トンカツを味噌ダレで味わう「味噌カツ」は、名古屋めしの代表格。名古屋を訪れたら、食べたいと思う人が多いのではないでしょうか。
そこで今回は名古屋駅の構内、駅直結のビルと地下街にある店から「味噌カツ」の美味しい店をピックアップ。名古屋駅から徒歩すぐで、雨が降っても濡れる心配なし!ぜひ立ち寄ってみてください。
【エスカ地下街】ちゅうすけ
3日間寝かせた味噌ダレは旨味が濃厚


新幹線口(太閤通口)側のエスカ地下街にある、味噌カツが人気の店です。
赤味噌ベースのタレは仕込んでから3日間寝かせることで、旨味がギュッと凝縮。特に「みそかつ(玉子入り)」は黄身の甘さ、コク、まろやかさが加わって、ご飯との相性抜群です。
このほか、手羽先やエビフライ、どて煮、きしめんをはじめとする名古屋めし、つまみなどの一品料理が充実しているのもうれしいポイントですね。

昔ながらの居酒屋や大衆食堂のような趣を残す店内は、ワイワイとした雰囲気。アットホームな接客が好評で、グループはもちろん、1人でも過ごしやすいのが魅力です。
052-452-0707
愛知県名古屋市中村区椿町6-9先 エスカ地下街
11時~21時30分(LO21時)
1月1日、2月第3木、9月第2木
名古屋駅直結(太閤通口側)
あり(有料)
「ちゅうすけ」の詳細はこちら
【エスカ地下街】珍串
さっぱり味の味噌ダレでサクサク衣のトンカツを堪能


エスカ地下街の串揚げ屋さんで、味噌ダレやソースで味わう揚げたての串揚げが評判ですが、味噌カツも外せません!
豚肉は甘味が強くてジューシーなブランド肉「さくらポーク」を使用。味噌ダレには隠し味程度に酢が入っていて、後味さっぱり。まずは塩でトンカツの美味しさをダイレクトに楽しんで、好みに応じて味噌ダレで味わうのが「珍串」のスタイルです。

コの字型のカウンターが、大衆居酒屋の風情たっぷり。串揚げをおつまみにして酒を楽しむ人が多い夜はもちろん、定食メニューも豊富なためランチにもぴったり。電話で予約ができるのが便利ですね。
052-452-2588
愛知県名古屋市中村区椿町6-9先 エスカ地下街
【平日】10時30分~22時(LO21時15分)【土・日・祝】10時~22時(LO21時15分)
1月1日、2月第3木、9月第2木
名古屋駅直結(太閤通口側)
あり(有料)
「珍串」の詳細はこちら
「珍串」のクチコミ・周辺情報はこちら
【エスカ地下街】みそかつ双葉
八丁味噌のコク・酸味・渋みが味の決め手


エスカ地下街にある味噌カツの専門店です。味噌ダレには、強いコク、ほのかな酸味、独特の渋みと苦みが感じられる愛知県岡崎市の八丁味噌を使用。加えてザラメやみりんなどが入っていて、甘味だけでなく濃厚で複雑な香りと味を楽しめます。
一番人気は、味噌カツにご飯や味噌汁が付いた「みそカツ定食」(1550円)。ほかにも、手羽先やどて煮が並ぶ「名古屋定食」、マグロ丼がセットになった「まぐろせっと」などで味噌カツが味わえます。

テーブル席のほか、カウンター席もあるので、1人でも入りやすいのが特徴。13時30分~14時30分が比較的空いている時間帯だそうです。
052-452-0666
愛知県名古屋市中村区椿町6-9先 エスカ地下街
11時~21時30分(LO21時)
1月1日、2月第3木、9月第2木
名古屋駅直結(太閤通口側)
あり(有料)
「みそかつ双葉」の詳細はこちら
「みそかつ双葉」のクチコミ・周辺情報はこちら
【JRセントラルタワーズ】とんかつ 恵亭
ジューシーな豚肉にこだわるとんかつ専門店


JR名古屋駅真上の駅ビル「JRセントラルタワーズ」。12・13階の「タワーズプラザ レストラン街」には和・洋・中、さまざまなジャンルの店が集まっています。
13階にある「とんかつ 恵亭」は、メニュー豊富なとんかつ専門店。ソースで味わうとんかつのほかに味噌かつメニューもあり、まろやかで風味豊かな味噌ダレがジューシーで甘味・旨味の強い豚肉と相性抜群と評判です。ご飯・キャベツ・味噌汁がおかわり無料なのもポイントですね。

店内は高級感があって落ち着いた雰囲気。どの時間帯もリラックスして食事を楽しめる空間が広がっています。
052-533-0515
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ13F タワーズプラザ レストラン街
11時~23時(LO21時30分)
施設に準ずる
名古屋駅直結(桜通口側)
あり(有料) ※利用金額に応じた無料サービスあり
「とんかつ 恵亭」の詳細はこちら
「とんかつ 恵亭」のクチコミ・周辺情報はこちら
【名古屋うまいもん通り】キッチンなごや
牛スジの旨味が感じられる味噌ダレが自慢


JR名古屋駅構内のグルメストリート「名古屋うまいもん通り」の、名古屋めしがそろう店。
多彩にそろうメニューの中で、人気はやはり味噌カツです。牛スジと共にじっくり煮込んだ味噌ダレは、ダシが溶け出していて旨味が濃厚。甘味があって柔らかな肉質が特徴のブランド肉「おいんく豚」の美味しさを引き立てています。
「味噌ロースカツ定食」のほか、一度に複数の名古屋めしを堪能できる「名古屋ぜいたく定食」や、エビフライが付く「金シャチ定食」(1750円)がおすすめです。

JR名古屋駅の中央改札口すぐとアクセス良好で、出張や観光で訪れた人、地元の人に幅広く利用されています。15時~17時の時間帯が比較的空いているそうですよ。
052-561-6669
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り
10時30分~22時(LO21時30分)
なし
名古屋駅構内
なし
「キッチンなごや」の詳細はこちら
【名古屋うまいもん通り】NAGOYA BEER STATION 浩養園名駅店
熱々の鉄板で提供!味噌カツと薄焼き卵がマッチ


「名古屋うまいもん通り」の新幹線口(太閤通口)側にある店です。ビール醸造所が併設されている名古屋市千種区の本店から届く鮮度抜群のクラフトビールと共に、多彩な料理を味わえます。
「鉄板味噌カツ」は、2つの名古屋めしの掛け合わせメニュー。八丁味噌ベースのタレがかかった味噌カツが、鉄板ナポリタンと同じように薄焼き卵が敷かれた熱々の鉄板にのって提供されます。
オムライスに味噌カツを合わせた「みそとんオムライス」もクセになる味わいですよ。


店内はシックで落ち着いた雰囲気。趣向を凝らした料理とアルコール類がそろうので昼も夜も賑わっていますが、14時~17時が狙い目です!
052-583-8020
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り
11時~23時(LO22時15分)
なし
名古屋駅構内
なし
「NAGOYA BEER STATION 浩養園名駅店」の詳細はこちら
【名古屋うまいもん通り】スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店
味噌カツとあんかけスパのコラボメニュー


「名古屋うまいもん通り」の新幹線口(太閤通口)側にあるあんかけスパ専門店。タマネギやニンジンなどの甘味、トマトの酸味、牛肉の旨味を生かしたソースが特徴の名古屋名物「あんかけスパゲティ」を楽しめます。
数あるメニューが並ぶ中、注目はあんかけスパの上にサクサク衣の味噌カツがのった一皿。八丁味噌で作る味噌カツソースの濃厚な味と、あんかけスパソースの程よい酸味が絶妙にマッチしています。名古屋めし目当ての観光客はもちろん、ボリューム満点なのでしっかりお腹を満たしたい人にもおすすめです!

58席が用意された広い店内。15時~17時が狙い目ですが、比較的回転が速いのでどの時間帯も利用しやすいですよ。
052-571-8625
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り
11時~22時30分(LO22時)
なし
名古屋駅構内
なし
「スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店」の詳細はこちら
「スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店」の周辺情報はこちら
まとめ
定番のほか、変わり種もそろう名古屋駅の「味噌カツ」。移動の合間や新幹線の待ち時間などに、サクッと食べられるのも魅力です。名古屋観光の際には、ぜひ味わってみてくださいね!
※この記事は2024年5月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。