close

2023.01.07

「軽井沢プリンスホテル ウエスト」の魅力を徹底解説!部屋やレストラン、温泉など


東京から新幹線で1時間ちょっとの人気観光地・軽井沢にある「軽井沢プリンスホテル ウエスト」は、2021年に全面リニューアルを完了。豊かな自然に包まれたテラス付きツインルームや、森に囲まれた露天風呂がある温泉棟が新たにオープンしました。

バラエティ豊かな食事にも定評があり、ブッフェ・日本料理・中国料理と、趣向を凝らした3つのレストランがあります。

自然に囲まれたロケーションのショッピングモール「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」まで徒歩2分なので、観光の拠点としても最適♪

※この記事は2022年12月16日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

「軽井沢プリンスホテル ウエスト」は、自然と一体になったリゾートホテル!

広大な敷地の中に、ツインルーム・スイートルーム・コテージと、用途に合わせて選べる3タイプの客室があります。お部屋の窓からは、木立の緑など軽井沢らしい風景を感じることができます。

部屋タイプ1:庭園ビューまたはテラス付き「ウエストツインルーム」 

軽井沢プリンスホテル ウエスト
「ウエストツインルーム」の客室はすべて、2020年~2021年にリニューアル

お部屋の窓から、四季折々に色を変える庭園を望む「ウエストツインルーム」は、ソファーベッドを利用すると、最大3名まで滞在可能。おしゃれで洗練された内装に、テンションもあがります♪

軽井沢プリンスホテル ウエスト
70室ある「デラックス テラス ツイン」は、2021年にオープン。客室は約39平米、テラスは6平米

「デラックス テラス ツイン」は、お部屋にあるテラスから、自然を満喫できるお部屋。イスも用意されているので、心ゆくまで景色を眺めて、ゆっくりするのもおすすめです。

引き出し式のトランドルべッドを利用すれば、最大4名まで滞在OK。また一部、コネクティングルームとしても使えるので、3世代旅行やワーケーションにもピッタリです。

部屋タイプ2:43平米もの広さを誇る「ジュニアスイートルーム」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
木を基調とした内装が心地よい「ジュニアスイートルーム」

リビングルームとベッドルームの2部屋からなる「ジュニアスイートルーム」は、長期滞在にも最適です。夏の避暑地として名高い軽井沢で、別荘のように過ごしてみては?

部屋タイプ3:気がねなく過ごすなら「コテージ」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
森の中に点在している
軽井沢プリンスホテル ウエスト
「プリンスコテージD」は、リビングルームと2室のツインルーム。各ツインルームにユニットバスがあるので、グループでの旅行に

コテージは全部で4タイプ。それぞれ広さやレイアウトが違うので、人数や用途に合わせて選ぶことができます。最も広い「プリンスコテージF」は、約95平米もの広さ。天井が高く開放感のあるリビングルームを中央に、4室ものツインルームがあるので、大人数での旅行に最適です。

温泉棟「MOMIJI HOT-SPRING」

2021年、ホテル内にオープンした温泉棟「MOMIJI HOT-SPRING」。「ツインルーム」「ジュニアスイートルーム」の宿泊者は入湯税150円のみで利用可、「コテージ」宿泊者は大人2000円・3歳~12歳未満1850円で利用できます。

四季の移ろいを感じる「内湯」&「露天」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
「内湯」
軽井沢プリンスホテル ウエスト
「露天風呂」

大きな窓があり、モダンな内装の「内湯」は雰囲気満点。「露天風呂」から見える景色は、グリーンシーズンは鮮やかな緑、秋は「もみじ山」の紅葉、冬は雪景色、と季節によって色を変えます。

本格的な「サウナ」も!

軽井沢プリンスホテル ウエスト
サウナの室温は、約80度。大きな窓から、外の景色を眺めることができる

熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させる「ロウリュ サウナ(フィンランド式サウナ)」は、サウナ好きの間でも話題。サウナで火照った体は、水風呂でクールダウンできます。さらに、サウナからつながる露天風呂の周辺には、外気浴ができるチェアも用意されているので、「ととのう」体験ができるかも!?

「湯上りラウンジ」で、ほっと一息

軽井沢プリンスホテル ウエスト
お風呂上りの待合せ場所としても便利

温泉を満喫したあとは、湯上りラウンジで小休憩はいかが?温泉受付の横に、地ビールの販売もあるので、湯上りに冷えたビールをいただけます。

本格的なマシンが揃う「フィットネスルーム」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
ルームランナーや筋トレなどのマシンが揃う

温泉棟の中には、「フィットネスルーム」もあります。「ウエスト ツインルーム」「ジュニアスイートルーム」宿泊者は、無料で利用OK(利用は16歳以上)。温泉フロントにて、室内シューズの貸出もあるので便利です。

ホテル内のレストラン

「じゃらんアワード2021 じゃらんOF THE YEAR泊まって良かった宿大賞【夕食】関東・甲信越エリア301室以上部門」にて第1位に輝いた「軽井沢プリンスホテル ウエスト」。夕食はもちろん、朝食も実力派です。ブッフェ・日本料理・中国料理と、3つのレストランがあります。

ブッフェレストラン「ALL DAY DINING LOUNGE/BAR Primrose」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
カラフルな野菜が目を引く「サラダバー」。好きな野菜をチョイスしてカラフルな一皿に
軽井沢プリンスホテル ウエスト
外の景色を眺めることができる、大きな窓が特徴。テラス席や個室もある
軽井沢プリンスホテル ウエスト
ディナーブッフェ(イメージ)
軽井沢プリンスホテル ウエスト
季節ごとに内容が変わるアフタヌーンティーも人気(イメージ)※事前予約制

「ALL DAY DINING LOUNGE/BAR Primrose」は、2020年にオープンしたレストラン。信州・軽井沢の素材をふんだんに盛り込んだダイニングです。和・洋・中と、バラエティに富んだメニューに、思わず目移りしてしまいそう♪

演出も素敵な「日本料理 からまつ」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
朝食一例。長野県産の「五郎兵衛米」のご飯と、信州味噌の味噌汁。野菜や魚を中心とした、季節の惣菜がいただける
軽井沢プリンスホテル ウエスト
かつて、宿場町だった「軽井沢宿」の活気をイメージした空間

ホテルの南玄関前に建つ「日本料理 からまつ」。日本海産の海の幸を、店内の焼き台で焼き上げて提供するメニューや、羽釜で炊くご飯、目の前で握ってくれる寿司カウンターなど、臨場感あふれる職人のパフォーマンスもみどころ!日本の食文化の豊かさを、ライブ感あふれる演出で楽しめます。

ライブキッチンがある「中国料理 桃李」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
料理人が腕を振るう様子を、各テーブルから楽しめるライブキッチンあり
軽井沢プリンスホテル ウエスト
重厚感あふれる内装。家族のお祝いなどで利用できる個室もある

伝統的な中国料理の基本は大切にしつつ、日本人の口にも合うように工夫しています。麻婆豆腐 山椒添えセットや、海の幸煮込みそば、小籠包などのほか、2名から利用可能なコース料理もあります。

「軽井沢プリンスホテル ウエスト」で楽しむアクティビティ

ホテル内の広大な敷地には、自然をいかした遊びが充実♪雨の日は、室内で遊べるアクティビティもあります。

思いっきりはしゃごう!「軽井沢あそびの森」

軽井沢プリンスホテル ウエスト
空中アドベンチャー「KUMONOS」

例年4月初旬~11月下旬(施設ごとに異なる)の期間限定でオープンする「軽井沢あそびの森」。巨大なネットがクモの巣のように張り巡らされた空中アドベンチャー「KUMONOS」や、巨大なエア遊具のスライダー&ドリフトのカートがある「わんぱくコート」。ほかにも、レーザー銃を使ったバトル体験ができる「迷路deレーザー銃バトル」、カラフルな室内ネット遊具の「コクーンポケット」など、子どもが喜ぶアスレチックが盛りだくさんです(利用は有料)。

「レンタサイクル」で高原の風を感じよう

軽井沢プリンスホテル ウエスト
緑の中を走るのは、気分爽快

ホテルの敷地は広大なので、レンタサイクルで移動するもよし、軽井沢の観光スポットまで足をのばすもよし!自転車は大人用・子ども用・タンデム・電動アシスト付き自転車・マウンテンバイク(台数限定)・e-bikeから選べます(有料。貸出期間は、例年4月中旬~11月下旬頃)。

「テニス」で一汗かこう♪

軽井沢プリンスホテル ウエスト
8面の人工芝コート

ホテルにある屋外テニスコートです。ラケット・シューズ・ボールなど各種レンタル品もあるので、気軽にチャレンジできます(有料。営業期間は、例年4月上旬~11月下旬頃)。

ホテル周辺にも遊べるスポットがいっぱい

軽井沢は、ショッピングモールをはじめとしたショッピングや、遊べるスポットが満載です。ホテルからほど近くにある、プリンスホテル系列の施設をご紹介します。

「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」でお買い物♪

軽井沢プリンスホテル ウエスト
ホテルから徒歩2分という好立地!自然豊かなロケーション

5つのエリアからなる「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」は、有名ブランドのアウトレット品・インテリアや雑貨・アウトドア用品など、約240ものショップが揃います。

雨の日は「軽井沢プリンスボウル」で楽しもう

軽井沢プリンスホテル ウエスト
子どもはもちろん、大人も大興奮!

ホテルのすぐ横、「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」内にあるボウリング施設。ボウリング初心者の子どもでも楽しめるように、キッズボールやボールを置く「カメレオンスロープ台」、ガターに落ちない「ノーガターレーン」があります。

さらに1階「あそびパーク」では、 巨大アスレチック・ふわふわ・パターゴルフ・おままごと・バッテリーカーが、室内で楽しめます。

「軽井沢プリンスホテルスキー場」で雪遊び

軽井沢プリンスホテル ウエスト
小学生以下はリフト券無料!

ウィンターシーズンは、ホテル目の前にある 「軽井沢プリンスホテルスキー場」へ。キッズ向けスクールや、ソリ遊びができるホテル宿泊者専用の「ウエストちびっこランド」など、家族みんなで楽しめます。

「軽井沢プリンスホテル ウエスト」へのアクセスや周辺スポット

東京駅から軽井沢駅までは、新幹線で最短1時間ちょっと!ホテルは駅からも近く、「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」や「軽井沢プリンススキー場」もすぐ目の前という、恵まれた立地にあります。

車の場合は、自然豊かな観光スポットに足をのばすのもおすすめです。散策ができ、秋は紅葉も見事な「雲場池」はホテルから車で12分、清涼感あふれる「白糸の滝」は車で27分。

人気のリゾート地なだけあって、おしゃれなカフェやベーカリーなどもたくさん♪季節を問わず、見どころが満載です。

■軽井沢プリンスホテル ウエスト
[TEL]0267-42-1111
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016-87 
[アクセス]【電車】JR軽井沢駅下車、軽井沢駅南口よりホテルの無料バス利用(約30分間隔。季節により異なるので事前に要確認)、または徒歩13分 【車】上信越自動車道碓氷軽井沢ICより12分
「軽井沢プリンスホテル ウエスト」の詳細はこちら

※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※掲載の価格は全て税込価格です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード