優雅な気分に浸れる“アフタヌーンティー”。近年じわじわと人気が高まり、今では多くのホテルや飲食店で提供されています。
季節のフルーツがふんだんに使われていたり、テーマが話題になっていたりと、店舗によってその魅力はさまざま。今回は、名古屋市内で楽しめるおすすめアフタヌーンティーを厳選して紹介します。友人や恋人を誘って、ぜひお出かけください♪
【名古屋駅より徒歩15分】ストリングスホテル 名古屋

中庭の大聖堂が印象的な「ストリングスホテル 名古屋」は、都心にありながら、リゾート感あふれる贅沢ステイが叶うホテル。特に季節ごとのアフタヌーンティーが評判の「オールデイ・アフタヌーンティーラウンジ&バー“ニューヨークラウンジ”」は、頭上にシャンデリアが輝き、優雅なひとときを過ごせます。
ストロベリーチョコレートKiss

開催期間:2024年1月19日(金)~3月14日(木)
フランスのヴァローナ社と、ベルギーのベルコラーデのチョコレートを使用したアフタヌーンティーが登場。みずみずしい旬のいちごと2種のチョコレートの絶妙なハーモニーが楽しめます。
営業時間が長いのもの特徴で、曜日によりキャンドルナイトなどのお楽しみも。
同ホテル内のフレンチレストラン「グラマシースイート」ではメニュー内容が異なるアフタヌーンティーも実施しているので、シーンに合わせて使い分けてみてください。
アフタヌーンティー データ
【平日】4305円【土・日・祝】4783円【12月23日~25日】6609円 ※サービス料(15%)別
[提供時間]11時~21時30分(LO20時)
[開催場所]ダイニング&カフェ「ニューヨークラウンジ」
[予約方法]要予約(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●特製スコーン:2種(プレーン・紅茶)/コンディメント(クロテッドクリーム/いちごジャム/マスカルポーネ&ゴルゴンゾーラクリームより2種選択)
●スタンド
上段:フランボワーズとショコラのヴェリーヌ/フランス産ビターショコラのムース/フレッシュいちごのタルト/リップチョコ
中段:ショコラシュー/オペラ フレーズ/いちごのムーステリーヌ
下段:フォアグラとアマレーナチェリーのムース コーヒー風味/グリーンオリーブと竹炭のフリット/エビマリネとタラモサラダのブリニ
[ドリンク]約30種類の中から選択、おかわり自由
052-589-0787(レストラン代表)
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
JR 名古屋駅より徒歩15分、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 ささしまライブ駅より徒歩3分
約60台(レストラン5000円以上の利用で2時間、1万円以上利用で3時間無料)
「ストリングスホテル 名古屋」の詳細はこちら
【ささしまライブ駅直結】名古屋プリンスホテル スカイタワー

ささしまエリア、グローバルゲートビル31階の高層階にある「名古屋プリンスホテル スカイタワー」。
美しい眺望が魅力で、名古屋駅前の高層ビルや名古屋の街並みを地上140mから楽しめます。
ストロベリーアフタヌーンティー

開催期間:2024年1月4日(木)~5月23日(木)
落ち着いた雰囲気の中でいちごスイーツを堪能できるアフタヌーンティー。季節によって味が変わるモンブランも要チェックです。
アフタヌーンティー データ
5200円 ※サービス料(13%)込
[提供時間]15時30分~17時(LO16時30分)
[開催場所]レストラン「Sky Dining 天空」
[予約方法]要予約(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●セイボリー:鴨のパストラミ/スモークサーモン/カプレーゼ/クリスピーポテト
●スイーツ:いちごと生姜のパンナコッタ/いちごショートケーキ/いちご食べ比べ2種/いちごタルト/いちごマカロン/ダブルベリーケーキ/サワーチェリーケーキ/ストロベリーブラウニー/いちごと大福/スコーン(アールグレイ、苺)
●ナゴプリ・モンブラン:コンデンスミルク(1月4日~3月7日)、抹茶(3月8日~5月23日)
[ドリンク]紅茶19種類、ブレンドコーヒーほか4種の中から選択、おかわり自由
052-756-3102
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 ささしまライブ駅直結
100台(レストラン5000円以上の利用で2時間無料)
「名古屋プリンスホテル スカイタワー」の詳細はこちら
【名古屋駅直結】名鉄グランドホテル

名鉄名古屋駅直結でアクセス良好なホテル。ホテル最上18階にあるレストランやラウンジは、眺望抜群です。
アフタヌーンティーセット




開催期間:2024年1月6日(土)~2月25日(日)の土・日・祝
ホテルのパティシエが趣向を凝らしたバラエティ豊かなスイーツと、サンドイッチが彩られた3段のティースタンドはボリューム満点。時計をモチーフにした「スイーツクロック」もかわいらしく、ブルーシールアイスクリームも食べ放題!食べて、飲んで、撮影してと、心ゆくまでアフタヌーンティーを満喫できます。
アフタヌーンティーは内容と時間を変えて「スカイラウンジ203」でも提供されています。特に窓際は市街地を一望できる特等席!詳細は公式HPでチェックしてみてください。
アフタヌーンティー データ
9600円(2名料金) ※サービス料(13%)込
[提供時間]土・日・祝の14時~16時(LO15時)
[開催場所]カジュアルダイニング「アイリス」
[予約方法]前日までに要予約(電話・公式HPにて) ※予約は2名より受付
[メニュー内容]
●スタンドスイーツ
上段:ショートケーキ/りんごのゼリー/ナッツのタルト/マカロン/エクレア
中段:ヨーグルトムース/ミルフィーユ(マロン)/ホワイトチョコレートクリームのオムレット/生チョコレート/カヌレ
下段:サンドイッチ
●スイーツクロック
季節のチーズケーキ/ホワイトチョコレートムース/クッキー&フロランタンショコラ/ガトーショコラ/ピンチョス&マリネ/季節のキッシュ/クラッカー2種
●ブルーシールアイス(食べ放題)
[ドリンク]コーヒーまたは紅茶、おかわり自由
052-582-2232(カジュアルダイニング「アイリス」)
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4
JR 名古屋駅より徒歩5分
提携駐車場330台(9時~22時:30分310円、22時~9時:30分50円 ※出庫時間は6時~23時)
「名鉄グランドホテル」の詳細はこちら
【名古屋駅より徒歩5分】三井ガーデンホテル名古屋プレミア

名古屋駅から地下直結徒歩5分の好ロケーション。ロビーや客室は、日本の「和」を感じる内装デザインが採用され上品な雰囲気です。18階に位置するダイニング「The Living Room with SKY BAR」は大きく開けた窓が特徴で、名古屋の街並みを見渡すことができますよ。
苺×ルビーチョコレート


開催期間:2024年1月4日(木)~2月29日(木)
季節でテーマが変わるアフタヌーンティーセット。1~2月は 「苺×ルビーチョコレート」をテーマに、苺シフォンケーキやルビーチョコレートのタルトなどが一度に楽しめます。
一つひとつ丁寧に作り上げられた自家製デザートとセイボリーにきっと満足するはず。歴史あるドイツのロンネフェルトの紅茶とともに優雅なひとときをを過ごしてみてください。
3月1日(金)からは「桜といちご」をテーマにしたアフタヌーンティーが登場します。
アフタヌーンティー データ
4500円 ※サービス料込
[提供時間]14時30分~16時30分
[開催場所]メインダイニング「The Living Room with SKY BAR」
[予約方法]要予約(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●セイボリー:季節のスープ/カマンベールチーズのブルスケッタ/ミニ味噌カツ オリジナル特製味噌ダレ/ベーコンレタストマトサンド/名古屋コーチン卵と鰻のキッシュタルト
●デザート:サングリア風ジュレ/ルビーチョコのタルト/ルビーチョコとフランボワーズのマカロン/苺ギモーヴ/ルビーチョコとクルミの生チョコレート/ルビーチョコレートのブリュレ/苺のトライフル/ルビーチョコのサブレ/苺とヨーグルトのムース/苺クリーム/愛知県産いわたのはちみつ/苺のスコーン/ルビーチョコとベリーのパウンドケーキ/苺シフォンケーキ/苺ミルク大福
[ドリンク]ノンアルコールを含む乾杯ドリンクほか、約15種類の中から選択、おかわり自由
【名古屋駅より徒歩10分】ニッコースタイル名古屋

宿泊目的以外でも気軽に利用できる、“コーヒーと音楽にこだわった唯一無二のホテル”。名古屋の名店「TRUNK COFFEE」コラボのオリジナルブレンドコーヒーや、「ロンネフェルト」の香り豊かな紅茶を提供する、オープンな雰囲気の「Cafe&Bar」。奥のレストラン「style kitchen」では、旬の食材を使用した気取らない創作料理が味わえ、こちらも見逃せません。
アフタヌーンティー

開催期間:通年
他店ではあまり見られない、ワンプレートに美しく盛りつけられたスイーツと、サンドイッチの組み合わせに目を奪われます。贅沢な一皿の中でも存在感を放つパルフェは、CREMIAソフトクリームとフルーツを冷やし固めたスイーツ。食べ進めるごとに変化する食感や味もポイントです。
濃厚なクリームチーズがたまらない、NYチーズケーキもおすすめ。その時々の旬のフルーツや季節の味覚のスイーツを提供するため、内容は来てからのお楽しみ!一期一会の美味しさを堪能してください。
アフタヌーンティー データ
3000円 ※サービス料(15%)込
[提供時間]14時~16時30分(LO)
[開催場所]「Cafe&Bar」
[予約方法]前日までに要予約(電話・公式HP・ホットペッパーにて)
[メニュー内容]
●スイーツ(一例)
抹茶ミルクムース ベリーのソース/NYチーズケーキ/苺のケーキ/抹茶のブラウニー/チョコレートケーキ/ティラミス/北海道ミルクとフルーツのパルフェ/マイヤーレモンのパウンドケーキ/ローストチキンのオープンサンド
[ドリンク]各種メニューより選択、ドリンク2杯付き
052-433-2582(レストラン直通)
愛知県名古屋市中村区名駅5-20-13
JR 名古屋駅より徒歩10分
14台(30分250円 ※レストラン利用は3000円ごとに30分無料/上限90分、空きがある場合に限る)
「ニッコースタイル名古屋」の詳細はこちら
【伏見駅より徒歩3分】ヒルトン名古屋

商業施設が多く集まる名古屋駅や栄駅の中間に位置。館内には和洋中の多彩なレストランがそろい、宿泊目的だけでなく、ランチやディナーを楽しみに訪れる人も多いとか。中でも、オールデイダイニング「インプレイス 3-3」のビュッフェは、大人気なんですよ。
ストロベリーアフタヌーンティー「Strawberry in Black&Pink」



開催期間:2023年12月28日(木)~2024年3月6日(水)
流行発信地「ニューヨーク」の街にインスパイアされたアフタヌーンティー。いちごのスイーツ8種類、スコーン1種類、セイボリー2種類が楽しめます。飲み物はドリンクバー形式。さらに、紅茶はドイツのロンネフェルト社のものを1ポットサービスで提供してくれます。

ヒルトン名古屋のアフタヌーンティーは、朝や夜の時間帯でも利用OK!「カフェ3-3アーティサンスイーツ&ベーカリー」ではエッグベネディクトやサラダがセットになったモーニングアフタヌーンティー、「ハイドアウェイ3-3」ではお酒と楽しめるシャルキュトリーやチーズがセットになったイブニングアフタヌーンティーが注文できます。
時間によって会場や内容、金額が異なるので、自分に合ったものを選んでください。
アフタヌーンティー データ
5600円 ※サービス料(13%)込
[提供時間]11時30分~19時(LO) ※スイーツビュッフェ開催日の12時~17時30分は除く
[開催場所]オールデイダイニング「インプレイス3-3」
[予約方法]予約推奨(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●スタンドスイーツ:ブラックベリーヌ/ストロベリージェム/ストロベリーシュークリーム/プチチョコレートタルト/ストロベリーゼリーテリーヌ/フラワーポップ/プレッツェル/フレッシュストロベリー
●ストロベリースコーン
●セイボリー:ピンク点心盛り合わせ(海老蒸し餃子、小籠包)/ストロベリークロックムッシュ
[ドリンク]20種類以上の飲み物から選択できるドリンクバー、14種類から選べるロンネフェルト社の紅茶ポットサービス
052-212-1151(レストラン予約)
愛知県名古屋市中区栄1-3-3
名古屋市営地下鉄 伏見駅より徒歩3分
200台(レストラン5000円以上の利用で2時間、1万円以上利用で3時間無料)
「ヒルトン名古屋」の詳細はこちら
【栄駅より徒歩3分】THE TOWER HOTEL NAGOYA

名古屋のシンボル「中部電力 MIRAI TOWER(旧 名古屋テレビ塔)」の中にあるホテルで、2階のレストラン「lily」は緑豊かなセントラルパークを一望できる絶好のロケーション。
提供する料理は、カジュアルフレンチからフルコースまで多彩。歴史と重厚さを感じさせる店舗は、記念日利用にも最適です。
ストロベリーアフターヌーン

開催期間:2024年1月12日(金)~2024年5月中旬
1年で1番人気のテーマ「ストロベリーアフタヌーンティー」。忙しい日々を忘れられるような華やかな雰囲気で、幸せなため息がもれそうです。
パティシエ手作りのミニャルディーズ(小菓子)を20種の中から好きなだけ選べるお得なオプション(1300円)や、お皿へのメッセージサービス(330円)にも注目です。
アフタヌーンティー データ
4500円 ※サービス料(10%)込
[提供時間]平日の13時30分~16時30分(LO14時30分)※水曜を除く
[開催場所]「lily(リリィ)」
[予約方法]2日前までに要予約(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●セイボリー:苺のサンドロール/豚肉のリエットとあおさ海苔/ワカサギのフリット タプナードソース/紫キャベツとベーコンのコールスロー/トリュフ風味のポテトフライ/季節野菜のポタージュ
●スイーツ:苺のマカロン/苺とピスタチオのタルト/苺ミルクのブランマンジェ/苺と薔薇のシュークリーム/カモミールと苺のジュレ/苺のバスクチーズ/ホワイトチョコのムース/ルビーチョコのマンディアン
[ドリンク]15種類の中から選択、おかわり自由
052-953-4452
愛知県名古屋市中区錦3-6-15
名古屋市営地下鉄 栄駅より徒歩3分
宿泊者専用のため、レストラン利用はなし
「THE TOWER HOTEL NAGOYA」の詳細はこちら
【名古屋駅より徒歩10分】MEDI

お店はささしまライブ駅直結の名古屋の新たなランドマーク「グローバルゲート」3階にあります。屋上自社農園から届く無農薬野菜や愛知の伝統野菜を積極的に取り入れたフレンチは、特に女性から好評でランチはいつも賑わっています。
芸術作品のようなアフタヌーンティーも人気。自然を感じる空間で、和やかなひとときを過ごせます。
ストロベリーアフタヌーンティー

開催期間:2023年12月26日(火)~2月29日(木)
タルトやマカロンなど、バラエティ豊かなスイーツが勢ぞろい!丸いフォルムのスタンドもかわいらしく、思わずカメラを向けたくなります。
また、店舗イチオシのフレンチトーストは、フレッシュ苺とタイムが香る練乳ソースを使用。絶妙なハーモニーがたまりません。
冬野菜やハーブを使った4種のセイボリーはガラスの器に盛り付けられ“冬の自然”が表現されています。健康的で美容にもこだわったメニューはMEDIならでは。
アフタヌーンティー データ
4000円~
[提供時間]平日14時~18時(LO16時) ※水曜を除く
[予約方法]要予約(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●セイボリー:冬野菜を収穫して楽しむ、地中海フムスの植木鉢/トリュフ香るシュリンプチップス ルビーチョコレートのアクセント/イタリア産生ハム パルマプロシュートと苺のピンチョス/サーモンと苺のクロワッサン フレッシュバジルのアクセント
●スイーツ:苺ミルクのシュークリーム/ホワイトチョコのムース/苺とピスタチオのタルト/ストロベリーマカロン/カモミールと苺のジュレ/苺ミルクのブランマンジェ/苺のバスクチーズケーキ/ルビーチョコのマンディアン
●フレンチトースト フレッシュ苺とタイム香る練乳ソース
[ドリンク]15種類の中から選択、おかわり自由
052-583-0770
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート3階
JR 名古屋駅より徒歩15分、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 ささしまライブ駅直結
なし
「MEDI」の詳細はこちら
【伏見駅より徒歩5分】THE CONDER HOUSE

1926年に築かれた旧名古屋銀行本店をリノベーションしたレストラン。扉を開けると目に飛び込むレッドカーペットの大階段は重厚感にあふれ、非日常な空間に心が躍ります。
レストランでは、中華・アジアン料理を提供。個室もあるので、小さな子ども連れでも気兼ねなく食事ができますよ。
アフタヌーンティー


開催期間:通年
真っ赤なベロア調のソファで味わうアフタヌーンティーは、ノンアルコールスパークリングからスタート。記念日にもぴったりです。
デザートスタンドのテーマは、2月5日(月)からは「いちごとチョコレート」、3月18日(月)からは「桜」となります。
デザートスタンドの美味しさもさることながら、別添えの特製台湾カステラも逸品。きめ細かでしっとり感のあるくちどけは感動ものです。中国茶とあわせて楽しめば、至福の時間が過ごせそう。
アフタヌーンティー データ
4400円 ※サービス料(10%)込
[提供時間]11時~16時
[予約方法]前日15時までに要予約(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●季節のスパークリングカクテル
●台湾スフレカステラまたはチョコレートバスクチーズケーキ ※3月18日以降は台湾スフレカステラのみ
●スタンドスイーツ
上段:赤い果実と苺のソルベ/ベリーとチョコレートのタルト/チョコレートのクッキーシュー
中段:ラズベリーマカロン/ヘーゼルナッツとピスタチオのブッセ/ルビーチョコレートのカヌレ/チョコレートのパウンドケーキ
下段:エビとアボカドのハラペーニョセビーチェ/シルクスイートのスープ/齋藤さんの黒酢カツサンド
[ドリンク]11種類の中から選択、おかわり自由(1時間30分)
052-684-7522
愛知県名古屋市中区錦2-20-2
名古屋市営地下鉄 伏見駅より徒歩5分
なし
「THE CONDER HOUSE」の詳細はこちら
【星ヶ丘駅より徒歩5分】星ヶ丘迎賓館アートグレイスクラブ

南ヨーロッパを思わせるおしゃれなゲストハウス。“すべての女性に届けたい、心ときめく非日常体験を”をコンセプトに、2022年からアフタヌーンティーを実施しています。
好きな色を選べるカラフルなアフタヌーンティーが話題に。特に“推し活動”をする人たちから好評で、自分だけの特別な時間を過ごしたい人にぴったりです。
プリンセス ティアラ アフタヌーンティー~ストロベリーバレンタイン~





開催期間:2024年1月11日(木)~2月25日(日)の特定日
「プリンセスティアラ」がモチーフとなった推し活アフタヌーンティー。
「ロマンティックプレート」では、西尾抹茶を使用した「プリンセスケーキ(推し色仕様)」と、ティアラをあしらったハート型の「ライチムース」の2種類で、9色から選べます。
愛らしいピンクのいちごに囲まれたスイーツも満載で“憧れの推しと過ごすバレンタイン”を体験できるかも?
アフタヌーンティー データ
【中学生以上】4500円【小学生】1500円【3~5歳】500円 ※サービス料込み
[提供時間]【1部】12時~14時(LO13時45分)【2部】15時~17時(LO16時45分) ※日程により異なる、詳細はHP参照
[予約方法]要予約(電話・公式HPにて)
[メニュー内容]
●ウェルカムカラードリンク
●ロマンティックプレート:プリンセスケーキ 西尾抹茶ムース/ハートティアラ ライチムース
●スタンドスイーツ
上段:いちごとフロマージュブランのヴェリーヌ/いちごタルト/いちごマカロン/国産フレッシュいちご
中段:自家製紅茶スコーン/バジル香るいちごフィナンシェ/クロテッドクリーム/自家製いちごジャム
下段:いちごとフロマージュブランのブルーテ/サーモンとビーツのニョッキ/いちごとモッツアレラチーズのカプレーゼ
[ドリンク]各種メニューの中からおかわり自由
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年2月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※仕入れ状況により、食材やデザインが一部変更となる可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。