close

2024.10.18

【2024】仙台駅で買えるお土産おすすめ19選!定番のお菓子や牛タンなど宮城名物も

仙台駅で購入できるお土産を厳選して紹介。牛タンや笹かまぼこ、「萩の月」などの定番はもちろん、伝統の和菓子や新進気鋭のスイーツなど様々な商品を集めました。

今回紹介する商品は全て、仙台駅構内のお店と、駅と直結する「S-PAL(エスパル)仙台」、仙台駅周辺で購入できますよ。

菓匠三全 仙台銘菓「萩の月」

ふんわりまろやか、名月をかたどった仙台土産の定番商品

菓匠三全「仙台銘菓 萩の月」

「萩の月」は、萩の花が咲き乱れる宮城野の空に浮かぶ名月をイメージしたお菓子。「菓匠三全」が手がける約100種類に及ぶ和洋菓子の中で、根強い人気を誇っています。

ふんわりしたカステラの中には、まろやかで優しい風味のオリジナルカスタードクリームがたっぷり。暑い季節には冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめだそう。

贈答用の商品は、一つずつ美しいイラストが描かれた小箱に入っていて、個別に配りやすいのも魅力です。

<日持ち>
約10日

■菓匠三全 仙台銘菓「萩の月」
6個入:1500円
菓匠三全 エスパル仙台店本館(地下1階)
「菓匠三全」の詳細はこちら

(画像提供:菓匠三全)

喜久水庵「喜久福」

ひんやり柔らかく上品な甘さがたまらない、クリーム大福

喜久水庵「喜久福」

創業100余年の老舗お茶屋がプロデュースし、“食べるお茶”をコンセプトに誕生した「喜久水庵」。

イチオシ土産の「喜久福」は、上品な味わいのこし餡となめらかなクリームを、柔らかい薄皮餅で包んだスイーツ。抹茶・生クリーム・ずんだ・ほうじ茶といった4種の味が楽しめます。

ひんやり柔らかな食感と甘く香り豊かな風味は、何度も食べたくなるほど美味。冷凍の場合は自然解凍で1時間くらいが食べごろですが、半解凍で食べるのもおすすめだそうですよ。

<日持ち>
30日(冷凍)

■喜久水庵「喜久福」
4種8個入:1150円
喜久福本舗(JR仙台駅2階)・喜久水庵ずんだ茶屋(JR仙台駅3階)・喜久水庵 けやきの森(JR仙台駅3階)
「喜久水庵」の詳細はこちら

(画像提供:喜久水庵)

喜久水庵「仙台ひとくちずんだ餅」

仙台の郷土料理“ずんだ餡”の深い味わいが楽しめる、一口サイズのお餅

喜久水庵「仙台ひとくちずんだ餅」

同じく「喜久水庵」から、2018年に登場した「仙台ひとくちずんだ餅」。仙台を中心に東北の郷土料理として知られる、茹でた枝豆をすり潰して砂糖や塩で味付けした「ずんだ」を、宮城県産もち米「みやこがね」のお餅で包んだ一口サイズのずんだ餅です。

使用している枝豆は、味も香りも強いものを厳選。さらに洗練した風味を出すため、職人が独自にブレンドしています。

また、一つずつが個包装になっており、常温で持ち歩きができるのも便利です。

<日持ち>
14日

■喜久水庵「仙台ひとくちずんだ餅」
8個入:1200円
喜久福本舗JR仙台駅店(JR仙台駅2階)・喜久水庵 ずんだ茶屋店(JR仙台駅3階)・JR3階 喜久水庵 けやきの森店(JR仙台駅3階)
「喜久水庵」の詳細はこちら

(画像提供:喜久水庵)

ずんだ茶寮「仙台名物ずんだ餅」

配りやすくて食べやすい!仙台伝統の「ずんだ餅」を気軽に味わえる

ずんだ茶寮「仙台名物ずんだ餅」

仙台伝統の食文化である「ずんだ餅」は通常、枝豆をすりつぶして作る餡をお餅に絡めて食べますが、「ずんだ茶寮」から2021年に発売された「仙台名物ずんだ餅」は、ずんだ餡をお餅で包み、食べやすい大きさに仕立てた大福タイプ。仙台ならではの味わいを手軽に楽しめるのが魅力です。一つ一つ袋に入った個包装タイプなので、配りやすいのも嬉しいですね。

その他、通常の「ずんだ餅」はもちろん、「ずんだ白雪チーズケーキ」など和洋の枠組みにとらわれないスイーツが豊富に揃っています。

<日持ち>
約10日

■ずんだ茶寮「仙台名物ずんだ餅」
8個入:1080円
ずんだ茶寮 エスパル仙台店本館(地下1階)
「ずんだ茶寮」の詳細はこちら

(画像提供:ずんだ茶寮)

ずんだ茶寮「ずんだロールケーキ」

ふわふわしっとりのロールが、つぶつぶ食感の“ずんだ”クリームを引き立てる

ずんだ茶寮「ずんだロールケーキ」

宮城・仙台の郷土料理「ずんだ」に特化した商品を多く展開している「ずんだ茶寮」。

数ある商品の中でもおすすめは、フレッシュクリームと特製ずんだをパティシエが絶妙にブレンドしたクリームが特徴の「ずんだロールケーキ」です。

クリームに練り込まれた枝豆のつぶつぶ感を生かすために、ロールの生地はしっとりとなめらかな口当たり。甘さ控えめで、素材の風味がしっかり感じられます。

<日持ち>
約10日(冷凍)※解凍後は冷蔵で翌日中

■ずんだ茶寮「ずんだロールケーキ」
1520円
ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店(JR仙台駅3階)
「ずんだ茶寮」の詳細はこちら

(画像提供:ずんだ茶寮)

白松がモナカ本舗「白松がミニモナカ」

サクサク食感の皮と、たっぷり入った柔らかい餡が相性抜群

白松がモナカ本舗「白松がミニモナカ」

1932年、モナカ専門店として創業した「白松がモナカ本舗」。北海道産の豆類を風味豊かな餡に練り上げ、モナカ種(皮)は自社田園で収穫したもち米から製造しています。香ばしくサックリした皮と柔らかい餡が一体となる口どけの良さが特徴。商品全ての仕上がりを熟練職人がチェックしているなど、品質にもとことんこだわっています。

モナカは4つのサイズから選べ、中でも人気なのが直径約3.2cmの「白松がミニモナカ」。大納言・白いんげん豆・胡麻・栗の4種の餡があり、これらが一度に食べられる詰め合わせを購入すれば、食べ比べができて楽しいですね。

<日持ち>
10日

■白松がモナカ本舗「白松がミニモナカ」
20個入:1500円
おみやげ処せんだい 1号店・2号店、白松がモナカ本舗 エスパル仙台店本館(地下1階)
「白松がモナカ本舗」の詳細はこちら

(画像提供:白松がモナカ本舗)

ふじや千舟「支倉焼」

さっくりクッキー生地にしっとり白餡、クルミの食感もたまらない

ふじや千舟「支倉焼」

「支倉焼(はせくらやき)」は、「ふじや千舟」が製造する和洋菓子。1963年の発売直後から人気商品となったため、できるだけ欠品せず安定的に商品を提供できるようにと、この商品のみを販売する体制になったそうです。

フレッシュバターと卵を練り上げたクッキー生地で餡を包んで焼き上げており、どこか懐かしさを感じさせる味が魅力。白餡の中に入ったクルミの香りと食感も良いアクセントになっています。

<日持ち>
12日

■ふじや千舟「支倉焼」
3個入:759円
ふじや千舟 エスパル仙台店本館(地下1階)
「ふじや千舟」の詳細はこちら

(画像提供:ふじや千舟)

九重本舗玉澤「霜ばしら」

熟練の職人が生み出す、フワっと消える食感が面白い飴菓子

九重本舗玉澤「霜ばしら」

創業350年をむかえる「九重本舗玉澤」が販売している「霜ばしら」は、まるで霜柱のような優しい口どけが魅力の飴菓子。品質を保つため、さらさらとした白いらくがん粉の中に飴菓子が埋まっています。口に含むと舌の上でとろけ、いつの間にか消えてしまう不思議な食感が楽しめます。

例年10月頃から4月頃にかけてのみの期間限定商品。一つ一つ職人が手作業で製造しており、販売個数の制限や予約のみの販売となる場合もあるため、早めにゲットするのがおすすめです。

<日持ち>
約90日間

■九重本舗玉澤「霜ばしら」
4320円※変更の場合あり
九重本舗玉澤本店
「九重本舗玉澤」の詳細はこちら

(画像提供:九重本舗玉澤)

さいち「秋保おはぎ」

おばあちゃんが手作りしたような、懐かしく優しい味わいのおはぎ

さいち「秋保おはぎ」

秋保温泉にあるスーパー「さいち」の手作りおはぎは、1日約7000個売れるという根強い人気を誇る商品。仙台駅直結のエスパルでは、「秋保おはぎ」として販売されています。

宮城県産のもち米「みやこがね」を使用し、砂糖と塩のみで味付けした素朴な味わいが魅力。甘さ控えめで素材の味がしっかり感じられます。

種類はあんこ・ごま・きなこの3つ。10月から5月の期間限定で納豆のおはぎも登場しますよ。

<日持ち>
当日

■さいち「秋保おはぎ」
2個入:350円 、10個入:1750円
東北めぐり いろといろ エスパル仙台店東館(2階)

(画像提供:さいち)

玉澤総本店「黒砂糖まんじゅう」

シンプルだからこそ、黒砂糖の風味ともちもち食感が際立つまんじゅう

玉澤総本店「黒砂糖まんじゅう」

老舗和菓子店「玉澤総本店」の「黒砂糖まんじゅう」は、沖縄の波照間島から取り寄せている高品質の黒砂糖を使ったおまんじゅう。波照間産黒砂糖ならではの風味を生かした、しっとりもちもちの食感が楽しめます。

その他一口サイズの「ミニ黒砂糖まんじゅう」(12個入:820円他)や、ずんだを使った和洋折衷のお菓子「ミニずんだあん・さぶれ」(12個入:1120円他)も人気。

黒砂糖まんじゅうは作り置きせず、当日中に販売しているのでいつでも作りたてが購入できます。

<日持ち>
72時間

■玉澤総本店「黒砂糖まんじゅう」
12個入:1520円他
玉澤総本店 エスパル仙台店本館(地下1階)・黒砂糖工房 エスパル仙台店東館(2階)・JR仙台駅店(JR仙台駅2階)
「玉澤総本店」の詳細はこちら

(画像提供:玉澤総本店)

甘仙堂「くるみゆべし」

大ぶりのくるみと醤油の風味が際立つ和菓子

甘仙堂「くるみゆべし」

宮城県産の上質なもち米を使い、一つずつ手作りしている「甘仙堂」の「くるみゆべし」。

もちもちの生地に包まれているくるみは、食感と香ばしさをしっかりと出すため、あえて大きいまま使用。さらに、東松島産の醤油がくるみの風味を引き出しています。

その他、和菓子と洋菓子の要素が掛け合わされた「ずんだロール」(1本1242円)や、「ずんだカタラーナ」(1箱1188円)などもおすすめです。

<日持ち>
8日

■甘仙堂「くるみゆべし」
1個:140円~
甘仙堂 エスパル仙台店本館(地下1階)
「甘仙堂」の詳細はこちら

(画像提供:甘仙堂)

榮太楼「なまどら焼」

生クリームとあんこを合わせたふわふわ食感がクセになる逸品

榮太楼「なまどら焼」

ふわっとした食感の皮に、厳選素材を使用したクリーミーな餡を挟んだ「なまどら焼」は、1987年の発売以来多くの人を虜にしてきた商品。

皮には、アカシアの蜂蜜とお酒がたっぷり含まれており、餡は北海道産のあずきと新鮮な生クリームをミックス。良質な素材の持ち味を活かしながら、一つ一つ丁寧に作られています。

定番の小豆以外に、ごま・ずんだ・ラムレーズン・チョコレートなど季節限定の味も販売。冷凍すると約1カ月保存できるので、たくさん買って毎日のおやつにしてもいいですね。

<日持ち>
5日(冷蔵)

■榮太楼「なまどら焼」
1個:小豆・ごま194円、ずんだ216円、ラムレーズン・チョコ237円
HANAGATAYA エスパル仙台店本館(地下1階)
「榮太楼」の詳細はこちら

(画像提供:榮太楼)

森の芽ぶき たまご舎「蔵王のたまごぷりん」

蔵王の自然が育んだこだわり卵の濃厚プリン

森の芽ぶき たまごの舎「蔵王のたまごぷりん」

宮城県にしかない卵専門店「森の芽ぶき たまご舎(たまごや)」の「蔵王のたまごぷりん」は、発売以来根強い人気を誇る商品。

蔵王の自然の中で大切に育まれた「めぶき卵」や蔵王の牛乳、生クリームなど、厳選された素材の味わいを活かしたプリンで、一口食べると濃厚でなめらかな卵の香りが広がります。

その他にも、こだわりの飼料を与え大切に育てた卵や、その卵を使用した様々なスイーツを販売。卵かけご飯のたれ「きみとぴったんこ」(594円)もおすすめです。

<日持ち>
5日

■森の芽ぶき たまご舎「蔵王のたまごぷりん」
単品:302円、3個入:939円
森の芽ぶき たまご舎 エスパル 仙台店本館(地下1階)
「森の芽ぶき たまご舎」の詳細はこちら

(画像提供:森の芽ぶき たまご舎)

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル「マカロン」

カラフルな見た目が可愛い!本場フランス仕込みのマカロン

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル「マカロン」

世界各地から取り寄せた厳選素材が贅沢に使われている「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル」の「マカロン」。オーナーパティシエであるイケダ氏が、パリでの修行時代に培ったフレンチメレンゲの技術が詰まっています。

スペイン産のベロナアーモンドの香りと旨味がしっかりと感じられる逸品。多彩なフレーバーが揃っており、詰め合わせ商品があるのも嬉しいポイントです。

<日持ち>
7日(冷蔵)

■カズノリ イケダ アンディヴィデュエル「マカロン」
5個入:1500円、10個入:2900円、15個入:4300円、20個入:5700円
カズノリ イケダ アンディヴィデュエル エスパル仙台店(東館2階)、他
「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル」の詳細はこちら

(画像提供:カズノリ イケダ アンディヴィデュエル)

鐘崎「笹かまぼこ 大漁旗」

ふっくらと大きな笹かまぼこは、保存料・でんぷん・卵白不使用の自然な美味しさが魅力

鐘崎「大漁旗」

「大漁旗(たいりょうばた)」は、保存料を一切使わず、でんぷん・卵白の無添加にこだわった「鐘崎」の笹かまぼこ。

高級魚であるキンキのすり身、石巻万石浦の海水で仕込んだ「伊達の旨塩」など、徹底した素材選びにより、魚本来の旨味がしっかりと感じられます。他にはない厚みも特徴の一つ。ぷりぷりふっくらとした食感が楽しめます。

スタンダードな笹かまぼこ「かねささ」(200円)や、チーズを混ぜ込んだ笹かまぼこ「味ささ」(140円)といった違う風味が堪能できるかまぼこも揃っていますよ。

<日持ち>
7日

■鐘崎「笹かまぼこ 大漁旗」
330円
おみやげ処1号店、おみやげ処2号店、鐘崎屋 エスパル仙台店東館(2階)、他
「鐘崎」の詳細はこちら

(画像提供:鐘崎)

佐々直「牛たんかまぼこ」

仙台名物“牛タン”を、弾力のあるすり身に混ぜ込んだかまぼこ

佐々直「牛たんかまぼこ」

大正時代から続くかまぼこ店「佐々直」の「牛たんかまぼこ」。特製のすり身に、スモークした牛たん・黒胡椒・味噌漬けの青唐辛子を入れ焼き上げた、ピリッと旨辛い商品です。

ベースとなるすり身には、キンキを使用。さらに、地酒の純米酒「佐々直」によってすっきりキレのある味わいに仕上がっています。

オーブントースターで軽く炙ると牛タンの脂が染み出し、より美味しく食べられるのでおすすめです。

<日持ち>
21日(冷蔵)

■佐々直「牛たんかまぼこ」
1枚:226円
かまぼこの佐々直 エスパル仙台店本館(地下1階)
「佐々直」の詳細はこちら

(画像提供:佐々直)

たんや善治郎「味付き牛たん(塩)」

職人による手仕込みにこだわった仙台伝統の味

たんや善治郎「味付き牛たん(塩)」

「たんや善治郎」では、部位の選別、切り込み、塩ふりなど全ての仕込みを手作業で行っています。職人が手切りすることで、ほどよい厚みとさくっとした歯切れのいい食感を実現。

イチオシ商品の「味付き牛たん(塩)」は、手振りで味付けされた粉挽き塩によってまろやかに仕上げた逸品です。

他にも、持ち歩きしやすい常温品レトルト商品や、新幹線の中でも楽しめる牛たんのおつまみ類なども揃っていますよ。

<日持ち>
365日(冷凍)

■たんや善治郎「味付き牛たん(塩)」
3枚入:2000円
仙台駅2階たんや善治郎 売店、他
「たんや善治郎」の詳細はこちら

(画像提供:たんや善治郎)

伊達の牛たん本舗「芯たん塩仕込み」

お肉の特に柔らかい部分を厚切りした、独特の食べ応えと旨味

伊達の牛たん本舗「厚切り芯たん 塩仕込み」

“本場仙台の牛たんのおいしさを伝えたい”という思いから、牛たんを使ったお土産品を積極的に展開してきた「伊達の牛たん本舗」。

「芯たん塩仕込み」は、牛たんの中でも特に柔らかい「芯たん」を食べ応えのある厚切りにスライスした商品。熟成時間の調整や厳選された塩の仕込みなど、職人の確かな目と技術により、溢れる肉汁と歯切れの良い食感、そして素材本来の旨味がしっかりと引き出された一品です。

<日持ち>
270日(冷凍)

■伊達の牛たん本舗「芯たん塩仕込み」
1包120g:2322円
おみやげ処 せんだい1号店・2号店(仙台駅2階)、tekuteせんだい(仙台駅1階店 ※レストラン併設)
「伊達の牛たん本舗」の詳細はこちら

(画像提供:伊達の牛たん本舗)

きちみ製麺「つりがね印 白石温麺」

冷やしても温めても煮込んでもおいしい、宮城伝統の麺

きちみ製麺「つりがね印 白石温麺」

明治時代創業の「きちみ製麺」の看板商品「つりがね印 白石温麺(しろいしうーめん)」。麺の長さは9cmとやや短いのが特徴で、茹でやすく食べやすいと好評です。

厳選した小麦粉と塩のみという自然な原料で作ることで、しっかりとした歯応えと小麦のいい香りが堪能できる麺に仕上がっています。夏は冷たいつけ汁で素麺のように、冬は温かいかけ汁や煮込みでにゅうめんやうどんのように食べるのがいいのだとか。

保存料や添加物不使用ですが、常温で長期間保存できるのも嬉しいポイントです。

<日持ち>
730日

■きちみ製麺「つりがね印 白石温麺」
4人前:476円
おみやげ処せんだい4号、エスパル仙台店東館 東北めぐりいろといろ(2階)、他
「きちみ製麺」の詳細はこちら

(画像提供:きちみ製麺)

※記事内の「日持ち」は製造日からの日数です。一部商品については購入時からの日数とは異なりますのでご了承ください。
※この記事は2024年10月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

岡本 いつか  岡本 いつか

3人の子を持つ、ママ編集ライター。たまにひとり旅に出かけます。奈良とウィーンが大好き。今一番欲しいものは、加齢とともに失った「睡眠1時間で働ける身体」。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード