close

2022.11.05

【仙台】おすすめカフェ12選!レトロな隠れ家風やゆっくりできるお店を紹介<2022>

【青葉通一番町駅】BLUE LEAF CAFE 仙台店

カフェと物販、イベントスペースを融合した新しい空間

BLUE LEAF CAFE 仙台店
おしゃれな雰囲気でくつろげる店内

au Style SENDAIに併設されたカフェ「BLUE LEAF CAFE 仙台店」。ソファ席だけではなく、PC作業ができる席もあり、電源・フリーWi-Fiも自由に使えるので、おしゃれな店内で作業がはかどります。

BLUE LEAF CAFE 仙台店
『フレンチトースト』(660円)

お店のイチオシはこだわりの『フレンチトースト』。厚めにスライスされたパンを南部鉄器のスキレットでじっくり焼き上げます。きれいに焼き目がついていて表面はカリッと香ばしく、中はプリンのようなもっちり感。チーズの風味が口いっぱいに広がって幸せな気持ちになれる一品です。

BLUE LEAF CAFE 仙台店
『ボロネーゼ&モッツァレラのパニーニ』(660円)

他にはボリューム満点の一品『ボロネーゼ&モッツァレラパニーニ』もおすすめです。とろりととろけるチーズとボロネーゼの組み合わせは濃厚で相性抜群。

スイーツや食事メニュー、軽食、ドリンクも豊富です。広々とした店内で、思い思いの時間を過ごしてくださいね。何度でも使えるSNS割引もあるので、公式サイトでチェックしてみてください!

※「BLUE LEAF CAFE」の表記について、正しくは12文字目のeにアクセント記号アキュートが入ります

■BLUE LEAF CAFE 仙台店
022-216-3235
宮城県仙台市青葉区一番町3-8-8 一番町stearビル1階 auSENDAI内
10時~20時(LO19時30分)
※2022年10月25日から11月27日まで店内改装のため一時休業
なし
【電車】JR あおば通駅より徒歩10分、仙台市地下鉄 青葉通一番町駅より徒歩3分、仙台市地下鉄 広瀬通駅より徒歩5分、仙台市地下鉄 仙台駅より徒歩10分
「BLUE LEAF CAFE 仙台店」の詳細はこちら

【北四番丁駅】喫茶tone

ほっと一息つける隠れ家的なカフェ

喫茶tone
シンプルで落ち着いた店内

ビルの3階にひっそりと佇む「喫茶tone」。知る人ぞ知るという隠れ家のようなお店です。可愛らしくてほっこりする美味しいスイーツや、ランチメニューを味わうことができます。席数も多くなくこじんまりとしていて、ひとり時間を過ごすのにもぴったりのお店です。

喫茶tone
『クリームソーダ』 500円

喫茶店らしい魅力的なメニューの中で『クリームソーダ』(500円)がおすすめです。どこか懐かしく、心惹かれるメニューばかりです。ドリンクのみの注文でも過ごしやすいアットホームな雰囲気ですよ。

喫茶tone
コーヒーや紅茶に合う喫茶メニューの定番が揃う

その他のおすすめメニューは『カスタードプリン』(400円)と『チーズケーキ』(400円)。思わず写真を撮りたくなるフォルムのカスタードプリンは、卵、砂糖、牛乳、バニラオイルのみで作られたなめらかで優しい味わい。チーズケーキもしっとりとして美味しい一品です。

■喫茶tone
非公開
宮城県仙台市青葉区二日町13-19 二日町大和ビル302
【平日】10時~18時【土・日・祝】10時~17時
火、水
【電車】仙台市地下鉄 北四番丁駅より徒歩1分
「喫茶tone」の詳細はこちら

【広瀬通駅】Patisserie & Cafe MythiQue クリスロード店

アートのようなスイーツに心躍るカフェ

Patisserie & Cafe MythiQue クリスロード店
さまざまな国の小物があり旅行気分を味わえる

丁寧に手作りされた遊び心のあるスイーツを楽しめる「Patisserie & Cafe MythiQue(パティスリーアンドカフェミティーク)クリスロード店」。ロンドン、北欧、イタリアなどさまざまな国をイメージしたインテリアで、椅子やテーブル、周りに置かれた小物の雰囲気が異なります。その日の気分で席を選んで海外旅行気分を味わいましょう。

Patisserie & Cafe MythiQue クリスロード店
『Artスムージー ストロベリー』(1100円)

見た目の華やかさに思わず見とれてしまうアートのようなスムージーがお店のイチオシメニューです。新鮮なフルーツや食材を贅沢に盛り込んだスムージーで、スポンジや生クリームを使用して仕上げられたケーキのような一品。飲むのがもったいないくらいの美しさですが、口に広がる季節の味わいをぜひ堪能してみてください。

Patisserie & Cafe MythiQue クリスロード店
『Artスムージー ずんだ』(1100円)

スムージーは種類が豊富なうえ、期間限定のものもあります。他にもこだわりのケーキやコーヒー、ランチメニューも揃っています。

空間作りにもこだわったカフェで、心奪われるメニューとくつろぎの時間を満喫してください。

■Patisserie & Cafe MythiQue クリスロード店
022-393-7738
宮城県仙台市青葉区中央2-4-11 水晶堂ビル3階
【平日】11時~19時(LO18時30分)【土・日・祝】11時~18時(LO17時30分)
不定
【電車】JR 仙台駅より徒歩5分、仙台市地下鉄 広瀬通駅より徒歩3分
「Patisserie & Cafe MythiQue クリスロード店」の詳細はこちら

【広瀬通駅】cafe Mozart 一番町

街中の喧騒を忘れて老舗カフェでゆったり過ごす

cafe Mozart 一番町
暖色系の照明が心地いい店内

クラシック音楽が流れる居心地の良さ抜群の「cafe Mozart 一番町」。宮城県内に6店舗展開している老舗カフェの一つです。ビルの3階にある店内に入ると、おしゃれな癒し空間が広がっています。くつろげる席が用意されていて、リラックスして過ごせそうですね。

cafe Mozart 一番町
『鶏のフォー』(1100円)

6店舗それぞれでメニューの内容が異なりますが、このお店ではアジアンメニューが楽しめます。おすすめのランチメニューは『鶏のフォー』。パクチーは別皿にもできるので苦手な方もオーダーしやすい一品です。他にも、スイーツやドリンクもあります。なめらかなくちどけの『モーツァルトババロア』(500円)などカフェメニューも充実。

老舗カフェでリラックスした時間を存分に過ごしてみませんか。

■cafe Mozart 一番町
022-263-4689
宮城県仙台市青葉区一番町3-11-14 丸和ビル3階
【平日】11時~19時【土・日・祝】11時~20時
なし
【電車】仙台市地下鉄 広瀬通駅より徒歩3分、仙台市営地下鉄 青葉通一番町駅より徒歩4分
「cafe Mozart 一番町」の詳細はこちら

【あおば通駅】kazunori ikeda individuel 南町通店

見た目も美しいこだわりのお菓子を堪能

kazunori ikeda individuel 南町通店
明るい印象の外観

パティシエのこだわりが詰まったお菓子を堪能できる「kazunori ikeda individuel 南町通店」。フランスで修行をしたパティシエの一号店であるこちらの店舗では、ショーケースに並ぶケーキやドリンクを店内で味わうことができます。白い壁に緑が映える爽やかな外観が目を引きますね。

kazunori ikeda individuel 南町通店
魅力的なケーキやチョコレートが並ぶ店内

店内も白を基調とした明るい雰囲気で、ショーケースに並ぶカラフルなお菓子が引き立ちます。パティシエのこだわりは、一個のお菓子にその世界観を凝縮すること。良質な素材やフランスの伝統的な技法、そして独自の創造性が加えられており、一つ食べればその世界観に浸ることができます。

kazunori ikeda individuel 南町通店
『アンタンス』(590円)

お店のおすすめは、『アンタンス』という濃厚なチョコレートケーキ。最高品質のカカオを使ったドモーリ社のチョコレートを使うなど、素材へのこだわりを感じます。お菓子はどれも見た目が美しいので、手土産にも喜ばれそう。 

カフェでは、コーヒーや紅茶などお菓子に合うドリンクが楽しめますが、席数が少ないので、カフェ利用の際は予約するのがおすすめです。

■kazunori ikeda individuel 南町通店
022-748-7411
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-8
【平日】11時~20時【土・祝】10時~20時【日】10時~19時(LO閉店1時間前 )
元旦
【電車】仙台市地下鉄 青葉通一番町駅より徒歩3分、仙台市地下鉄 広瀬通駅より徒歩7分、JR 仙台駅より徒歩10分、JR あおば通駅より徒歩7分
「kazunori ikeda individuel 南町通店」の詳細はこちら

【あおば通駅】紅茶と洋酒の店 LINKS

癒し空間で楽しむとっておきの紅茶と洋酒

紅茶と洋酒の店 LINKS
広々とした店内

紅茶とランチを楽しめるカフェ「LINKS」。オフィスビルの地下にあるとは思えないほど開放的で、店内は木の温もりを感じる癒し空間が広がります。

選び抜かれた質の高い茶葉を使用したストレートティや香り高いアレンジティ、そしてスイーツやランチまで堪能でき、居心地の良い穏やかな時間を過ごすことのできるお店。

紅茶と洋酒の店 LINKS
『アイスロイヤルミルクティ』(825円)

お店の看板メニューは『アイスロイヤルミルクティ』。ミルクと紅茶がセパレートになっていて、見た目にも美しいドリンクです。ベルガモットの香りが爽やかに口に広がります。

アイスティだけでも数種類あり、『セパレートティ オレンジ』(880円)や『アイスシナモンミルクティ』(825円)など、他ではなかなか見ることのないメニューがたくさんあって選ぶのに迷ってしまいそう。ポットティーもフルーツ系やフラワー&ハーブ系など種類が豊富なので、自分好みの紅茶を見つけてください。

紅茶と洋酒の店 LINKS
優雅なティータイムを過ごせるメニュー

ティータイムのお供には、スコーンやケーキ類もあります。プレーンのままはもちろん、クリームやジャムを付けて味わえる『スコーン』(単品605円)や『チーズケーキ』(単品605円)と『ポットティ』(770円~)など、紅茶に合う素材にこだわったスイーツが揃っています。

■紅茶と洋酒の店 LINKS
022-263-4245 ※席の予約は不可
宮城県仙台市青葉区中央3-2-16 第2MKビルB1階
【平日】10時~18時(LO17時30分)ランチ11時~14時【土・日・祝】10時~18時(LO17時30分)ランチ 11時30分~15時

【電車】JR あおば通駅より徒歩1分
「紅茶と洋酒の店 LINKS」の詳細はこちら

まとめ

仙台のおしゃれなカフェをご紹介してきました。レトロな雰囲気のお店から新しさを取り入れたスイーツを堪能できるお店まで、その日の気分で選んでみてください。

それぞれのこだわりが光る仙台のカフェ。お気に入りのお店を見つけて、優雅な時間を過ごしてくださいね。

\こちらの記事もチェック!/
仙台駅で買えるお土産おすすめ25選!定番のお菓子や牛タンや魚介など宮城名物も
仙台名物のおすすめご当地グルメ10選!美味しい牛タンやずんだなどを紹介

※この記事は2022年10月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※掲載の価格は全て税込価格です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics