手羽先やひつまぶしなどグルメが多い町、名古屋。今回は名古屋めしの1つでもある「うどん」をご紹介します。
定番の味噌煮込みからきしめん、さらにはカレー煮込みや、名古屋独特の呼び方をする冷たいつゆをかけたうどん・きしめん「ころ」まで16選を集めました。中には自分で麺やつゆを組み合わせられるお店もあります!
うどんをすすりたくなった人はぜひ足を運んでみてくださいね♪
【名古屋市・中区】総本家えびすや 本店
海老好き名古屋人が愛する冷やし麺。


海老おろしの誕生は昭和40年代。のれん分けの店が考案しこの本店が採用してブレイク。繁華街という場所柄、深夜族のお客が多くごちそう感があると人気を博した。名古屋流手打ちの粋を究めたコシが強くのどごしのよい麺の魅力が、冷たいからこそいっそう活きる。
[主なご当地うどん]
きしめん、カレーうどん、志の田、海老おろし、なべやき(みそ)
052-961-3412
愛知県名古屋市中区錦3-20-7
11時~翌1時※土祝~21時
日
地下鉄栄駅より徒歩5分
契約駐車場あり
「総本家えびすや 本店」の詳細はこちら
「総本家えびすや 本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【名古屋市・中区】かめ壽 本店
白つゆに映える赤緑黄の具。


「名古屋の古いうどん屋には大体ある。よそにないとは思っていませんでした」と3代目の渡邉さん。老舗らしい正統派の志の田は、透明感ある白つゆにふちの赤い名古屋かまぼこ、緑のネギ、黄色い油揚げが映える。シンプルな分、角の立った手打ち麺も堪能できる。
[主なご当地うどん]
きしめん、カレーうどん、ころ、志の田、海老おろし、味噌煮込み
052-241-0147
愛知県名古屋市中区栄5-4-1
11時30分~22時(LO21時30分)※土曜~21時(LO20時30分)
日祝
地下鉄矢場町駅より徒歩5分、または地下鉄栄駅より徒歩8分
なし
「かめ壽 本店」の詳細はこちら
【名古屋市・北区】めん処 かどせん本店
手打ちに負けないつるぴか麺。


「公設市場で白玉うどんを販売し横で立ち食いもやっていたのが始まり」と会長の加古さん。戦後に製麺事業を拡大させ、地元スーパーに欠かせない存在に。名古屋流手打ちと同じ製法でつくる麺はつるつるぴかぴかだ。
[主なご当地うどん]
きしめん、ころ、志の田、カレーきしめん、海老おろし、味噌煮込み、カレー煮込み
052-902-5452
愛知県名古屋市北区西味鋺5-106
11時~15時、17時~20時30分(LO20時)
年末年始
地下鉄黒川駅より徒歩15分
13台
「めん処 かどせん本店」の詳細はこちら
【名古屋市・北区】牛コロ宮内
ころ本来のぬるつゆがお腹に優しい。


常連の大半が注文する牛コロ。1983年の創業時に始めた牛うどんはいつしか“ころ”が主役に。冷たすぎないぬるめのつゆはころ発祥の公設市場本来のスタイル。ふんわりした麺、濃いめのつゆ、軟らかくあっさり味つけた牛肉が三位一体で口の中に至福をもたらす。
[主なご当地うどん]
牛きしコロ、牛カレーうどん、牛ニコ(味噌煮込み)
【名古屋市・東区】味噌煮込みの角丸
するすると味わう細さの麺。


戦前から続く老舗では太くて硬く“ない”煮込み麺を使う店も実は少なくない。「細い麺は味噌になじんで噛んだ時に粉っぽさを感じないんです」と店主の日比野さん。豆味噌と白味噌を複数種ブレンドしたつゆはまろやか。細麺とあいまって毎日でも食べたくなる優しい味わいだ。
[主なご当地うどん]
きしめん、ころ(6~10月)、志の田、味噌煮込み、カレー煮込み
052-971-2068
愛知県名古屋市東区泉1-18-33
11時~15時LO ※夜営業不定
日祝
地下鉄久屋大通駅より徒歩5分
なし
「味噌煮込みの角丸」の詳細はこちら
「味噌煮込みの角丸」のクチコミ・周辺情報はこちら
【名古屋市・東区】川井屋本店
太さも、麺打ちも、いわゆる正統派。


1921年の創業当時から受け継ぐきしめんは、薄すぎず幅広すぎない正統派。ひと晩寝かすことで熟成感やコシが生まれ、するするしたなめらかさともっちり感が生まれるという。たまり醤油ベースのつゆ、ムロアジ、宗田ガツオのパンチのあるダシも伝統的な名古屋流だ。
[主なご当地うどん]
きしめん、ころ、志の田、えびおろし、味噌煮込み・カレー煮込み(10月~5月)
052-931-0474
愛知県名古屋市東区飯田町31
LO11時~14時、LO17時~19時20分(閉店20時)
日祝
地下鉄高岳駅より徒歩15分
12台
「川井屋本店」の詳細はこちら
「川井屋本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【名古屋市・東区】勝美屋
煮込むことで増すカレーの包容力。


和風ダシではなく鶏ガラスープを使うのが特徴。優しいとろみのカレーつゆは、昔懐かしいお家カレーのような素朴さもありつつ奥行きがある。麺はやや細めで軟らかさの中にも噛み応えが。トマトの酸味や干し大根のコリコリ感など味や食感、色合いの多彩さも楽しい。
[主なご当地うどん]
ころ、志の田、味噌煮込み、カレー煮込み
【名古屋市・東区】手打めん処 香流庵
つやつやで伸びのある麺を堪能。

名古屋のうどん、きしめんは塩分濃度が強い生地を仕込み、丸め方や延ばし方にも独特の工程がある。その地域特有の技術を継承する名古屋手打研究会にも所属する店主の市原さん。麺はつややかではねるような弾力が。麺がしまる“ころ”でその醍醐味を堪能して!
[主なご当地うどん]
ころ、きしめん、海老おろし、カレーうどん、味噌煮込みうどん
052-774-0368
愛知県名古屋市名東区山の手3-1607
11時~21時(LO20時30分)
水
地下鉄上社駅より徒歩25分
11台
「手打めん処 香流庵」の詳細はこちら
【名古屋市・中村区】山本屋本店 大門本店
噛み応えのある太さの麺。


太く噛み応えある麺に力強い味噌の風味は味噌煮込みのスタンダード! 市内に工房があり、一玉70人前の日本一大きな手打ち麺を使用しているのはあまり知られていない。硬いようでいてふっくらした食感は打ち立てだからこそ。麺と味噌の一体感を味わって。
[主なご当地うどん] 味噌煮込みうどん
052-482-2428
愛知県名古屋市中村区太閤通6-5
11時~15時、17時~21時 ※土日祝は通し営業 ※LOは閉店30分前
なし
地下鉄太閤通駅より徒歩5分
15台
「山本屋本店 大門本店」の詳細はこちら
「山本屋本店 大門本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【名古屋市・中村区】長命うどん 本店
自分好みに麺、量、つゆを自在にチョイス。


「長命」の名は大正初期、時の名古屋市長から贈られた。のどごしのよい麺、名古屋人好みの甘辛いつゆで愛され続けてきた。麺はきしめん、うどん、中華、そばをミックスしたり、量やつゆの熱さを選んでカスタマイズできる。
[主なご当地うどん] きしめん、ころ
052-482-2934
愛知県名古屋市中村区下中村町1-3
10時~19時30分
なし
地下鉄中村日赤駅より徒歩15分
11台
「長命うどん 本店」の詳細はこちら
「長命うどん 本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【名古屋市・中村区】手打うどん かとう
讃岐のコシ+名古屋のしなやかさ。


修業先の讃岐の製法に名古屋流の技術をプラス。塩分濃度の高い生地をひと晩寝かせて鍛え、コシがありつつしなやかでのびのある麺に仕上げる。ダシもいりこに鰹節を加え名古屋人好みに。愛知・香川タッグこそが激ウマの秘密!
[主なご当地うどん] カレーうどん
052-485-9058
愛知県名古屋市中村区太閤通3-26
11時~LO14時、17時30分~LO21時
火、他不定
地下鉄太閤通駅より徒歩1分
なし
「手打うどん かとう」の詳細はこちら
【名古屋市・中村区~千種区】住よし
旅情誘うダシの香りでさっと一杯。


駅ナカの立ち食いきしめんは新幹線ホームをはじめ10店舗。1961年開業で歴史は実に60年以上。国産のムロアジ、宗田ガツオで取る香り立つダシ、のどごし重視の麺の魅力で、旅行者のみならず地元っ子にも親しまれている。
[主なご当地うどん]
きしめん、ころ(期間限定)、みそきしめん、カレーきしめん
052-452-0871(代)
愛知県名古屋市中村区名駅・JR名古屋駅ホーム内、名古屋市千種区千種・JR千種駅ホーム内
店舗により異なる(下り2号店:7時~21時)
なし
「住よし」の詳細はこちら
「住よし」のクチコミ・周辺情報はこちら
【名古屋市・千種区】うどんのいなや 自由ヶ丘
麺もつゆもトッピングもその日の気分で。


うどん、きしめん、中華そば、冷や麦、そばの5種類の麺はすべて自家製。きしめんは最新のトレンドを意識して幅広に改良し、もっちり感とつるつるしたなめらかさを両立させている。麺、つゆ、揚げ物などのトッピングと組み合わせは無限大。足繁く通ってコンプリートしたい!
[主なご当地うどん]
きしめん、ころ、カレーうどん、味噌煮込み(冬期・持ち帰りのみ)
052-762-0178
愛知県名古屋市千種区自由ヶ丘3-2-27 シティコーポ自由ヶ丘1階
10時30分~19時※水・木・祝~16時
日、祝日の月曜
地下鉄自由ヶ丘駅より徒歩2分
共用あり
「うどんのいなや 自由ヶ丘」の詳細はこちら
【名古屋市・千種区】星が丘製麺所
麺の薄さにこだわる、流行りの幅広系。


「きしめんを再び名古屋のソウルフードに!」をテーマに2021年オープン。きしめんをさらに幅広くした麺は薄いのにもっちもち。幅広な分つゆののりもいい。つゆは白、赤、味噌などから選べ、天ぷらなどのトッピングでカスタマイズできる。若者らで行列ができきしめんブームの火付け役に。
[主なご当地うどん]
きしめん、きしころ、カレーきしめん
052-753-6017
愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-5 星が丘テラス THE KITCHEN内
11時~21時(LO20時30分)
なし
地下鉄星ヶ丘駅より徒歩1分
なし
「星が丘製麺所」の詳細はこちら
【名古屋市・瑞穂区】若旦那21
スパイシーかつ優しいとろみ。


名古屋市北区にあった名古屋流カレーうどんの元祖店からののれん分け。多彩なスパイスを駆使したつゆはポタージュのようなとろみが。もちもちの太麺、肉厚の油揚げ、甘みのある軟白ネギなどの具もこれぞスタンダード。何度食べても飽きないマジカルな逸品だ。
[主なご当地うどん] カレーうどん、ころ、志の田
052-853-6358
愛知県名古屋市瑞穂区東栄町8-17-2 シャトレ瑞穂1階
11時~14時※土日祝~19時※売り切れ次第終了(昼夜とも)
水・木
地下鉄瑞穂区役所駅より徒歩6分
6台
「若旦那21」の詳細はこちら
【名古屋市・熱田区】宮きしめん 神宮店
もっちり麺に香り高いつゆ。


1923年に小麦粉などの卸売業として創業し、熱田神宮境内に出店したのは1970年。熱田の杜の清らかな空気を感じながら味わえる一杯はまさしく“宮”のきしめん。もちもちした麺と香り豊かなつゆのおいしさはまさにご利益!
[主なご当地うどん]
きしめん、カレーきしめん、海老天おろし(夏のみ)
052-682-6340
愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1 熱田神宮境内
9時~LO16時30分
なし
名鉄神宮前駅より徒歩3分
なし
「宮きしめん 神宮店」の詳細はこちら
「宮きしめん 神宮店」のクチコミ・周辺情報はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年2月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。