close

2024.05.21

岐阜県の「道の駅」53駅一覧!おすすめのお土産やご当地グルメ情報も<2024>

岐阜県には、新鮮な地元産の食材や特産品を楽しめる道の駅が数多く点在しています。そこで今回は道の駅53駅をご紹介します。

地元で採れた新鮮な野菜や、岐阜県名物の飛騨牛を使った料理を堪能できるレストラン、さらには温泉や足湯でリラックスできる施設も充実。五平餅などの地元ならではのお土産も見逃せません。

休憩だけでなく、1日楽しめる道の駅を訪れて、岐阜県の魅力を存分に味わってみてください。

目次

●岐阜県・飛騨エリア
・道の駅 宙ドーム・神岡【飛騨市/国道471号】
・道の駅 アルプ飛騨古川【飛騨市/国道41号】
・道の駅 奥飛騨温泉郷上宝【高山市/国道471号】
・道の駅 ひだ朝日村【高山市/国道361号】
・道の駅 飛騨たかね工房【高山市/国道361号】
・道の駅 飛騨街道 なぎさ【高山市/国道41号】
・道の駅 ななもり清見【高山市/国道158号】
・道の駅 桜の郷 荘川【高山市/国道158号】
・道の駅 パスカル清見【高山市/国道472号】
・道の駅 白川郷【白川村/国道156号】
・道の駅 飛騨白山【白川村/国道156号】
・道の駅 南飛騨小坂はなもも【下呂市/県道437号】
・道の駅 馬瀬 美輝の里【下呂市/国道431号】
・道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉【下呂市/国道256号】
●岐阜県・中濃エリア
・道の駅 明宝【郡上市/国道472号】
・道の駅 大日岳【郡上市/国道156号】
・道の駅 白山文化の里長滝【郡上市/国道156号】
・道の駅 白尾ふれあいパーク【郡上市/県道82号】
・道の駅 清流の里しろとり【郡上市/国道156・158号】
・道の駅 和良【郡上市/国道256号】
・道の駅 古今伝授の里やまと【郡上市/県道317号】
・道の駅 美並【郡上市/国道156号】
・道の駅 美濃にわか茶屋【美濃市/国道156号】
・道の駅 平成【関市/県道58号】
・道の駅 ラステンほらど【関市/国道256号】
・道の駅 むげ川【関市/県道94号】
・道の駅 半布里の郷 とみか【富加町/国道418号】
・道の駅 可児ッテ「CANITTE」【可児市/国道21号】
・道の駅 みのかも【美濃加茂市/国道418号】
・道の駅 ロック・ガーデン ひちそう【七宗町/国道41号】
・道の駅 清流白川 クオーレの里【白川町/県道62号】
・道の駅 美濃白川【白川町/国道41号】
・道の駅 茶の里東白川【東白川村/国道256号】
●岐阜県・東濃エリア
・道の駅 加子母【中津川市/国道257号】
・道の駅 きりら坂下【中津川市/国道256号】
・道の駅 花街道付知【中津川市/国道256号】
・道の駅 賤母【中津川市/国道19号】
・道の駅 そばの郷 らっせぃみさと【恵那市/国道418号】
・道の駅 おばあちゃん市・山岡【恵那市/県道33号】
・道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里【恵那市/国道257号】
・道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館【土岐市/県道66号】
・道の駅 志野・織部【土岐市/国道21号】
●岐阜県・岐阜エリア
・道の駅 うすずみ桜の里・ねお【本巣市/国道157号】
・道の駅 富有柿の里いとぬき【本巣市/国道157号】
・道の駅 織部の里もとす【本巣市/国道157号】
・道の駅 柳津【岐阜市/県道1号】
●岐阜県・西濃エリア
・道の駅 夢さんさん谷汲【揖斐川町/県道40号】
・星のふる里 ふじはし【揖斐川町/国道303号】
・道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち【揖斐川町/国道303号】
・道の駅 パレットピアおおの【大野町/県道53号】
・道の駅 池田温泉【池田町/県道53号】
・道の駅 月見の里 南濃【海津市/国道258号】
・道の駅 クレール平田【海津市/県道23号】

岐阜県・飛騨エリア

道の駅 宙ドーム・神岡【飛騨市/国道471号】

道の駅 宙ドーム・神岡
スーパーカミオカンデジグソーパズル300ピース1530円。激ムズ!

「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」を併設。最先端の宇宙物理学を無料で学べる。売店でもラボに関する限定グッズを販売。「船津醤油」の朴葉味噌は人気の土産物だ。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
あり
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり※売店のみ
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
あり
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 宙ドーム・神岡
0578-82-6777
岐阜県飛騨市神岡町夕陽ヶ丘6
9時~17時(12~3月は~16時)

東海北陸道飛騨清見ICより車で1時間
108(身障者用2)台
「道の駅 宙ドーム・神岡」の詳細はこちら
「道の駅 宙ドーム・神岡」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 アルプ飛騨古川【飛騨市/国道41号】

道の駅 アルプ飛騨古川
五平餅350円。コクのあるえごまダレが特徴の定番おやつ

2022年に飛騨産直市そやなをはじめ、土産物屋の寄合所耕、ラーメン店の老田屋製麺所など新店舗が続々と登場。けいちゃんなど郷土料理が食べられる食堂もある。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
なし
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
なし
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 アルプ飛騨古川
0577-74-0150
岐阜県飛騨市古川町上町1348-2
9時~17時(4~10月)、9時~16時(11~3月)
なし
中部縦貫道飛騨清見ICより車で25分
120(身障者用2)台
「道の駅 アルプ飛騨古川」の詳細はこちら
「道の駅 アルプ飛騨古川」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 奥飛騨温泉郷上宝【高山市/国道471号】

道の駅 奥飛騨温泉郷上宝
奥飛騨本生わさび540円~1080円。ツンとくる辛さがないのに風味豊か

眼前に焼岳がそびえ、露天風呂付きのオートキャンプ場を併設。地元産本わさびや朴葉みそなどの土産品が並ぶ物産館があり、食堂では岩魚料理や飛騨牛料理が味わえる。

施設データ

[HP]
なし
[SNS]
なし
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
なし
■道の駅 奥飛騨温泉郷上宝
0578-89-3746
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家字東垣内11-1
9時~17時
なし(年に3、4回臨時休業あり)
中部縦貫道高山ICより車で1時間
76(身障者用1)台
「道の駅 奥飛騨温泉郷上宝」の詳細はこちら
「道の駅 奥飛騨温泉郷上宝」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 ひだ朝日村【高山市/国道361号】

道の駅 ひだ朝日村
元祖飛騨よもぎうどん700円。春一番に採れたよもぎの新芽を混ぜ込む

地元産のよもぎを使ったよもぎうどんやよもぎ焼酎、よもぎ大福、よもぎこんにゃくなど、よもぎ商品がずらり!隣接するグラウンドゴルフ場は8ホールある本格派。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
なし
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
なし
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
あり
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
なし
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 ひだ朝日村
0577-55-3777
岐阜県高山市朝日町万石150
9時~17時30分※11月21日~4月20日は~16時30分
水(祝日の場合は翌日)、年末年始
中部縦貫道高山西ICより車で40分
90(身障者用4)台
「道の駅 ひだ朝日村」の詳細はこちら
「道の駅 ひだ朝日村」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 飛騨たかね工房【高山市/国道361号】

道の駅 飛騨たかね工房
無塩の漬物すな750円(300g)。植物性乳酸菌「高根株」が入った漬物

地元で育てる香りが強い「火畑蕎麦」やメロン並みに甘い「タカネコーン」など、他にはない珍しい特産品を多く扱う。食堂では「高山中華そば」が一年を通して一番人気。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
あり
[ATM]
あり
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
なし
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
なし
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 飛騨たかね工房
0577-59-6020
岐阜県高山市高根町中洞767-4
9時~18時
なし
中部縦貫道高山ICより車で50分
50(身障者用2、大型10)台
「道の駅 飛騨たかね工房」の詳細はこちら
「道の駅 飛騨たかね工房」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 飛騨街道 なぎさ【高山市/国道41号】

道の駅 飛騨街道 なぎさ
りんごのげんこつ450円。「げんこつ」に久々野産のりんごを加えた限定品

りんごの町と言われる久々野にある10数軒のりんご農家が各種りんごを販売。好みのりんごが見つかる。12月下旬から販売されるアップルパイは例年予約必須の大人気商品。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
あり
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
あり
[モーニングサービス]
あり
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 飛騨街道 なぎさ
0577-52-4100
岐阜県高山市久々野町渚2685
8時30分~17時
1月1日、1~3月の第1・3水
中部縦貫道高山ICより車で25分
65(身障者用1)台
「道の駅 飛騨街道 なぎさ」の詳細はこちら
「道の駅 飛騨街道 なぎさ」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 ななもり清見【高山市/国道158号】

道の駅 ななもり清見
飛騨牛朴葉みそ焼肉御膳1980円。ブランド飛騨牛A5等級を使用

レストラン味彩七杜(あじさいななもり)では飛騨牛や高山ラーメンなどを提供。毎月29日は飛騨牛メニューは10%オフに。テイクアウトコーナーには飛騨牛入りたこ焼きや飛騨牛串焼きも。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
あり
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
※授乳室あり
■道の駅 ななもり清見
0577-68-0022
岐阜県高山市清見町牧ヶ洞2145
9時~17時(11月16日~4月15日は9時30分~14時)(他、施設により異なる)
なし(11~3月は木)
中部縦貫道高山西ICより車ですぐ
89(身障者用3、大型4)台
「道の駅 ななもり清見」の詳細はこちら
「道の駅 ななもり清見」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 桜の郷 荘川【高山市/国道158号】

道の駅 桜の郷 荘川
飛騨生そば990円。良質な荘川産そば粉を使用。香り高く喉越しがいい

そば処で有名な荘川。そばをはじめ、高原野菜や鮎の加工品などを販売。露天風呂や貸切風呂も備えた温泉施設「桜香の湯」はタオル類がサービスなので手ぶらで立ち寄れる。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
なし
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
あり
[モーニングサービス]
あり
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
あり
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
あり
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 桜の郷 荘川
05769-2-1030
岐阜県高山市荘川町猿丸88
8時~19時(施設により異なる)
特産品販売施設「さくら」はなし※他施設により異なる
東海北陸道荘川ICより車ですぐ
158(身障者用2)台
「道の駅 桜の郷 荘川」の詳細はこちら
「道の駅 桜の郷 荘川」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 パスカル清見【高山市/国道472号】

道の駅 パスカル清見
飛騨清見ソース440円。野菜がたっぷり入った“飲めるソース”

オリジナルの人気商品「パスカルドレッシング」をはじめパスカルブランド商品がフルラインナップ!テラス席では駅舎裏を流れる馬瀬川を眺めながら食事が楽しめる。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
なし
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
なし
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
なし
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 パスカル清見
0576-69-2321
岐阜県高山市清見町大原858-1
9時~17時
年末年始、レストランは水
東海北陸道郡上八幡ICより車で45分
120(身障者用2)台
「道の駅 パスカル清見」の詳細はこちら
「道の駅 パスカル清見」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 白川郷【白川村/国道156号】

道の駅 白川郷
石とうふ350円。箸で持ち上げても崩れない。白川村の湧水で作る

食事処では、白川郷のブランド豚やコシヒカリの米粉を使った料理などここだけのメニューがずらり。移築された本物の合掌造りを展示する「合掌ミュージアム」を併設。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
あり
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
なし
■道の駅 白川郷
05769-6-1310
岐阜県大野郡白川村大字飯島411
8時30分~17時
12月29日~1月1日
東海北陸道白川郷ICより車で5分
2カ所161(身障者用3)台
「道の駅 白川郷」の詳細はこちら
「道の駅 白川郷」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 飛騨白山【白川村/国道156号】

道の駅 飛騨白山
すったて汁180円。大豆をすり潰し、飛騨牛などを入れた郷土汁

無料の温泉足湯があり、日帰り温泉施設も隣接。ドライブ途中の一服に最適。飛騨牛コロッケや味噌だんごなど手軽なワンハンドグルメも充実。夏~秋は産直野菜も並ぶ。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
なし
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
なし
[軽食喫茶]
あり
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
あり
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
なし
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 飛騨白山
05769-5-2230
岐阜県大野郡白川村平瀬516-62
10時~17時(施設により異なる)
水、年末年始
東海北陸道白川郷ICより車で15分
36(身障者用2)台
「道の駅 飛騨白山」の詳細はこちら
「道の駅 飛騨白山」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 南飛騨小坂はなもも【下呂市/県道437号】

道の駅 南飛騨小坂はなもも
鉱泉粥230円。近くの炭酸泉「ひめしゃがの湯」の源泉で炊いたもの

屋台の「えごまの五平餅」と「くるみ味噌の五平餅」が大人気で焼きたては絶品!喫茶では、トーストや鉱泉粥が付いたモーニングセット(~10時30分)がお勧め。

施設データ

[HP]
なし
[SNS]
あり
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
なし
[レストラン]
なし
[軽食喫茶]
あり
[モーニングサービス]
あり
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
なし
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 南飛騨小坂はなもも
0576-62-1010
岐阜県下呂市小坂町赤沼田811-1
【売店】8時~15時30分(季節により変動あり)
不定
中央道中津川ICより車で1時間30分
45(身障者用1)台
「道の駅 南飛騨小坂はなもも」の詳細はこちら
「道の駅 南飛騨小坂はなもも」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 馬瀬 美輝の里【下呂市/国道431号】

道の駅 馬瀬 美輝の里
よもぎあんぱん150円。秘伝のレシピで地元のお母さんが手作り

隣接する「水辺の館」では、五平餅体験や鮎釣り体験ができる。生地から作る焼きたてパンは年間を通して人気。地元民御用達の温泉スタンドでは源泉が100L50円!

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
なし
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
なし
[クレジットカード使用]
なし
[レストラン]
なし
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
あり
[公園]
なし
[温泉施設]
あり
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
なし
[宿泊施設]
なし
[EV充電スタンド]
なし
■道の駅 馬瀬 美輝の里
0576-47-2133
岐阜県下呂市馬瀬西村1447-1
9時~16時
不定※直売所「さんまぜ工房」は水(1・2月は土日祝のみ営業)
東海北陸道郡上八幡ICより車で1時間
27(身障者用2)台
「道の駅 馬瀬 美輝の里」の詳細はこちら
「道の駅 馬瀬 美輝の里」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉【下呂市/国道256号】

道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉
金山三盛屋のとちのみせんべい432円

2023年9月リニューアル。食事処では旬の食材を使う定食から飛騨牛料理までメニューが多彩。直売所には秋に松茸も並ぶ。日帰り温泉と宿泊施設もあるのは全国でも珍しい。

施設データ

[HP]
あり
[SNS]
あり
[ATM]
なし
[一部電子マネー使用]
あり
[クレジットカード使用]
あり
[レストラン]
あり
[軽食喫茶]
なし
[モーニングサービス]
なし
[売店]
あり
[一部通販あり]
なし
[公園]
なし
[温泉施設]
あり
[ドッグラン]
なし
[Wi-Fi]
あり
[宿泊施設]
あり
[EV充電スタンド]
あり
■道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉
0576-32-4855
岐阜県下呂市金山町金山911-1
9時~20時
第3木(祝日の場合は前々日の火)
東海北陸道郡上八幡ICより車で45分
35(身障者用4、大型5)台
「道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉」の詳細はこちら
「道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード