close

2023.01.17

【東京】ホテルの「いちご」アフタヌーンティー21選!パフェやマカロンも<2022-2023>

かわいらしい形と鮮やかな赤い色、ジューシーな美味しさが魅力のいちご。そんないちごが食べ頃となる冬を迎え、東京のホテルではいちごのアフタヌーンティーが開催されます!

いちごのパフェやムース、マカロンなどのスイーツに加え、いちごを使ったセイボリーも登場。ホテルこだわりのメニューが揃います。

それでは、早速詳しい内容をチェックしてみましょう♪

※この記事は2022年12月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

Strawberry Pop Afternoon Tea

ハイアット セントリック 銀座 東京

ハイアット セントリック 銀座 東京

ハイアット セントリック 銀座 東京では、2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)の期間、「Strawberry Pop Afternoon Tea」が開催されます。オーガニックシュガーと季節のいちごをふんだんに使用した、アメリカンポップ・スタイルのアフタヌーンティーです。

『ストロベリークリームパフ』や『ストロベリーサンデー』など、いちごづくしのスイーツは全7種類。

ハイアット セントリック 銀座 東京

『ストロベリークリームパフ』は、サクサクに焼き上げたオーガニックシュガー使用のシュー生地に、カスタードクリーム、いちご、いちご味のホイップクリームがたっぷりと詰まっています。

ハイアット セントリック 銀座 東京

いちごのソルベやバニラアイスにフレッシュないちごを添えた『ストロベリーサンデー』は、いちごを存分に味わえる贅沢な逸品。

また、低温発酵させて揚げたブリオッシュ生地に、オーガニックシュガーとバニラを使用したいちごジャムとカスタードクリームが詰められた『ストロベリードーナツ』は、やわらかい生地に濃厚なクリームといちごの甘酸っぱさのバランスが絶妙です。

ハイアット セントリック 銀座 東京

セイボリーは、トリュフの香りをまとった『アメリカンポテトトリュフディップ』と、ロブスターをアメリケーヌソースとケイジャンミックスでスパイシーに仕上げた『ロブスターサンド』が用意されています。

期間中は平日限定で、セイボリーを含まないスイーツのみの「Strawberry Pop Sweet Afternoon Tea」も提供されます。お好みのアフタヌーンティーで、午後のひと時をゆっくり過ごしてください。

Strawberry Pop Afternoon Tea
[開催期間]2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)※Strawberry Pop Sweet Afternoon Teaは平日のみ
[開催時間]12時~15時30分(L.O.受付時間より2時間半後)※3時間制
[開催場所]3階 NAMIKI667
[料金]【Strawberry Pop Afternoon Tea】4950円【Strawberry Pop Sweet Afternoon Tea】3300円※サービス料別
[問い合わせ]03-6837-1300(受付時間 10時~22時)
※仕入れの状況でメニューは変更する場合あり

■ハイアット セントリック 銀座 東京
[TEL]03-6837-1234
[アクセス]東京メトロ 銀座駅より徒歩3分、JR 有楽町駅より徒歩7分、JR 新橋駅より徒歩7分
「ハイアット セントリック 銀座 東京」の詳細はこちら

情報提供元/ハイアット セントリック 銀座 東京

ストロベリー&ルビーチョコレート アフタヌーンティー

アンダーズ 東京

アンダーズ 東京

アンダーズ 東京では、2023年1月10日(火)~2月28日(火)の期間、「ストロベリー&ルビーチョコレート アフタヌーンティー」が登場。鮮やかなピンク色のルビーチョコレートとフレッシュなストロベリーをテーマにしたアフタヌーンティーは、バレンタインシーズンにぴったりです。

アンダーズ 東京

注目したいのは、イタリアの伝統的なお菓子、サラメ・ディ・チョコレートをアレンジした『サラミルビーチョコレート』。

ルビーチョコレートとナッツ、マシュマロ、ドライフレーズを混ぜ合わせた、香ばしいナッツとふんわりとしたマシュマロの食感が楽しいアンダーズ 東京オリジナルのスイーツです。

また、風味豊かなストロベリー生地で、新鮮ないちごとルビーチョコレートのフィヤンティーヌを巻き上げた『ストロベリーとルビーチョコレートのロールケーキ』も見逃せません。ふわふわのロール生地にフィヤンティーヌのザクザク食感がアクセントです。

アンダーズ 東京

セイボリーは『牛タンと松の実のキッシュ ストロベリークリーム』や『赤海老のタルタル 紅芯大根のベリーマリネ』など5種類。

『鴨胸肉のブロシェット カカオビネガーとベリーのサルサ』は、カカオの果実を丁寧に絞って発酵させた酢にベリーを加えたシェフオリジナルのサルサソースと、ローストした鴨胸肉が合わせられた一品です。

爽やかなストロベリーの酸味と優しい甘みのルビーチョコレートが絶妙なハーモニーを奏でる華やかなアフタヌーンティーを、堪能してみてはいかがでしょうか。

ストロベリー&ルビーチョコレート アフタヌーンティー
[開催期間]2023年1月10日(火)~2月28日(火)
[開催時間]【第1部】13時~15時【第2部】15時30分~17時30分
[開催場所]51階 ザ タヴァン グリル&ラウンジ
[料金]【平日】6050円【土・日・祝】6380円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-6830-7739(受付時間 10時~19時)
※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合あり

情報提供元/アンダーズ 東京

「ストロベリー・イン・ブルーム」アフタヌーンティー

コンラッド東京

コンラッド東京

コンラッド東京では、2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)の期間、「ストロベリー・イン・ブルーム」アフタヌーンティーが開催されます。

いちごを使ったスイーツで、花々が咲く季節を心待ちにする気持ちが表現されたこのアフタヌーンティーには、2023年の干支のうさぎもスイーツに姿を変えて登場しますよ。

『ストロベリーパフェ』や『いちごとヘーゼルナッツのタルト いちごのクリーム』など、スイーツは全5種類。

コンラッド東京

香ばしいピスタチオのクランブルの上に、いちごとマスカルポーネのクリームとラズベリーソースが重ねられ、ホイップクリームとラズベリー、いちごが贅沢にのせられた『ストロベリーパフェ』は、仕上げのミニバラがエレガントです。

コンラッド東京

『ルイボスティーといちごのムース』は、かわいらしい干支のうさぎをかたどった真っ白なスイーツ。中はいちごとバニラの香りのルイボスティーを使用したいちごムースで、見た目からは想像ができない意外な味わいが楽しめます。

コンラッド東京

セイボリーでは『いちごと牛ほほ肉のボルシチ風 ケーキ仕立て』に注目です。

竹炭パンの上にいちごと牛ほほ肉、ビーツ、赤玉ねぎを入れたビーフコンソメゼリーが重ねられ、サワークリーム、いちご、マイクロマスタード、マイクロキャロット、エディブルフラワーなどがトッピングされています。まるで小さなガーデンのような上品なセイボリーです。

「ストロベリー・イン・ブルーム」アフタヌーンティーには、ベーシックな「スタンダードアフタヌーンティー」のほかに2種類のプランがあります。

「コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー」は、「スタンダードアフタヌーンティー」にかわいいコンラッド・ベアが付いたもの。

コンラッド東京

「コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー」は、コンラッド・ベアと乾杯のグラスシャンパーニュ1杯がプラスされ、アフタヌーンティーも階段式のプレートで提供されます。

お好みのプランを選んで、花々が咲きこぼれるような珠玉のスイーツやセイボリーを味わってください♪

「ストロベリー・イン・ブルーム」アフタヌーンティー
[開催期間]2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)
[開催時間]11時~16時30分 ※2時間制
[開催場所]28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
[料金]【スタンダードアフタヌーンティー】1名 6500円、土・日・祝 6800円【コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー】1名 7800円【コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー】1名 1万500円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-6388-8745(レストラン予約直通)
「ストロベリー・イン・ブルーム」アフタヌーンティーの詳細はこちら
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり ※画像はイメージ ※グラスシャンパーニュ付きプランがノンアルコールスパークリングワインに変更になる場合あり ※キャンセルポリシー:前日20時以降100%(予約時に登録されたクレジットカードに請求)

情報提供元/コンラッド東京

Glossy Strawberry Afternoon Tea

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町では、2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)の期間、ストロベリーを使った艶やかなスイーツやセイボリーが並ぶ「Glossy Strawberry Afternoon Tea」が提供されます。

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

スイーツプレートには、ストロベリー風味のレアチーズの中にベイクドチーズケーキを加えてグラサージュした『ドゥーブルフロマージュ フレーズ』や、ルージュをイメージした『タルトタタン ルージュ』など、まるで宝石のように艶やかなスイーツが勢ぞろい。

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

いちごなどのベリーをスープで味わう、ローズフレーバーのグラススイーツ『バラ香るストロベリースープ』も見逃せません。

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

セイボリーは、照り焼き風味の『テリーベリーキッシュ』や、モッツァレラチーズを生ハムで包んだ『グロスカプレーゼタルト』などストロベリーカラーをイメージしたメニューが並びます。

ロンネフェルトのティーセレクションやコーヒーとともに、窓に広がる東京の景色を眺めながら旬のいちごを満喫してください。

Glossy Strawberry Afternoon Tea
[開催期間]2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)
[開催時間]【平日】17時~18時30分【土・日・祝】14時~18時30分(Sky Gallery Lounge Levita)【平日】11時30分~16時30分【土・日・祝】11時30分~13時30分(All-Day Dining OASIS GARDEN)※2名からの予約制、2時間制 ※2022年12月31日(土)~2023年1月3日(火)はSky Gallery Lounge Levitaのみ。営業時間については要確認
[開催場所]Sky Gallery Lounge Levita(35階)、All-Day Dining OASIS GARDEN(36階)
[料金]7000円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-3234-1136(10時~17時30分)
「Glossy Strawberry Afternoon Tea」の詳細はこちら
※写真はイメージ ※営業内容や仕入れ状況により、変更の場合あり ※食物アレルギー対応については、食品表示法により製造会社(食材仕入先)などに表示義務のある特定原材料7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみ。特定原材料7品目の対応を希望の場合は事前に要連絡

■ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー

ホテル椿山荘東京

ホテル椿山荘東京

ホテル椿山荘東京では、2023年1月10日(火)~2月28日(火)の期間、旬のいちごとチョコレートがたっぷり入った「ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー」が開催されます。

ホテル椿山荘東京

上段のスイーツは全4種。いちごのバタークリームといちごジャムを忍ばせた『チョコレートマカロン』や、玄米パフを使用した軽い食感が特徴の『いちごチョコレートバー』、ミルクセーキのムースの優しい甘さといちごの酸味が程よい『いちごセーキ』などが楽しめます。

中段のスコーンは、定番のプレーンスコーンのほか、いちごチョコレートを練り込んだ『いちごスコーン』と『コーヒースコーン』が用意されています。『コーヒースコーン』には、キャラメルクロテッドクリームを付けていただくのがおすすめです。

下段には、カニとマヨネーズ、サワークリームとオニオンアッシュの2層で仕上げられた『カニとサワークリームのサンドウィッチ』や、クルミ入りで塩味のチーズタルトに、旬のごぼうや蓮根、紫芋のチップスをのせた『チーズのタルトと季節野菜のチップス』など4種のセイボリーが並びます。

ホテル椿山荘東京

また、通常プラン以外に、いちご果汁とスパークリングワインを使用したカクテル『ロッシーニ』付きの「ウエルカムドリンク付きプラン」も。グラスの上にのったチョコレートプレートの蓋を取ると、東京雲海のようなミストとミックスベリーの香りが広がる華やかなカクテルです。

庭園の眺望を活かしたロビーラウンジで、旬のいちごとチョコレートを満喫してみてはいかがでしょうか。

ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー
[開催期間]2023年1月10日(火)~2月28日(火)
[開催時間]12時~L.O.18時
[開催場所]ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
[料金]【Web予約】5950円、ウエルカムドリンク付き 6950円【電話予約】6450円、ウエルカムドリンク付き 7450円 ※いずれもサービス料別
[問い合わせ]03-3943-5489(10時~19時)
「ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー」の詳細はこちら

情報提供元/藤田観光株式会社

苺のアフタヌーンティー“白金の舞踏会”

リーガロイヤルホテル東京

リーガロイヤルホテル東京

リーガロイヤルホテル東京では、2023年1月5日(木)~3月15日(水)の期間、“エレガント”をテーマにした「苺のアフタヌーンティー“白金の舞踏会”」が開催。

ヨーロピアンクラシックなホテル館内やシャンデリアが輝くラウンジに合わせ、真っ赤ないちごとホワイト&ゴールドのカラーを基調にしたアフタヌーンティーです。

リーガロイヤルホテル東京

スイーツは定番の『苺のショートケーキ』をはじめ、繊細なデコレーションが施された『苺とマールドシャンパーニュのムース』、『木苺とベルガモットのマカロン』など、いちごづくしのラインアップ。

『苺とホワイトチョコレート』のスコーンや、『苺と薔薇のジャム』も要チェックです。

セイボリーは、『ピンク食パンのモンテクリストサンド』や、『合鴨肉と苺のサラダ仕立て』など全3種が用意されています。また、ひとり1杯限定のノンアルコールカクテル『ドレスの煌めき』も楽しみですね。

ヨーロピアンクラシックのエレガントなラウンジで、優雅な午後を過ごしてください♪

苺のアフタヌーンティー“白金の舞踏会”
[開催期間]2023年1月5日(木)~3月15日(水)
[開催時間]14時~17時 ※予約制、2時間制
[開催場所]ガーデンラウンジ
[料金]6000円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5285-1121 ガーデンラウンジ(代表)
「苺のアフタヌーンティー“白金の舞踏会”」の詳細はこちら
※写真はすべて2名分のイメージ

情報提供元/ロイヤルホテル

ストロベリーアフタヌーンティー

吉祥寺エクセルホテル東急

吉祥寺エクセルホテル東急

吉祥寺エクセルホテル東急では、2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)の期間、「ストロベリーアフタヌーンティー」が提供されます。甘酸っぱいいちごスイーツを存分に堪能できるアフタヌーンティーです。

吉祥寺エクセルホテル東急

注目したいのは、いちごムースをのせた『ストロベリータルト』。ムースにフロマージュブランのチーズを使用し、さっぱりとしながらも濃厚な味わいでタルト生地との相性もぴったりです。

ほかにも、いちごのクリームを挟んだふんわり食感の『ストロベリーロールケーキ』や、3層の見た目も美しい『ストロベリージュレ』など、いちご好きにはたまらないスイーツが揃っています。

ホテルこだわりの紅茶とともに、スコーンやセイボリーと合わせていただけば、お腹も満足。陽光が差し込むアトリウム空間で、午後のティータイムを満喫してください♪

ストロベリーアフタヌーンティー
[開催期間]2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)※2022年12月23日(金)~25日(日)を除く
[開催時間]14時30分~17時30分(L.O.17時)
[開催場所]2階 ラウンジ&ダイニング「SORAE」
[料金]5566円 ※サービス料込
「ストロベリーアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※写真はイメージ ※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合あり ※食物アレルギーのある場合は、あらかじめスタッフに要連絡

■吉祥寺エクセルホテル東急
[アクセス]JR・京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩8分
「吉祥寺エクセルホテル東急」の詳細はこちら

情報提供元/エクセルホテル東急

レッド×ゴールド アフタヌーンティーセット

グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場では、2023年1月1日(日・祝)~2月28日(火)の期間、「レッド×ゴールド アフタヌーンティーセット」が開催されます。レッドとゴールドを基調にした、新春を祝うのにふさわしいアフタヌーンティーです。

グランドニッコー東京 台場

上段の『いちごのムース シャンパンの泡ゼリー』は、いちごのムースにフレッシュないちごとふんわりしたシャンパンの泡ゼリー、金粉がトッピングされた華やかな一品。中に入っているのは赤スグリのゼリーで、濃厚な口どけと爽やかな味わいが堪能できます。

グランドニッコー東京 台場

中段には、いちごの甘みと酸味が最大限に活かされたスイーツが勢ぞろい。

ホワイトチョコレートにいちごの風味を利かせたガナッシェと、クレープ生地が折り重なる『ミルククレープいちご』や、サクサクとしたパイ生地といちごのジューシーさが魅力の『ミルフィーユ』、甘みと酸味のハーモニーが絶妙な『パンナコッタといちごのジュレ』などが並びます。

グランドニッコー東京 台場

下段には、チェダーチーズとはちみつを合わせたハニーチーズソースが添えられた『イベリコチョリソーのスコーン』や、金華鯖を使用した『鯖サンドイッチ』など、口直しに嬉しい本格派のセイボリーが揃っています。

新春のお祝いにぴったりなレッドとゴールドの華やかなアフタヌーンティーで、心弾むひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

レッド×ゴールド アフタヌーンティーセット
[開催期間]2023年1月1日(日・祝)~2月28日(火)
[開催時間]13時~17時(L.O.)※2時間制
[開催場所]2階 The Lobby Cafe
[料金]6000円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5500-4550 レストラン総合案内(10時~18時)
「レッド×ゴールド アフタヌーンティーセット」の詳細はこちら

■グランドニッコー東京 台場
[TEL]03-5500-6711(代表)
[アクセス]【電車】新交通ゆりかもめ 台場駅直結、りんかい線 東京テレポート駅より徒歩約10分
「グランドニッコー東京 台場」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント

アフタヌーンティー

京王プラザホテル八王子

京王プラザホテル八王子

京王プラザホテル八王子では、2023年1月4日(水)~2月28日(火)の期間、旬のいちごや干支モチーフのスイーツが楽しめる「アフタヌーンティー」が1日15食限定で登場します。

この「アフタヌーンティー」の一番の魅力は、約10種のピースケーキから好みのものを選べること。友人や家族と別々のものを注文して、シェアするのも楽しいですね。

京王プラザホテル八王子

期間中選べるケーキは、口当たり軽やかなチョコレート生クリームを使用した『いちごのチョコレートショートケーキ』や、濃厚カスタードと甘酸っぱいいちごの組み合わせが絶妙ないちごのフルーツタルト、抹茶のモンブランなど。

京王プラザホテル八王子

雪の高尾山をイメージした、ブルーベリー入りのレアチーズとアーモンドクリームが溶け合う新作スイーツも要チェックです。ケーキはなくなり次第終了のため、好みのものがある場合は事前予約がおすすめです。

スイーツだけでなく、『モッツァレラチーズとイチゴのカプレーゼ』や『生ハムとイチゴのオープンサンド』など、前菜・軽食にもいちごが使用されています。

お替わり自由の紅茶や7種のハーブティー、コーヒーとともに、優雅なアフタヌーンティーを楽しんでください♪

アフタヌーンティー
[開催期間]2023年1月4日(水)~2月28日(火)
[開催時間]12時~16時
[開催場所]1階 ロビーラウンジ
[料金]3800円 ※サービス料込
[問い合わせ]042-656-6721 レストラン予約直通(10時~18時)
「アフタヌーンティー」の詳細はこちら
※1日15食限定 ※写真はイメージ

情報提供元/株式会社京王プラザホテル

Afternoon Tea~New Strawberry Experience~

グランドプリンスホテル新高輪

グランドプリンスホテル新高輪

グランドプリンスホテル新高輪では、2023年1月6日(金)~3月9日(木)まで、スイーツからセイボリーまでいちご尽くしの「Afternoon Tea~New Strawberry Experience~」が開催されます。

グランドプリンスホテル新高輪

注目したいのは、『いちご3種食べ比べ』です。ルビーチョコレートといちごシロップを使用した、いちごフレーバーのオリジナル練乳とともに、3種のいちごの食べ比べが楽しめます。

韓国発祥のお菓子『トゥンカロン』から着想を得た『いちごマカロン』や、ピンク色が特徴の『いちごモンブラン』もこの季節ならでは。また、いちごを練りこんだスコーンについてくるのはSDGsに配慮されたジャムで、廃棄の可能性が高いいちご狩りの残りいちごを煮詰めたものです。

セイボリーでは『マスタードチキンのプティサンド』や、『スモークサーモンとクリームチーズのピンチョス』などのほかに、いちご風味に味付けしたシュリンプのカクテルも。

オリジナルハーブティー『高輪の四季』を含む約15種のフリーフロードリンクとともに、旬のいちごを堪能してください。

Afternoon Tea~New Strawberry Experience~
[開催期間]2023年1月6日(金)~3月9日(木)
[開催時間]12時~18時 ※最終入店15時
[開催場所]1階 Lounge Momiji
[料金]1名 5800円 ※サービス料別
[問い合わせ]レストラン予約 03-3447-1139(10時~18時)
「Afternoon Tea~New Strawberry Experience~」の詳細はこちら
※写真はイメージ ※仕入れの状況により、食材・メニューの変更あり ※乳・卵・小麦アレルギーには不対応 ※フリーフロー付

■グランドプリンスホテル新高輪
「グランドプリンスホテル新高輪」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

「いちごオ・レ」プティ・ブーランジェリー

ヒルトン東京

ヒルトン東京

ヒルトン東京では、2022年12月27日(火)~2023年4月中旬頃まで、パンといちごのアフタヌーンティー、「いちごオ・レ」プティ・ブーランジェリーが開催。いろいろな種類のパンを少しずつ食べたいというパン好きな人に向けたアフタヌーンティーです。

ヒルトン東京

「いちごオ・レ」カラーのティースタンドには、もっちりとした生地のあんぱんに抹茶クリームといちごを組み合わせた『いちご大福風パン』や、バイカラーのクロワッサンにストロベリーの板チョコをサンドした『ストロベリーショコラのクロワッサンサンド』などがラインナップ。

甘酸っぱいいちごとさまざまなパンの組み合わせが楽しめます。

ヒルトン東京

ワインとの相性もよいお食事パンは、パンプキンピューレを練り込んでリボン型で焼き上げた『かぼちゃとチーズのグリッシーニ』や、紅茶パンに卵サラダと海老を合えた『海老と卵のカクテル 紅茶パンのオープンサンド』、『芽キャベツとアンチョビ、ナッツのフォカッチャ』など。

その他にも、厚切りのビーフフィレを用いた『ビーフステーキバーガートリュフソース』や、『カリフラワーのスープ』、ホテル1階「マーブルラウンジ」の2種類のストロベリースイーツとフレッシュないちごもセットになっているので、少し早めのディナーにもぴったりです。

20種類のドリンクには、『ストロベリークレーム』などの紅茶や『いちごオ・レ』も。パンといちごが主役のアフタヌーンティーで、心地よいひと時を過ごしてください。

「いちごオ・レ」プティ・ブーランジェリー
[開催期間]2022年12月27日(火)~2023年4月中旬(予定)
[開催時間]11時30分~、14時30分~、18時~ ※予約は3部制
[開催場所]2階 バー&ラウンジZATTA
[料金]【平日】1名 5600円【土・日・祝】1名 6300円 ※サービス料込
「「いちごオ・レ」プティ・ブーランジェリー」の詳細はこちら

情報提供元/ヒルトン東京

ストロベリーアフタヌーンティー&ハイティー

ヒルトン東京お台場

ヒルトン東京お台場

ヒルトン東京お台場では、2023年1月10日(火)~3月31日(金)まで、“ブラック&ホワイト”をテーマにした「ストロベリーアフタヌーンティー&ハイティー」が提供されます。

ヒルトン東京お台場

中でも注目なのが、千葉県山武市の「相葉苺園」で栽培された黒いちご『真紅の美鈴』を使用した『黒いちごのタルトレット』。ジューシーで糖度が高く果肉までも赤い黒いちごは、濃厚なショコラのガナッシュとの相性が抜群です。

黒いちごと対比をなす白いちごのスイーツは、『淡雪』を使用した『白いちごのタルトレット』です。薄い桜色の見た目もかわいらしい白いちごと、サクサクした抹茶ガナッシュ入りタルト、たっぷりのホイップクリームが合わせられています。

セイボリーも黒と白で統一され、白いマンドリアーノチーズがかかったパテと野菜を、竹炭を練り込んだ黒いバンズで挟んだ『竹炭バンズのミニビーフスライダー』や、キャビアを添えた『ポロ葱と帆立貝のフラン キャビア添え』などが並びます。

ヒルトン東京お台場

さらに、ワゴンで運ばれてくる『ショコラスコーン』や『プレーンスコーン』、『竹炭バンズのサンドイッチ』、『スモークサーモンとクリームチーズのベーグルサンド』などは、好きなだけいただくことができますよ。

ヒルトン東京お台場

また、平日限定で開催されるハイティーでは、いちごのスイーツに加えて、マッシュポテトとひき肉を合わせた『シェパーズパイ』や、『ポテトニョッキ 黒胡麻ソース』、『仔牛のクリーム煮のタルト』など、さらにセイボリーが充実。軽めのディナーにもおすすめです。

レインボーブリッジや東京タワー(R)を臨む空間で、香り豊かな紅茶やハーブティーとともに優雅な午後のひとときを満喫してください♪

ストロベリーアフタヌーンティー&ハイティー
[開催期間]2023年1月10日(火)~3月31日(金)※ハイティーは平日のみ
[開催時間]【ストロベリーアフタヌーンティー】13時~15時、15時~17時 ※120分制【ストロベリーハイティー】17時30分~19時、19時30分~21時 ※90分制
[開催場所]2階 シースケープ テラス・ダイニング
[料金]【ストロベリーアフタヌーンティー】6800円 【ストロベリーハイティー】4700円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5500-5580 レストラン総合案内(10時~20時)
「ストロベリーアフタヌーンティー&ハイティー」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ホテルマネージメントジャパン

いちごアフタヌーンティー

ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京では、2023年1月6日(金)~2月9日(木)、2月15日(水)~3月16日(木)の期間、数量限定で「いちごアフタヌーンティー」が提供されます。スイーツ7種すべてとオリジナルブレンドティーに、いちごが使用されたアフタヌーンティーです。

ホテル雅叙園東京

スイーツは、スパークリングワインをジュレにし、フレッシュないちごとミルキーなマスカルポーネムースと合わせた『苺とチーズのクープ』や、ピスタチオのビスキュイといちごのムースの層にバラの香りの生クリームを添えた『ピスタチオと苺のムース』などが並びます。

セイボリーは、低温で焼き上げて甘みを引き出したさつまいも使用の『焼いものキッシュ』や、シンプルな『キューカンバーサンドイッチ』など、いちごの甘酸っぱさを引き立てるメニューが勢ぞろい。

コーヒーや紅茶に加えて、『ストロベリーティー』、『苺ほうじ茶』、『苺ロイヤルミルクティー』など、季節替わりのホテルオリジナルブレンドティーにもいちごフレーバーが登場します。

ホテル雅叙園東京

また、グラスシャンパーニュ付きのプランや、いちごのピューレにライムやミントを合わせたベースに、コットンキャンディーをふんわりとのせていちご飴を添えた『いちごキャンディーモクテル』付きのアフタヌーンティーも。

早春の木漏れ日の温もりを感じながら、いちご三昧のアフタヌーンティーを楽しんでください。

いちごアフタヌーンティー
[開催期間]2023年1月6日(金)~2月9日(木)、2月15日(水)~3月16日(木)
[開催時間]14時~17時(L.O.)
[開催場所]Cafe&Bar「結庵」
[料金]5280円、グラスシャンパーニュ付き 7150円、いちごキャンディーモクテル付き 6600円 ※サービス料別、数量限定
[問い合わせ]050-3188-7570 レストラン総合案内(10時~19時)
「いちごアフタヌーンティー」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社目黒雅叙園

マイストロベリー アフタヌーンティー

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、2023年1月18日(水)~3月14日(火)の期間、「マイストロベリー アフタヌーンティー」が開催。スイーツ、セイボリーともにすべていちごが使用された、まさにいちご尽くしといえるアフタヌーンティーです。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

サクサクのパイ生地をストロベリーフォンダンでグラサージュした『いちごのミルフィーユ シナモンの香り』は、ホテルメイドのいちごジャムとみずみずしいいちご、シナモンがスパイシーに香るクレームムースリーヌがバランスよくサンドされています。

ベイクドチーズケーキとマスカルポーネチーズムースの2層のチーズケーキに、ストロベリーティージュレが重ねられているのは『いちごチーズケーキ ストロベリージュレ ストロベリーグリーンティーの香り』。

クッキーのザクザク感やジュレのつるっとした喉ごし、ケーキのなめらかさなどさまざまな食感が楽しめます。

セイボリーでは、『サーモンのタタキ黒胡椒風味 ストロベリーセビーチェソース』に注目。しょうゆ、カレーオイル、メープルシロップなどでマリネしたエキゾチックな味わいのサーモンが、フランボワーズービネガーが香るセビーチェソースで爽やかに仕上げられています。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

また通常のアフタヌーンティー以外に、客室個室で3時間ゆったりと過ごせる「マイストロベリー プライベートアフタヌーンティー」のプランもありますよ。

アフタヌーンティーのメニューにトリュフ風味のフライドポテトとドリンクが付いて、1室大人4名まで利用可能。ベビーカーの持ち込みやベビーベッドの利用もできるので、子どもがいても気兼ねなく家族や友人と集まりたいという人にぴったりです。

好みのプランを選んで、季節のいちごの美味しさを堪能してください♪

マイストロベリー アフタヌーンティー
[開催期間]2023年1月18日(水)~3月14日(火)
[開催時間]14時~、16時30分~(L.O.)※2時間制
[開催場所]イタリアングリル「メロディア」、カフェ&バー「リュトモス」(どちらも26階)
[料金]1名 6050円 ※サービス料別
[問い合わせ]公式サイトまたは03-5783-1258(レストラン予約直通)
「マイストロベリー アフタヌーンティー」の詳細はこちら
※画像はイメージ ※食材の仕入れ状況により、一部メニューや提供期間が変更となる場合あり

個室でゆったり3時間「マイストロベリー プライベートアフタヌーンティー」
[開催期間]2023年1月18日(水)~3月14日(火)
[開催時間]12時~、16時~ ※3時間制、月~木の平日限定
[料金]【大人4名利用時】1名 9800円、【大人3名利用時】1名 1万500円、【大人2名利用時】1名 1万1800円、【大人1名利用時】1名 1万5800円 ※サービス料込
[問い合わせ]公式サイトまたは03-5783-1258(レストラン予約直通)
※画像はイメージ ※食材の仕入れ状況により、一部メニューや提供期間が変更となる場合あり

■ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」の詳細はこちら

情報提供元/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

TOKIMEKI Strawberry Afternoon Tea

東京マリオットホテル

東京マリオットホテル

東京マリオットホテルでは、2023年1月5日(木)~4月30日(日)の期間、甘酸っぱいいちごの味わいに春のときめきが感じられる「TOKIMEKI Strawberry Afternoon Tea」が開催されます。

東京マリオットホテル

いちごがふんだんに使用されたスイーツは全8品。ピスタチオの生地にいちごのクリームを合わせた『ピスタチオと苺のフレジェ』や、『苺ガナッシュコーン』、『バラとフランボワーズのマカロン』などが並びます。

東京マリオットホテル

セイボリーは、季節の野菜が春のガーデンに見立てられた『生ハムと季節野菜のガーデン風』や、華やかなストロベリーレッドが目を引く『海の幸とペッパークリームのスティックサンド』など。

東京マリオットホテル

ティータイムの締めくくりには、『苺のクレームブリュレパフェ ルージュソースを添えて』が提供されます。こっくりとした甘みにほのかな酸味がアクセントとなったいちごのクレームブリュレに、フレッシュいちごとピスタチオのクリームが合わせられた華やかなパフェです。

銘柄変更・おかわり自由の飲み物とともに、春のときめきを感じるティータイムを満喫してください。

TOKIMEKI Strawberry Afternoon Tea
[開催期間]2023年1月5日(木)~4月30日(日)
[開催時間]13時~、15時30分~
[開催場所]Lounge&Dining G
[料金]1名 7500円 ※サービス料込 ※2日前までの事前予約制
[問い合わせ]03-5488-3929(Lounge&Dining G)
「TOKIMEKI Strawberry Afternoon Tea」の詳細はこちら
※画像はイメージ ※記載の提供内容は変更になる場合あり

情報提供元/森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社

新アフタヌーンティーセット ~あまおう~

ホテルニューオータニ(東京)

ホテルニューオータニ

ホテルニューオータニ(東京)では、2023年1月4日(水)~3月31日(金)の期間、「新アフタヌーンティーセット ~あまおう~」が開催されます。『博多あまおう』が贅沢に使用されたスイーツがいっぱいのアフタヌーンティーです。

ホテルニューオータニ

上段には、スーパーシリーズの『新スーパーあまおうショートケーキ』や『スーパーメロンショートケーキ』に加え、『博多あまおう』がのった『あまおうタルト』や、厳選和栗のマロンペーストが魅力の『モンブラン』などがラインアップ。

なかでも注目したいのが、厳選素材が使われた『新スーパーあまおうショートケーキ』です。スポンジには太陽卵、生クリームには軽やかながらもコクのある九州大牟田のクリーム、そして主役のいちごには『博多あまおう』がたっぷりと使用されています。

ホテルニューオータニ

中段にも『博多あまおう』のグラススイーツやマカロンが登場!フレッシュな『あまおうゼリー』や、クリームとプリン、カラメルが調和したなめらか食感の『あまおうプリン』、『あまおうマカロン』などが並びます。

ホテルニューオータニ

下段には、ボリュームのある『季節のフルーツサンドウィッチ』や、『バラエティーサンドウィッチ』などのセイボリーが用意されています。『あまおうスコーン』も見逃せません。

窓の外に広がる広大な日本庭園を眺めながら、紅茶やハーブティーとともに『博多あまおう』づくしのアフタヌーンティーを満喫してください。

新アフタヌーンティーセット~あまおう~
[開催期間]2023年1月4日(水)~3月31日(金)
[開催時間]15時15分~18時 ※2時間制
[開催場所]ティー&カクテル「ガーデンラウンジ」
[料金]8000円 ※サービス料別 ※1名分の紅茶付(ポットで用意)※ウェブサイトから2日前までに要予約
[問い合わせ]03-5226-0246(ガーデンラウンジ直通)
「新アフタヌーンティーセット ~あまおう~」の詳細はこちら
※数量限定 ※食材の入荷状況により内容が変更となる場合あり

■ホテルニューオータニ(東京)
「ホテルニューオータニ(東京)」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ニュー・オータニ

バニー&ストロベリー アフタヌーンティー

グランド ハイアット 東京

グランド ハイアット 東京

グランド ハイアット 東京では、2022年12月26日(月)~2023年3月10日(金)の期間、ブッフェスタイルのアフタヌーンティー『バニー&ストロベリー アフタヌーンティー』が登場。卯年にちなみ、うさぎをデコレーションしたいちごのスイーツが並びます。

グランド ハイアット 東京

ふわふわのスポンジ生地に、いちご・ラズベリー・ブルーベリーを合わせた自家製ベリーソースが染み込んだ『ストロベリーショートケーキ』は、程よい甘さの生クリームとの相性が抜群。

ほかにも、香ばしいタルト生地にいちごをのせた『ストロベリータルト』や、軽い食感のシュー生地で生クリームとカスタードクリームをサンドした『パリブレスト』などいちごのスイーツが揃っています。

グランド ハイアット 東京

また、チョコレート製のうさ耳やうさぎシェイプのデコレーションがあちらこちらに飾られ、うさぎのシルエットを取り入れたパウンドケーキやうさぎ型に焼き上げられたスコーンなど、さまざまなスイーツにキュートなうさぎのモチーフを見つけることができますよ。

セイボリーは、ハムとチーズをサンドした『クロックムッシュ』や、ケールとさつま芋の『キッシュ ケール さつま芋』、チキンクリームを流したパイ生地にトリュフを削った『ヴォル オ ボン チキンクリーム トリュフ』など5種類。

好きなものを好きなだけ食べられるブッフェスタイルで、うさぎといちごのアフタヌーンティーを堪能してください♪

バニー&ストロベリー アフタヌーンティー
[開催期間]2022年12月26日(月)~2023年3月10日(金)
[開催時間]15時~17時(L.O.16時) ※平日2時間、土・日・祝 90分制
[開催場所]オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」
[料金]【平日】5720円【土・日・祝】6820円(グラスシャンパン1杯付)※サービス料別
[問い合わせ]03-4333-8781(直通)
「バニー&ストロベリー アフタヌーンティー」の詳細はこちら

情報提供元/グランド ハイアット 東京

ストロベリーアフタヌーンティー

東京ドームホテル

東京ドームホテル

東京ドームホテルでは、2023年1月18日(水)~4月12日(水)まで、「ストロベリーアフタヌーンティー」が提供されます。

東京ドームホテル

ルビーチョコレートでコーティングされたいちごが目を引く『苺と柚子のムース』は、いちごの甘みと柚子の酸味が程よく調和した2層のムース。パフェに見立てられた『苺のヴェリーヌ』は、いちごのブラウニーとアイスクリーム、ピンクのコーンカップが存在感のある一品です。

ほかにもいちごクリームを巻き込んだふわふわの『苺のロールケーキ』や、濃厚なヨーグルトにいちごピューレが合わせられた『苺のヨーグルトスープ』など、いちごのおいしさが存分に味わえるスイーツが勢ぞろい。

スイーツとのバランスをとるために、セイボリーは『フライドポテト トリュフ風味』や『苺と生ハムのブルスケッタ』など、少し塩味のきいた料理が用意されています。

ホテル最上階から早春の都内の景色を眺めながら、優雅なティータイムを過ごしてください。

ストロベリーアフタヌーンティー
[開催期間]2023年1月18日(水)~4月12日(水)
[開催時間]15時~18時(L.O.17時30分)※2時間制 ※2023年2月2日(木)より営業時間変更のため、詳細は東京ドームホテル 公式ウェブサイトで要確認
[開催場所]スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」(43階)
[料金]1名 5200円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5805-2237(受付時間 10時~19時)
「ストロベリーアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※画像はイメージ

情報提供元/株式会社 東京ドームホテル

苺とピスタチオのアフタヌーンティー

ウェスティンホテル東京

ウェスティンホテル東京

ウェスティンホテル東京では、2023年1月7日(土)~4月30日(日)の土・日・祝休日限定で「苺とピスタチオのアフタヌーンティー」が提供されます。甘酸っぱいいちごと香ばしいピスタチオが主役のアフタヌーンティーです。

ウェスティンホテル東京

クラシカルなティースタンドに並ぶのは、個性豊かなスイーツの数々です。グラススイーツの『マスカルポーネクリームとイチゴのマリネ』は、風味豊かなクリームと甘酸っぱいいちごのマリネを組み合わせた一品。

『ピスタチオとイチゴのフレジェ』は、濃厚なクリームとフレッシュないちご、ピスタチオのビスキュイのハーモニーを楽しめます。

ウェスティンホテル東京

スコーンは『苺とクランベリーのスコーン』と『プレーンスコーン』、2種類が用意されています。卵を使わず、ヨーグルトとバターミルクで仕上げられたこだわりの一品です。オリジナルクロテッドクリームやいちごジャム、はちみつを添えていただけます。

ウェスティンホテル東京

ドリンクには『ストロベリーティー』や『ストロベリーロイヤルミルクティー』が用意されています。どこまでもいちごづくしのアフタヌーンティーとともに、吹き抜けが開放的なロビーラウンジで優雅なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

苺とピスタチオのアフタヌーンティー
[開催期間]2023年1月7日(土)~4月30日(日)※土・日・祝休日限定
[開催時間]12時~、14時30分~、17時~ ※2時間制(30分前にL.O.)
[開催場所]ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」1階
[料金]5800円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5423-7287 ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」

情報提供元/マリオット・インターナショナル

ストロベリーアフタヌーンティー

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

小田急ホテルセンチュリーサザンタワーでは、2022年12月26日(月)~2023年3月31日(金)の期間「ストロベリーアフタヌーンティー」が開催されます。目にも華やかなメニューが並び、いちご好きな友人との集まりや自分へのご褒美、大切な人への贈り物にもおすすめです。

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

スイーツは、タルトやロールケーキなどフレッシュのいちごが映えるメニューが勢揃い。カプレーゼやピンチョス、サンドウィッチといったセイボリーにもいちごが贅沢に使用されています。

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

スコーンに練り込まれているのは、フリーズドライのいちごです。いちごの風味が凝縮され、さわやかな香りが感じられます。ジャムやクロテッドクリームとの相性をぜひ試してみてください。

ドリンクは、紅茶やコーヒー、ハーブティーなど15種類以上が用意されています。おすすめは、コクのあるセイロンティーに果実味あふれるいちごの果肉をブレンドした『ストロベリーガーデン』。相性の良いミルクと合わせれば、心もからだもほっと温まる1杯になりますよ。

ストロベリーアフタヌーンティー
[開催期間]2022年12月26日(月)~2023年3月31日(金)
[開催時間]11時30分~17時30分の2時間
[開催場所]20階 ラウンジ サウスコート
[料金]1名 5000円 ※サービス料込
[問い合わせ]03-5354-2172(ホテル予約)
「ストロベリーアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※写真はイメージ
※仕入れ状況により、メニュー内容および食材の産地が一部変更となる場合あり
※状況により、営業時間、提供方法などを変更する場合あり

■小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

情報提供元/株式会社ホテル小田急サザンタワー

Fraise rouge et Chocolat

品川プリンスホテル

品川プリンスホテル

品川プリンスホテルでは、2023年2月1日(水)~4月28日(金)の期間「Fraise rouge et Chocolat」が登場。甘酸っぱいいちごと、チョコレートのマリアージュを楽しめるアフタヌーンティースイーツコースが提供されます。

品川プリンスホテル

コースの始まりを彩るのは、バラエティ豊かなセイボリーです。『プティポワのムース 桜エビ』は、春らしい色合いが目を引く一品。小さくても食べ応えのある『T9ミニバーガー』や、見た目もかわいらしい『生ハムといちごリコッタチーズ』などが並びます。

品川プリンスホテル

セイボリーの後に登場するデザートの数々も見逃せません。5種のバラエティーデザートにメインのグランデザート、好きなだけ楽しめるプティフールが用意されています。

品川プリンスホテル

グランデザートのひとつ『いちごのパフェ』は、生クリームやブラウニー、チョコレートアイスなどの濃厚な味わいに、甘酸っぱいいちごソースやフレッシュないちごが絶妙な一品です。

ピスタチオアイスが添えられた『いちごのミルフィーユ』と『いちごのパフェ』、2種類から好きなほうを選択できます。

品川プリンスホテル

コースの最後を飾るのは、好きなものを好きなだけいただけるプティフールです。桜のジュペを練り込んだ『いちごマドレーヌ』や、いちごジャムといちごクリームを包んだココアの『ミニコーン』などが並びます。

アフタヌーンティー会場のレストランは、ホテル最上階に位置します。贅沢なアフタヌーンティースイーツコースとともに、約140mから望む都心の景色も満喫できますよ♪

Fraise rouge et Chocolat
[開催期間]2023年2月1日(水)~4月28日(金)
[開催時間]12時30分~17時(フード L.O.15時、ドリンク L.O.16時30分)
[開催場所]レストラン「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」 (メインタワー39階)
[料金]1名 6500円 ※ドリンク19種付き ※サービス料別
[問い合わせ]03-5421-1114(レストラン総合予約)
「Fraise rouge et Chocolat」の詳細はこちら
※写真はイメージ
※仕入れの状況により、食材・メニューが変更になる場合あり

情報提供元/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード