close

2022.12.16

【東京】ホテルの冬アフタヌーンティー6選!いちごづくしや、雪のようなスイーツも<2022>

秋から冬へ向かうこの時期、都内のホテルでは、冬をテーマにしたアフタヌーンティーが開催されます。

真っ白な雪山を思わせるスイーツや色鮮やかないちごを使ったスイーツ、旬の食材を使ったセイボリーなど、各ホテルの趣向を凝らしたメニューが勢揃い。天然はちみつを使ったスイーツが登場するアフタヌーンティーもありますよ。

ホリデーシーズンがより楽しくなりそうな、冬のアフタヌーンティーに出かけてみませんか。

※この記事は2022年11月30日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

ホワイト×シルバー アフタヌーンティーセット

グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場では、2022年11月1日(火)~12月31日(土)の期間中、“The Lobby Cafe”にて「ホワイト×シルバー アフタヌーンティーセット」が開催されます。

2色をコンセプトにして季節ごとに展開されている、「色と色が紡ぐアフタヌーンティー」の第5弾となる今回のテーマは、冬の銀世界。ホワイトとシルバーを基調にしたアフタヌーンティーセットです。

グランドニッコー東京 台場

注目したいのは、上段の『ムースフロマージュ』。真っ白な求肥で包んだムースに銀箔入りのソースがあしらわれて、純白の雪山を連想させる一品です。トッピングされた赤スグリと白スグリの酸味と、甘いムースの絶妙なハーモニーが楽しめますよ。

グランドニッコー東京 台場

中段には、ヨーグルトクリームを巻いた『ホワイトロールケーキ』や、銀箔をあしらった『タルトシトロン』など、さまざまな味わいのスイーツが用意されています。

グランドニッコー東京 台場

下段のセイボリーも見逃せません。洋梨のソースと一緒にいただく『発酵バターのスコーン』、蕪と百合根の柚子風味を添えた『カリフラワーのフランと冬野菜』など、ホワイトを基調としたバリエーション豊かなラインナップです。

ホワイトとシルバーの上品な世界観のアフタヌーンティーセットで、冬のひとときを優雅に過ごせそうですね。

ホワイト×シルバー アフタヌーンティーセット
[開催期間]2022年11月1日(火)~12月31日(土)
[開催時間]13時~17時(L.O.17時)※2時間制
[開催場所]The Lobby Cafe(2階)
[料金]5000円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5500-4550(レストラン総合案内 10時~18時)

■グランドニッコー東京 台場
[TEL]03-5500-6711
[住所]東京都港区台場2-6-1
[アクセス]【電車】新交通ゆりかもめ 台場駅直結、りんかい線 東京テレポート駅より徒歩約10分
「グランドニッコー東京 台場」の詳細はこちら

情報提供元/ニッコー・ホテルズ・インターナショナル

TORRENT Winter Afternoon Tea

渋谷ストリームエクセルホテル東急

渋谷ストリームエクセルホテル東急

渋谷ストリームエクセルホテル東急のBar & Dining“TORRENT(トレント)”では、2022年12⽉1⽇(木)~2023年1⽉31⽇(火)の期間で、「TORRENT Winter Afternoon Tea」が登場します。

毎シーズン装いを変えて好評のアフタヌーンティーは、今回、冬をテーマに、赤やグリーンの色鮮やかなプティフールや、旬の食材を取り入れたセイボリーが用意されています。

渋谷ストリームエクセルホテル東急
1段目

1段目に並ぶのは、鮮やかな赤が目を引くプティフールの数々。見た目もキュートな『苺飴』や、いちご・生クリーム・スポンジの層が美しい『グラス苺ショートケーキ』など、いちごづくしのスイーツを堪能できます。

渋谷ストリームエクセルホテル東急
3段目

毎回好評のスコーンは、冬にぴったりなココア風味の『ココアスコーン』のほか『ゲランド塩スコーン』も。クロテッドクリームやいちごジャムをつけていただきます。

渋谷ストリームエクセルホテル東急
ストーンプレート

セイボリーは、やわらかくてジューシーな『富士高原どりのフリカッセ』や『ほうれん草とベーコンのキッシュ』など、素材にこだわったメニューの数々を堪能できます。

渋谷ストリームエクセルホテル東急
ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクも用意されていますよ。儚く消えゆく雪をイメージしたノンアルコールカクテル『淡雪~あわゆき~』は、ヨーグルトにレモン果汁と甘さを加えたベースに、ベリーの甘酸っぱいソースがアクセント。トロっと滑らかな味わいが特徴です。

TORRENT Winter Afternoon Tea
[開催期間]2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)(2023年1月1日(日)~3日(火)を除く)※2022年12月23日(金)~25日(日)は一部クリスマス仕様で提供される予定
[開催時間]【1部】11時45分~13時45分【2部】14時30分~16時30分 ※各2時間制(限定数、要予約)
[開催場所]Bar & Dining “TORRENT”(ダイニングエリア)
[料金]【平日】4300円【土・日・祝】4700円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-6427-1358(直通 7時~19時)
「TORRENT Winter Afternoon Tea」の詳細はこちら
※画像はイメージです ※食材の入荷状況により、メニューが変更される場合あり

■渋谷ストリームエクセルホテル東急
[住所]東京都渋谷区渋谷3-21-3
[アクセス]【電車】東急東横線・⽥園都市線、東京メトロ 渋谷駅直結
「渋谷ストリームエクセルホテル東急」の詳細はこちら

情報提供元/エクセルホテル東急

ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー

新宿プリンスホテル

新宿プリンスホテル
ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQ(しーきゅー)ハニー

新宿プリンスホテルでは、25階の和風ダイニング&バー“FUGA(風雅)”にて、2022年11月1日(火)~2023年1月14日(土)の期間、「ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQ(しーきゅー)ハニー」が販売されます。

“新宿しQハニー”というのは、新宿区にある、障害者福祉事業所等ネットワーク“しんじゅQuality(クオリティ)”のみつばちプロジェクトによる、新宿産の天然はちみつ。みつばちたちが集める季節の“新宿の味”を楽しめる、希少なはちみつとしても知られています。

今回のアフタヌーンティーは、“新宿しQハニー”との2回目のコラボ。ウインターカラーの“白”をベースに、雪のようにきらめく様子をイメージしたスイーツとセイボリーが揃うアフタヌーンティーとなっています。

新宿プリンスホテル
ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー

スイーツは、はちみつに合う『ヨーグルトのクレームダンジュ』をはじめとした8種類。中でもとくに注目したいのが、“新宿しQハニー”を使った『ゼリーとプリン with 新宿しQハニー』です。

はちみつ風味の滑らかな食感のゼリーとプリンが2層になったグラススイーツには、お好みでアレンジできるように『新宿しQハニー』も添えられていますよ。

新宿プリンスホテル
ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー セイボリー

セイボリーも『スコーン(プレーン・オレンジ)』や、『鶏胸肉スパイシーマスタード添え』など、はちみつに合うメニューが揃います。

新宿の眺望とともに楽しむアフタヌーンティー、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー
[開催期間]2022年11月1日(火)~2023年1月14日(土)
[開催時間]14時~17時30分(L.O.17時)
[開催場所]和風ダイニング&バー“FUGA(風雅)”(25階)
[料金]5500円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-3205-1124(レストラン予約 10時~17時)
「ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー」の詳細はこちら
※1200食限定 ※画像はイメージです ※食材の入荷状況により、メニューが変更される場合あり

■新宿プリンスホテル
[住所]東京都新宿区歌舞伎町1-30-1
「新宿プリンスホテル」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社 西武・プリンスホテルズワールドワイド

Pure White Sweets Fromage

品川プリンスホテル

品川プリンスホテル

品川プリンスホテルでは、2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)の期間「Pure White Sweets Fromage」が開催されます。白をテーマに、濃厚なチーズを使用したメニューが並ぶアフタヌーンティースイーツコースです。

品川プリンスホテル

5種のバラエティーデザートにも、チーズがふんだんに使用されています。『ダブルチーズケーキ』は、ベイクドチーズとレアチーズ、2種のチーズの異なる味わいを楽しめるデザートです。

甘酸っぱいラズベリーのソースを忍ばせた『パンナコッタ』は、トロリとしたクレームシャンティを合わせて真っ白に仕上げられています。

品川プリンスホテル

おすすめは、2種類から好きなものを選べるグランデザートです。ひとつは『スノーフロマージュモンブラン』。なめらかで濃厚な口溶けのクリームチーズの中には、甘酸っぱいベリーソースと生クリーム、ふわふわのスポンジが隠れています。

もうひとつは、イタリア産マスカルポーネとコーヒーを合わせた『ホワイトティラミスパフェ』です。自家製コーヒーのアイスクリームの香り、チーズクランブルやパールクラッカンのサクサクとした食感を堪能できます。

品川プリンスホテル

セイボリーのひとつ『T9ミニバーガー』は、温かい状態で提供されます。コース最後に用意されるプティフールは、好きなものを好きなだけ楽しめますよ。

ホテル最上階のレストランで東京の景色を眺めながら、冬にぴったりのアフタヌーンティータイムを過ごしてくださいね。

Pure White Sweets Fromage
[開催期間]2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)
[開催時間]12時30分~17時
[開催場所]レストラン「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」(メインタワー39階)
[料金]1名 6500円 ※ドリンク19種付き ※サービス料別
[問い合わせ]03-5421-1114(レストラン総合予約)
「Pure White Sweets Fromage」の詳細はこちら
※写真はイメージです ※仕入れの状況により、食材・メニューが変更される場合あり

情報提供元/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

Vegan Afternoon Tea -Winter-

東京マリオットホテル

東京マリオットホテル

東京マリオットホテルでは、2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)の期間、「Vegan Afternoon Tea -Winter-」が登場します。ナッツ類や豆乳、アーモンドミルク、ヴィーガンバターなど、植物由来の食材を用いたアフタヌーンティーです。

東京マリオットホテル

メニューの数々は、雪化粧を想わせる白を基調にしたカラーで統一されています。『うさぎ型米粉とアーモンドのサブレ』は、雪の積もった庭を駆け回るうさぎの姿を表現。雪だるまをかたどったクッキーも、お皿をかわいらしく彩ります。

東京マリオットホテル

セイボリーも充実のラインナップです。ホワイトパイシチューのミートボールには、大豆が使用されています。ヴィーガンツナとフムスを使用した、ミニバーガーもいただけますよ。

会場となるレストランからは、凛とした冬の顔を見せる御殿山庭園が望めます。雪だるまやうさぎなど、キュートな見た目のメニューが並ぶアフタヌーンティーは、ヴィーガン以外の方にもおすすめです♪

Vegan Afternoon Tea -Winter-
[開催期間]2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)
[開催時間]13時~、15時30分~
[開催場所]Lounge&Dining G
[料金]1名 8470円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5488-3929(Lounge&Dining G)
「Vegan Afternoon Tea -Winter-」の詳細はこちら
※画像はイメージです ※予約は2名より2日前までの事前予約制 ※記載の提供内容は変更される場合あり

情報提供元/森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社

JOY OF GIFTINGアフタヌーンティー

ザ・リッツ・カールトン東京

ザ・リッツ・カールトン東京

ザ・リッツ・カールトン東京では、ネスプレッソとピエール・エルメ・パリがコラボレーション。2022年12月1日(木)~2023年1月5日(木)の期間、「JOY OF GIFTINGアフタヌーンティー」が開催されます。

提供されるのは、ホテルのセイボリーとピエール・エルメ・パリのスイーツ。ドリンクは、紅茶などに加え、ネスプレッソの2022年冬の数量限定コーヒーが楽しめます。

ホテルのセイボリーは目にも鮮やかなものばかり。ピエール・エルメ・パリによるスイーツは、『トリマ』、『リーヴ ゴーシュ』、『プレジール シュクレ』などの全7種です。

また、2022年12月1日(木)~25日(日)の期間、ザ・ロビーラウンジ中央には、高さ6mのクリスマスツリーが飾られます。装飾テーマは、“パリジャン・スパークル=星が輝くパリの夜空”です。

きらめくパリの夜空を想わせるラグジュアリーな空間で、優雅なティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか♪

JOY OF GIFTINGアフタヌーンティー
[開催期間]2022年12月1日(木)~2023年1月5日(木)※2022年12月24日(土)、25日(日)対象外
[開催時間]12時~17時
[開催場所]ザ・ロビーラウンジ(45階)
[料金]1万円 ※コーヒー又は紅茶付き ※サービス料込
[問い合わせ]03-6434-8711(レストラン予約受付窓口 10時~20時)
「JOY OF GIFTINGアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※レストランの営業時間は変更される可能性あり

情報提供元/マリオット・インターナショナル

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード