close

2023.05.29

【長野】夏におすすめの観光スポット16選!透き通った水の川や滝、涼しい高原など

長野県の夏のおすすめ観光スポットをご紹介します。

避暑地としても選ばれる長野県には、高山植物が咲き誇る「美ケ原高原」や「千畳敷カール」、澄んだ水が心地よい「上高地」や「大王ワサビ農場」など夏だから行きたいスポットがいっぱいです!お出かけ計画の参考にしてくださいね。

※この記事は2023年5月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※口コミはじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました。

記事配信:じゃらんニュース

上高地【松本市】

7・8月でも気温20度前後!ひんやり空気が心地よい避暑地

(画像提供:松本市アルプスリゾート整備本部)

標高約1500mにある、北アルプスの山々に囲まれた日本屈指の山岳景勝地「上高地」。避暑地としても知られており、山麓の市街地とは気温が5~10度変わることもあるとか。

今なお、手つかずの自然が多く残されていることから、国の特別名勝・特別天然記念物にも指定されています。

透き通った水が流れる梓川、伏流水が湧き出ているため冬でも凍結しない神秘に満ちた明神池、吸い込まれそうなほど幻想的な雰囲気の大正池、木製の河童橋から望む穂高連峰など、自然が作り出した絶景は感動的です。

1~5時間までの、さまざまなウォーキングコースがあるので予定に合わせて散策してみてはいかがですか?四季折々の高原植物はもちろん、野生動物にも出会えるかも!11月中旬~4月中旬まで、冬季閉鎖期間があるので訪れる際は注意してくださいね。

口コミ ピックアップ

何度も行っていますが、季節によって変わる風景が最高です。迫力ある山々や澄みきった水辺を散策する時間は、何物にも変えがたい素晴らしいものに気付かされます。
(行った時期:2022年10月)

天気予報を気にしながら、十年ぶりの上高地へ行きました。梓川周辺の散策路をゆっくり歩き、上高地の大自然を五感で感じる事が出来ました。(一部抜粋)
(行った時期:2022年9月)

■上高地
[住所]長野県松本市安曇上高地
[営業時間]24時間(11月16日から4月中旬まで冬期閉鎖)
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】アルピコ交通 新島々駅よりアルピコ交通高速・特急バスで約65分 ※上高地停留所下車すぐ【車】長野自動車道松本ICより約60分(沢渡駐車場よりシャトルバスで約30分)、中部縦貫自動車道高山ICより約45分(あかんだな駐車場よりシャトルバスで約30分)※上高地は通年マイカー規制があるため駐車場からはシャトルバス利用
[駐車場]あり(普通車1日:沢渡600円、あかんだな600円)
「上高地」の詳細はこちら
「上高地」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:松本市アルプスリゾート整備本部)

乗鞍高原【松本市】

標高3026mの乗鞍岳の裾野に広がる水と緑の楽園

(画像提供:松本市アルプスリゾート整備本部)
(画像提供:松本市アルプスリゾート整備本部)

北アルプスの南端、中部山岳国立公園に位置する「乗鞍高原」は、標高3026mの剣ケ峰を主峰とする、23の峰々で形成された乗鞍岳の裾野にあります。標高1200~1800mほどの山岳地にありながら、縄文時代から人々が生活してきた“住む”アルプスです。

初夏には、白樺が点在する一の瀬園地にレンゲツツジやコナシの花が咲き、乗鞍岳を背景に写真を撮ったり、落差22mある善五郎の滝で涼んだりすることができます。

乗鞍岳中腹から引湯(ひきゆ)する乳白色の乗鞍高原温泉をはじめ、すずらん温泉・安曇乗鞍温泉と3つの源泉があるので、湯めぐりもいいですよ。

例年7月1日~10月31日は、標高2702mの畳平までバスが運行します。

口コミ ピックアップ

夏でも涼しく過ごせる良い場所です。派手さは無いため、のんびりしたい人には、最高だと思います。温泉の泉質も良く、それだけを目当てに訪れるのもありかなと感じました。
(行った時期:2022年8月)

■乗鞍高原
[住所]長野県松本市安曇
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】アルピコ交通 新島々駅よりシャトルバスで約60分【車】長野自動車道松本ICより70分
[駐車場]あり(無料)
「乗鞍高原」の詳細はこちら
「乗鞍高原」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:松本市アルプスリゾート整備本部)

松本城【松本市】

地上29.4mの天守閣から周囲の山並みや松本市街の景色を眺めよう

(画像提供:松本城管理課)

漆塗りの黒と漆喰の白とのコントラストが美しい「松本城」は、五重六階の現存天守の城です。

戦国末期につくられた天守群と、江戸時代の泰平の世につくられた櫓を持つ「連結複合式天守」は国宝に指定されています。

四季の景観の中で映えるお城は、夏のまぶしい陽射しと新緑の中で一際人々を魅了します。城内の最も高い場所から、まだまだ涼しげな北アルプスを眺めてみてはいかがでしょうか。

また、例年開催される薪能、太鼓まつりといった夏のイベントも要チェック!詳細はホームページを確認してくださいね。

口コミ ピックアップ

夜に散歩が出来るので、松本城を散策しました。当日、晴れており風も穏やかだったので、堀にライトアップされた松本城が映し出されてとても綺麗でした。
(行った時期:2023年4月)

長野の泊まりは松本が多く、10回以上は泊まっていますが、やはり松本城でしょう!今回は朱塗りの月見櫓の改修も出来ていて完璧な姿になりました。国宝は何度観ても素晴らしい。夜はライトアップされている姿も美しい。
(行った時期:2023年3月)

■松本城
[住所]長野県松本市丸の内4-1
[営業時間]8時30分~17時(最終入場16時30分)※時期により変動あり。詳細はホームページを確認
[定休日]12月29日~31日
[料金]【大人(高校生以上)】700円【小・中学生】300円
[アクセス]【電車】JR松本駅より徒歩約20分【車】長野自動車道松本ICより約20分
[駐車場]あり(1時間200円 ※市営開智駐車場)
「松本城」の詳細はこちら
「松本城」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:松本城管理課)

美ケ原高原【松本市】

北や南アルプス、富士山も望める標高2000mの高原

(画像提供:松本市観光プロモーション課)
(画像提供:松本市観光プロモーション課)

標高2000mに広がる高原からは、北アルプスはもちろん浅間山、南アルプス連峰、富士山も見渡せる360度のパノラマが広がります。

特に北アルプスの四季折々の変化は美しく、雲上はるかに眺められる自然景観は“アルプスの展望台”とも呼ばれるほどです。

美ケ原の最高峰である王ヶ頭は標高2034mの場所にあります。草原と急峻な地形が広がる風景を望みながら、散策を楽しんでみては?夏には、放牧された牛たちがのんびりと草を食す様子を見ることもできますよ。

口コミ ピックアップ

山本小屋ふるさと館に車を停めて、歩いて数分で牛伏山山頂。360度の大パノラマ。綺麗な朝日を見ることが出来ました。
(行った時期:2022年10月)

25年程前に訪れて以来2回目の観光です。第2駐車場から「美しの搭」まで30分程かけてゆっくりと歩きました。こんなに素晴らしい風景をまた見ることができて大変感激しました。ビーナスラインから眺める山々も素敵で天候に恵まれたよい旅でした。
(行った時期:2021年10月)

■美ケ原高原
[住所]長野県松本市入山辺
[アクセス]【電車】JR松本駅より美ケ原高原直行バス約75分 ※美ヶ原自然保護センター下車すぐ【車】長野自動車道松本ICより約75分
[駐車場]あり(無料)
「美ケ原高原」の詳細はこちら
「美ケ原高原」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:松本市観光プロモーション課)

戸隠神社【長野市】

戸隠山を中心に五社が点在。爽やかな風が通り抜ける奥社参道の杉並木が魅力

(画像提供:戸隠神社)
(画像提供:戸隠神社)

天岩戸が飛来して山になった伝えられる戸隠山を中心に、標高約1200~1350m付近に点在する奥社・九頭龍社・中社・火之御子社・宝光社の五社。五社それぞれの異なる御朱印を受けたいと“五社巡り”で訪れる人も多くいます。

樹齢約900年の三本杉や、樹齢700年を越える御神木など巨樹も多数あり、四季を通して雄大な自然が感じられるスポットです。

樹齢400年以上の杉が500mも続く奥社参道杉並木は、暑い夏でも涼しく快適ですよ。中社の「さざれ滝」では、水しぶきが心地いいです。

口コミ ピックアップ

ここは神秘的で、高い木に囲まれ、長い山道を歩くので、とても気持ち良い!最高でした。ただ、結構歩くので、心構えは必要。歩くなら奥社からがおススメ!全て制覇!
(行った時期:2022年9月)

厳かで重みのある神社でした。引いた祈祷おみくじの内容が難しく神職のかたに質問すると丁寧に教えてもらえました。
(行った時期:2022年8月)

■戸隠神社
[住所]長野県長野市戸隠3506(中社社務所)
[参拝時間]24時間【授与所窓口】9時~17時 ※季節により変更あり
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】JR長野駅よりアルピコ交通バスで約60分 ※宝光社:戸隠宝光社停留所下車すぐ、中社:戸隠中社停留所下車すぐ、奥社:戸隠奥社入口停留所下車徒歩約40分【車】上信越自動車道信濃町ICより約30分、長野自動車道長野ICより約1時間
[駐車場]あり(無料)
「戸隠神社」の詳細はこちら
「戸隠神社」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:戸隠神社)

ビーナスライン【茅野市~上田市】

湖や黄色のニッコウキスゲなどが咲く高原を走り抜ける75.2kmのドライブコース

(画像提供:ちの観光まちづくり推進機構)

長野県のドライブルートと言えば、名前があがってくることが多い「ビーナスライン」。諏訪IC近くから松本IC近くまで全長75.2km、白樺湖や車山高原、美ケ原高原といった絶景スポットを通りながら自然を満喫できます。

季節ごとに移り変わる美しい景色はもちろん、7月には黄色のニッコウキスゲ、8月には紫色のマツムシソウといった高原植物も必見です。

途中、八ヶ岳山麓や白樺湖を通るビーナスライン。サイクリングができる八ヶ岳や白樺湖などに、ドライブと合わせて立ち寄ってみては?休憩スポットもあるので、牧場アイスを堪能したり高原野菜を使った料理を味わったりできますよ。

11月下旬~4月中旬(気象条件により変動あり)は、通行止め期間になるので冬期に訪れる際は事前にホームページを確認してくださいね。

口コミ ピックアップ

車の運転の醍醐味を純粋に味わえる場所だと思います。ドライブって最高に楽しいなあと毎回心から思えるのが霧ヶ峰です。山頂付近の「きのこ汁」も美味しいです!
(行った時期:2022年8月)

ゆっくりと時間をかけて走るのがおすすめです。お気に入りは霧ヶ峰富士見台駐車場からの眺めです。天気がいいと南アルプスや中央アルプス、八ヶ岳連峰、富士山まで望めます。車から降りて一服しましょう。
(行った時期:2021年8月)

■ビーナスライン
[住所]長野県茅野市街~長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【車】ビーナスライン蓼科湖:中央道諏訪ICより約30分、美ヶ原高原美術館:中央道諏訪ICより約90分
[駐車場]あり(無料)
「ビーナスライン」の詳細はこちら
「ビーナスライン」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:ちの観光まちづくり推進機構)

車山高原【茅野市】

リフトに乗って到着する1925mの山頂から絶景を

(画像提供:ちの観光まちづくり推進機構)

ビーナスラインの途中にあり、霧ヶ峰の主峰でもあるのが車山です。高原の景色を楽しみながらリフトに乗れば、15分で標高1925mの「SKY TERRACE」に到着です。ここからの八ヶ岳、富士山、南・中央・北アルプス、浅間連峰といった山々を望む眺めはまさに絶景!

7月中旬~下旬には、高山植物であるニッコウキスゲが咲き誇り、一面オレンジとグリーンに敷き詰められます。

口コミ ピックアップ

車山は日本百名山霧ヶ峰の主峰!手軽にリフト2本を乗り継いで山頂まで行くこともできます。また1日かけて周辺のハイキングコースを歩くのもおすすめです。四季折々草花を愛でる事も可能です。
(行った時期:2022年10月)

冬はスキー、夏はリフトと散策。空気が綺麗で最高のデトックスになります。ここは時を忘れて、なすがままゆったり過ごすようにしましょう。ただし下りのリフト最終時間はチェックしておきましょう。山はリフトもお店も閉まるのが早いです。
(行った時期:2021年8月)

■車山高原
[住所]長野県茅野市北山3413
[営業時間]【リフト】9時~16時30分
[定休日]なし
[料金]【リフト】山頂往復2400円
[アクセス]【電車】JR茅野駅よりアルピコ交通バスで約60分 ※車山高原停留所下車すぐ【車】中央自動車道諏訪南ICより約40分
[駐車場]あり(無料)
「車山高原」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:ちの観光まちづくり推進機構)

諏訪大社【諏訪市・茅野市・諏訪郡】

木や山をご神体とする国内屈指の歴史を持つ神社。濃緑に囲まれる姿が美しい

(画像提供:諏訪地方観光連盟)
(画像提供:諏訪地方観光連盟)

「諏訪大社」は、諏訪市にある上社本宮、茅野市にある上社前宮、そして下諏訪町にある下社春宮と下社秋宮と4つの境内地からなります。国内でも屈指の歴史をもつ神社のひとつとされており、古事記に記されるほどです。

四社の中でも境内地が広い上社本宮は本殿がなく、幣拝殿と片拝殿のみでできた“諏訪造り”と呼ばれる独特な様式を見ることができます。国の重要文化財にも指定されている神社なので、ぜひチェックしてくださいね。

その本宮から約2kmのところにある上社前宮は、四社の中で唯一本殿が存在します。7年に1度行われる御柱祭では、四社4本ずつある「御柱(おんばしら)」が山から人の力のみで運ばれ、建て替えられます。4本の御柱すべてに触れることができるのは、上社前宮だけです。

また、下社春宮では下馬橋という室町時代の貴重な建造物を見ることができ、下社秋宮は青銅製の狛犬や大注連縄が特徴の神楽殿があり華やかさが特徴的です。

夏の濃緑の中で、堂々と佇む四社の姿は見ごたえがありますよ。

■諏訪大社
[住所]【上社本宮】長野県諏訪市中洲宮山1【上社前宮】長野県茅野市宮川2030【下社春宮】長野県諏訪郡下諏訪町193【下社秋宮】長野県諏訪郡下諏訪町5828
[参拝時間]24時間 ※上社本宮・下社秋宮の宝物殿の営業時間はホームページを確認
[定休日]なし
[料金]無料 ※宝物殿は別料金【諏訪大社上社宝物殿】一般(高校生以上)500円、小・中学生300円【諏訪大社下社宝物殿】一般(高校生以上)500円、小・中学生300円【共通券】一般800円、小・中学生500円
[アクセス]【電車】上社本宮・上社前宮:JR茅野駅より徒歩約20~30分、下社春宮・下社秋宮:JR下諏訪駅より徒歩約10~15分【車】中央自動車道諏訪ICより約5~25分 ※場所により時間は異なる
[駐車場]あり(無料)
「諏訪大社」の詳細はこちら

(画像提供:諏訪大社)

諏訪湖【諏訪市・岡谷市・下諏訪町】

ボートや遊覧船に乗って、水面から見える景色や夏の花火に感動

(画像提供:諏訪市)

長野県のほぼ中央に位置する「諏訪湖」。その広さは、面積13.3平方km、湖周15.9kmもあります。

ボートや遊覧船でのんびりとした時間を過ごしたり、カヤックや水陸両用バスでアクティブに遊んだりと、湖での楽しみ方は多彩!水面奥に広がるアルプスの山々は、写真映えしますよ。

また、湖の周囲にはサイクリングロードが整備されています。自転車をレンタルできるので、湖畔の風を受けながら一周してみては?

口コミ ピックアップ

周囲には公園やボートなどもあり、家族連れにも最適です。ドライブや湖畔には宿泊施設も多く、眺望も期待できます。
(行った時期:2023年3月)

諏訪湖の景色がよく、高速SAからでも楽しめます。落ち着いた町並みでのんびりでき、湖畔には温泉も多く、楽しめると思います。
(行った時期:2022年6月)

■諏訪湖
[住所]長野県諏訪市・岡谷市・下諏訪町 諏訪湖畔
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】JR上諏訪駅より徒歩約8分【車】中央自動車道諏訪ICから15分
[駐車場]あり(無料 ※諏訪市湖畔公園など)
「諏訪湖」の詳細はこちら
「諏訪湖」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:諏訪市)

軽井沢・プリンスショッピングプラザ【北佐久郡】

軽井沢の自然を感じながらショッピングを楽しめる

(画像提供:軽井沢・プリンスショッピングプラザ)
(画像提供:軽井沢・プリンスショッピングプラザ)

JR軽井沢駅から徒歩すぐの場所にある「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」。インターチェンジも近くにあるため、アクセスがよく行きやすいスポットです。

広大な敷地には、約240のお店がズラリ!ファッション・インテリア系はもちろん、軽井沢グルメを味わえるフードコートもあります。

中央のエリアには、芝生が広がっているのでレジャーシートを広げて寛いだり、愛犬とお散歩を楽しんだり、のんびりした時間を過ごすことができますよ。ショッピングに疲れたら、ひと休みするのもいいですね。

お休みの日には周辺の道が混み合うので、時間に余裕をもって行動するのがポイントです。

口コミ ピックアップ

色んなブランドと飲食店がありますが、種類が多いのがここの特徴だと思います。あとは景色がとても良いです。広いので人が多くても快適にショッピングが出来ます。
(行った時期:2023年4月)

平日とはいえたくさんの人がお買い物に来ていました。お店の数が多いので、ゆっくり散歩を兼ねてのショッピング、ランチと、充実した1日になりました。
(行った時期:2023年2月)

■軽井沢・プリンスショッピングプラザ
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
[営業時間]店舗により異なる
[定休日]なし
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR軽井沢駅より徒歩3分【車】信越自動車道碓氷軽井沢ICより約14分
[駐車場]あり(2時間まで無料、以後1時間100円 ※30000円以上の買い物で終日無料)
「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」の詳細はこちら
「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:軽井沢・プリンスショッピングプラザ)

白糸の滝【軽井沢町】

無数の白糸が流れ落ちるような滝を眺めながら森林浴

(画像提供:一般社団法人軽井沢観光協会)

避暑地である軽井沢の中でも、さらに涼しさを感じられる「白糸の滝」。半円形を描く岩壁から湧き出した水が、無数の白糸のように流れ落ちる姿が美しく、夏には多くの人が訪れます。

高さ3m長さ約70mの滝は、まるで白い糸のカーテンのようで、上品に流れ落ちる様子が魅力的です。駐車場から滝までの遊歩道には、軽井沢らしい浅間石の石積みに綺麗な苔が。こちらも見ごたえがあるので見逃さないでくださいね。

口コミ ピックアップ

駐車場が近く滝まで行きやすい。高い所から勢いよく落ちる滝ではないが、横に広く白糸のように広がる滝がとても綺麗で見る価値あります。売店、トイレもあり子供連れやペット連れも多かった。
(行った時期:2022年9月)

夏でも20度前後でかなりひんやりです。雨が山で濾過された豊富尚水量で、まるで水のカーテンの様です。自然の美しさに感動します。滞在時間は短くても駐車場が混むので、早い時間帯に行くのがいいと思います。
(行った時期:2022年8月)

■白糸の滝
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町長倉小瀬
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]無料 ※車の場合、有料道路への通行料あり。普通車500円
[アクセス]【電車】JR軽井沢駅より草軽交通バスで25分 ※白糸の滝停留所下車徒歩5分【車】上信越自動車道碓氷軽井沢ICより50分
[駐車場]あり(無料)
「白糸の滝」の詳細はこちら
「白糸の滝」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:一般社団法人軽井沢観光協会)

渋温泉【下高井郡】

レトロな街並みが残る温泉地。歩行者天国になる8月は浴衣姿で散策しよう

(画像提供:渋温泉旅館組合)

温泉の源泉が多数存在し、開湯から1300年たった今も豊富な湯量と自慢の泉質で多くの人々を癒し続けている「渋温泉」。

自家源泉をもつ宿も珍しくないため、地面を掘ればすぐお湯が出てしまうと言われるほどです。

渋温泉の中心部は、人がすれ違うのもすれすれという細い路地が多く、張り出す渡り廊下の欄干や土壁、格子窓などがあり、タイムスリップしたような気分になります。

例年、8月には渋温泉夏祭りを開催。期間中は毎晩、歩行者天国になるので浴衣姿で散策するのもいいですよ。

口コミ ピックアップ

いつ行っても癒されます。外湯めぐりもいいし、様々なお宿はもちろんお店もがんばっているし、卓球は無料でできるし、コンパクトですが楽しめます。(一部抜粋)
(行った時期:2022年12月)

石畳の町です。広くも狭くもないちょうどいい広さでまとまっています。並ぶ旅館の玄関先の趣にしびれました。
(行った時期:2022年11月)

■渋温泉
[住所]長野県下高井郡山ノ内町
[営業時間]店舗により異なる
[定休日]店舗により異なる
[料金]店舗により異なる
[アクセス]【電車】長野電鉄 湯田中駅より長電バスで5分 ※渋温泉停留所下車すぐ【車】上信越自動車道信州中野ICより約15分
[駐車場]あり(普通車1日500円 ※渋温泉駐車場)
「渋温泉」の詳細はこちら
「渋温泉」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:渋温泉旅館組合)

地獄谷野猿公苑【下高井郡】

人里離れた場所で野生ザルを観察。子ザルに出会えるかも!

(画像提供:地獄谷野猿公苑)
(画像提供:地獄谷野猿公苑)

一年を通して野生のニホンザルを見られる「地獄谷野猿公苑」では、人とサルを隔てる柵や檻がないため、間近で観察することができます。

山の中にある公苑へは、30分ほど遊歩道を歩きます。1.6kmほどの道には、ニホンザルの豆知識が書かれた看板があるので、チェックしていきましょう。

4~6月はニホンザルの出産シーズン。夏には、暑さにまけずに元気よく遊ぶ子ザルや、母ザルに甘える様子が見られるかもしれませんよ。

口コミ ピックアップ

駐車場から約30分歩く必要があります。サンダル禁止。運動靴で行きましょう。風が強いので防寒具持参で。不便な場所にありますが是非とも訪れてほしい場所です。外国の方々が遠い場所からわざわざ訪れている理由が分かりました。
(行った時期:2022年3月)

適度な距離感で猿の自然な営みを見ることができました。子猿と親猿のほほえましい姿や、おじいちゃん猿など。絶対行くべきかと思います。
(行った時期:2022年11月)

■地獄谷野猿公苑
[住所]長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
[営業時間]【4月~10月】8時30分~17時【11月~3月】9時~16時
[定休日]なし ※自然災害などで臨時休苑の可能性あり
[料金]【大人】800円【子ども(小・中・高校生)】400円
[アクセス]【電車】長野電鉄 湯田中駅より長電バスで約10分 ※スノーモンキーパーク停留所下車徒歩約30分【車】上信越自動車道信州中野ICより約20分 ※上林温泉駐車場より徒歩約30分
[駐車場]あり(無料)
「地獄谷野猿公苑」の詳細はこちら
「地獄谷野猿公苑」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:地獄谷野猿公苑)

大王わさび農場【安曇野市】

15ヘクタールもの敷地で育つわさびを、見て・食べて・楽しめる

(画像提供:大王わさび農場)

北アルプスからの湧き水に恵まれた信州安曇野。「大王わさび農場」の面積は15ha、一番大きなわさび畑は長さがおよそ1kmと圧巻の広さです。

脇を流れる蓼川は、川底が見えるほど透明感があります。名物の本わさびソフトクリームや本わさびを食べられる和食処、わさびに合う肉料理が自慢のレストランがあり、綺麗な水で育った、とれたてわさびを味わうことができますよ。

湧水で淹れたコーヒーが飲めるカフェもあるので、ちょっとした休憩にもぴったり。夏でもほぼ13度の湧き水に触れ、涼んでくださいね。

口コミ ピックアップ

想像していた以上にわさび棚が広く、緑鮮やかでとても綺麗です。植木の手入れをしていた従業員さんも笑顔で挨拶して頂き、とても気持ち良く過ごせました。
(行った時期:2023年4月)

綺麗な水と自然環境が、とてもリラックスさせてくれます。ワサビ大好きで、生わさび、わさび漬けは安曇野に行くときに、必ず購入しています。
(行った時期:2022年11月)

■大王わさび農場
[住所]長野県安曇野市穂高3640
[営業時間]【3月~11月】8時~17時【12月~2月】9時~16時
[定休日]12月31日~1月2日
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR穂高駅よりあづみの周遊バスで約10分 ※大王わさび農場停留所下車すぐ【車】長野自動車道安曇野ICより約10分
[駐車場]あり(無料)
「大王わさび農場」の詳細はこちら
「大王わさび農場」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:大王わさび農場)

栂池自然園【北安曇郡】

夏は鮮やかなニッコウキスゲと北アルプスの絶景を一望!

(画像提供:小谷村観光連盟)
(画像提供:小谷村観光連盟)

白馬乗鞍岳の火山活動で誕生した「栂池自然園」。ゴンドラで約20分、ロープウェイで約5分乗ると入口に到着です。徐々に変わっていく景色を楽しんでいればあっという間!特に、ロープウェイの空中散歩から遠くまで見渡すことができる北アルプス連峰は大迫力です。

春は水芭蕉の群生が広がりますが、夏は鮮やかなニッコウキスゲが見頃を迎えます。高山植物の楽園ともいえる豊かな自然を堪能できますよ。

整備された遊歩道があるので、快適にトレッキングができるのも魅力。1周すると4時間かかる園内ですが、ポイントだけを巡る1時間コースもあるので予定に合わせて巡れます。バリアフリーコースも完備しているので高齢者でも安心です。

口コミ ピックアップ

長いゴンドラは乗りごたえあり。更にロープウェイで高所に。夏はお花がたくさん咲いていて、見ごたえがあります。すごく広いので、時間に余裕をもって行くことをおすすめします。
(行った時期:2022年7月)

ホテルからほど近く、盛夏前でゆったり散策でき、清々しいひとときを送れ大変良かったです。また避暑地として家族で行きます。
(行った時期:2022年6月)

■栂池自然園
[住所]長野県北安曇郡小谷村栂池高原
[営業時間]8時30分~16時20分(ゴンドラ運行時間)※繁忙期は早朝・延長運行あり
[定休日]なし
[料金]【大人】3700円【子ども】2100円 ※つがいけロープウェイ(ゴンドラ・ロープウェイ)往復・入園料
[アクセス]【電車】JR白馬駅又はJR南小谷駅よりアルピコ交通バスで30分 ※栂池高原停留所下車つがいけロープウェイで40分【車】長野自動車道安曇野ICより約80分、上信越自動車道長野ICより約70分 ※栂池高原中央駐車場よりロープウェイで40分
[駐車場]あり(1日500円)
「栂池自然園」の詳細はこちら
「栂池自然園」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:小谷村観光連盟)

千畳敷カール【駒ヶ根市】

150種類以上の高山植物と新設されたテラスで絶景を眺めよう

(画像提供:駒ヶ根観光協会)
(画像提供:駒ヶ根観光協会)

雪解けが進む6月下旬ごろから、標高2612mにある中央アルプス千畳敷カールの遊歩道では、貴重な“高山植物”が咲き誇ります。

7月中旬~8月中旬に見られるのは、クロユリ、コバイケイソウ、イワカガミ、ツガザクラ、チングルマなど約150種類以上。1周約40分の整備された遊歩道を散策しながら、花々が可憐に咲く姿を楽しんでくださいね。

また、2023年4月に新設された、千畳敷カールと宝剣岳が一望できるテラス「SO・RA・TO・KI」で、絶景を目の前に贅沢な時間を過ごしてくださいね。

口コミ ピックアップ

登山が好きな方ではありませんが、空気が澄んでいて、とっても気持ちが良かったです。また、天気が良かったので、富士山が見えました。とっても感動しました!!
(行った時期:2022年8月)

三度目の千畳敷カールです。過去2回は雪景色で見られなかったお花畑。残雪が一部にある千畳敷カールに数多くのお花の数々。本当に素晴らしく、感動の連続でした。
(行った時期:2022年7月)

■千畳敷カール
[住所]長野県駒ヶ根市赤穂1
[営業時間]【ロープウェイ】8時~17時 ※季節により変更あり
[定休日]なし ※ロープウェイはメンテナンス運休あり。詳細はホームページを確認
[料金]【中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ(往復)】大人2030円~3050円、子ども1010円~1510円 ※時期により変動、詳細は公式ホームページを確認【路線バス(菅の台バスセンター~しらび平駅)片道】大人830円、子ども420円 
[アクセス]【電車】JR駒ケ根駅より中央アルプス観光・伊那バスで約45分 ※中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅停留所下車ロープウェイで約7分【車】中央自動車道駒ヶ根ICより約3分 ※菅の台バスセンターより中央アルプス観光バスで約35分、しらび平駅よりロープウェイで約7分
[駐車場]あり(1日800円)
「千畳敷カール」の詳細はこちら
「千畳敷カール」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:駒ヶ根観光協会)

\こちらの記事もチェック!/
絶対喜ばれる!長野県のお土産!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめ
【長野】昼神温泉で行きたい日帰り温泉まとめ!おすすめ観光スポットやアクセス情報も
【長野】日帰り観光モデルコースとおすすめスポット!マップで信州グルメや絶景を紹介

※この記事は2023年5月にじゃらん編集部が更新しました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics