close

2023.06.09

【中国・四国】夏休みおすすめおでかけスポット49選!日帰りドライブにも<2023>

【香川県・まんのう町】35. 国営讃岐まんのう公園

水遊び、滑り台、遊具も!キッズスポット充実の公園。

国営讃岐まんのう公園
見頃7月下旬

四国唯一の国営公園。足を浸せる親水広場や65mのロングローラー滑り台、鉄琴付きのメロディ橋など、公園内には子どもが楽しめるスポットがいっぱい!ひまわりと同じ時季にはモコモコとした形の夏コキアも観賞できる。

■国営讃岐まんのう公園
0877-79-1700(まんのう公園管理センター)
香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
9時30分〜17時(7月20日〜8月31日は18時まで)
火(7月20日〜8月31日は無休)
15歳以上450円、65歳以上210円
高松道善通寺ICより車で25分
1200台(1日320円)
「国営讃岐まんのう公園」の詳細はこちら
「国営讃岐まんのう公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【香川県・坂出市】36. 沙弥海水浴場

車で行ける「離島」浜。

沙弥海水浴場
ビーチから眺める夕陽も美しく、朝から夕方まで丸1日楽しめる!

かつては瀬戸内海の離島、今は陸続きとなった沙弥島にある海水浴場。例年水質もよく、青い空と海が織りなす景観も見事!砂がきめ細かく歩きやすい。

■沙弥海水浴場
0877-44-5103(坂出市産業観光課)
香川県坂出市沙弥島
9時~18時(7月中旬~8月下旬)
入場無料
瀬戸中央道坂出北ICより車で5分
150台※うち80台は有料(1日500円)
「沙弥海水浴場」の詳細はこちら

【香川県・観音寺市】37. 雲辺寺山頂公園

デッキの爽快ブランコから標高920mの大パノラマ!

雲辺寺山頂公園
ちょっとスリリングで大空に吸い込まれそうな木製ブランコ
雲辺寺山頂公園
枠の中でポーズをとって撮影ができるフォトフレーム
雲辺寺山頂公園
音符をモチーフにしたベンチも視線の先に絶景

ロープウェイで約7分の空中散歩。山頂公園からは真っ青な空の下に広がる観音寺市街や瀬戸内海が一望でき、絶景に向かってせり出すデッキのブランコはまるで空を飛ぶような爽快感。

景色と一体化できるフォトフレームやかわいいベンチで映える写真を撮ったら等身大の五百羅漢が鎮座する雲辺寺の参拝もお忘れなく。

■雲辺寺山頂公園
0875-54-4968(雲辺寺ロープウェイ)
香川県観音寺市大野原町丸井1974-57
ロープウェイ7時20分~下り最終17時20分(季節により異なる)
なし(メンテナンス臨時休業あり)
入園無料(ロープウェイ往復一般2200円、他)
高松道大野原ICより車で15分でロープウェイ山麓駅
ロープウェイ山麓駅400台
「雲辺寺山頂公園」の詳細はこちら
「雲辺寺山頂公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【香川県・観音寺市】38. 雲辺寺コーヒー&park

オープンエアのカフェでのんびり♪

雲辺寺コーヒー&park
コーヒー500円

2022年3月OPEN。山頂公園にたまご型キッチンカーが登場。マットを借りて芝生に広げることもでき、絶景を楽しみながら本格ハンドドリップコーヒーを。

■雲辺寺コーヒー&park
11時~LO16時(土日祝10時~)
不定
「雲辺寺コーヒー&park」の詳細はこちら

【愛媛県・松山市】39. みきゃんパーク 梅津寺

愛媛県自慢の柑橘類をPR。みかんジュースが出る蛇口も!

みきゃんパーク 梅津寺
みかん100%の蛇口みかんジュース350円
みきゃんパーク 梅津寺
伊予柑ソフト(480円)はゼリーやマーマレードも伊予柑

愛媛のイメージキャラクター「みきゃん」にちなんだグルメやグッズが盛りだくさん。カフェのベランダからは瀬戸内の景色を一望でき、みかん加工場の見学もOK。

■みきゃんパーク 梅津寺
089-992-9898
愛媛県松山市梅津寺町1374-1
10時~16時(土日祝~17時)
月(祝日の場合は翌日)
入館無料
松山道松山ICより車で30分
16台
「みきゃんパーク 梅津寺」の詳細はこちら
「みきゃんパーク 梅津寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

【愛媛県・今治市】40. フキダニ海岸乗越海水浴場

最高のサンセットを目指して。

フキダニ海岸乗越海水浴場
美しい砂浜が約200mにわたって続く。砂の持ち帰りはできないので注意しよう

岡村島の南端、観音崎近くにある湾状の美しいビーチ。対岸に大崎下島を望み、周囲に植えられた植物はどこか南国調。島の西側にあるので、ドライブの最後に夕日を眺めて締めくくろう。

■フキダニ海岸乗越海水浴場
0897-88-2111(今治市役所関前支所 住民サービス課)
愛媛県今治市関前岡村
遊泳自由(BBQ禁止)
2台

【愛媛県・久万高原町】41. カルスト珈琲

雄大な景色が広がるオープンカフェ。

カルスト珈琲
カルスト珈琲
四国高原牛乳カフェオレ600円

絶景エリアの姫鶴平にキュートなキッチンカー。ブランコもある 。カフェオレは四国カルスト育ちの乳牛から搾った新鮮な生乳を使用。砂糖なしでも甘くて美味しい。

■カルスト珈琲
080-8912-7592
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8117-1(姫鶴平キャンプ場)
10時~17時(時期により異なる)
不定
共用50台
「カルスト珈琲」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。