2023年4月15日(土)に開園40周年を迎えた東京ディズニーリゾート(R)では、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催中です。
今回は、2023年6月13日(火)発売の40年の歴史を感じるモチーフがデザインされたグッズ「MEMORY-GO-ROUND」と、新たに登場するスーベニアグッズ付きメニューを紹介します。手に取るとパークの思い出が溢れ出してきそうな、懐かしくておしゃれなグッズにご注目ください。
※この記事は2023年5月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
開園40年の歴史を感じるグッズ「MEMORY-GO-ROUND」

アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催中の東京ディズニーリゾートで、6月13日(火)から新たに発売されるグッズ「MEMORY-GO-ROUND」をご紹介します。
「MEMORY-GO-ROUND」のグッズには、懐かしいアトラクションやグッズなど、40年の歴史を感じられるモチーフがデザインされています。開園当初に販売していたショッピングバッグのデザインをモチーフにしたショルダーバッグなども登場しますよ。当時を知らない世代でも、レトロでおしゃれなグッズを楽しめそうです。
[販売店舗]東京ディズニーランド(R):グランドエンポーリアム(雑貨類、お菓子類)、東京ディズニーシー(R):エンポーリオ(雑貨類)、ヴァレンティナーズ・スウィート(お菓子類)
※一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合があります。状況によっては、予告なく延長・変更する場合があります。詳しくは、東京ディズニーリゾート公式サイトを確認してください。
ぬいぐるみ 各4500円




グランドオープニングから各周年をモチーフにしたミッキーのぬいぐるみが4種類、登場します。靴底には「MEMORY-GO-ROUND」のロゴ入りです。それぞれの時代の衣装やアイテムを身に着けているほか、各周年がデザインされたメダル型のチャームを首にかけていますよ。
クッション 5000円


東京ディズニーランド5周年を記念して、全国を周った気球のデザインのクッションが登場します。バスケット部分には「東京ディズニーランド5周年」のロゴもデザインされています。
カーテン 11000円



懐かしのアトラクション「ミッキーマウスレビュー」の舞台にある幕「緞帳(どんちょう)」をモチーフにしたカーテンです。表情違いのミッキーが描かれた赤いカーテンは、大判サイズでリビングなどに付けるのにぴったりです。お部屋でも、ショーが開幕する前のワクワク感を感じられそうです。
デコレーションマグネットセット 3200円


懐かしいペナントやチケットホルダーなどをモチーフにしたマグネットが4個セットになっています。キッチンやデスク周りで使えば、家の中でも様々な思い出を楽しめます。
オルゴールセット 3200円

「TOKYO DISNEYLAND IS YOUR LAND」と「エレクトリカルパレードのテーマ」の2曲が聞けるオルゴールセットです。優しい音色に癒されます。
フィギュア 1個1400円

各周年のコスチュームやモチーフを身にまとったミッキーがミニチュアフィギュアになって登場。箱の中には全4種のうち、いずれか1種が入っています。どれが入っているかは開けてからのお楽しみです。
フィギュアセット 1BOX(全4種)5600円

各周年のコスチュームやモチーフを身にまとったミッキーのミニチュアフィギュアのセットです。1BOXで、全4種をそろえることができます。
ピンバッジセット 6000円

フレーム(縦約20×横約20×厚さ約3cm)に入ったピンバッジ5個のセット。ピンバッジは、各周年のコスチュームとモチーフを身にまとったミッキーのデザインです。40周年のロゴが中央にデザインされています。ミッキーが並んで行進しているみたいですね。
スマートフォンケース 3800円


各種スマートフォン対応(最大対応サイズ:縦158×横78×厚み10mm)のスマートフォンケース。レトロでおしゃれなデザインが印象的です。デザインに取り入れられているモチーフの中に、懐かしいテレフォンカードの絵柄もあるそうですよ。
ショルダーバッグ 5900円



東京ディズニーランド開園当初に販売されていた、ショッピングバッグのデザインをイメージしたショルダーバッグです。入園券などを入れていたチケットホルダーをモチーフにした、パスケースが付いています。レトロな感じがとてもかわいいです。
Tシャツ 3500円


レトロおしゃれなデザインのTシャツ。サイズはM、L、LLの3つを展開。背中のデザインにも注目です。
ハット 3600円

ハットは総柄のにぎやかなデザイン。たくさんの懐かしいモチーフが描かれています。40周年のロゴがポイントです。
きんちゃく 1個950円


懐かしいモチーフがデザインされたきんちゃくは、全6種の絵柄が登場。そのうち1種が入っていて、どのデザインが入っているかは開けてからのお楽しみです。
きんちゃくセット 1セット5700円


懐かしいパークのモチーフが散りばめられたデザインのきんちゃく全6種類が、1セットになっています。全6種をそろえたい人はこちらをぜひ!
ミニタオルセット 1900円

レトロでおしゃれに描かれたミニタオルは3枚セットで販売。各周年のコスチュームを着たミッキーや、東京ディズニーランド開園当初から親しまれてきたアトラクション「グランドサーキット・レースウェイ」が描かれています。
ロングフェイスタオル 1700円

各周年のコスチュームとモチーフを身にまとったミッキーとロゴが印象的なデザインのロングフェイスタオル。夏場に重宝します。
カットクロス 3000円



アトラクションやペナントなど、懐かしいモチーフがレトロでおしゃれにデザインされているカットクロス。グランドオープニングの絵柄をモチーフにしたワッペンが付いています。
ポストカードセット 5000円


デザインの異なるポストカード20枚が、レトロでポップなデザインの缶に入ったセット。カードは、懐かしいアトラクションや周年のシーンなどが描かれています。
ステッカーセット 1900円


ダイカットステッカーは20枚入りです。1枚1枚デザインが異なり、懐かしいアトラクションなどをモチーフにしています。当時の素敵な思い出や記憶がよみがえるかも。
クリアホルダーセット 1500円

クリアファイルは、A4サイズ2枚、A5サイズ1枚、チケットホルダー(縦約11×横約22cm)1枚がセットになっています。A4サイズは、各周年のコスチュームを着たミッキーが行進しているかのようなデザインです。また、チケットホルダーはパーク入園時に配付された紙の案内「TODAY」のようなデザインです。入園のときの高揚感が蘇りますね。
マスキングテープ&テープカッター 950円


各周年のミッキーがデザインされたテープカッターの中に、マスキングテープ1つが入っています。テープの絵柄は、シークレットデザインを1種類含む全6種類あり、どれが入っているかはお楽しみです。コレクターの心をくすぐります。
多色ボールペン〈フリクションペン〉 1500円

オープン当初のミッキーが印象的にデザインされたフリクションペン。インクの色は黒・赤・青の3色(ボール径0.5mm)です。レトロなデザインがおしゃれです。
スタンプセット 2200円


スタンプセットは、パーク内にあるメールボックスをイメージしたパッケージが印象的。スタンプのデザインは、過去に押印されていたメールスタンプがモチーフになっています。
グラスセット 3200円

東京ディズニーランド開園当初に販売されていたショッピングバッグのデザインをイメージしたグラスセット。赤と水色の2個セットです。レトロなデザインがかわいいですね。ドリンクを飲みながら、懐かしい思い出に浸ることができそうです。
マドラーセット 2800円


当時のグッズで印象的だった「鉛筆セット」のフィギュア部分をイメージしたマドラーが登場。レトロな雰囲気が漂うミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーのフィギュアがついたマドラーは4本セットでの販売です。
コースターセット 2400円

レトロなデザインがかわいいコースターは2個セットでの販売。オープニング当初の丸い形をした記念ステッカーの絵柄がモチーフになっています。
トレー 1800円



オープニング当初の記念ステッカーの絵柄をデザインしたトレー。グラスやマドラー、コースターと一緒に使って、ランチやおやつタイムを楽しみましょう。
キャンディー 700円

開園当初のお土産として定番だった、カラフルなカラーと大きな丸い形がインパクト抜群のキャンディー。その懐かしいキャンディーをイメージして、食べやすいサイズにしたキャンディーが登場します。いちごミルク風味(ミッキー柄袋)、ミックスフルーツ風味(ミニー柄袋)、レモン風味(ドナルド柄袋)、メロン風味(グーフィー柄袋)、オレンジ風味(プルート柄袋)の5種類が楽しめます。
クッキー 850円

特徴のある形の缶に入ったあん入りクッキー。その懐かしいパッケージをイメージしたクッキーが登場。クッキーにはシンデレラ城のシルエットが描かれています。
キャラメル 800円

ミルク味のキャラメルが2個ずつ10箱に小分けされていて、友達と分けて食べるのにぴったりです。パッケージには、各周年のコスチュームとモチーフを身にまとったミッキーが描かれています。
キュービックチョコレートクランチ 1600円

キュービックチョコレートクランチは、ミルクチョコレートのクランチとホワイトチョコレートのクランチが各16個入っています。パッケージには、懐かしいモチーフがデザインされています。
アソーテッド・チョコレート 1700円

レトロなデザインの缶に入ったチョコレート。ホワイト&スウィート、ストロベリー風味&スウィート各10個、ミルク6個が入っています。個包装のデザインもキュートです。
マドレーヌ 1100円



ミッキーシェイプのマドレーヌ(プレーン味)は8個入り。東京ディズニーランド開園当初に販売されていたショッピングバッグをイメージしたパッケージがかわいい!お土産にも喜ばれそうですね。
ラスク 1400円

ミッキーシェイプのラスク。シュガーとガーリック、チョコレートシュガーの3種類が各4枚入っています。各周年のミッキーや懐かしいモチーフがデザインされたパッケージに入っています。
ポテトスナック 950円

ポテトスナック(しお味、20g×2袋)が入っています。入園券などを入れていたチケットホルダーが再現されたようなパッケージが特徴。パスポートをイメージした個包装もかわいいです。
ミニうどん 1000円


ミニうどんは、ミッキーデザインのかまぼこ入り。小腹が空いたときに嬉しいサイズです。懐かしいモチーフと各周年のミッキーが印象的なパッケージに入っています。
【予約販売】ミニチュアサイズのおもちゃ 10200円

懐かしいアトラクションやグッズをテーマにした「ミニチュアサイズのおもちゃ」が、予約販売されます。1BOX(6箱入り)で、全6種をすべてそろえることができます。2023年6月13日(火)~30日(金)、東京ディズニーリゾート・アプリのオンラインショップで予約を受け付け、12月上旬以降に発送予定。詳細は、公式サイトを確認してください。
40周年「ドリームゴーラウンド」に新たなスーベニア付きメニューが登場

東京ディズニーリゾートで開催中のアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」。2023年6月13日(火)から新たに登場する40周年記念のスーベニアグッズ付きメニューを紹介します。
約8年ぶりに登場する折りたたみ式のスーベニアランチボックスや、約15年前に販売していたポップコーンバスケットを再現したミニスナックケースなど、懐かしくも新しいアイテムをお見逃しなく!
レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース付き 2100円(ビッグポップ2200円)

ポップコーンのレギュラーボックスを2箱入れることができる、レトロな色合いのスーベニアポップコーンケースが登場します。
ケース表面には、各アニバーサリーイヤーの衣装を着たミッキーが並び、背面と側面には懐かしいメニューやグッズ、アトラクションモチーフのアイコンが散りばめられています。
価格はケースとレギュラーボックス1箱分です。違う味のポップコーンを入れて、ふたつの味を同時に楽しむのもよさそうですね♪
[販売店舗] 東京ディズニーランド、 東京ディズニーシーのポップコーンワゴン
スーベニアランチボックス 対象メニューにプラス1200円


スーベニアランチボックスが約8年ぶりに販売されます。対象のメニューにプラス1200円で、スーベニアランチボックスをつけることができます。
ランチボックスには、各周年の衣装を着たミッキーマウスとロゴが描かれています。懐かしさを感じるミッキーの姿とランチボックスの形に、パークでの思い出がよみがえりますね!コンパクトに折りたためる仕様で、持ち運びに便利で収納しやすいアイテムです。ぜひこの機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:プラザパビリオン・レストラン、東京ディズニーシー:カフェ・ポルトフィーノ
グミキャンディー、ミニスナックケース付き 1000円



約15年前に販売していたポップコーンバケットの形を再現したミニスナックケースが登場します。ストラップについているミッキーハンドやバケットの持ち手部分まで再現されています。当時販売していたポップコーンバケットがそのままミニチュアになったようなケースです。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:リフレッシュメントコーナー、東京ディズニーシー:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
スーベニアおてふきキャリー 対象メニューにプラス1000円


2022年のクリスマスに注目を集めたスーベニアおてふきキャリーの第2弾。対象のメニューにプラス1000円で、「スーベニアおてふきキャリー」を付けることができます。
おてふきキャリーは、懐かしいパークのお土産袋のデザインがモチーフになっています。フタの部分には、40周年の記念衣装を着たミッキーが描かれています。中に市販の携帯用ウェットシートなどを入れ、表面のフタを開けて1枚ずつ取り出すことができます。ストラップ付きで、普段の生活で重宝する便利なアイテムです。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:キャンプ・ウッドチャック・キッチン、東京ディズニーシー:ハドソンリバー・ハーベスト
スーベニアランチケース 対象のメニューにプラス1300円


各周年の衣装を着たミッキーが並んだデザインの「スーベニアランチケース」。裏面には懐かしいメニュー、グッズ、アトラクションなどのポップなデザインのアイコンが散りばめられています。便利なポケット付きです。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:トゥモローランド・テラス、東京ディズニーシー:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
レモンタルト、スーベニアプレート付き 950円



レモンの酸味の中にほのかに甘みを感じるレモンタルトに、スーベニアプレートが付いています。長方形のプレートは、各周年の衣装を着たミッキーが並んだデザイン。お家でもデザートプレートとして活躍しそうなサイズ感です。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:スウィートハート・カフェ、東京ディズニーシー:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
チーズケーキ・マンゴープリン、スーベニアカップ付き 950円




濃厚なマンゴープリンと、しっとりしたチーズケーキにマンゴーソースをかけたデザートに、レトロ感のある黄色いスーベニアカップが付いたメニュー。スーベニアカップは、各周年の衣装を着たミッキーがぐるりと1周並んでいるデザインです。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:スウィートハート・カフェ、東京ディズニーシー:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
スーベニアドリンクボトル 対象のメニューにプラス1200円



対象のメニューにプラス1200円で、「スーベニアドリンクボトル」を付けることができます。
ドリンクボトルのデザインは、懐かしいメニューやグッズ、アトラクションなどがコラージュのように散りばめられています。40周年のロゴも入っていますよ。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:トゥモローランド・テラス、東京ディズニーシー:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
コーヒーミルクスムージー 1杯700円

コーヒーゼリーとバニラスムージーに、カフェ・オーリンズのオリジナルコーヒーを合わせたドリンク。トッピングのキャラメルクランチのサクサクとした食感がアクセントになっています。各周年の衣装を着たミッキーが並んだデザインのカップで提供されます。販売は、2023年10月31日(火)までの予定です。
[販売店舗] 東京ディズニーランド:カフェ・オーリンズ
スペシャルアイスコーヒー(チョコレート&クリーム) 1杯900円

イタリアで有名なチョコレートドリンクをイメージしたドリンクメニュー。チョコレートと、ゴンドリエ・スナックのオリジナルコーヒーを合わせ、苦みのある大人向けの味わいになっています。お好みでガムシロップを加えても。カカオニブのカリカリとした食感も楽しめます。各周年の衣装を着たミッキーが並んだデザインのカップで提供されます。販売は、2023年10月31日(火)までの予定です。
[販売店舗] 東京ディズニーシー:ゴンドリエ・スナック
※画像はイメージです。
※価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
※一部のメニュー・スーベニアは販売終了日以降も販売を延長する可能性があります。
※レストランにより営業時間が異なります。また、混雑状況や天候、その他の理由により、案内を早めに終了、閉店する場合があります。
まとめ

2023年6月13日(火)に発売される、40年の歴史を感じるモチーフがデザインされたグッズ「MEMORY-GO-ROUND」と、新たに登場するスーベニアグッズ付きメニューを紹介しました。
40年の様々な思い出がよみがえるようなレトロでおしゃれなグッズが盛りだくさんです。開園当時を知らない世代でも、楽しめるグッズになっているのも嬉しいですね。家族にお土産として買って帰ると、思い出話に花が咲きそうな予感がします!
開園40周年のパークから目が離せませんね!アニバーサリーイヤーを楽しみましょう。
「東京ディズニーリゾート(R)」の詳細はこちら
(C)Disney
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。