close

2025.01.15

【関東近郊】海鮮丼&刺身定食12選!豪快なデカ盛り・船盛りに注目<2025>

新年のおでかけは、景気づけに見た目も豪華な海鮮を食べに行きませんか?今回は物価高騰の中でも、豪快なデカ盛りの海鮮丼や船盛り刺身定食などを提供し続けているお店をご紹介します。豪華なだけじゃないコスパも味も最強の海鮮メシで、幸先の良いスタートを切りましょう!

【茨城県・茨城町】魚ふみ

トロ~リとろける生のまぐろは店主の粋なこだわり。

魚ふみ

海鮮丼 1900円

海鮮丼は酢飯で提供/ネタ数は豪華に18種前後。店主こだわりのまぐろは、運が良ければ青森の大間産が入ることも!1~2月はヒラメなどの旬ネタも。白飯にも変更可。

魚ふみ
行列していたらまずは名前を書いて待つスタイル

魚は若い頃に板前経験を持つ店主が水戸市場から毎朝仕入れ。まぐろは冷凍モノは使わず、個人店としては珍しく産直で事前予約して生まぐろを買い付けている。ふわふわのアジフライもファンが多い逸品なのでそちらも必食。

■魚ふみ
029-306-8459
茨城県東茨城郡茨城町上飯沼1273-2
11時~13時30分(土・日は夜の部あり。土は17時30分~LO20時30分、日は17時~LO19時30分)
月・火(休日・振替は営業あり)
北関東自動車道茨城町西ICより4分
5台(第2駐車場は15~20台)
「魚ふみ」の詳細はこちら

【茨城県・土浦市】土浦魚市場

刺身と惣菜で腹パン確実。市場メシは正義!

土浦魚市場

上さしみ定食 1500円

自慢のまぐろの他、確かな目利きで仕入れたその日のおすすめが7種類。惣菜などのおかずも欲張れば、あっという間に満腹になれる!

土浦魚市場
財布に余裕があれば特上さしみ定食(2000円)も!
土浦魚市場
最初に食券を購入。時間によって行列することも

全国各地から買い付けた選りすぐりの魚が集結。特にまぐろの目利きには定評がある。食事を注文すると、ひじきや煮魚など日替わり惣菜が取り放題の太っ腹サービスも!活気ある市場でコスパ抜群の定食が待っている。

■土浦魚市場
029-841-1313
茨城県土浦市中村西根9-3
食堂10時~14時、土のみ6時~
日祝および市場定休日
常磐道桜土浦ICより3分
150台
「土浦魚市場」の詳細はこちら

【千葉県・南房総市】福㐂庵

どんぶりからこぼれ落ちそうな旬ネタ&女将の愛情!

福㐂庵

福㐂丼 1800円(10食限定)

海鮮丼は白飯で提供/器からはみ出さんばかりの迫力の盛り付けと約10種の肉厚刺身。網元の家で育ち、魚を知り尽くす名物女将の存在も人気の理由。

福㐂庵
未就学児は入店できないのであらかじめご了承を

コスパ抜群のメニューが揃う店は、地元の富浦に揚がる地魚や房総の幸が満載。ド派手な海鮮丼は、冬には旬のブリが入るなど、その日美味しいネタが盛り込まれる。ほかに金目鯛などの煮魚やアジフライなどの魚料理もあり。

■福㐂庵
0470-33-4450
千葉県南房総市富浦町福澤808-5
11時~14時(LO13時30分)、17時~21時(LO20時)
水、第3火
富津館山道路富浦ICより3分
10台
「福㐂庵」の詳細はこちら

【千葉県・鴨川市】船よし

漁師の鋭い目利きがキラリ!味噌汁好きもウェルカム。

船よし

海鮮丼Aセット 1850円

海鮮丼は酢飯で提供/漁師の目利きで鴨川や勝浦から仕入れる旬の地魚がぎっしり!この日はワラサやエボダイなど8種。おかわり自由の味噌汁バーも最強!

船よし
Aセットは魚のフライ付き。この日はワラサ
船よし
味噌汁バーを挟んでお座敷と椅子席に分かれる

海岸線の国道沿いに佇む、アットホームな雰囲気の魚料理の店。地元漁協の入札権を持つ元漁師が仕入れる魚はどれも鮮度バツグン。海鮮丼は魚のフライがついたAセットに加え、煮魚付きのBセット(2150円)もあり。

■船よし
04-7094-2703
千葉県鴨川市天津3284-1
10時30分~ ※魚がなくなり次第終了(営業は昼のみ)
不定(電話確認が確実)
館山道君津ICより50分
5台
「船よし」の詳細はこちら
「船よし」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・白子町】魚心亭

不動のセンターはアタマ付きの九十九里名物のアジ!

魚心亭

刺身定食 1900円

お客さんに喜んで欲しいから原価は度外視。中心には九十九里の名産のアジorイワシが置かれる。

魚心亭
のどかな九十九里の風景に囲まれた店舗
魚心亭
刺身定食や海鮮丼目当ての観光客も多い

仕入れはおもに外房の漁港や市場など。土地ごとの魚の相場を見つつ、慎重に吟味して買い付ける。房総では一年中獲れるイワシやアジは定番ネタ。刺身定食のほか、店名を冠した豪華な海鮮丼「魚心丼」も人気メニュー。

■魚心亭
0475-47-4233
千葉県長生郡白子町五井1342-6
11時~13時、17時~19時30分
日・第三月曜
東金九十九里有料道路小沼田ICより10分
11台

【神奈川県・三浦市】すし・和食処 伊豆島 海岸店

まぐろだけじゃない!三浦は地魚だってウマいんです。

すし・和食処 伊豆島 海岸店

地魚ヅケ丼 1760円

海鮮丼は酢飯で提供/仕入れはすぐ近くの金田漁港や佐島などから。この日の地魚は、三浦サーモン、鯵、さわらなど。途中で卵黄を崩せばまろやかに。

すし・和食処 伊豆島 海岸店
ドライブにもぴったりな三浦のシーサイド

法要や宴会利用も多い地域に根付いた食事処。場所柄、まぐろを使ったメニューも充実しているが、種類も水揚げ量も豊富な三浦の地魚を使ったどんぶりもおすすめ。近場の港などから仕入れる獲れたてのネタを味わって。

■すし・和食処 伊豆島 海岸店
046-889-4100
神奈川県三浦市南下浦町菊名18
11時30分~14時、17時~21時
不定
京急線三浦海岸駅より徒歩15分、三浦縦貫道終点より車で15分
16台
「すし・和食処 伊豆島 海岸店」の詳細はこちらx
「すし・和食処 伊豆島 海岸店」の周辺情報はこちら

【神奈川県・小田原市】めし家 やまや

目の前にドドンと参上!小田原の海の幸が大集合♪

めし家 やまや

海鮮どど丼 1980円

海鮮丼は酢飯で提供/水産会社直営だから扱う魚の種類が多いのが強み。神経締めで鮮度を保ち、地域最大級の冷凍庫で保管している。ネタは日替わりで10種。

めし家 やまや
カウンター席のみ。調理風景を眺めながら待とう

小田原で半世紀以上続く水産会社直営の食事処。全国の選りすぐりの魚を取り扱うが、特に地魚は種類豊富で、その日用意される地魚は、店内のボードにずらりと表示される。梅が隠し味のオリジナルの鯵コロッケもおすすめ。

■めし家 やまや
0465-46-9551
神奈川県小田原市早川1-6-10 小田原水産会館1階
11時~LO14時30分※魚がなくなり次第終了
水※臨休の場合もあり
JR早川駅より徒歩6分、小田原厚木道路小田原西ICより車で6分
市場無料P利用
「めし家 やまや」の詳細はこちら

【神奈川県・横浜市】カネセイ

映えまくりの舟盛定食をハマの市場でいただき♪

カネセイ

舟盛定食 1700円

信頼するプロの仲買人から、その時期のいちばん美味しい魚を仕入れている。お肉も少し食べたいという欲求を満たす豚汁もポイント。

カネセイ
近隣で働く人が普段使いできるメニューも多数
カネセイ
席数は多くないので、土曜日は行列覚悟で
カネセイ
飲食店が連なる棟のいちばんはしっこにある

横浜の中央卸売市場にある食事処。平日は周辺で働く人々がランチで訪れ、土曜日は県外から来る観光客や外国人の姿も見られる。舟盛定食以外では、リーズナブルな日替わり定食や、珍しいマグロカツ定食なども人気。

■カネセイ
045-453-6480
神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1 横浜市中央卸売市場本場内
7時~14時

京急東神奈川駅より徒歩20分、首都高東神奈川ランプより車で4分
市場P利用可
「カネセイ」のクチコミ・周辺情報はこちら

【静岡県・西伊豆町】魚季亭

うず高く盛られたアジのタワーにひれ伏せ!

魚季亭

味噌たたき鯵のぶっかけ飯富士山盛り 1815円(数量限定)

海鮮丼は白飯で提供/地元に伝わる漁師めしをアレンジ。秘伝の特製ダレ→温泉たまご→出汁と3段階の味変で楽しめる。味噌の風味が香る新鮮なアジが美味。

風光明媚な堂ヶ島を一望する爽快なロケーション。名物は地元の漁師料理である「海鮮ぶっかけ飯」で、鯛やまぐろなど選べるが、やはりイチオシは駿河湾の代名詞ともいえるアジ。小鉢とカニ汁もついてボリューム満点。

■魚季亭
0558-52-0059
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2052
10時~16時
不定
新東名長泉沼津ICより伊豆縦貫道経由で1時間10分
40台
「魚季亭」の詳細はこちら
「魚季亭」のクチコミ・周辺情報はこちら

【静岡県・静岡市】河岸の市まぐろ館 魚市場食堂

食いしん坊パワーでまぐろの山を築け!

河岸の市まぐろ館 魚市場食堂

漬けまぐろいっぱい丼 1500円(数量限定)

海鮮丼は酢飯・白飯のどちらかが選べる/トレイはばっちり清潔なので、欲張ってこぼれ落ちても問題なし!あっさり目のつけだれだから意外と飽きずに最後までイケる。

河岸の市まぐろ館 魚市場食堂
食後は隣のいちば館でお土産もチェックして

漬けまぐろ盛り放題の限定丼が名物。ボウルいっぱいに入った角切りキハダマグロを、こちらがストップをかけるまで盛ってくれる(時期によりメバチやびんちょうになる場合も)。盛り放題は1度だけなので思いっきりいこう。

■河岸の市まぐろ館 魚市場食堂
054-351-7113
静岡県静岡市清水区島崎町149 まぐろ館2階
平日10時30分~15時(LO14時30分)、土日祝10時~16時(LO15時30分)

JR清水駅より徒歩4分、東名清水ICより車で8分
河岸の市P利用
「河岸の市まぐろ館 魚市場食堂」の詳細はこちら
「河岸の市まぐろ館 魚市場食堂」のクチコミ・周辺情報はこちら

【静岡県・静岡市】河岸の市いちば館 まぐろや やす兵衛

舟からあふれるまぐろに迷わず食らいつけ!

河岸の市いちば館 まぐろや やす兵衛

あふれるまぐろ定食 舟(梅) 1900円

メバチを中心とした赤身が6枚と中落ち。まぐろのプロが選んでいるだけに品質は間違いなし。しかもごはんと味噌汁がおかわり無料!

河岸の市いちば館 まぐろや やす兵衛
まぐろ料理が中心だが、豊富な追いネタで他のネタも選べる

仕入れから販売まで自社で一貫して取り扱うまぐろの仲卸直営の食事処。毎朝市場で厳選して競り落とすまぐろ料理を、抜群のコスパで提供している。さらに月曜は300円オフなので、2200円の(竹)も1000円台に!

■河岸の市いちば館 まぐろや やす兵衛
054-355-5152
静岡県静岡市清水区島崎町149 いちば館1階
平日9時30分~14時30分(土日祝は~15時30分)

JR清水駅より徒歩4分、東名清水ICより車で8分
河岸の市P利用
「河岸の市いちば館 まぐろや やす兵衛」の詳細はこちら
「河岸の市いちば館 まぐろや やす兵衛」のクチコミ・周辺情報はこちら

【静岡県・下田市】市場の食堂 金目亭

下田だからできちゃう金目の味くらべ。

市場の食堂 金目亭

金目三色丼 1650円

海鮮丼は白飯で提供/地金目、平金目、ハシ金目、島金目、トロ金目など、獲れる場所で味や肉質が変わる金目鯛。それらの中から日によって3種を選りすぐり。

市場の食堂 金目亭
真向かいには「道の駅 開国下田みなと」がある

店舗は下田魚市場に連なっているため、鮮度には絶対の自信あり。下田自慢のブランド魚である地金目だけでなく、ほかの種類の金目鯛も味わえるのが特徴的だ。時期によってふのりや生のりが入る味噌汁も隠れた人気。

■市場の食堂 金目亭
0558-22-6314
静岡県下田市外ケ岡11
7時~9時30分、11時~15時

伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩10分、新東名長泉沼津ICより伊豆縦貫道経由で1時間
10台
「市場の食堂 金目亭」の詳細はこちら
「市場の食堂 金目亭」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2024年12月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード