漁港近くには美味しい魚をお値打ち価格で味わえる海鮮料理店がたくさん!
そこで今回は、東海近郊の漁港近くで楽しめるおすすめの海鮮料理をご紹介します。新鮮な魚介類が勢ぞろいの定食や豪華な海鮮丼も。
ぜひ、チェックして食べに行ってみてください。
●渥美半島の漁港【愛知県・田原市】
└渥美魚市場 いちば食堂
└萬八屋
●一色漁港【愛知県・西尾市】
└三河一色漁港食堂やまげん
└すし処 むさし
└うなぎ処いっしき
●沼津漁港/内浦漁港【静岡県・沼津市】
└沼津内浦漁協直営いけすや
└沼津港・海天寿司 一富士丸
└にし与
└沼津バーガー
●用宗漁港【静岡県・静岡市】
└大漁丸直売所
└しらす丼と海鮮の店 次郎丸
●舞阪漁港【静岡県・浜松市】
└浜菜坊
└魚あら
●四日市港【三重県・四日市市】
└まぐろレストラン
└四日市ヒモノ食堂
●鳥羽の漁港【三重県・鳥羽市】
└海女小屋 鳥羽 はまなみ
└海の駅 黒潮 パールロード店
●南伊勢の漁港【三重県・南伊勢町】
└伊勢志摩まぐろ食堂
└ありすえ
└寶鯛の食堂 日々
渥美半島の漁港【愛知県・田原市】

太平洋・三河湾・伊勢湾の漁場に恵まれた伊良湖近海で水揚げされる魚が集まる、恵まれた漁港。
渥美魚市場 いちば食堂
さしみ定食 1760円

水揚げした魚を厳選するので、ネタは日により異なる。味噌汁、サラダ、デザート付き。

グルメメモ
刺身・天ぷら・煮魚・天丼の定食も。限定10食の「地魚漬け丼温玉のせ定食」1760円も気になる!
セリの見学× いちばメシの黄金ルートを体験。
水揚げされる伊良湖近海の魚をセリにかける魚市場。そこに隣接する食堂で、鮮度は間違いなし!市場直営の鮮度抜群の魚をぜひ。
萬八屋
大あさり(上)カリカリ丼

大あさりとエビをフリッター風に揚げ、ふんわりサクサク。かつお出汁につけて食べるのがおすすめ。


グルメメモ
定食や丼以外にも一品メニューも豊富。また、肉好きは渥美産豚ロースの「とんかつ定食」もチェック!
焼きだけじゃない!大アサリのメニューが豊富。
恋路ヶ浜に面した食堂街で、特産の大アサリを焼き以外にもフライ、フリッターなど多彩な調理法でもてなす。これからの季節は、釜あげしらす、岩ガキなども登場するので楽しみだ。※メニュー変更する場合あり
0531-35-0007
愛知県田原市伊良湖町2814-4
9時~17時【ランチ】10時30分~15時
月1回不定
東名豊川ICより車で1時間20分
恋路ヶ浜駐車場利用
「萬八屋」の詳細はこちら
「萬八屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
一色漁港【愛知県・西尾市】

三河湾・伊勢湾の漁場から水揚げする県内有数の漁港。矢作川水系の水で養殖するうなぎも有名。漁港内には、鮮魚、えびせんべい、青果など地元特産品を扱う店舗が並ぶ「一色さかな広場」がある。また、本館隣の「朝市広場」は早朝5時~の営業で一般客も気軽に利用できる。
0563-72-3700
愛知県西尾市一色町小藪船江東176
【本館】9時~17時【朝市広場】平日5時~8時、土日5時~12時頃
【本館】水【朝市広場】月・水、1月1日~6日
200台
「一色さかな広場」の詳細はこちら
三河一色漁港食堂やまげん
豪華3色丼 単品1400円、セット1700円

生しらす、釜揚げしらす、釜揚げ海老のトリプルコンボ。+まぐろの4色丼もあり。
浜焼き 各200円~

イカ、ホタテなど各200円~。トロサバなど干物メニューもあり。
味噌汁 各200円

あおさ、しじみ、あら汁各200円。不定期に海老入りも登場!?


グルメメモ
常連客には「釜揚げしらす丼」(単品900円)、映え重視派にはまぐろ付きの「やりすぎ4色丼」(単品1700円)が人気。
特製ごま油醤油でかきこむ、朝から幸せ!しらすめし。
しらす卸専門店が土日限定で営む食堂。丼にかける醤油は三河のたまり醤油×ごま油の特製で、しらすの旨みをグッと引き出してくれる。〆に卵黄を混ぜれば完璧!
0566-87-1322
愛知県一色さかな広場・朝市広場内
【土】5時~9時(LO8時30分)【日】5時~12時(売り切れ次第終了)
平日
「三河一色漁港食堂やまげん」の詳細はこちら
すし処 むさし
店長おまかせ 9品目 2400円

この時季はホウボウ、タチウオ、真ゴチなど。ネタは日により異なるのも楽しみ。


グルメメモ
単品寿司は1人前500円前後~(ネタにより異なる)。また単品のネタを炙りにすることもできるよ。
並んででも食べたい、特大ネタの地魚寿司。
ネタは通常の2倍ほどの大きさ!しかし、それだけでない寿司のクオリティが遠方より足を運ばせる理由。客の9割が注文する「店長のおまかせ」はカニ汁付き。
うなぎ処いっしき
ひつまぶし 3080円

ごはんは大盛(+110円)・小盛(-110円)で調整可。テーブルには追いタレもあり。

グルメメモ
少食の人向けの「うな丼(1/2尾)」1760円、8~9尾分の肝とうなぎの「うな肝丼」2530円とメニュー豊富なのも嬉しい。
一色うなぎ漁協直営!地焼きで香ばしい、ひつまぶし。
一般的な養殖うなぎよりも短期間で生育し出荷する「一色うなぎ」。そのため皮が薄く、焼き上がりもふっくらとした身が特徴。人気の「ひつまぶし」は何と3080円!さすが漁協直営。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。