2023年9月4日(月)に開園22周年を迎える東京ディズニーシー(R)。記念グッズが 、9月4日(月)から発売されます。
グッズは、アトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」がモチーフになっています。デザインには、おしゃれをしたミッキーとミニー、猫のフィガロ がブロードウェイの街を歩いて、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」の22周年記念走行に向かっている様子が描かれていますよ。コレクター心をくすぐるアイテムも登場します。早めにチェックしましょう。
※この記事は2023年8月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」がテーマの22周年グッズが発売

2023年9月4日(月)に開園22周年を迎える東京ディズニーシーでは、記念グッズが同日から発売されます。
おしゃれをしたミッキーとミニーのぬいぐるみバッジのほか、フィガロのぬいぐるみチャーム、ショルダーバッグも登場。また、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」の看板やチケット、キャストの帽子をイメージしたデザインのグッズもお目見えします。
[販売店舗]東京ディズニーシー:スチームボート・ミッキーズ
※一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合があります。状況によっては、予告なく延長・変更する場合があります。詳しくは、東京ディズニーリゾート(R)公式サイトを確認してください。
ぬいぐるみバッジ 各2500円


ミッキーとミニーのぬいぐるみバッジです。2人とも「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」の22周年記念走行に向かうために、バッチリおしゃれしています。ミッキーはコートの下にスーツ姿 。ドレス姿のミニーは、つばの大きな帽子とクラッチバッグがステキですね。
ぬいぐるみチャーム 2000円

フィガロのぬいぐるみチャーム。リボンでおめかしさせられて、なんだかご機嫌ななめな様子の表情にも注目です。それもまたかわいらしいですね。
ショルダーバッグ 3400円

フィガロをモチーフにしたぬいぐるみショルダーバッグが登場。フィガロと一緒に、22周年の東京ディズニーシーを散歩できます。ストラップは長さ約142cm。ファスナー開口部は幅約10cm、物入れ部分は深さが約6cmあり、小物入れとしても使えます よ。
キーチェーン 1200円

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」のキャストが被っている帽子がモチーフになった、キーチェーンです。
キーチェーン 1800円

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」と、おしゃれをしたミッキーとミニーが象られたキーチェーン。東京ディズニーシー22周年記念乗車券をイメージしたチャームも付いています。
チャームセット 1セット(2個)1200円

何が出るかは開けてからのお楽しみの「チャームセット」です。全10種類あるチャームのモチーフは、東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」やおしゃれをしたミッキーやミニー、アメリカンウォーターフロントのアイコンです。1セットの中には、どれか2つが入っています。 シークレット1セットを含む全5セットがありますよ。
チャームセット 1箱(10個入り)6000円

全10種類のチャームを揃えたい人は、こちらがおすすめです。1箱でシークレット1セット含む、チャーム全5セットを被らずに揃えることができます。
ピンバッジ 1200円

ピンバッジにも、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」とおしゃれをしたミッキーとミニーが描かれています。フィガロが歩く姿のチャームも付いていますよ。チャームがゆらゆらゆれて、まるでフィガロが闊歩しているみたいですね。
カンバッジ 500円

カンバッジにも、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」とおしゃれをしたミッキーとミニーが描かれています。もちろんフィガロもいます。
フラッグ 700円

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」とおしゃれをしたミッキーとミニーが描かれたフラッグが登場します。このフラッグを持ち歩いて、東京ディズニーシー22周年をお祝いしましょう。
ディズニー・ビークル・コレクション<トミカ>セット 2800円

東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」の形をしたトミカです。窓には、風景やキャラクターのシルエットがデザインされていますよ。
サインプレート 2500円


東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」のエントランスの看板をイメージしたサインプレートです。裏面は、東京ディズニーシー22周年記念乗車券をイメージしたデザインになっています。部屋の飾りとしても使えそうですね。
きんちゃく 850円


「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」とおしゃれをしたミッキーとミニーが描かれたきんちゃくです。バックデザインは、エントランスの看板や記念乗車券などの総柄になっています。
ウォッシュタオル 880円

きんちゃくと同絵柄のウォッシュタオル。クールなデザインで、普段の生活におしゃれ をプラスしてくれそう。
ミニタオルセット 900円

東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」をモチーフにしたハーフサイズのミニタオル。車体フロントのデザインと、アメリカンウォーターフロントのアイコンを散りばめたデザインの2枚がセットになっています。
ポーチ 2800円

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」をモチーフにしたポーチ。アメリカンウォーターフロントの街並みや、おしゃれをしたミッキーとミニーが描かれています。ジッパータブの部分が「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」 とフィガロになっています。ファスナーを開閉すると、どちらも動いているみたいに見えますよ。
マグカップ 2900円

マグカップには、東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」や街並みがデザインされています。アメリカンウォーターフロントにあるマンホールをイメージしたコースターも付いています。
ポストカードセット 750円

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」とおしゃれをしたミッキーとミニーが描かれたポストカード。絵柄の異なる3枚がセットになっています。フィガロがいたるところに描かれていて、額に入れて飾ってもおしゃれですね。
クリアホルダーセット 750円


クリアホルダーは2サイズがセットになっています。A4サイズのクリアホルダーは、封筒タイプで書類の整頓がしやすそうです。バックデザインは、ミッキーたちのシルエットとアメリカンウォーターフロントの街並みが総柄になっています。チケットケースは、東京ディズニーシー22周年記念乗車券をイメージしたデザインですよ。
ステーショナリーセット 2300円


缶入りのステーショナリーセット。中には、メモ(縦約4×横約9cm)1個、マスキングテープ2個(各2m)、ステッカー4絵柄各1枚、シール26絵柄各1枚が入っています。「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」とおしゃれをしたミッキーとミニーがデザインのモチーフになっているほか、フィガロもいたるところに描かれていますよ。
収納グッズ 3500円


東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」をイメージしたデザインの収納ボックス。リバーシブル仕様なので、2つのデザインで使えます。電車の窓には、キャラクターたちのシルエットが描かれています。
シンブル 2800円

周年ごとに発売されるコレクターズアイテム「シンブル」。今回は、ハットに手をかけてポーズするミッキーがモチーフになっています。ロゴも入って、記念になりますね。箱(縦約10×横約7×高さ約4cm)入りです。
ウォッチ 8900円

22周年の記念ウォッチです。「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」とおしゃれをしたミッキーとミニーがデザインされています。ケースサイズ横約4cm、文字板サイズは直径約3cm。バンド幅は約2cm、腕周り最短約14cm~最長約18cmです。
※価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
まとめ

東京ディズニーシー開園22周年を記念するグッズを紹介しました。シンブルやウォッチ、トミカなど、ファンの心をくすぐるアイテムが目白押しですね。パークに足を運んで記念グッズをゲットし、開園22周年をお祝いしましょう。
「東京ディズニーリゾート(R)」の詳細はこちら
(C)Disney
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。