ご当地ネタや春旬ネタ満載の鮮度抜群のお寿司を1人前2500円以下のハイコスパで楽しめる広島県内のお寿司屋さんを紹介。
1皿から手軽に味わえ、ご当地の名物魚介を提供する、驚きのハイクオリティなご当地回転寿司や、生簀を持ち鮮度良好な魚介が満喫できるお店、長年地元の人に親しまれる寿司店も。
広島旅行は気軽に美味しい寿司をランチなどで楽しんでみて♪
【広島市】すし辰緑井本店
鮮魚店が前身の寿司店で春は旬の「桜鯛」が登場!




1949年創業の「西田鮮魚店」から始まった回転寿司店。鮮度抜群のネタを使い、店内調理にこだわる。春は産卵期を迎え、栄養を蓄えた「桜鯛」が旬。期間限定モノなのでチェックを!
<こんなに充実!2500円以内でこう食べる>
桜鯛 2貫290円(変更の可能性あり)
瀬戸内三貫盛り 560円
貝汁 290円
天然小あじ姿握り 2貫290円
極上中とろ 1貫400円
肉厚ばってら 2貫340円
厚焼き玉子 2切れ290円
082-831-3155
広島県広島市安佐南区緑井5-20-27
11時30分~21時(LO20時45分)
1月1日
山陽道広島ICより車で3分
45分
「すし辰緑井本店」の詳細はこちら
「すし辰緑井本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【広島市】旬魚彩鮨 水仙
瀬戸内産の地物ネタが生簀と店頭のトロ箱に!






毎朝、漁師さんから直接仕入れた地物ネタが生簀と店頭のトロ箱に並ぶ。生簀の活アナゴは1尾を造りや焼き物でぜひ。寿司ではコチやメバルなど春が旬の磯魚や貝類、シャコも!
<こんなに充実!2500円以内でこう食べる>2人でシェアする場合
メバル 2貫 450円※
コチ 2貫450円※
シャコ 2貫700円
地ダコ 2貫380円
本カツオ 2貫380円
広島菜 2貫280円
活アナゴ(調理はお好みで) 1尾2200円※
※印のネタは時価。値段は変動あり
082-236-7274
広島県広島市中区大手町2-2-12 大手町通りビル1階
11時30分~14時、17時~22時(LO各閉店30分前)
日
山陽道広島ICより車で25分
なし(周辺の有料P利用)
「旬魚彩鮨 水仙」の詳細はこちら
【尾道市】保広
専門漁師さんから仕入れるこだわりの魚介がキモ。



1967(昭和42)年創業、「鮮度と仕入れ第一主義」をモットーに親子の職人がカウンターに立つ。瀬戸内の地魚は魚種によりそれぞれの専門漁師さんから直に仕入れ、地産地消の寿司を握る。
<こんなに充実!2500円以内でこう食べる>
上握り鮨8貫 2000円 もしくは 穴子とオボロの箱寿司 8個 1900円
0848-22-5639
広島県尾道市土堂1-10-12
11時30分~14時、17時~21時(LO20時30分)
月(祝日の場合は翌日)
山陽道尾道ICより車で20分
4台
「保広」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年2月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。