だけの隠れ宿」と謳う旅館は、全客室が日本海を望む掛け流し(加温)の露天風呂付き。昼は海を、夜には満天の星を眺められる。
料理長が目利きする自慢の活ガニ。全館畳敷きの館内が清々しい。夕食はカニを知り尽くした料理長が厳選する活ガニを賞味できる。浜茹でをはじめ、焼き、熱々の鍋、繊細な甘さの刺しなど料理も多彩。
0772-32-0306(受付時間10時~19時)
京都府与謝郡伊根町字津母570
「日本海一望奥伊根温泉 大人の隠れ宿 油屋別館 和亭」の詳細はこちら
【兵庫県・豊岡市】但馬牛の宿 小宿 縁
こだわり但馬玄を1頭買い。メインは炭火で食べ比べ!





神戸ビーフの中でも最高ランクと称される但馬牛。その中でもオーガニック飼料で3年かけて育てた上田牧場の「但馬玄(たじまぐろ)」を1頭買いし、前菜からメインまでプレミアムな味を堪能できる贅沢プラン。旨み成分を多く含む脂のあっさりした味わいは特筆もので、都会なら料理だけで数万円はするプランをお値打ち価格で。
0796-32-4870
兵庫県豊岡市城崎町湯島219
【電車】JR城崎温泉駅より徒歩3分【車】北近畿豊岡道但馬空港ICより25分
20台(500円)
[おすすめプラン]【但馬玄いろり焼き基本コース】地元食材100%を目指した究極ディナー。スタッフイチ押し!当館リピート率No.1
2万4800円~4万5650円(1泊2食付き2名1室大人1名料金)
[部屋]10畳和室
[期間]通年
「但馬牛の宿 小宿 縁」の詳細はこちら
【兵庫県・豊岡市】城崎温泉 お宿 白山 陽邸 さなえ田
7種の貸切風呂が無料!湯船を巡って温泉三昧。



飛騨高山の町家をコンセプトにした全6室の宿。貸切風呂は、姉妹館を含めた個性豊かな7種を無料で利用できる。湯上がりには全室に付くマッサージチェアでリラックスして♪
0796-32-3404
兵庫県豊岡市城崎町今津548-1
2万9700円~4万6750円(1泊2食付、1室2名利用時の大人1名料金)
JR城崎温泉駅より徒歩6分
60台
「城崎温泉 お宿 白山 陽邸 さなえ田」の詳細はこちら
【兵庫県・南あわじ市】ホテルニューアワジ プラザ淡路島
心地いい風と出逢える丘に テラスを備えた天空の別邸。











鳴門海峡を望む全78室の中で、17室はプライベートテラスや露天風呂を設える特別客室「別邸蒼空」。リビングダイニングは大きく開かれた窓から差し込むやさしい光に包まれ、和室やツインルームを配したスイート仕様で、淡路島ならではの贅沢な眺望も独り占め。本館大浴場には開放感あふれる展望露天風呂もある。
0570-079922
兵庫県南あわじ市阿万吹上町1433-2
【電車】三宮駅より高速バス(三ノ宮~福良線:福良方面行き)で1時間25分、福良バスターミナルより無料送迎あり(10分)【車】神戸淡路鳴門道西淡三原ICより20分
150台
[おすすめプラン]専有露天風呂付特別客室《別邸 蒼空 -SOLA- 天空》
3万6300円~7万2600円(1泊2食付き2名1室大人1名料金)※別途入湯税150円
[部屋]別邸 蒼空-SOLA-天空
[期間]通年
「ホテルニューアワジ プラザ淡路島」の詳細はこちら
【兵庫県・神戸市】有馬温泉 月光園 游月山荘
効能豊かな有馬の金泉を大浴場で贅沢に堪能!



多くの温泉成分を含み、療養泉としても知られる実力派の湯。湧出時は無色透明で、空気に触れると褐色に色付く「金泉」は万能の湯とも呼ばれ、大浴場の露天風呂は山や川の自然と一体になったような心地よさ。悲日常の安らぎに包まれ、部屋の露天風呂ではラドンを含む湯を独り占めに。
078-904-0366
兵庫県神戸市北区有馬町318
【電車】神戸電鉄有馬温泉駅より無料送迎あり(5分)【車】阪神高速有馬口出口より5分
40台
[おすすめプラン]【お日にち限定】《お部屋食》露天風呂付き客室が最大30%OFF★贅沢に有馬温泉を堪能!
3万7730円~4万7740円(1泊2食付き2名1室大人1名料金)
[部屋]露天風呂付き特別室「夕顔」
[期間]通年(年末年始、休前日を除く)
※当日15時までの予約が対象
「有馬温泉 月光園 游月山荘」の詳細はこちら
【鳥取県・米子市】皆生シーサイドホテル 海の四季
海沿いに湧く「塩の湯」は しっとり保湿効果たっぷり!


鳥取「オーシャンビュー」の皆生温泉。山陰を代表するもう一つの名湯へ。塩分濃度が高く保湿&保温効果に定評あり。
すべての客室や大浴場から雄大な日本海ビューを楽しめるロケーションが自慢。毎年11月からは地元産のタグ付きガニを約2杯分も味わえる「活松葉がに堪能会席」プランがスタート!
0859-34-2222
鳥取県米子市皆生温泉3-4-3
カニプラン(タグ付活松葉がに堪能会席)4万6200円~6万1050円
米子道米子ICより車で15分
80台
「皆生シーサイドホテル 海の四季」の詳細はこちら
【鳥取県・三朝町】バラ風呂が楽しめる宿 三朝館
全国屈指のラドン泉で 身体の芯からポカポカに♪



清流・三徳川沿いにある温泉宿。約1000坪の日本庭園内に設けられた大浴場「滝の湯」「庭の湯」は、どちらも情緒たっぷり!湯上がりは県内産松葉ガニを使用した絶品会席を賞味あれ。
0858-43-0311
鳥取県東伯郡三朝町山田174
カニプラン(お得に松葉蟹プラン)4万5100円~5万2250円
【車】中国道院庄ICより1時間5分
約100台
「バラ風呂が楽しめる宿 三朝館」の詳細はこちら
【島根県・松江市】界 玉造
居ながらに山陰文化に触れ 茶の湯のもてなしや神楽も。






2022年11月16日リニューアルオープン!全室に露天風呂を備え、美肌の湯として名高い玉造温泉を堪能できる星野リゾートの純和風温泉宿。
毎夜スタッフが舞う島根の伝統芸能「石見(いわみ)神楽」は豪華絢爛な衣裳も見どころで、茶室では茶の湯文化が根付く松江ならではの体験も。玉造温泉の効果的な入浴法などをアドバイスしてくれる「温泉いろは」もうれしい。
050-3134-8092
島根県松江市玉湯町玉造1237
【電車】JR玉造温泉駅より玉造線玉造温泉行きバスで約5分、温泉下バス停より徒歩2分【車】山陰道松江玉造ICよりR9経由で10分
24台
[おすすめプラン]【早期割60◇早めの予約で約20%割引◇出雲大社や松江観光の拠点に】
2万7700円~3万9700円(1泊2食付き2名1室大人1名料金)
[部屋]信楽焼露天風呂付き和室「玉湯の間」
[期間]通年
※60日前までの予約が対象
※予約受付期間:~2023年5月31日
「界 玉造」の詳細はこちら
【岡山県・鏡野町】登録有形文化財の宿 名泉鍵湯 奥津荘
湯船の底から自然湧出する ピュアな湯で至福の時を。



日本全国を見渡しても、ほんのわずかしかないという足元湧出。その希少性から「奇跡の湯」とも呼ばれ、温泉マニアならずとも心を奪われるほど。pH9.1のアルカリ性の湯は肌がすべすべになると評判で、深いところで120cmほどもある名物の「立湯」や無料の貸切風呂も2室ある。
0868-52-0021
岡山県苫田郡鏡野町奥津48
【電車】JR津山駅よりバスで1時間、奥津温泉バス停より徒歩すぐ【車】中国道院庄ICより30分
10台
[おすすめプラン]【イメージを覆す!!】猟師さんから直接仕入れた絶品ボタン鍋
3万800円~4万4000円(1泊2食付き2名1室大人1名料金)
[部屋]洋室ツイン・紅葉
[期間]2022年11月15日~2023年4月30日
「登録有形文化財の宿 名泉鍵湯 奥津荘」の詳細はこちら
【広島県・福山市】景勝館 漣亭
心を撫でる穏やかな海を 部屋の窓や露天風呂から。


鞆の浦のロケーションと情緒を満喫できる和風ホテル。名物の鯛釜めしなど瀬戸内の旬を味わい、温泉も海を眺めてゆったり極上の癒やし。
0570-025-544
広島県福山市鞆町鞆421
鞆港バス停より徒歩5分
※12月1日~23日は臨時休館の場合あり(要確認)
[おすすめプラン]【瀬戸内★鯛会席】
2万900円~2万6400円(海側和室10畳)※12月28日~1月3日は除外
「景勝館 漣亭」の詳細はこちら
【山口県・下関市】一の俣温泉 グランドホテル
ハートの形に盛られた“ふく恋盛り”でハッピー!


じっくり熟成させ、旨みたっぷりの国産とらふぐのみを使用した会席料理をのんびりお部屋で楽しんで。山あいの静かなお宿の夜は、pH値10.0のとろとろ温泉で、体も心もほっこり。
083-768-0321
山口県下関市豊田町一ノ俣 15
中国道小月ICより車で35分、美祢ICより40分
100台
[おすすめプラン]【特別室で素敵な記念日】ふく恋盛りプラン~ハートのふく刺しと貸切風呂付き~
2名1室利用1名あたり平日2万6400円
[客室タイプ]10畳和室
[期間]通年(平日)
「一の俣温泉 グランドホテル」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。