close

4月12日はパンの記念日!今話題のキューブパンのお店7選【2023年最新】

2023.04.10

4月12日はパンの記念日! 1842年4月12日が日本で本格的なパンが初めて焼かれたことから制定されたそうですが、最近「キューブパン」が話題となっているのをご存知ですか?手のひらサイズのキューブ型食パンをベースに、生地に具材を練りこんだり、中にあんこやクリーム、チョコレートなどを入れたり、トッピングをしたり、と様々なバリエーションが楽しめるパンです。そこで今回は、全国のキューブパンが買えるお店を紹介します。

※この記事は2023年4月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

bakery&cafe BASE+1【神奈川県】

bakery&cafe BASE+1
「きなこ&あんマーガリン」(291円)
bakery&cafe BASE+1
キューブパンは断面もかわいい♪
bakery&cafe BASE+1
「ベーコンチェダーチーズ」(259円)
bakery&cafe BASE+1
エスプレッソブレンド豆を使用した「フローズンコーヒーゼリー」(760円)など、キューブパンと相性の良いドリンクも豊富

手作りキューブパンと店内でドリップした本格コーヒーを楽しめるベーカリーカフェ「bakery&cafe BASE+1」。バターをたっぷり使用したリッチでソフトな口当たりのオリジナル生地で作るキューブパンとドリンクがテイクアウトでもイートインでも楽しめます。

おすすめの「きなこ&あんマーガリン」は自慢の生地にマーガリンを挟み、ずっしりしたあんこをトッピング。あんことマーガリンの懐かしい味わいときなこの組み合わせにほっこりするキューブパンです。「ベーコンチェダーチーズ」はベーコンとチェダーチーズにピリッとしたブラックペッパーのアクセントがきいています。パン生地の甘みと程よい塩味のバランスがクセになる味で小さな子どもから大人まで幅広い層に親しまれています。

■bakery&cafe BASE+1
[TEL]045-294-5819
[住所]神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-2-3 1階
[営業時間]10時~18時
[定休日]月・火(臨時休業の際はInstagramで案内)
[アクセス]【電車】東急電鉄東白楽駅より徒歩4分
[駐車場]なし(近隣のコインパーキングを利用。また、自転車も公園や店周辺に駐輪できないため、公共の駐輪場へ駐輪。)
「bakery&cafe BASE+1」の詳細はこちら

TINY Bread&Cake【神奈川県】

TINY Bread&Cake
「クランベリークリームチーズ」(302円)
TINY Bread&Cake
左後ろから時計回りに「和栗&ほうじ茶」(324円)、「宇治抹茶&小豆」(270円)、「クランベリークリームチーズ」(302円)

武蔵小杉でレストランなどを展開しているNATURAグループのベーカリー「TINY Bread&Cake」。イタリアンや和食のシェフがアレンジしたレストラン仕込みの惣菜パンや、旬の素材を使った見た目も華やかなケーキなど常時60種類以上が並んでいます。

キューブパンの種類は3~4種類ほど。「クランベリークリームチーズ」は生地にクラベリーを入れハチミツクリームチーズを包み込み、アクセントにコショウが入っています。鮮やかなグリーンが目をひく「宇治抹茶&小豆」や国産の栗がごろっと入った「和栗&ほうじ茶」など、和の素材を生かしたキューブパンも好評です。

■TINY Bread&Cake
[TEL]044-948-8371
[住所]神奈川県川崎市中原区新丸子町964−3
[営業時間]9時~20時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】東急電鉄武蔵小杉駅徒歩3分 
[駐車場]なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)
「TINY Bread&Cake」の詳細はこちら

Bakery Cafe & Salon HAND3【岐阜県】

Bakery Cafe & Salon HAND3
「小倉あん」(210円)
Bakery Cafe & Salon HAND3
キューブパンを6個買うと専用箱(通常60円)に無料でいれてもらえる
Bakery Cafe & Salon HAND3
落ち着いたグリーンの外観が目印

岐阜県瑞穂市にある「Bakery Cafe & Salon HAND3(ハンドスリー)」。ベーカリー・カフェ・予約制個室サロンの3業態を営んでいるお店です。

ベーカリーでは、もちもちふわふわな食感が特徴の「特濃贅沢食パン」と同じ生地で焼き上げた手のひらサイズの様々なキューブ食パンが用意されています。季節限定品も含め15種類以上ある中から日替わりで10種類ほどが店頭に並びます。定番商品の中でおすすめは「小倉あん」。地元の老舗あんこ屋さんのあんをふんだんに使用しています。10時過ぎから焼き立てが並び始め、11時頃にはその日の全種類が焼き上がるそうなのでいろんな種類を買いたい人はこの時間に行くとよさそうです。

■Bakery Cafe & Salon HAND3
[TEL]058-257-2178
[住所]岐阜県瑞穂市十八条390-1
[営業時間]8時~17時
[定休日]火
[アクセス]【電車】樽見鉄道十九条駅より徒歩10分【車】名神高速道路安八ICより20分
[駐車場]10台(無料)
「Bakery Cafe & Salon HAND3」の詳細はこちら

カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー【愛知県】

カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー
「キューブ ストロベリー」(期間限定、組み合わせ自由の3個セット1100円)
カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー
6個セットは2200円、8個セットは2900円
カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー
カウンター前にはイートインスペースもある

ヒルトン名古屋の1階ロビーにある「カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー」。毎日ホテル内で焼き上げられているキューブパン「キューブ」を販売しています。

種類はお惣菜系からスイーツ系、季節限定商品など多彩で、組み合わせ自由の3個セットからの販売です。春先は「ストロベリー」が特におすすめ。イチゴ風味の生地に、イチゴのコンフィチュールとイチゴクリームを合わせた、イチゴ尽くしのキューブパンです。キャンドルを思わせるようなかわいらしいビジュアルは見ているだけで楽しい気分にさせてくれます。期間限定商品は公式HPで紹介されているのでチェックしてみてください。

■カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー
[TEL]052-212-1151
[住所]愛知県名古屋市中区栄1-3-3
[営業時間]6時30分~21時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】名古屋地下鉄伏見駅より徒歩3分【車】名古屋高速道路錦橋出口より3分
[駐車場]200台(30分250円)※2023年6月1日より30分400円に変更、宿泊やレストラン利用など条件により無料・上限金額あり
「カフェ3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー」の詳細はこちら

ブーランジェリーHONDA【兵庫県】

ブーランジェリーHONDA
「ミニキューブ食パン」(320円)。後段左から鹿児島さつま芋クリーム・キャラメルあん・和栗あん、中段左から北海道小倉あん・抹茶あん・カスタードクリーム、前段左からベルギーチョコクリーム、あまおう苺クリーム
ブーランジェリーHONDA
美味しいパンを求めて多くの人が訪れる

「熟成純生食パン専門店 本多」を前身とする「ブーランジェリーHONDA」。自慢のパン生地を食パン以外にも使い、ルックスにも味にもこだわった約100種類ほどの様々なパンを販売しています。

「ミニキューブ食パン」は全部で40種類以上もある6cm角のキューブパン。パン種の一部を低温でゆっくり熟成させるという冷蔵中種製法で作られ、絹のようなしっとり食感が特徴の食パンは、生地だけでもたまらない美味しさです。1日最高1200個を販売したこともあり、SNSで話題のキューブパンです。

■ブーランジェリーHONDA
[TEL]079-287-6558
[住所]兵庫県高砂市北浜町西浜1208-41
[営業時間]9時~18時
[定休日]月※祝日の場合、通常営業
[アクセス]【電車】山陽電鉄大塩駅より徒歩10分【車】姫路バイパス別所ランプより10分
[駐車場]14台(無料)
「ブーランジェリーHONDA」の詳細はこちら

キューブパン専門店 まつやまパン【福岡県】

キューブパン専門店 まつやまパン
「デニッシュキューブ」(220円)
キューブパン専門店 まつやまパン
専門店だけあって店内にはかわいいキューブパンがずらり

オランダ帰りの和食料理人が営む「キューブパン専門店 まつやまパン」は、その名の通りキューブパン専門のパン屋さんです。小さな店舗には常時15種類ほどのキューブパンがずらり。和食料理人らしく、具材の味付けなどにもこだわったキューブパンが、一つ一つ丁寧に焼き上げられています。

おすすめは「デニッシュキューブ」。渦巻状のラインが美しく、サクッとした食感でありながらやわらかく、ほんのり甘い生地が口の中に溶けていく感じがたまりません。食事にもおやつにもピッタリの美味しいパンです。

■キューブパン専門店 まつやまパン
[TEL]080‐2011‐9048
[住所]福岡県福岡市城南区松山2-16-3 森ビル1階
[営業時間]7時30分~16時
[定休日]日・月
[アクセス]【電車】福岡市地下鉄七隈駅または金山駅より徒歩5分
[駐車場]なし(近隣のコインパーキングを利用)
「キューブパン専門店 まつやまパン」の詳細はこちら

ChouChou’s Bakery【福岡県】

ChouChou’s Bakery
「小雪あんバター」(370円)
ChouChou’s Bakery
「博多小雪」(270円)
ChouChou’s Bakery
和をイメージした店舗

福岡の中心部を流れる那珂川沿いの小道にある「ChouChou’s Bakery(シュシュズベーカリー)」。耳がなく、全部が食べやすいパンを作りたいという思いを形にしたキューブパンは、白い見た目と、焼かずに“生(なま)”で食べても、どこを食べても美味しく、もちもちとした食感が特徴です。

おすすめは、プレーンの「博多小雪」に、なめらかなこしあんとバターを挟んだ「小雪あんバター」。生地そのもののほんのり甘くさわやかな味わい・あんこの優しい甘さ・バターの塩味の絶妙なコンビネーションが楽しめます。
※イベント出展の依頼が殺到中のため、一時店舗営業を見合わせていましたが、4月半ば頃より再開予定。お出かけ前に公式HP等で開店状況を確認してください。

■ChouChou’s Bakery
[TEL]092-406-3775
[住所]福岡県福岡市中央区春吉2-3-13
[営業時間]10時~18時※開店状況は公式HPやSNSにて掲載
[定休日]月・火・水・木・金
[アクセス]【電車】福岡市地下鉄渡辺通駅より徒歩9分【車】福岡都市高速道路天神北ICより14分
[駐車場]なし(近隣のコインパーキングを利用)
「ChouChou’s Bakery」の詳細はこちら

まとめ

いかがでしたか?ころんとかわいらしいキューブパンは、お土産はもちろん、自分へのご褒美にもぴったり。専用の箱が用意されていることも多く、これからの時期ピクニックのお供にもいいですね。ぜひお出かけの参考にしてみてください。

※掲載の価格は全てテイクアウト時の税込価格です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

晴山 ゆう子  晴山 ゆう子

2人の男児を子育て中のママライター。自分で作る料理はずぼら&ヘルシーに、外食はとことん楽しむ!がモットー。薬剤師でもある。最近の楽しみは小さな庭での家庭菜園。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード