JR東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」では、2024年3月26日(火)~4月26日(金)の期間、“いま食べたい、春パン”を集めた「GRANSTAパンフェア」が開催されます。
期間中、老舗ベーカリーやクロワッサン専門店などには、春の新作や注目のクロワッサンがラインアップ。新感覚のクラフィンや、旬のいちごを使った見た目も鮮やかなクリームパン、フルーツサンドも登場しますよ。
今回は、各ショップの新作パンやグランスタ東京限定のパンをご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
エルヴィスサンド
Curly’s Croissant TOKYO BAKE STAND

北海道産小麦と上質な発酵バターを使ったクロワッサンが好評の専門店に、アメリカのロック歌手の名が付いた新作が登場します。
ピーナッツバターとバナナ、カリカリに焼いたベーコンがクロワッサンの間に挟まれて、甘さと塩味の意外な組み合わせが絶妙な逸品です。
エルヴィスサンド
[販売場所]Curly’s Croissant TOKYO BAKE STAND(グランスタ東京 地下1階改札内 スクエア ゼロエリア)
[価格]1個 486円(テイクアウト)495円(イートイン)
※グランスタ東京限定
クラフィン 塩キャラメル
DEAN & DELUCA

「クラフィン」は、クロワッサンとマフィンを掛け合わせたハイブリッドペイストリー。サクサクした生地と、ほんのり塩味を感じる濃厚なキャラメルソースのハーモニーを堪能してください。
クラフィン 塩キャラメル
[販売場所]DEAN & DELUCA(グランスタ東京 地下1階改札内 銀の鈴エリア)
[価格]1個 480円(テイクアウト)
※グランスタ東京限定
クロワッサン・オランジュ
BURDIGALA TOKYO

オレンジ入りアーモンドペーストが包まれた春らしいクロワッサンです。砂糖コーティングにトッピングされたほろ苦いオレンジピールと香ばしいピスタチオがアクセント。発酵バターのコクとオレンジの爽やかな風味が口いっぱいに広がります。
クロワッサン・オランジュ
[販売場所]BURDIGALA TOKYO(グランスタ東京 地下1階改札内 銀の鈴エリア)
[価格]1個 432円(テイクアウト)440円(イートイン)
抹茶と苺のクリームパン
THE STANDARD BAKERS TOKYO

抹茶を練り込んだブリオッシュ生地に濃厚な抹茶クリームがたっぷり添えられた、抹茶づくしの新作パンです。
パンの内側に隠れているのは、栃木県産御養卵と北海道産牛乳を使った、豊かな味わいの抹茶カスタードクリーム。トッピングされたいちごの甘酸っぱさが爽やかな一品です。
抹茶と苺のクリームパン
[販売場所]THE STANDARD BAKERS TOKYO(グランスタ東京 1階改札内 中央通路エリア)
[価格]1個 486円(テイクアウト)495円(イートイン)
※グランスタ東京限定
ブランのバジルスモークチキン
PREMIUM SAND+CAFEメルヘン

サンドイッチ専門店に新たに登場するのは、トリコロールカラーの断面が目を引く惣菜系サンド。小麦ふすまを含んだソフトなブランパンに、スモークチキンやトマト、レタスがサンドされ、バジル風味のマヨネーズがアクセントとなっています。
ブランのバジルスモークチキン
[販売場所]PREMIUM SAND+CAFEメルヘン(グランスタ東京 地下1階改札内 丸の内坂エリア)
[価格]1パック 584円(テイクアウト)594円(イートイン)
※グランスタ東京限定
※「PREMIUM SAND+CAFE」の表記について、正しくは最後のEにアクセント記号アキュートが入ります。
パニーノ(エビフライ)
東京パニーノ アロマフレスカ

ミニサイズのエクレアに、前菜やパスタ、メインディッシュなどのイタリア料理を挟んだのがパニーノです。
この春注目したいのは、有頭エビのフライとタルタルが挟まれたメインディッシュ的なパニーノ。プリプリした食感と甘みのあるエビが絶品で、ワインが進みそうですね。
パニーノ(エビフライ)
[販売場所]東京パニーノ アロマフレスカ(グランスタ東京 1階改札内 吹き抜けエリア)
[価格]1個 800円(イートイン限定)
※グランスタ東京限定
ミックスベリーショコラサンド
Be! FRUITS SANDWICH

いちごとブルーベリーをラズベリークリームで丸ごとサンドした、ボリューム満点のフルーツサンド。甘さ控えめで程よい酸味の効いたクリームには、隠し味にチョコクリームが入っていて、最後まで飽きずに味わえます。
ミックスベリーショコラサンド
[販売場所]Be! FRUITS SANDWICH(グランスタ東京 1階改札内 中央通路エリア)
[価格]1個 850円(テイクアウト)
ブルジョン
BURDIGALA TOKYO

洋酒漬けのブルーベリーやクランベリーなどを混ぜ込んだ小麦の生地を、ライ麦生地で包んだ蕾型のパンが新登場。
小麦の優しい甘さとライ麦のほどよい酸味のハーモニーが絶妙な「ブルジョン」は、洋酒漬けのドライフルーツの酸味と甘みがアクセントとなって、ワインやチーズにもよく合います。
ブルジョン
[販売場所]BURDIGALA TOKYO(グランスタ東京 地下1階改札内 銀の鈴エリア)
[価格]1個 648円(テイクアウト)660円(イートイン)
Petit いちごピスタチオ
ButzSandwich

ひと回り小さめのサイズで、おやつや食後のデザートにちょうどいいPetitシリーズの新作です。甘酸っぱいいちごと、香ばしいピスタチオクリームの絶妙な組み合わせのサンドイッチには、砕いたピスタチオが添えられて、コリコリした食感も楽しめますよ。
Petit いちごピスタチオ
[販売場所]ButzSandwich(ブッツサンドウィッチ)(グランスタ東京 1階改札内 京葉ストリートエリア)
[価格]1個 490円(テイクアウト)
GRANSTAパンフェア
[開催期間]2024年3月26日(火)~4月26日(金)
[開催場所]グランスタ東京
※画像はイメージ ※内容は変更となる可能性あり
[住所]東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 地下1階・1階 ※改札内外
[営業時間]【平日・土】8時~22時【日・祝】8時~21時 ※祝前日は22時 ※一部ショップは営業時間が異なる
「グランスタ東京」の詳細はこちら
情報提供元/(株)JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年3月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。