close

2024.12.24

【2025年】六星占術・細木かおりの開運アドバイス!星人別におすすめの旅先も紹介

六星占術の継承者である細木かおりさんに、2025年の開運についてアドバイスしてもらいました。六星占術で導き出された「運命星」をもとに、あなたの運勢をチェックしてみてくださいね。

土星人、金星人、火星人、天王星人、木星人、水星人の6つの「運命星」ごとに、開運旅行・おでかけ先におすすめのジャンルや、同行者、旅行時期も紹介しています。2025年をよりよい1年にするために、開運アドバイスとじゃらんニュースのおすすめ記事に注目を!

六星占術とはどんな占い?

「六星占術」は細木数子さんが独自に編み出した占いで、4000年以上も前から伝わる統計学の膨大な資料がベースになっています。生年月日から「運命星」を割り出し、運命周期を知ることで、現在~未来をどのように過ごせばいいかがわかります。

運命周期は〈種子〉からはじまり〈減退〉でおわるという12個のサイクルがあり、運気にはそれぞれのリズムがあるといわれています。六星占術でよく聞く、“大殺界”という言葉は〈陰影〉〈停止〉〈減退〉という3つの時期のこと。自身の運命星や運気を知り、よい時期の訪れはもちろん、不調とも賢く付き合って行くことが大事だと説いています。

自分の「運命星」を知ろう

六星占術では、まず自分自身の運命星を知ることから始まります。運命星には、土星、金星、火星、天王星、木星、水星の6つがあり、さらに生まれ年の干支に基づいて、星人ごとに陽(+)または陰(-)のいずれかが割り振られます。

自分の「運命星」を知って、開運アドバイスに備えましょう!

星人診断はこちらから
2025年の運命をもっと詳しく知りたい人はこちら

土星人の運勢&開運旅行・おでかけのヒント

土星人マイナス(-)

2025年の運気は、「達成」の運気に入ります。心身ともに充実し、本当にやりたかったことが見つかったり、願っていたことが叶ったり、順調に物事が運ぶようになるでしょう。これ以上にないほどの強力な運気が、あなたの背中を押してくれる流れにあるため、どんなことにも臨機応変にテンポよく行動するようにしてください。人と接する時には先入観や偏見を捨て、積極的にアプローチすれば、あなたに心を許してくれるはず。

2025年、あなたが行くべき場所は「空港や飛行機が見える場所」です。空港の“今から新しい場所に旅立つというワクワク感”に触れると、新しい感性が磨かれるかもしれません。国内だけでなく海外も視野にいれるとよいでしょう。

旅行におすすめの時期
1月、2月、3月、5月、7月、8月、9月

土星人プラス(+)

2025年は、“中殺界”にあたる「乱気」の運気に入ります。2024年までとは打って変わって、厳しい1年となりそうです。思うようにいかないことばかりが続き、気持ちが乱れ、精神的に安定を欠いてしまう恐れがあります。肉体面でのトラブルよりも、精神面に運気の影響が出やすいため、些細なことにイライラしてしまったり、ストレスが容赦なく降りかかったりする可能性があるでしょう。心身ともにリフレッシュする工夫をすることが大切です。

2025年、あなたが行くべき場所は「景色の良い場所」です。特におすすめなのは、展望台など眺望のよい高台。できるだけ高い場所から景色を眺め、深呼吸すれば、清々しい気持ちになれるでしょう。

旅行におすすめの時期
1月、2月、4月、6月、7月、8月、12月

金星人の運勢&開運旅行・おでかけのヒント

金星人マイナス(-)

2025年は「再会」の運気に入ります。2024年に失ってしまったものを取り戻すチャンスが巡ってくるでしょう。これまでの環境を根本的に変える機会にも恵まれるため、開業や引っ越しなどにも適した時期と言えます。中途半端にしていたこと、諦めていたことなどにもどんどんチャレンジしてみましょう。人間関係のイザコザも解消し、冷え切ってしまった関係にもあたたかな光がさし始め、新しい一歩を踏みだせるでしょう。

2025年、あなたが行くべき場所は「リラックスできる場所」です。ひと息つく時間を意識的に作ると、気持ちも安定し、仕事や趣味への活力が湧いてくるでしょう。疲れを癒すことで、さらに飛躍できるはずです。

旅行におすすめの時期
1月、3月、5月、6月、7月、11月、12月

金星人プラス(+)

2025年は「財成」の運気に入ります。やることすべてがお金や人脈に結びつきやすい運気にあるため、12年に一度訪れるこのチャンスを逃さないことが大切です。普段よりもカンが冴え、効率よく目標を実現できるため、新しいことに積極的にチャレンジするのもよいでしょう。また、財を得たら独り占めするのではなく、チャリティ活動や困っているところへ寄付をするなど、世のため、人のために使うようにしてください。

2025年、あなたが行くべき場所は「映画が見られる場所(映画館・車内・部屋など)」です。上質な映画を見て非日常を味わい、心を揺さぶられることで、日々のストレスから解放され、英気を養えるでしょう。

旅行におすすめの時期
2月、4月、5月、6月、10月、11月、12月

火星人の運勢&開運旅行・おでかけのヒント

火星人マイナス(-)

2025年は「安定」の運気に入ります。人生の果実を味わえる、最も至福の時期と言っても過言ではありません。公私ともに思い描いていた方向へと進む素晴らしい1年を過ごせるはずです。あくせくと動き回るよりも、充実した時間をじっくりと楽しむことに意識を向けるようにしてください。新しく何かを始めるのではなく、自分の行動や言動を改めて振り返り、2026年の“大殺界”に向けて備えておきましょう。

2025年、あなたが行くべき場所は「自然を感じられる場所(温泉など)」です。火星人はどちらかというと出不精な傾向にありますが、自然に触れることでインスピレーションが活性化し、仕事や趣味にもいい影響をもたらすでしょう。

旅行におすすめの時期
1月、3月、4月、5月、9月、10月、11月

火星人プラス(+)

2025年は、“大殺界”1年目にあたる「陰影」の運気に入ります。観察力、判断力、集中力が大幅にダウンし、ちぐはぐな言動が目立つようになります。何とかしようと焦れば焦るほど深みにはまってしまうため、無理に動くのではなく、「これが“大殺界”なんだ」と自覚して冷静にその場の判断をしましょう。また、新しいことを始めるのは避けたほうが無難。現状維持に努め、可能な限り心身ともにリラックスできる空間づくりを心がけましょう。

2025年、あなたが行くべき場所は「自然の音(波の音や鳥のさえずりなど)を感じられる場所」です。静かな場所で目を閉じ、自然の音を聞いているだけで、不快な感情やネガティブな思考が晴れて、心が穏やかな状態になるでしょう。

旅行におすすめの時期
2月、3月、4月、8月、9月、10月、12月

天王星人の運勢&開運旅行・おでかけのヒント

天王星人マイナス(-)

2025年は、“大殺界”2年目の「停止」の運気に入ります。“大殺界”ど真ん中の運気が最も落ち込むこの時期は、何をしても期待を裏切られてばかりで、我慢や妥協を強いられることが続いてしまうでしょう。状況を挽回しようと行動や努力をしても、思うような結果に繋がらず、逆にイライラが募りストレスがたまる結果になりかねません。あれこれ詰め込まず、最低限クリアしたいものだけに目標を絞ることが大切です。

2025年、あなたが行くべき場所は「モノづくりに没頭できる場所」です。旅先で陶芸体験をしたり、モノづくりをしながら散策すると、パワーが蓄積され、力がみなぎっていくでしょう。時間がない人は、少し凝った料理に挑戦してみて。

旅行におすすめの時期
1月、2月、3月、7月、8月、9月、11月

天王星人プラス(+)

2025年は冬が終わりを告げはじめ、次の季節“春”へ向けて土壌を整える時期でもある“大殺界”3年目「減退」の運気に入ります。長いトンネルでしたが、わずかながらも希望の光が見えはじめるでしょう。今まで滅入っていた気持ちが時折明るさを取り戻しはじめ、心にくずぶっていたモヤモヤも徐々に解き放たれていくのを感じられそうです。とはいえ、油断は禁物。奢ることなく謙虚な気持ちでつつましく過ごしてください。

2025年、あなたが行くべき場所は「一人になれる場所」です。運気があまりよくない年だからこそ、数カ月に一度、近場の日帰り旅行や一泊旅行を企画して、定期的に一人の時間を作り、心身を癒すとよいでしょう。

旅行におすすめの時期
1月、2月、6月、7月、8月、10月、12月

木星人の運勢&開運旅行・おでかけのヒント

木星人マイナス(-)

2025年は「種子」の運気に入ります。3年間続いた“大殺界”から抜け出し、好運気を迎えるこの時期は、「新しいことへの挑戦」が大きな鍵となるでしょう。特に、今までやってきたことに疑問を感じたり、「このままでいいのだろうか」と不安な気持ちが芽生えたりしたら、新しいことに挑戦するサインです。変化を受け入れやすい時期でもあるため、頭をやわらかくして物事を捉えるようにしてみて。

2025年、あなたが行くべき場所は「アンティークなものに触れられる場所」です。ふらっと入ったヴィンテージショップで、芸術的なインテリアや小物に一目惚れするかもしれません。毎日、目に入る場所に置いておくとよさそうです。

旅行におすすめの時期
1月、5月、6月、7月、9月、11月、12月

木星人プラス(+)

2025年の運気は、急成長をする「緑生」の運気に入ります。大地にまかれた種がグングンと成長し芽を出し始めるように、何事も“育ちはじめている”ことを体感する年になるでしょう。特に、2024年の「種子」の運気に始めたことは、順調な経過をたどるはずです。準備を整える時期でもあるため、情報収集をしたり、交友関係を広げてみたり、さらなる一歩を踏み出してみてくださいね。

2025年、あなたが行くべき場所は「芸術に触れられる場所」です。建築や現代アートなどさまざまな芸術作品を楽しむことで、これまでにないアイデアが湧き、趣味や仕事に活かせるかもしれません。創作意欲も沸々と湧いてくるでしょう。

旅行におすすめの時期
4月、5月、6月、8月、10月、11月、12月

水星人の運勢&開運旅行・おでかけのヒント

水星人マイナス(-)

2025年は、将来の基本的な方向を決定づけるとても大切な時期「立花」の運気に入ります。人生の大きな決断を迫られることが起こりやすく、この時に成し遂げたことは、この先の未来を大きく左右するでしょう。特に、この時期に得たお金や財産は人生の強力な基盤になるはず。ただし、「立花」は殺界の運気をより強める働きがあるため、殺界の月や日は注意が必要です。

2025年、あなたが行くべきは「乗馬ができるような広い場所」です。地平線が見えるような広いところで自然や動物とたわむれると、豊かな人間性が育まれるだけでなく、食べ物の大切さや命の尊さも体感できそうです。

旅行におすすめの時期
3月、4月、5月、7月、9月、10月、11月

水星人プラス(+)

2025年は、“小殺界”にあたる「健弱」の運気に入ります。これまでの疲労が肉体面に出やすく、小休止の時期とも言えるでしょう。すぐに疲れたり、風邪をこじらせて体調を崩したりすることが増えてしまうかもしれません。少しでも体調に異変を感じたら、早めに休息をとるように心がけてみて。また、これまで築き上げてきた信頼や評判を損ねる恐れがあります。一歩引いてじっくりと構えるようにするとよいでしょう。

2025年、あなたが行くべき場所は「自然豊かなドライブコースがある場所」です。国内外問わず、大自然を満喫できるドライブコースを訪れてみましょう。英気が養えるだけでなく、日頃の悩みが小さいものに思えるはずです。

旅行におすすめの時期
2月、3月、4月、6月、8月、9月、10月

占い監修:細木かおり

細木かおり

細木かおり(ほそきかおり)
1978年12月11日生まれ。一男二女の母であり、三人の孫を持つ。母・細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。

六星占術と自身の人生経験を活かし、経営相談から恋愛、家族の人間関係の相談まで幅広く人生に寄り添うアドバイスを提供している。対面にて直接相談者の話を聞く個人鑑定に加え、延べ1500万人が利用する六星占術公式占いサイトを監修。

「衣食住」が人生の基本との考えから、アパレルブランド、無農薬野菜サブスクや「子どもたちが笑顔になる社会の実現」を目指す【スマイルプロジェクト】を始動するなど多方面で活動中。雑誌連載も抱え、著書に毎年出版する『六星占術による あなたの運命』など多数。

YouTube「細木かおりチャンネル」では六星占術に関する知識や活用方法などを配信し、その収益全額をスマイルプロジェクトに寄付している。

■個人鑑定のお申込み方法などは、公式ホームページ:https://officehosoki.com
■お悩み相談(有料メール鑑定)のお申込みはこちらから:https://bit.ly/42QbDyK
■毎日の運気、各種お知らせは、公式LINEアカウント六星占術公式:@hosokikaori
■日々の活動はインスタグラム(kaori_hosoki_official)にて配信中
■六星占術の活用方法などをYouTube「細木かおりチャンネル」にて配信中
■六星占術占いサイト 細木数子 細木かおり:https://www.6sei.net/
■六星占術実践スクール:https://www.6sei.net/school/introduction/

2025年の運命をもっと詳しく知りたい人はこちら

※この記事は2024年12月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード