いちごがおいしい季節になりました。大阪や京都のホテルやレストランでも、旬を迎えたいちごのパフェが登場しています。
『京の雫』や『とちおとめ』などのブランドいちごを堪能できるパフェや、ピスタチオとのコンビネーションなど、いちご好きには見逃せないパフェが目白押しです。
今回は、大阪・京都のいちごパフェを厳選しましたので、チェックしてみてください!
※この記事は2022年12月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
苺とピスタチオのパフェ
ERUTAN RESTAURANT/BAR

京都・四条河原町にある「ERUTAN RESTAURANT/BAR」では、2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)の期間、『苺とピスタチオのパフェ』が販売されています。
いちごと相性のよいピスタチオのアイスとクリームに、濃厚なクリームチーズを合わせたコクのあるパフェには、香り豊かなアールグレイのジュレも。トッピングのいちごミルクアイスが甘味のアクセントになっています。
ホワイトチョコレートのファンティーヌやアーモンドクラッカン、いちごのメレンゲなど、サクサクした食感や風味も、いちごと一緒に楽しんでくださいね。
苺とピスタチオのパフェ
[販売期間]2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)
[販売時間]11時30分~21時
[販売場所]ERUTAN RESTAURANT/BAR
[料金]1880円
[問い合わせ]075-352-3714(直通)
情報提供元/株式会社ビオスタイル
苺 MOCHI パフェ
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsのレストラン「TENJIN」では、2023年1月15日(日)~3月31日(金)の期間中『苺 MOCHI パフェ』が提供されます。
いちご大福をイメージした華やかなパフェに使われているのは、濃厚な甘味と程よい酸味のバランスが取れた『とちおとめ』です。
パフェグラスに敷き詰められたクランブルの上には、大納言小豆とやわらかな求肥ロール。ラズベリーとブルーベリーの濃厚なソースが流し込まれています。
トップで目を引くのは、贅沢に使われたフレッシュないちごと、濃厚なベリオレットのソルベ。繊細な綿飴のレースも添えられて、和と洋のエッセンスが溶け合ったパフェです。
苺 MOCHI パフェ
[販売期間]2023年1月15日(日)~3月31日(金)
[販売時間]12時~22時(L.O.21時)
[販売場所]レストラン TENJIN
[料金]3795円 ※サービス料含む
[問い合わせ]075-320-0176(平日 10時~17時)
※写真はすべてイメージです
情報提供元/東急リゾーツ&ステイ株式会社
京の雫の苺パフェ
ウェスティン都ホテル京都

ウェスティン都ホテル京都のティーラウンジ「メイフェア」では、2023年1月1日(日・祝)~3月31日(金)の期間『京の雫の苺パフェ』が販売されます。
京都のブランドいちご『京の雫』がふんだんに使われた『京の雫の苺パフェ』。深い赤色と強い甘みが特徴の『京の雫』が、アイスクリームやソルベ、ジャムやチュイルなどにアレンジされています。
トップを飾るのは、口どけの軽いメレンゲやチュイル、フレッシュないちごと、いちごのアイスやソルベ。サクサクのミルフィールパイと生クリームの層に、スライスされたいちごや、いちごとブルーベリーのマリネ、いちごの生クリームが続きます。
締めくくりは、チョコレートでコーティングしたクランブルクッキーと、バルサミコ酢を加えたコクのあるいちごジャム。混ぜてもそれぞれでも、一口ごとに異なる味わいを楽しめる一品です。
京の雫の苺パフェ
[販売期間]2023年1月1(日・祝)~3月31日(金)
[販売時間]11時~20時
[販売場所]2階ティーラウンジ メイフェア
[料金]2900円 ※サービス料含む
[問い合わせ]075-771-7158(レストラン予約係 10時~19時)
※写真はすべてイメージです ※仕入れ状況により材料が変更される場合あり
情報提供元/都ホテルズ&リゾーツ
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。