「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のオフィシャルホテルとして、パークまでは徒歩2分の近さが魅力です。さらに高層階からは大阪や神戸市街を一望できる絶景が自慢!また、ホテルでありながら、31階には温泉が楽しめる天空のスパリゾート「スパーク」が設えられ、パークで存分に遊んだ後や、観光後の疲れた体を温泉が癒やしてくれます。それでは早速3つのフロアで展開される客室からチェックしていきましょう。
※この記事は2022年12月21日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル

大阪市此花区にあるこちらのホテルは、地上120m、32階建てで、“シック&モダンで統一されたインテリアで、ワンランク上のくつろぎを提案”をコンセプトとして掲げられています。また、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のオフィシャルホテルでもあり、パーク利用者に便利な5大特典があるとは嬉しいですね♪
オフィシャルホテルならではの5大宿泊特典!
1.ホテル内にチケットカウンターを用意
パークチケットブースでの引き換えが不要な、スタジオ・パスを購入できるほか、旅行会社発行の観光券の引き換えも可能。
2.アトラクションの最新情報がわかる
館内設置のモニターでアトラクションの待ち時間を確認できる。
3.ユニバーサル・スタジオ・ジャパンアトラクション関連の映画など無料放送
客室のTVで無料放送中(作品は月替わり)。パークの余韻に浸りながら楽しむもよし、翌日にパークへ行く場合は、事前の勉強にもぴったり。
4.荷物の無料預かりサービス
チェックイン前後も無料で荷物預かりサービスがある。チェックイン前の荷物は4階コインロッカーへ、チェックアウト後の荷物は3階コインロッカーが利用でき、スタッフさんに声をかけると専用コインをもらえる。
5.宅配サービスが利用できる
パークで購入したお土産や、荷物の宅配が可能。ホテルオリジナル宅配ケース(有料)もあり。※配送先、大きさによって料金が異なる ※詳細は公式HPを要確認
「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」の客室をチェック!
全12タイプある客室は、「カジュアルルーム」から「デラックスルーム」まで全641室が用意されています。客室は5階~21階が「スタンダードフロア」、22階~27階の「タワーグランデ」、28階~30階の「タワープレミアム」の3つのフロアで展開されています。
「スタンダードフロア」



「スタンダードフロア」は、大きな窓が開放的な空間を演出し、快適な時間を過ごせます。「カジュアルルーム」、「スタンダードルーム」「スーペリアルーム」のほか、定員5~7名、62平米の「コネクティングルーム」が用意されています。
「タワーグランデ」



続いて、22階~27階の「タワーグランデ」をご紹介します。こちらは「カジュアルツイン」「スタンダードルーム」「スーペリアルーム」の3タイプ。
また、「スタンダードフロア」、「タワーグランデ」、この後紹介します「タワープレミアム」の全室とも、液晶テレビや加湿空気清浄機のほか、無料Wi-Fi、湯沸かしポット、冷蔵庫、ティーカップ&ソーサー、ナイトウェア、ミネラルウォーターなどが用意されています。ほか、電子レンジと製氷機は各階客室フロアのエレベーターホールすぐ横にあります。
3つのフロアの中でもおすすめは高層階フロア「タワープレミアム」!




28階以上のフロア「タワープレミアム」は、煌めく夜景が非日常の世界へと誘ってくれます。「カジュアルツイン」、「スタンダードルーム」、「スーペリアルーム」、「デラックスルーム」、「デラックスファミリー」の5タイプに加え、30階のデラックスファミリーの客室をリメイクした1室のみの特別仕様「グランピングルーム」もユニーク!広さ74平米に、テントやリビングテーブル、音楽も流せるランタンなどアウトドアグッズがセンスよく配置されており、地上約100mの地でグランピング気分が味わえます。テント内マット(2名分)で眠ることもできますが、ベッドも2台あります。さらに夜景を望むバスルームとシャワーブースが付いて快適に過ごせること間違いなしですね。
高層階フロア「タワープレミアム」だけの特典も♪

「タワープレミアム」の宿泊者限定の特典として、ホテル32階「Top of Universal」での朝食ブッフェが付いており、サーロインステーキや切りたての生ハムなど、ワンランク上の特別メニューが並びます。さらに、客室のアメニティにはオーガニックコスメの「NEMOHAMO」を用意。京都発の「NEMOHAMO」は、石油由来の原料を使用せず、自然成分のみで製造。お肌に優しいといわれるアメニティが揃っています。
31階にある展望温泉「スパーク」

地上110mの31階にある展望温泉「スパーク」は、湯船から安治川や大阪市街を見渡せ、夕暮れから夜景、早朝には朝日を眺めることができます。自慢の泉質は、お肌の角質を滑らかにするといわれる単純温泉。効能として健康増進や神経痛、冷え性、疲労回復などに期待ができます。さらに浴槽内の下部から気泡が湧き出す湯船もあり、温熱効果、マッサージ効果などが得られるそうです。
ほかにも、男女それぞれの浴場にドライサウナが設えられており、男性用は眺望が抜群、さらに女性用のみアロマの香りが漂うミストサウナもあります。
またスパ内にバスタオル、フェイスタオル、ボディタオルなどのアメニティが用意されているので、客室から手ぶらでOKなところも嬉しいサービスですね。

湯上がりはスパ内にある「くつろぎスペース」へ。スパ利用者限定でフリーのドリンクバーに加え、子どもはアイスクリームを、大人はビールかアイスクリームのどちらかをサービスしてもらえるので、湯上がりの水分補給にぴったりですね。目の前には大阪市街の夜景を望み、優雅なひと時が過ごせます。

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープはもちろん、女性用アメニティに、コットン、綿棒、シャワーキャップ、クレンジング、化粧品、乳液など。男性用アメニティには、ヘアトニック、全身用スキンローション、シェービングジェルなどが用意されています。
[利用料金]中学生以上2000円、3歳以上1000円 、大人1人1泊につき別途入湯税150円必要、1泊の営業時間中、何回でも入浴可 、「タワープレミアム」宿泊者は利用券付
[営業時間]15時~翌1時(最終入場24時30分)、5時~8時30分(最終受付8時)
最上階32階のレストラン「Top of Universal」


夕食のディナー会場は、最上階32階にある「Top of Universal」です。飛行船をイメージした店内では、東西にあしらわれた高さ約7mもある窓から大阪と神戸のきらめく夜景を一望することができます。

料理は和洋折衷のブッフェ。春夏秋冬、旬の食材を中心にした料理は、季節ごとに内容が変わるので、詳細のメニューを公式HPでチェックしてくださいね。
朝食はブッフェスタイル(3階レストラン or 4階宴会場)

朝食は、種類豊富なブッフェスタイル。焼き立てのパンをはじめ、豚ロース串カツ、たこ焼き、お好み焼き、牛すじ土手焼きなど大阪ならではのご当地メニュー、キッズコーナーもあり、小さな子どもから年配のゲストまで楽しめるメニューが揃っています。
記念日サービスやオプションも充実




バースデーや記念日などにぴったりのホールケーキ、ワインなどのオプションも用意されています。滞在中、客室へケーキや花束を届けるサービスもあるので、詳細は公式HPをチェックしましょう。中でもとびきり贅沢な「ヘリコプタークルーズ」は、昼の街を楽しめるデイコースと、夜景を見下ろすナイトコースの2種類があるので、非日常の体験をぜひ試してみてください。
「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」へのアクセスや周辺観光
【電車の場合】JRユニバーサルシティ駅より徒歩すぐ
【車の場合】阪神ユニバーサルシティ出口より5分
【バスの場合】関西空港より直通のリムジンバスで1時間20分、大阪伊丹空港より55分
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で遊ぶなら、徒歩2分とベストな立地。ほかには、ジンベエザメが悠々と泳ぐ水族館「海遊館」へは電車・バスなどで22分、大阪を代表する展望台・タワー「通天閣」なら18分、大阪・ミナミの繁華街「道頓堀」へは20分と、大阪観光の拠点としても便利です。
[TEL]06-6465-1001
[住所]大阪府大阪市此花区島屋6-2-45
[アクセス]【電車】JRユニバーサルシティ駅より徒歩すぐ【車】阪神高速ユニバーサルシティ出口より5分
「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
CLIP(土井真由美、小林佐知子)
「旅」を中心に、グルメ、温泉、カルチャーなどの情報を発信するライター集団。食いしん坊が揃い、特にグルメネタが得意!