close

2023.04.29

【大阪】話題のパティスリー「hannoc」をレポ!人気のケーキを紹介<2023>

落ち着いた外観でありながら、大阪・中崎町で一際存在感を放つパティスリーカフェ「hannoc」。2021年のオープン直後から、SNS上で話題となったお店です。新しい試みによって、一般客はもちろんスイーツ業界からも注目されている一軒をレポートします!

hannocってどんなお店?

次世代を担う若きパティシエたちの進化の場

hannoc
大通り沿いに佇むシックな外観。店名は空気を構成する窒素、酸素、アルゴン、などの元素記号の頭文字を組み合わせた造語だそう
hannoc
全面ガラス張りの大きな厨房。20代を中心とした若いパティシエたちが切磋琢磨する様子が見られるのも大きな魅力

“食”業界の人材紹介をしてきた会社が2021年に立ち上げたパティスリーカフェ「hannoc(ハノック)」。こちらの魅力は8人ものパティシエがいて、それぞれが考案したケーキを購入できるところです。各ケーキや焼き菓子の前に置かれたプレートにはパティシエの名前と顔写真が入っています。

hannoc
ショーケースには常時ケーキが10~12種、タルトが7種ほど並びます
hannoc
マドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子も豊富(1個220円~)

「自分の作ったスイーツの売れ行きを可視化することで本人のモチベーションに繋がり、自然とお店への貢献にもなっています」と広報担当者。そのため、各パティシエにファンがついて季節ごとの新商品を求めてお店に訪れる、ということも多いそう。

人材業界の会社ならではの手法がスイーツのクオリティ自体を上げているということで、オープン直後から話題になっています。様々なスイーツを試して“推し”のパティシエを見つけるのもここならではの楽しみですね。

人気メニュー1:ニュアージュ

何層にも重なる食感と計算された香りが自慢の看板メニュー

hannoc
販売当初からファンの多い定番スイーツ、ニュアージュ(イートイン704円・テイクアウト691円)

フランス語で「雲」を表すニュアージュ。その名の通り可愛らしいフォルムにまず目を惹かれます。すでに独立されたパティシエの方が考案されたもので、フルーティな香りと、もちふわに加えたサクッと食感がこだわりだとか。ココナッツムースとホワイトチョコの甘み、ライム・イチゴの酸味のバランスが絶妙で、軽くてしつこさがないのでペロリと食べられます。口の中での溶け具合をお試しあれ。

人気メニュー2:パリブレストノワ

様々な食材のハーモニーを堪能!

hannoc
繊細な見た目にも惹かれる、パリブレストノワ(イートイン759円・テイクアウト745円)

香ばしさのあるシュー生地とあっさりした甘さのナッツ&バタークリーム、そしてイチゴの酸味が見事にマッチングした、見た目にも美しいパリブレスト。普通では思いつかないような食材の組み合わせを上手にまとめるパティシエ・蜂谷さんの渾身の一品です。この商品を目的に来店する人も少なくないそうで、食べて納得の逸品です。

人気メニュー3:グランディール

チョコとコーヒーとナッツをふんだんに使用した自信作

hannoc
時間をかけて味わいたくなる贅沢な一品、グランディール(イートイン726円・テイクアウト713円)

キャラメルとヘーゼルナッツのクレームブリュレ、コーヒーとチョコレートのムース、エスプレッソのスポンジ、そしてケーキ底にチョコクッキーと、自分が好きなものを贅沢に詰め込みたい、とパティシエ高山さんがこだわった一品。酸味、苦味、甘味が絶妙に調和していて、さまざまな食感が楽しめるのにまとまりがあって、とても上品な味わいです。クセになる人が多いというのも納得!

カフェ利用で狙い目の曜日・時間帯は?

平日のお昼どきと18時台がおすすめ

hannoc
広い店内にはカウンターとテーブル合わせて24席のイートインスペースがあります

席の予約は不可のため、カフェ利用時は店舗前の機械で受付をし、順番が来るとLINEで呼び出してもらえます。また公式HPからなら、現在の待ち組数を確認することも可能です。待っているお客さんの組数次第では、1時間の利用制限もあるのでご注意を。

テイクアウトなら事前オーダーがおすすめ!

指定した時間に受け取り可能な配慮が嬉しい

hannoc

今回紹介したケーキはもちろん、ほとんどのケーキやギフト用焼き菓子は公式HPから事前予約が可能です。(事前予約は5日前~当日朝9時まで)テイクアウトしたい場合はぜひ活用してみてくださいね!

テリーヌやバターサンドは通販もOK

見た目も華やかな焼き菓子にも注目を

hannoc
再販のたびにすぐに完売してしまう、注目のクッキー缶「L’heure bleue」(ルールブルー・4546円)(画像提供:hannoc)
hannoc
「中崎バターサンド-roku-」(2884円)(画像提供:hannoc)

パッケージもセンス抜群のクッキー缶や、こだわりの焼き菓子を贅沢に詰め込んだ「ギフトボックス」(10個入・3456円〜)、バターのコクがたまらない「中崎バターサンド-roku-」、口溶けの良さが好評の「濃厚テリーヌ ショコラ」(3456円)などはオンラインでの購入も可能です。お土産などにも喜ばれること間違いなしの商品なので、一度チェックしてみてくださいね。

■hannoc
06-4792-8069
大阪府大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル1階
11時~19時(LO18時30分)
なし
OsakaMetro中崎町駅より徒歩すぐ、JR大阪駅より徒歩12分
なし
「hannoc」の詳細はこちら
「hannoc」のInstagramはこちら

まとめ

作り手の顔や名前がわかるようにしているスイーツには驚きでした。確かに好きなスイーツ=推しのパティシエという構図になりますね。「パティシエをもっとクリエイティブに」を掲げるこちらから、素晴らしいパティシエが生まれるのは必然のようです!皆さんもぜひお店に行ってみてくださいね。

※この記事は2023年4月21日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード