【京都府・京都市】東天王 岡﨑神社コース
<コース概要>
東天王 岡﨑神社
↓ 車30分
西源院
東天王 岡﨑神社【京都府・京都市】


神の使いとされた野うさぎがかつて生息した地で、うさぎのおみくじや授与品など、うさぎのモチーフがたくさん。境内のうさぎの像にお祈りを。
これで運をキャッチ♪
縁結びほか、多産のうさぎにあやかり子授け、安産などのご利益で知られる。
075-771-1963
京都府京都市左京区岡崎東天王町51
[参拝時間]9時〜17時
なし
参拝無料
名神京都東ICより車で25分
なし
「東天王 岡﨑神社」の詳細はこちら
「東天王 岡﨑神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
西源院【京都府・京都市】

龍安寺境内にある塔頭寺院。鹿おどしの音が響く緑豊かな庭園を眺めて味わう精進料理・湯豆腐は格別。
075-462-4742
京都府京都市右京区竜安寺御陵下町13
[参拝時間]11時〜LO15時
なし
龍安寺駐車場約100台
「西源院」の詳細はこちら
「西源院」のクチコミ・周辺情報はこちら
【奈良県・平群町】信貴山 朝護孫子寺コース
<コース概要>
ギャラリーカフェ鵤樂舎
↓ 車20分
信貴山 朝護孫子寺
↓ 車3分
信貴山観光ホテル
ギャラリーカフェ鵤樂舎【奈良県・斑鳩町】

店主の尼僧が栄養バランス抜群の料理を考案。福豆&7種の惣菜の七福ランチや福豆入りの開運ケーキ(1カット300円)も。
0745-43-8724
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西1-3-3
11時〜夕暮れ
月、火、2022年12月26日〜2023年1月10日
12台
「ギャラリーカフェ鵤樂舎」の詳細はこちら
信貴山 朝護孫子寺【奈良県・平群町】



山々を見下ろす舞台でご来光を眺めてお祈り。「寅年寅の日寅の刻」に聖徳太子が感得した地とされ、寅モチーフが随所に。毘沙門天を祀る本堂の舞台では、大和平野を一望する絶景に感動。
これで運をキャッチ♪
毘沙門天王信仰の総本山。金運上昇、商売繁盛、厄除け開運などで知られる。
0745-72-2277
奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1
[参拝時間]参拝自由(諸堂の開扉9時〜17時)
なし
参拝無料、戒壇めぐり200円、霊宝館300円
西名阪道香芝IC、または法隆寺ICより車で30分
120台(1日500円)
「信貴山 朝護孫子寺」の詳細はこちら
「信貴山 朝護孫子寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
信貴山観光ホテル【奈良県・三郷町】

信貴山唯一の温泉宿。木々に囲まれてリラックス。やさしい肌触りのなめらかな湯は、メタケイ酸を多く含み保湿効果が抜群だとか。
0745-72-4801
奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40
11時〜15時
不定(HPにて公開)
日帰り入浴1人1500円(レストラン利用で1000円)
100台(1日500円 ※12月31日〜1月5日は1000円)
「信貴山観光ホテル」の詳細はこちら
【滋賀県・高島市】白鬚神社コース
<コース概要>
白ひげ蕎麦
↓ 車すぐ
白鬚神社
↓ 車10分
宝船温泉 湯元ことぶき
白ひげ蕎麦【滋賀県・高島市】

石臼挽きの十割そばを絶景レイクビューで。長寿の象徴の白鬚に見立てた白ねぎがてんこ盛りの名物そばを。
白鬚神社【滋賀県・高島市】


神秘的にゆらぐ湖に凛と立つ大鳥居。日本遺産に認定されている大社で、近江最古の二千余年前の創建と伝わる。沖島を背景にゆらめく湖に立つ、大鳥居の凛々しい姿が神々しい。
これで運をキャッチ♪
延命長寿白鬚の神として崇敬されるほか、縁結びや子授けでも信仰される。
0740-36-1555
滋賀県高島市鵜川215
[参拝時間]9時〜17時
なし
参拝無料
名神京都東ICより車で50分
約30台
「白鬚神社」の詳細はこちら
「白鬚神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
宝船温泉 湯元ことぶき【滋賀県・高島市】

琵琶湖西岸の舟木崎に湧き、女将は現役アイドル。メタケイ酸や炭酸、鉄分などを多く含む美肌の湯が評判。
0740-32-1293
滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
日帰り入浴9時~20時(受付終了19時30分)
月(祝日の場合は翌日)
日帰り入浴中学生以上700円、1歳〜小学生350円 ※要予約の貸切露天風呂50分3000円〜
3台
「宝船温泉 湯元ことぶき」の詳細はこちら
【三重県・伊勢市/鳥羽市】二見興玉神社コース
<コース概要>
二見興玉神社
↓ 車15分
海女小屋 鳥羽 はまなみ
↓ 車15分
サン浦島 悠季の里
二見興玉神社【三重県・伊勢市】


しめ縄で堅く結ばれ海にたたずむ夫婦岩。神宮参拝前に心身を清める「浜参宮」で知られる地。沖合700mに鎮む興玉神石を遥拝する鳥居の役目を果たす夫婦岩は、その姿から縁結びのシンボルに。
これで運をキャッチ♪
大しめ縄で結ばれた男岩と女岩は和合の象徴。良縁や夫婦円満を祈願しよう。
0596-43-2020
三重県伊勢市二見町江575
[参拝時間]参拝自由(社務所7時〜16時)
なし
参拝無料
伊勢二見鳥羽ライン二見JCTより車で3分
20台
「二見興玉神社」の詳細はこちら
「二見興玉神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
海女小屋 鳥羽 はまなみ【三重県・鳥羽市】

店主の親族が仲買人で、コスパ抜群の鮮魚料理が自慢。捌きたての活伊勢海老を造りや焼きなど多彩な調理法で。
0599-26-5396
三重県鳥羽市鳥羽1-6-18
11時~16時(LO15時30分)、土日祝~20時(LO19時30分)
木
5台
「海女小屋 鳥羽 はまなみ」の詳細はこちら
「海女小屋 鳥羽 はまなみ」のクチコミ・周辺情報はこちら
サン浦島 悠季の里【三重県・鳥羽市】

1989年と2014年に湧出した2種の温泉を多彩な風呂で。内湯のあつ湯×ぬる湯の交互浴で代謝アップを目指して。
0599-32-6111
三重県鳥羽市本浦温泉
日帰り入浴11時~最終受付20時
なし※臨時休業あり
日帰り入浴中学生以上2200円、4歳~小学生1100円
50台
「サン浦島 悠季の里」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2022年12月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。














