close

2023.07.19

関東近郊の絶景「高原ドライブコース」5選。日帰り旅行や週末のデートに<2023>

日々の疲れを癒す大人の日帰り旅に行きませんか?今回は、まるで心が洗われるような関東近郊の絶景「高原ドライブコース」をご紹介いたします。

都会の喧騒を離れて、緑豊かな大自然と広大な青空に包まれればきっと気分もリフレッシュできるはず。次の休日は、絶景を望むランチタイムやどこまでも続く花々の絨毯、非日常の世界に癒されに行きましょう。

神奈川県・箱根町コース

コース概要
箱根元宮
↓車で15分
いろり家

箱根元宮【神奈川県・箱根町】

箱根元宮
芦ノ湖畔の箱根園から全長1783mのロープウェーで片道7分
箱根元宮
箱根元宮のほか、山頂には展望広場もあり、散策が楽しめる

今にも空まで届きそう!天空の社を訪ねて。
麓からロープウェーが運行する駒ケ岳の山頂、眼前の神体山・神山を拝する箱根神社の奥宮。芦ノ湖から遠く駿河湾まで望む眺望は開放感抜群。

■箱根元宮(はこねもとつみや)
0460-83-7123(箱根神社)
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 駒ヶ岳山頂
[参拝時間]駒ヶ岳ロープウェーの営業時間に準じる
小田原厚木道路小田原西ICより車で30分
箱根園の駐車場利用
「箱根元宮」の詳細はこちら

いろり家【神奈川県・箱根町】

いろり家
足柄牛の甘みと口溶けを自家製ソースで。ステーキ丼2200円

箱根の宮ノ下にある隠れ家的な料理店。丹沢の水で育ったきめ細かな肉質の足柄牛など地元食材を使った箱根ならではの味わいをどうぞ。

■いろり家
0460-82-3831
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下296
11時30分~13時30分LO、18時~21時LO
木、ほか不定
小田原厚木道路小田原西ICより車で25分
3台
「いろり家」の詳細はこちら
「いろり家」のクチコミ・周辺情報はこちら

新潟県・南魚沼市コース

コース概要
そば処 中野屋 塩沢店
↓車で7分
ザ・ヴェランダ石打丸山

そば処 中野屋 塩沢店【新潟県・南魚沼市】

そば処 中野屋 塩沢店
ひと口大で盛り付けたへぎそば1760円(2人前)は、つるっとした喉ごしが特徴
そば処 中野屋 塩沢店

清流・魚野川沿いに佇む店内から、巻機山や八海山の雄大な姿を一望!石臼挽きのそば粉を丹念に練り上げたへぎそばは、コシがあってツルツル。

■そば処 中野屋 塩沢店
025-778-3113
新潟県南魚沼市南田中534-89
11時~20時(LO19時30分)

関越道塩沢石打ICより車で6分
15台
「そば処 中野屋 塩沢店」の詳細はこちら
「そば処 中野屋 塩沢店」のクチコミ・周辺情報はこちら

ザ・ヴェランダ石打丸山【新潟県・南魚沼市】

ザ・ヴェランダ石打丸山
コシヒカリを育てる南魚沼の田園と巻機山がのどかな風景を描く
ザ・ヴェランダ石打丸山
ゲレンデを散策するのも◎。夕日や雲海も美しく、どこをとっても絵になる情景
ザ・ヴェランダ石打丸山
「雪山のパンケーキ」1500円は、季節限定のトッピングも

越後の山々が青々と広がる夏のパノラマに酔いしれて。
緑濃い田園風景が眼下に広がり、越後三山の雄大な山並みが連なる絶景スポット。ソファで寛げる広い展望テラスは、地元食材のカフェも併設。

■ザ・ヴェランダ石打丸山
025-788-0707
新潟県南魚沼市石打1699
9時~16時30分(上り最終16時)
なし
ゴンドラ乗車券中学生以上2500円、小学生1300円 ※3歳以下無料、4歳以上大人1人につき1人無料
関越道塩沢石打ICより車で5分
350台
「ザ・ヴェランダ石打丸山」の詳細はこちら
「ザ・ヴェランダ石打丸山」のクチコミ・周辺情報はこちら

群馬県・下仁田町コース

コース概要
神津牧場
↓車で10分
黛のこんにゃく屋
↓車で16分
きよしや食堂

神津牧場【群馬県・下仁田町】

神津牧場
13時頃に放牧地から移動する長い牛の行列は牧場名物
神津牧場
ジャージー牛の濃厚なミルク感で大人気のソフトクリーム400円

高原の大自然に包まれた緑眩しいのどかな牧場。
1887年に日本初の洋式牧場として開設した緑鮮やかな地。澄み切った空気のなかで、ジャージー牛が草をはむ姿にほっと癒されて。

■神津(こうづ)牧場
0274-84-2363
群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧250
8時~17時
水(お盆期間は除く)
上信越道下仁田ICより車で50分
35台
「神津牧場」の詳細はこちら
「神津牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら

黛のこんにゃく屋【群馬県・下仁田町】

黛のこんにゃく屋
ほろにがコーヒー500円、宇治金時550円の2種

みそおでん400円、さしみこんにゃく400円など昔ながらの手作りこんにゃくを製造する店。夏は甘~いこんにゃくがのったかき氷が登場!

■黛のこんにゃく屋
0274-84-2455
群馬県甘楽郡下仁田町南野牧9654-1
10時~17時

上信越道下仁田ICより車で30分
8台
「黛のこんにゃく屋」の詳細はこちら

きよしや食堂【群馬県・下仁田町】

きよしや食堂
しっとり柔らかなカツはどこか懐かしい味わい。下仁田かつ丼850円

ご当地グルメの下仁田かつ丼で、地元の人からも愛される人気店。1937年の創業時より継ぎ足してきた自家製タレを絡めたカツは絶品!

■きよしや食堂
0274-82-3176
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田385
11時30分~15時 ※早仕舞いの場合あり
月・金
上信越道下仁田ICより車で10分
3台
「きよしや食堂」のクチコミ・周辺情報はこちら

群馬県・沼田市コース

コース概要
たんばらラベンダーパーク
↓車で33分
とんかつ金重

たんばらラベンダーパーク【群馬県・沼田市】

たんばらラベンダーパーク
見渡す限り紫の絨毯が広がる。ラベンダーの見頃は例年7月中旬~8月中旬
たんばらラベンダーパーク
ラベンダーソフト450円。来場者の2人に1人が購入するほど人気!

関東最大級!約5万株のラベンダーが香る高原へ。
7・8月の最高気温平均は25℃と夏も涼しい標高1300mの地に、何種類ものラベンダーをはじめ、様々な草花が咲き乱れる。

■たんばらラベンダーパーク
0278-23-9311
群馬県沼田市玉原高原
8時30分~17時(最終入園15時45分)
7月1日~8月27日期間中はなし
入園料中学生以上1200円、小学生500円、未就学児無料
関越道沼田ICより車で30分
2000台
「たんばらラベンダーパーク」の詳細はこちら
「たんばらラベンダーパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

とんかつ金重【群馬県・沼田市】

とんかつ金重
超熟尾瀬ドリームポークロースカツ1950円

地元ブランド豚の尾瀬ポークを5週間熟成!旨みを増した肉をサクサクの衣で包み、低温でじっくり揚げたヘルシーとんかつはぜひ味わいたい。

■とんかつ金重
0278-20-9116
群馬県沼田市白沢町高平26-8
11時~14時45分LO

関越道沼田ICより車で20分
12台
「とんかつ金重」の詳細はこちら

栃木県・日光市コース

コース概要
日光市霧降高原キスゲ平園地
↓車で17分
日光湯波巻 全

日光市霧降高原キスゲ平園地【栃木県・日光市】

日光市霧降高原キスゲ平園地
霧降高原を代表する花であるニッコウキスゲは7月上旬が見頃
日光市霧降高原キスゲ平園地
ニッコウキスゲなどの高山植物が気軽に観賞できる
日光市霧降高原キスゲ平園地
天空回廊と呼ばれる1445段の階段が整備されている

春~夏に約150種が咲く百花繚乱の花の園へ。
高原を黄色に染めるニッコウキスゲが終わると、夏の花々が一斉に開花!ピンク、白、紫と多彩な花を一度に見られるのは7月下旬~8月だけ。

■日光市霧降高原キスゲ平(きりふりこうげんきすげだいら)園地
0288-53-5337
栃木県日光市所野1531
レストハウス9時~17時(冬季は~16時)※公園・駐車場は24時間利用可
なし
日光宇都宮道路日光ICより車で20分
164台
「日光市霧降高原キスゲ平園地」の詳細はこちら
「日光市霧降高原キスゲ平園地」のクチコミ・周辺情報はこちら

日光湯波巻 全【栃木県・日光市】

日光湯波巻 全
牛肉と酢飯を包む日光湯波巻がメインの日光湯波巻御前2720円

和モダンな空間で、こだわりの食材とともに湯波料理が楽しめる創作懐石の店。ランチは自慢の湯波巻がセットになったお得なメニューをぜひ。

■日光湯波巻 全(ぜん)
0288-53-3470
栃木県日光市上鉢石町1007
11時~15時(LO14時30分)、17時~20時30分(LO18時30分)
火(月はランチのみ営業)
日光宇都宮道路日光ICより車で8分
なし ※市営共有駐車場利用
「日光湯波巻 全」の詳細はこちら
「日光湯波巻 全」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2023年6月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード