close

2023.12.15

夕食バイキングがスゴイ温泉宿5選!寿司やローストビーフが食べ放題<東海・2023>

ローストビーフやにぎりたてのお寿司など、好きなものを好きなだけ楽しめるバイキング!食べたいものが分かれてしまいがちなファミリーには、とてもうれしいですよね。

そこで今回は、夕食バイキングがスゴイ温泉宿を5選集めてみました!デモキッチンで焼き上げるサーロインステーキや新鮮な魚介を使ったお造り、さらにはご当地グルメや郷土料理までそろっています。

もちろん、露天風呂などの温泉もおすすめなので、ぜひ夕飯前後に堪能してみてくださいね♪

【静岡県・焼津市】焼津グランドホテル

焼津グランドホテル
職人によるにぎりたて、つくりたてが味わえる寿司&お造りの実演コーナー
焼津グランドホテル
焼津ならではの新鮮魚介が豊富。その日の仕入れによるので連泊客からの満足度も高い
焼津グランドホテル
富士山の溶岩石の遠赤効果で素材をおいしく焼き上げる石窯グリル。ステーキやローストチキン、ピザが人気
焼津グランドホテル
生ビール、地ビール、磯自慢や初亀など地酒各種、ウイスキー、焼酎、ワインなどお酒も飲み放題
焼津グランドホテル

温泉もチェック!

焼津グランドホテル
駿河湾を望む露天など15種類
焼津グランドホテル
宿泊者専用の温泉施設も ◎焼津温泉(加温、加水)

オールインクルーシブなので和洋中60種の料理、スイーツはもちろん、アルコールを含む全ドリンクもお財布を気にせず満喫。海絶景や富士山ビュー、多彩な温泉やアクティビティも楽しめ、「眺望、サービス、バイキング、三拍子揃ったホテル」といった賛辞も。

夕食バイキングデータ

[プラン名]【スタンダード】オールインクルーシブを堪能する19時間ステイ~ご夕食は和洋中約60種類が並ぶブッフェ
[時間]18時~21時(LO20時30分)※変動あり
2万5300円~3万7400円
[飲み放題]あり

■焼津グランドホテル
054-627-1121
静岡県焼津市浜当目1489
【電車】JR焼津駅より無料送迎あり(事前予約制、宿泊者専用)【車】東名焼津ICより10分
150台
「焼津グランドホテル」の詳細はこちら

【静岡県・浜松市】ホテルウェルシーズン浜名湖

ホテルウェルシーズン浜名湖
関東風の浜名湖うなぎ蒲焼。その場で焼き上げるので身がふっくら。バイキングの名物だけに、焼き上がったそばからなくなる~
ホテルウェルシーズン浜名湖
ご当地グルメの浜松餃子。野菜たっぷりだからたくさん食べても罪悪感ナシ!?
ホテルウェルシーズン浜名湖
こちらも大人気の牛サーロインステーキ。デモキッチンの前へGO!
ホテルウェルシーズン浜名湖
にぎり寿司もお造りも料理人がつくりたてを提供(ネタはその日の仕入れ内容による)
ホテルウェルシーズン浜名湖
ホテルウェルシーズン浜名湖
ホテル専属パティシエ特製のスイーツコーナーも。ケーキは一口サイズなので食べ比べできる
ホテルウェルシーズン浜名湖
離乳食やクーハン、キッズコーナーなどもあり子育て世代からの支持も高い。2023年春リニューアル
ホテルウェルシーズン浜名湖
調理の音や匂いも楽しい

温泉もチェック!

ホテルウェルシーズン浜名湖
併設の『華咲の湯』はチェックイン前と後も利用可(翌日が休館日を除く)◎舘山寺温泉(加水、加温、循環ろ過)
ホテルウェルシーズン浜名湖

「うなぎの食べ放題はあまり見かけない」「子どももお酒が飲める年齢になり、うなぎと餃子をつまみに家族でおいしいお酒が飲めた」「地元の食材を生かした料理のグレードが高い」などコメント欄は称賛の声がずらり。和洋60種類以上のメニューで迎える。

夕食バイキングデータ

[プラン名]【浜名湖ビュー】\浜名湖鰻の蒲焼食べ放題/浜名湖が見える寛ぎのお部屋!スタンダードバイキングプラン
[時間]2部制/17時~、19時15分~(105分制)
1万8700円~3万3000円
[飲み放題]なし

■ホテルウェルシーズン浜名湖
053-487-1111
静岡県浜松市西区舘山寺町1891
東名舘山寺スマートICより車で5分
150台
「ホテルウェルシーズン浜名湖」の詳細はこちら

【岐阜県・高山市】飛騨高山温泉 高山グリーンホテル

飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
掲載プランではブッフェ+飛騨牛料理が1人1皿付く(小学生以上)
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
結旨豚のシュークルート
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
鴨胸肉と秋茄子のレムラードソース
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
秋鮭など秋の味覚も美味

温泉もチェック!

飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
2023年2月にリニューアルした本館地下1階『天領の湯~風雅~』 ◎飛騨高山温泉 天領の湯(加温、循環ろ過)
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
『本陣大浴殿』の露天

熟成した飛騨牛、白川郷の結旨豚など地元の厳選食材を取り入れた多彩なメニューを用意。飛騨牛カレーは何と広報スタッフも推し!「辛すぎず味わい深いカレーです」だそう。チェックしたい!

夕食バイキングデータ

[プラン名]【ブッフェ】お一人様1000円OFF!厳選した食材にシェフの思いを!地産地消★高山ブッフェ♪
[時間]2部制/17時30分~、19時30分~(90分制)
1万8700円~5万2250円
[飲み放題]なし

■飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
0577-33-5500
岐阜県高山市西之一色町2-180
【電車】JR高山駅西口より無料送迎あり【車】中部縦貫道高山ICより10分
250台
「飛騨高山温泉 高山グリーンホテル」の詳細はこちら

【三重県・鳥羽市】TAOYA志摩

TAOYA志摩
オーブンでじっくり焼き上げるローストビーフはトリュフが香るソースで
TAOYA志摩
赤魚をアサリの出汁でふっくらと蒸した一品。オリーブオイルで仕上げ風味豊か
TAOYA志摩
海の幸が贅沢なトマトソースのリゾット・ペスカトーレ
TAOYA志摩
具だくさんで旨みたっぷり。海鮮クラムチャウダー
TAOYA志摩
ホタテ、イカ、ムール貝をトマトソースで煮込んだプロバンサル風スープ
TAOYA志摩
旨みが凝縮!海老の網焼き。ワインにも合うそう
TAOYA志摩
生ハム、カプレーゼなどアミューズ。お酒のアテにもぴったり
TAOYA志摩
海と山の恵みを味わうリゾートバイキング。ライブキッチンではシェフがサーブしてくれる

温泉もチェック!

TAOYA志摩
インフィニティ露天。日の出前後が特に絶景。新美里温泉長寿の湯(加温、加水、循環ろ過)※運び湯

三重県鳥羽市にあるオールインクルーシブのホテル。季節替わりのリゾートバイキングが好評で、「毎年、『TAOYA』が候補に挙がる。やっぱりここだよね」「メニューが豊富で気分が上がります」など熱烈なリピ客多し。

夕食バイキングデータ

[プラン名]【基本プラン】海と過ごす温泉旅 1泊2食付創作バイキング
[時間]17時~21時(90分制)
2万2440円~4万5100円
[飲み放題]あり

■TAOYA志摩
0570-031268
三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1
【電車】JR・近鉄鳥羽駅より無料送迎あり【車】伊勢道伊勢ICより30分
120台
「TAOYA志摩」の詳細はこちら

【三重県・志摩市】Village&Hotel 志摩地中海村

Village&Hotel 志摩地中海村
レストラン『Tabe rna AZUL』にて
Village&Hotel 志摩地中海村
今回掲載のプランには、ビュッフェにアラカルトの伊勢海老の白ワイン蒸しアメリカンソースor松阪牛のグリルマデラソース(各2200円)が1人1品付く
Village&Hotel 志摩地中海村
てこね寿司や伊勢うどんなど、郷土料理も
Village&Hotel 志摩地中海村
伊勢志摩の魚介のアヒージョ
Village&Hotel 志摩地中海村
うつぼの唐揚げと、郷土料理で伊勢神宮の献上品でもあるサメのたれ(塩干し)。どちらもレア

温泉もチェック!

Village&Hotel 志摩地中海村
宿泊者専用の温泉施設。内湯と英虞湾を望む露天 ◎英虞湾温泉(加温、循環ろ過)
Village&Hotel 志摩地中海村

英虞湾の絶景と地中海の白い街並みが楽しめるリゾートホテル。ディナービュッフェでは伊勢志摩の新鮮魚介やあおさ豚、伊勢鶏、三重産の和牛など地元食材を取り入れた料理がずらり。ピンチョス、パスタなど洋食から郷土料理までジャンルも多彩だ。

夕食バイキングデータ

[プラン名]伊勢志摩ビュッフェにもう一皿プラス!松阪牛もしくは伊勢海老 大人一人一皿付
[時間]17時30分~21時 ※最終受付20時(90分制、混雑時は2部制)
2万4900円~4万850円
[飲み放題]なし

■Village&Hotel 志摩地中海村
0599-52-1336
三重県志摩市浜島町迫子2619-1
【電車】近鉄鵜方駅より無料送迎あり(要予約、宿泊者優先)【車】伊勢道玉城ICまたは伊勢西ICより50分
120台
「Village&Hotel 志摩地中海村」の詳細はこちら

※この記事は2023年10月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード