赤ちゃん連れの旅は大変そう…、ちょっと不安…。そう思っている家族のために、赤ちゃん連れにやさしいお宿をご紹介!今回は、海の見えるホテルなど、千葉県内の宿11選です。
リゾート気分を満喫しながら、家族でゆったり過ごすことができる宿をセレクトしました!赤ちゃんのためのサービス内容も、ぜひ参考にしてくださいね!
【浦安市】1. 東京ベイ舞浜ホテル
全室洗い場付きのバスルームで快適ステイ。朝食ビュッフェは嬉しい6歳以下無料。




東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテル。隣り合う2室を施錠可能なドアでつなぎ行き来できる、最大6名宿泊可能な客室。浴室、トイレ等を2つ備え、3世代ファミリーの利用におすすめ。バスルーム、トイレ、パウダールームは独立しており広くて使いやすい設計。
赤ちゃんサービス
[食事]子ども椅子、子ども用食器貸出、離乳食持ち込み
[オムツ]オムツ用ごみ箱貸出、オムツ販売
[寝具]ベビーベッド貸出、ベビー布団貸出、ベッドガード貸出、大人の布団に添い寝、おねしょパッド、子ども用ナイトウェア(100~115cm、115~135cmの2サイズ)
[お風呂]なし
[その他]哺乳瓶の煮沸、タオルを追加で頼める(無料)、電子レンジ、調乳ポット、子ども用便座、ベビーカー貸出(有料)
【浦安市】2. スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
天然温泉スパの癒やし&世界のヒーリングを体感。




ホテルには、地下1700mから湧き出る天然温泉100%が楽しめるスパが併設。露天風呂をはじめ本格サウナ・岩盤浴・寝湯・洞窟風呂など22種類の温浴施設が揃う。タイ古式サロン、バリニーズエステ、韓国式アカスリなど世界のヒーリングもここ1カ所で!
赤ちゃんサービス
[食事]食事処に子ども椅子、子ども用食器貸出、離乳食持ち込み
[オムツ]オムツを捨てられる
[寝具]ベビーベッド貸出(事前予約3000円※つかまり立ちの出来ない0歳児に限る)、ベッドガード貸出(事前予約)、大人の布団に添い寝(1室2名まで/未就学児)
[お風呂]部屋付き露天風呂、ベビーバスの貸出(予約制)
[その他]部屋に沸騰できるポット
【浦安市】3. オリエンタルホテル 東京ベイ
宿泊者専用アメニティ施設には風呂用ボディスポンジ、ベビー綿棒など子ども用品も充実。




東京ディズニーリゾート(R)のパートナーホテルで、「ウェルカムベビーのお宿」第1号認定施設。親子旅には靴を脱いでくつろげる客室、高さの低いベッドなどママ目線で作られたベビーズスイート、キディスイートを♪
赤ちゃんサービス
[食事]子ども椅子、子ども用食器、市販の離乳食持ち込みOK、食物アレルギー対応
[おむつ]おむつ無料提供、専用ごみ箱、おしりふき※ベビーズスイート(11F)のみ常設
[寝具]大人の布団に添い寝、ベビーベッド※要予約、ベッドガード、おねしょパッド、子ども用パジャマ貸出(上下別の80cm~120cmサイズの計5サイズ)
[お風呂]ベビーバス、ベビーバスチェア
[その他]おもちゃや絵本の貸出、ベビーズスイート(11F)のみ電子レンジ常設、部屋に沸騰できるポット、空気清浄機、子ども用補助便座
【浦安市】4. 東京ベイ東急ホテル
楽しさと安心を叶えるお部屋!コンビニなど館内施設も充実。




楽しい仕掛けと安全性への配慮がされたウェルカムベビーのお宿認定客室など、多彩なタイプの客室と全室オーシャンビューが魅力。館内には授乳やおむつ替えの施設、24時間営業のコンビニもあり安心。
赤ちゃんサービス
[食事]子ども椅子(ベルト付)、子ども用食器、食物アレルギー対応(要事前連絡)
[オムツ]おむつゴミ箱、おむつ・おしりふき販売
[寝具]大人の布団に添い寝
[お風呂]客室風呂、ベビーバス・ベビーバスチェア貸出
[そのほか]客室に沸騰できるポット・加湿空気清浄機・子ども用便座、哺乳瓶消毒器・調乳ポット貸出、タオル追加無料
047-390-0109
千葉県浦安市日の出7-2-3
首都高速湾岸線浦安出口より車で15分、東関東道湾岸市川ICより車で20分
339台(有料)
「東京ベイ東急ホテル」の詳細はこちら
【浦安市】5. ホテル エミオン 東京ベイ
3世代でもゆったり過ごせる広くて仕切れるお部屋が豊富!





赤ちゃんプランはウェルカムベビーのお宿認定客室で、おもちゃや絵本、おむつバケツ、子ども用アメニティセット付き。3世代には和室を仕切っても使える「和洋室Bタイプ」が人気。
赤ちゃんサービス
[食事]子ども椅子(ベルト付)、子ども用食器、食物アレルギー対応
[オムツ]おむつゴミ箱、おむつ(10枚)・おしりふき無料提供
[寝具]大人の布団に添い寝、ベビーベッド、ベッドガード
[お風呂]客室風呂
[そのほか]客室に沸騰できるポット・空気清浄機、タオル追加OK(無料)、お風呂マット、ベビーカー貸出(予約制)
047-304-2727
千葉県浦安市日の出1-1-1
首都高浦安出口より車で4分、東関東道湾岸市川ICより車で12分
388台(1時間400円、以降30分ごとに200円)
「ホテル エミオン 東京ベイ」の詳細はこちら
【千葉市】6. アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
絶景を望む高層ホテル。SPAやエステなど充実!



地上50階、高さ180mの外観が目を引くベイエリアのランドマーク。客室からは美しいオーシャンビューを望み開放感も抜群!大浴場をはじめエステやレストランなどゆったり寛げる施設を用意。優雅なステイを満喫して。
赤ちゃんサービス
[食事]食事処に子ども椅子、子ども用食器貸出、食物アレルギー対応
[オムツ]なし
[寝具]ベビーベッド貸出、大人の布団に添い寝、ベッドガード貸出
[お風呂]なし
[その他]ケトル全室完備、タオルを追加で頼める(無料)
043-296-1111
千葉県千葉市美浜区ひび野2-3
東関東道湾岸習志野ICより10分、湾岸千葉ICより車で10分
「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」の詳細はこちら
【木更津市】7. 龍宮城スパ・ホテル三日月
全70種のスパとお風呂でママも赤ちゃんもリラックス。




海を一望する展望大浴場や露天など屋内、屋外あわせて全70種類ものスパとお風呂のあるホテル。部屋は、ハイハイの赤ちゃんが動きまわれる畳のある和洋室。ママも赤ちゃんものんびりできる施設とサービスが満載だ。
赤ちゃんサービス
[食事]食事処に子ども椅子、子ども用食器貸出、食物アレルギー対応(表示あり)、離乳食持ち込み
[オムツ]オムツの用意(有料)、オムツを捨てられる
[寝具]大人の布団に添い寝(0~3歳のみ)
[お風呂]部屋付き露天風呂あり(新館:富士見亭)
[その他]電子レンジの貸出(フロントで温め対応)、沸騰できるポットの貸出、タオルを追加で頼める(有料)
0438-41-8111
千葉県木更津市北浜町1番地
東京湾アクアライン木更津金田ICより車で5分
「龍宮城スパ・ホテル三日月」の詳細はこちら
【大多喜町】8. 旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-
初めてのアウトドア体験は露天風呂付き客室で快適に。







奥養老渓谷の自然豊かな場所に、旅館とグランピング施設を併設。まだキャンプが不安な赤ちゃん連れには露天風呂付き離れがおすすめ。お風呂も食事もお部屋で楽しみつつ、アウトドア気分も味わって。
赤ちゃんサービス
[食事]子ども椅子(ベルト付)、子ども用食器、食物アレルギー対応
[オムツ]おむつゴミ箱、おむつ販売
[寝具]大人の布団に添い寝、ベビーベッド
[お風呂]ベビーバスチェア
[そのほか]おもちゃや絵本の貸出、客室に電子レンジ・沸騰できるポット・加湿空気清浄機
080-8713-8787
千葉県夷隅郡大多喜町会所49
圏央道木更津東ICより車で40分
25台
「旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-」の詳細はこちら
【鴨川市】9. 魚彩和みの宿 三水別邸
ゆっくりとした時が流れる田舎ならではのぬくもりの宿。




周辺は、どこか懐かしい風景が広がるのどかな漁村。ここでしか味わえない水揚げされたばかりの地魚や、新鮮な野菜でおもてなし。バリアフリー仕様の客室もニューオープンし、赤ちゃんや、祖父母と一緒の三世代旅行も安心。
赤ちゃんサービス
[食事]食事処に子ども椅子(個室のみ)、子ども用食器貸出、食物アレルギー対応、離乳食持ち込み
[オムツ]オムツの用意(有料)、オムツを捨てられる
[寝具]ベビーガード貸出、大人の布団に添い寝
[お風呂]ベビーバスチェアの貸出、家族風呂(貸切風呂1回40分サービス)、部屋付き露天風呂
[その他]ベビーグッズ(おもちゃや絵本)の貸出、沸騰できるポットの貸出、タオルを追加で頼める(無料)
【鴨川市】10. 鴨川館
真っ青な海を遠くに望みつつお部屋で温泉も食事も満喫。





2019年に露天風呂付き客室や温泉プールなどを新設。赤ちゃんプランは貸切風呂45分1回付きなので、家族で湯めぐりも楽しめる。おむつ引換券2回分、おしりふき1パックなどのサービスも。
赤ちゃんサービス
[食事]子ども椅子(ベルト付&なし)、子ども用食器、食物アレルギー対応
[オムツ]おむつゴミ箱、おむつ(2枚)・おしりふき無料提供&販売
[寝具]大人の布団に添い寝
[お風呂]ベビーバス、ベビーバスチェア
[そのほか]客室に沸騰できるポット・空気清浄機、タオル追加無料
【南房総市】11. 癒しめぐりの宿 夢みさき
海が見える露天風呂付客室!




海が見える露天風呂付のお部屋でロマンチックなステイを♪プライベートな空間で温泉をゆっくり楽しめます。南房総の新鮮な海の幸も堪能しよう!
赤ちゃんサービス
[食事]部屋食、食事処に子ども椅子、子ども用食器貸出、食物アレルギー対応、離乳食持ち込み
[オムツ]オムツを捨てられる(オムツ用ゴミ箱を用意)
[寝具]ベビー布団
[お風呂]家族風呂、部屋付き露天風呂
[その他]ベビーグッズ(ボディーソープ・ローション・お尻ふきを部屋に備え付け・絵本のみブックコーナーにあり)、沸騰できるポットの貸出、タオルを追加で頼める(無料)
※記事内で紹介している「キッズスペース」は託児施設ではありません。利用の際は、保護者同伴でお願いします。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事はNo.4、5、8、10は2022年12月14日時点。その他は2023年1月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。