close

2024.01.25

大阪木津卸売市場のランチグルメおすすめ8選!海鮮丼やテイクアウトも<2024>

プロの料理人が利用する卸売市場。今回は、一般客もウェルカムな「大阪木津卸売市場」で食べられるランチグルメをご紹介します!

マグロたっぷりの海鮮丼に老舗伝統のウナギなど、新鮮な食材が集まる市場は絶品グルメの宝庫!

テイクアウトメニューも並んでいるのでお気軽に足を運んでみてはいかがでしょう♪

大阪木津卸売市場とは?

大阪・ミナミにある大阪木津卸売市場は、民営としては全国屈指の規模を誇る卸売市場。水産や青果など、約140の卸売業者が軒を連ねる。プロ御用達ながら実は一般客もウェルカムで、市場グルメも充実!

抽選会は行列!

<第2・最終土曜は「木津の朝市」!>
一般客がさらに利用しやすいよう月2回朝市を開催。抽選会なども!※イベント内容はその都度変更
06-6648-1900(市場協会)
[開催時間]9時~12時ごろ

■大阪木津卸売市場
06-6631-1131
大阪府大阪市浪速区敷津東2-2-8
5時~13時ごろ ※店舗により異なる
日祝、水不定 ※大阪市中央卸売市場に準じる
【電車】Osaka Metro大国町駅より徒歩3分【車】阪神高速なんば出口より3分
350台(市場内の買い物利用で1時間30分無料)
「大阪木津卸売市場」の詳細はこちら

おすすめランチ!

こぼれ本マグロ丼【魚市食堂】

4000円

絶妙なバランスで盛り付けたトロと赤身の本マグロタワー。分厚めカットの本マグロのトロや赤身がなんと400gも!鳥取・須山醤油の再仕込み醤油をかけると旨みが際立つ。

魚市食堂
大量のマグロを目の前で盛り付けてくれるのも面白い!

市場に出入りするプロも足繁く通う海鮮丼専門店。閉店時間が決まっていないのは、店主の「仕入れた食材はその日にさばききる」という鮮度への並々ならぬこだわりゆえ。行列回避には早めの来店が◎!

■魚市食堂
06-6632-1017
6時~売切れ次第終了

「魚市食堂」の詳細はこちら

特上まむし【川上商店】

川上商店
3300円

外はパリッと身はふっくら。関西地焼きの真髄がここに。ウナギを蒸さずに備長炭で一気に地焼き。表面はパリッ、身はソフトな極上食感がたまりません。数々の食通を唸らせた伝統の味をぜひ!

う巻き 330円。1人前で卵を6個も使用

三代にわたる老舗ウナギ店。明治期に大阪・住吉で創業、戦後からは市場内で営業を続けるウナギ料理の老舗。持ち帰り用の店頭販売も行っている。

■川上商店
06-6634-5910
6時~13時

「川上商店」の詳細はこちら

「魚源」のお値打ちテイクアウトグルメ!

土曜日限定!水産卸「魚源」が場内の南大通りに土曜限定でお店をオープン!有名調理専門学校の学生とコラボした多彩な海鮮グルメをテイクアウトOK!

独自開発の海鮮グルメが人気!

場内の一角に店舗を構える海産物の仲卸問屋。土曜限定のテイクアウト店のほか、場外でお弁当やお惣菜のデリショップを営むなど、一般客向けの販売にも力を入れる。※メニューは一例。季節や仕入れ状況により変わる可能性有り。

ワタリガニの野菜炒め

1000円。ワタリガニの野菜炒めなど、学生らしい自由な発想のメニューも

ホットドッグ

鯛やヒラメなど季節の魚フライを挟んだホットドッグ400円

フグのてっさ(刺身)

1000円。大阪といえば…なフグのてっさ(刺身)もリーズナブルに

お寿司

1100円。お寿司はハマチやカンパチ、赤貝など旬の魚介8貫入り!

シーフードたっぷりのピザ

魚源
1000円。シーフードたっぷりのピザは本格的!
■魚源(うおげん)
06-6649-3633
3時~9時 ※土のテイクアウト店は8時30分~売切れ次第終了
施設に準じる
「魚源」の詳細はこちら

※この記事は2024年1月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード