close

2023.02.08

【全国】温泉の効能別おすすめ温泉地8選!肌やストレスなど悩みに応えます<2023>

温泉で癒やされたい、体調を整えたいと考えるなら、ぜひ知っておきたいのがその泉質。10種の療養泉の泉質には、それぞれ特徴的な適応症があります。

そこで、温泉の専門家である、日本温泉科学会会長の前田眞治さんに、特に大人世代にお悩みの多い症状に効く泉質や温泉地を教えてもらいました。

中でもおすすめの温泉地を8つピックアップして詳しくご紹介します。今のあなたにぴったりの「効き湯」を見つけてみませんか。

温泉の泉質と属性についてはこちら

見つけよう!自分にぴったりの湯「お悩み別おすすめ温泉」

大人世代によくある4つのお悩みに対し、効果効能が期待できるおすすめの泉質と温泉地をご紹介します。

美肌を目指すならおすすめの泉質・属性

「アルカリ性単純温泉や硫酸塩泉、炭酸水素塩泉で、メタけい酸が豊富に含まれるものが美肌の湯とされています。」(前田さん)
おすすめ温泉地
中山平温泉(宮城県)、日本三美人・美肌の湯/龍神温泉(和歌山県)・川中温泉(群馬県)・湯の川温泉(島根県)、嬉野温泉(佐賀県)、喜連川温泉(栃木県)など

大人ニキビ対策におすすめの泉質・属性

「酸性泉や硫黄泉がニキビの原因菌を殺菌するとされます。ただし、どちらも刺激が強いので湯上がりは保湿しましょう。」(前田さん)
おすすめ温泉地
草津温泉(群馬県)明礬温泉(大分県)、蔵王温泉(山形県)、万座温泉(群馬県)、野沢温泉(長野県)、燕温泉(新潟県)、雲仙温泉(長崎県)、吹上温泉(鹿児島県)など

胃腸を整えるならおすすめの泉質・属性

「飲泉も含め、胃十二指腸潰瘍に効能があるとされる炭酸水素塩泉や胃腸機能低下に効くとされる硫酸塩泉を。」(前田さん)
おすすめ温泉地
四万温泉(群馬県)嬉野温泉(佐賀県)、谷地温泉(青森県)、土湯沢温泉(福島県)、奈良田温泉(山梨県)、小谷温泉(長野県)、黒川温泉(熊本県)など

ストレス発散におすすめの泉質・属性

「ストレスを抱えているときは単純温泉、放射能泉など優しい温泉がおすすめ。海や山に出かける心理効果も重要です。」(前田さん)
おすすめ温泉地
箱根湯本温泉(神奈川県)鞆の浦温泉(広島県)、土湯温泉(福島県)、鬼怒川温泉(栃木県)、石和温泉(山梨県)、上諏訪温泉(長野県)、湯布院温泉(大分県)など

【宮城県・大崎市】美肌を目指すなら1~中山平温泉

ぬるぬるトロリ、さっぱり。まるで美容液のような肌触り。

鳴子温泉郷の一角にある中山平温泉には狭いエリアに4種の泉質がある。その中で美人・美肌の湯の条件を満たすアルカリ性でメタけい酸、炭酸水素が豊富な温泉は「うなぎの湯」と呼ばれるほどぬるぬるとした肌触りに驚かされる。

「公衆浴場 しんとろの湯」は、湧出地では93℃の温泉を約200mの木の樋に流すことで適温に下げ、加水することなく温度を下げて湯船に注いでいる。美容液の中にどっぷり浸かっているような贅沢な肌心地だ。

公衆浴場 しんとろの湯

泉質:アルカリ性 塩化物泉、硫黄泉

公衆浴場 しんとろの湯
窓が大きく開放感のある造り。pH9.3。化粧品に使われるメタけい酸も豊富
公衆浴場 しんとろの湯
すくってみるとそのトロトロ感が目でもわかる。ほのかな硫黄臭
公衆浴場 しんとろの湯
源泉から湯を引く木の樋。低張性で湯あたりしにくいのでじっくり浸かれる
公衆浴場 しんとろの湯
館内には温泉玉子やお土産などの販売コーナーも

自然冷却で温泉本来の湯の良さが堪能できる。湧出口の蒸気(熱)を熱交換してシャワーの湯や融雪にも利用するクリーンエネルギーも魅力だ。

■公衆浴場 しんとろの湯
0229-87-1126
宮城県大崎市鳴子温泉字星沼18-9
9時~21時30分(最終受付21時)
なし
中学生以上440円
【電車】JR 陸羽東線中山平温泉駅より徒歩15分【車】東北道古川ICより50分
50台
「公衆浴場 しんとろの湯」の詳細はこちら
「公衆浴場 しんとろの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

うなぎ湯の宿 琢ひで

泉質:アルカリ性 塩化物泉、硫黄泉

うなぎ湯の宿 琢ひで
木造屋根付き岩風呂の「鶴の湯」。時間帯で男女交替制になっている

pH8.9~9.4のアルカリ性でトロリとした自家源泉を持ち、加温・加水なしのかけ流し湯が贅沢。

■うなぎ湯の宿 琢(たく)ひで
0229-87-2216
宮城県大崎市鳴子温泉星沼20-9
日帰り入浴10時30分~14時(最終受付13時30分)
なし
日帰り入浴中学生以上1000円(タオル付き)
【電車】JR 陸羽東線中山平温泉駅より徒歩15分【車】東北道古川ICより50分
20台
「うなぎ湯の宿 琢ひで」の詳細はこちら
「うなぎ湯の宿 琢ひで」のクチコミ・周辺情報はこちら

【和歌山県・田辺市】美肌を目指すなら2~龍神温泉

深い山あいの炭酸水素塩泉は 日本三美人の湯のひとつ。

山深い高野龍神(りゅうじん)国定公園、日高川沿いに位置する温泉は、肌がツルツルになるとされる弱アルカリ性で、皮膚の表面を柔らかくする炭酸水素塩泉。炭酸水素の成分のおかげで血行が促進され、湯上がりはサッパリしながらもよく温まることで人気。

「龍神温泉元湯」は、露天風呂などで一部加温する場合があるものの、かけ流しの湯が楽しめる。飲泉もでき、逆流性食道炎などに効能があるとされる。山あいならではの四季折々の景色を楽しみながらじっくり肌を磨きたい。

季楽里 龍神【和歌山県・田辺市】

泉質:炭酸水素塩泉

季楽里 龍神
内湯の周囲をぐるりと取り囲む露天風呂は男女ともに広々。雄大な自然を眺めながら安らぎの時が過ごせる
季楽里 龍神
弱アルカリ性で低張性のため、じっくり長湯しても疲れにくい
季楽里 龍神
大きな窓から日の光が降り注ぐ開放感抜群の大浴場
季楽里 龍神
日高川のほとりに佇む温泉宿。冬期は土日祝のみ営業だがレストランも併設

約1200年前に開湯の龍神温泉。その化粧いらずと言われる湯を日帰りでも入浴できる。湯上がりは龍神産の木材を使った心地いいロビーでひと休みを。

■季楽里 龍神(きらり りゅうじん)
0739-79-0331
和歌山県田辺市龍神村龍神189
日帰り入浴11時~最終受付15時
冬季不定
日帰り入浴中学生以上800円
阪和道有田ICより車で1時間30分
50台
「季楽里 龍神」の詳細はこちら
「季楽里 龍神」のクチコミ・周辺情報はこちら

龍神温泉元湯【和歌山県・田辺市】

泉質:炭酸水素塩泉

龍神温泉元湯
大きな窓で湯船に浸かりながら周囲の景色が眺められる女性用内湯

内湯は檜風呂と岩風呂で、それぞれの露天風呂は絶景。特に女性露天から眺める星空がいい。

■龍神温泉元湯(りゅうじんおんせんもとゆ)
0739-79-0726
和歌山県田辺市龍神村龍神37
7時~21時(最終受付20時30分)※冬季は時間短縮の場合あり
冬季不定
中学生以上800円
阪和道有田ICより車で1時間30分
70台
「龍神温泉元湯」の詳細はこちら
「龍神温泉元湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

【群馬県・草津町】大人ニキビ対策なら1~草津温泉

酸性泉で天然ピーリング。ひと皮むけたようなたまご肌に。

草津温泉は、総湧出量が1日あたり13万7040kLと日本一、自噴の自然湧出量も日本一だ。大小100カ所以上の源泉はpH1.5~3の酸性泉で、ガツンと刺激的な湯の殺菌効果、角質除去効果でひと皮むけることが実感できる。湯上がりにはしっかり保湿をしよう。

「大滝乃湯」では、草津の伝統の入浴法「合わせ湯」を継承。高温の源泉を水で薄めることなく適温にする「湯もみ」や伝統の「時間湯」を体験できる入浴施設もある。

大滝乃湯【群馬県・草津町】

泉質:酸性 硫黄泉

大滝乃湯
4つの浴槽を源泉が巡る女性用合わせ湯。一番湯から順に湯温が低くなっているので、ぬる湯から入って体を慣らそう。内湯には打たせ湯や約92℃~96℃のサウナもある
大滝乃湯
浴槽から浴槽へと温泉を移動させ、自然に冷ましていく
大滝乃湯
温泉の滝が岩肌を滑り落ちる露天風呂
大滝乃湯
貸切温泉は1組1時間2000円

pH2.1でメタけい酸が豊富な煮川源泉を使用。水で薄めず、自然冷却で適温にする「合わせ湯」を実施している。内湯、露天風呂に貸切風呂も。

■大滝乃湯(おおたきのゆ)
0279-88-2600
群馬県吾妻郡草津町大字草津596-13
9時~21時(最終受付20時)
なし
中学生以上980円
関越道渋川伊香保ICより車で1時間
100台
「大滝乃湯」の詳細はこちら
「大滝乃湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

御座之湯【群馬県・草津町】

泉質:酸性 硫黄泉、硫酸塩泉

御座之湯
湯畑源泉の「木之湯」
御座之湯
万代源泉の「石之湯」。どちらもかけ流し

趣の違う湯船で、硫黄泉の湯畑源泉、塩化物硫酸塩泉の万代源泉、2種を一度に楽しめる。

■御座之湯(ござのゆ)
0279-88-9000
群馬県吾妻郡草津町大字草津421
8時~21時(最終受付20時30分)、4月1日~11月30日は7時~21時(最終受付20時30分)
なし
中学生以上700円
関越道渋川伊香保ICより車で1時間
なし(湯畑観光駐車場利用)
「御座之湯」の詳細はこちら
「御座之湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

【大分県・別府市】大人ニキビ対策なら2~明礬温泉

白濁の硫黄泉に浸かりつつ 鶴見岳、遠く明礬大橋を見渡す。

別府温泉郷の最も高台に位置する明礬(みょうばん)温泉。pHは2.2の強酸性で、泉質の硫黄泉とのダブル殺菌効果が期待できる。硫黄泉には角質を柔らかくする効果もあるとされる。

「みょうばん湯の里」は、コスメに利用される湯の花を採取する小屋も見学できる湯の花テーマパーク。標高350mの高台にある大露天風呂から望む絶景が自慢だ。「別府温泉保養ランド」では湧きだす鉱泥と硫黄分を含んだ鉱泉を混ぜた泥湯で、ダイナミックな温泉体験が可能だ。

みょうばん湯の里【大分県・別府市】

泉質:硫黄泉

みょうばん湯の里
すぐ先はアーチ型が美しい明礬大橋。圧倒的開放感に心もほぐれる
みょうばん湯の里
湯口から出てすぐは無色だが、酸化によって白濁していく
みょうばん湯の里
湯の花を採取する小屋は、昔ながらの藁葺き三角屋根

日によってブルーや乳白色になる濃厚な硫黄泉。爽快な景色が楽しめる大露天風呂のほか、湯の花小屋をモチーフにした家族風呂も4棟ある。

■みょうばん湯の里
0977-66-8166
大分県別府市明礬6組
10時~19時(最終受付18時)
なし
中学生以上600円
東九州道別府ICより車で6分
80台
「みょうばん湯の里」の詳細はこちら
「みょうばん湯の里」のクチコミ・周辺情報はこちら

別府温泉保養ランド【大分県・別府市】

泉質:硫黄泉

別府温泉保養ランド
大露天風呂は混浴。広さと濁りのおかげで女性も入りやすい。底にはきめ細かな鉱泥がたっぷり

紺屋地獄から湧きだす名物の泥湯のほか、白濁の湯が満ちる内湯のコロイド湯、蒸し湯も。

■別府温泉保養ランド
0977-66-2221
大分県別府市明礬紺屋地獄
日帰り入浴9時~20時(最終受付19時)
なし
大人1500円
東九州道別府ICより車で15分
200台
「別府温泉保養ランド」の詳細はこちら
「別府温泉保養ランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics