いちごの美味しい季節が近づいてきました。東京のホテルでは、いちごをメインにしたアフタヌーンティーが開催されます。
いちごだけでなくラズベリーやブルーベリーと組み合わせたスイーツや、いちごを使ったセイボリーも登場。米粉を使用したグルテンフリーメニューもありますよ。
それでは早速、詳細をチェックしてみましょう♪
ストロベリーアフタヌーンティー
シャングリ・ラ 東京
シャングリ・ラ 東京では、2024年12月26日(木)から、爽やかないちごを味わい尽くす「ストロベリーアフタヌーンティー」が提供されます。
スイーツセクションでひときわ目を引くのが、艶やかな深紅の「ストロベリーミルフィーユ」。カスタードやアーモンドクリームを詰めたパイ生地に、いちごのゼリーがのせられ、輪切りのいちごが浮かんでいます。
「ラズベリールバーブのチーズケーキ」はラズベリーとルバーブのジャムをベイクドチーズケーキで包み、さらにラズベリーチョコでコーティング。濃厚なチョコレートと酸味のあるジャムの組み合わせが絶妙です。
セイボリーにもいちごが使用された料理が並びます。いちごと相性のよいシャンパンを組み合わせた「シャンパンムースと帆立 いちごのコンソメゼリー」は、スイーツのような見た目ながら、コンソメの香りが食欲を誘う一品です。
「生ハムとモッツァレラ いちごのサルサソース チーズチュイル」や「スモークサーモンと豆腐の生春巻き」でも、いちごを使ったアレンジが楽しめます。
また定番のクラシックとレモンバジルに加え、ストロベリーとラズベリーの生地をねじったスコーンも登場。
クリスマスの華やかな雰囲気が過ぎた後は、都会の喧騒から離れ、「ストロベリーアフタヌーンティー」で旬のいちごを堪能してみませんか♪
[開催期間]2024年12月26日(木)~2025年1月31日(金)
[開催時間]【平日】12時~17時30分【土・日・祝】13時~17時30分
[開催場所]28階 ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
[料金]【2024年12月26日(木)~2025年1月5日(日)】1名 8580円【2025年1月6日(月)~31日(金)】1名 7480円 ※サービス料別
※画像はイメージ ※内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり
「シャングリ・ラ 東京」の詳細はこちら
情報提供元/シャングリ・ラ 東京
ベリーベリーベリーアフタヌーンティー
ホテル椿山荘東京
ホテル椿山荘東京では、いちごやブルーベリー、ラズベリーなどの色鮮やかなベリーをふんだんに使用した「ベリーベリーベリーアフタヌーンティー」が、2025年1月9日(木)から開催されます。
上段のスイーツは、ごろっとした果肉をたっぷり味わえる「いちごコンポートとバニラムース」や、クランブルの食感とラズベリーの酸味がアクセントの「ラズベリーのクランブルケーク」など4種類。
「2種のいちご チョコレートディップ」では、シェリー酒香るチョコレートディップソースと合わせて、国産のいちご2種を食べ比べられます。
中段には「プレーンスコーン」のほか、ココアパウダーベースの生地にミックスベリーを混ぜ込んだ「ミックスベリーのスコーン」、いちごを練りこんだスコーンにバラが香る生地を重ねた「いちごとバラのスコーン」がラインナップ。
クロテッドクリームの他、いちごとラズベリーのコンフィチュール、ミックスベリーのクロテッドクリームと共にいただけます。
セイボリーは明るい彩りが春らしさを感じさせる品揃えです。いちごのマリネの甘酸っぱさと生ハムの塩味が絶妙な「生ハム カマンベールチーズ いちごのマリネ」や、菜の花を使用した「カニと菜の花、ポテトのサンドウィッチ」などが並びます。
華やかな見た目と味わいの「ベリーベリーベリーアフタヌーンティー」で、春の雰囲気を先取りしてみませんか。
[開催期間]2025年1月9日(木)~3月2日(日)
[開催時間]12時~17時30分 ※12時~、12時30分~、15時~、15時30分~の2時間制 ※前日18時までの完全予約制
[開催場所]ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
[料金]【Web予約】7500円【電話予約】8500円 ※サービス料別
「ベリーベリーベリーアフタヌーンティー」の詳細はこちら
「ホテル椿山荘東京」の詳細はこちら
情報提供元/藤田観光株式会社
いちごのグルテンフリーアフタヌーンティー
ハイアット セントリック 銀座 東京
ハイアット セントリック 銀座 東京では、2024年12月1日(日)~2025年2月26日(水)の期間、昨年に引き続き、旬のいちごを使用したグルテンフリースイーツが楽しめるアフタヌーンティーが開催。
「いちごのグルテンフリーアフタヌーンティー」のメニューは、小麦の代わりに米粉が使用され、すべてグルテンフリーで仕上げられています。
「いちごタルト」はホワイトチョコレートのケースに、米粉とナッツの生地やクランブルを詰め、カスタードクリームといちご、ホイップクリームをトッピング。旬のいちごの美味しさが堪能できます。
甘酸っぱいいちごジャムと上品な香りのバラのバタークリームを、米粉とアーモンドのダックワーズ生地でサンドしたのは「いちごダックワーズサンドケーキ」です。周りには鮮やかなピンク色のいちごクリームを絞り、トップにいちごをたっぷりのせた華やかなスイーツです。
いちごとバニラアイスやコーンフレークを重ねた「いちごパフェ」や、旬の時期に合わせて届けられる「フレッシュいちご」も見逃せません。
セイボリーの「ハモンイベリコセラーノとフロマージュブランムース」は、濃厚なフロマージュブランムースを中心に、ハモンイベリコ、イタリア伝統ソーセージ―モルタデッラなどを盛り付け、仕上げにストロベリーパウダーをまぶした一品。
芳醇で豊かな風味のトリュフバターで味付けした「トリュフバターポップコーン」が添えられています。
また18時以降は、カクテル付きの「いちごのグルテンフリー ナイトアフタヌーンティー」も用意されていますよ。可愛らしくポップないちご尽くしのグルテンフリーメニューで、ワクワクした時間を過ごしてください♪
[開催期間]2024年12月1日(日)~2025年2月26日(水)
[開催時間]【いちごのグルテンフリーアフタヌーンティー】12時~18時30分(最終受付15時30分)※3時間制【いちごのグルテンフリー ナイトアフタヌーンティー】18時~21時30分(最終受付20時)※1時間半制 ※LOはいずれも終了時間の30分前
[開催場所]3階 NAMIKI667
[料金]【いちごのグルテンフリーアフタヌーンティー】平日 6958円、土・日・祝 7590円 ※コーヒーと紅茶セレクションのフリーフローとカクテル1杯付き【いちごのグルテンフリー ナイトアフタヌーンティー】6072円 ※カクテル1杯、好みのドリンク2杯付き ※サービス料込
「いちごのグルテンフリーアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※仕入れの状況でメニューは変更する場合あり
[住所]東京都中央区銀座6-6-7
[アクセス]銀座駅より徒歩3分、有楽町駅より徒歩7分、新橋駅より徒歩7分
「ハイアット セントリック 銀座 東京」の詳細はこちら
情報提供元/ハイアット セントリック 銀座 東京
新アフタヌーンティーセット ~いちご&あまおう~
ホテルニューオータニ(東京)
ホテルニューオータニ(東京)では、2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)の期間、「新アフタヌーンティーセット ~いちご&あまおう~」が販売されます。
いちごをテーマにした上質なスイーツとグルメが揃う、こちらのアフタヌーンティーセット。旬を迎えると、いちごの王様として知られる“博多あまおう”を使用したメニューが登場します。
上段には、ホテルニューオータニが誇る「スーパーシリーズ」が勢揃い。糖度14度以上の静岡産マスクメロンを贅沢に使用した「スーパーメロンショートケーキ」や、厳選和栗のマロンペーストで仕立てた「スーパーモンブラン」が、可愛らしいサイズで提供されます。
「ストロベリーショートケーキ」は、“博多あまおう”が食べ頃を迎えると「新スーパーあまおうショートケーキ」として登場。さらに、果汁たっぷりの「いちごゼリー」や「いちごプリン」など、華やかないちごスイーツが揃います。
中段には、しっとりとした食感の「バスクチーズケーキ」のほか、「いちごタルト」に「フランボワーズマカロン」、「あまおうマカロン」といった彩り豊かなスイーツの数々が並びます。
下段のメニューも見逃せません。季節のフレッシュフルーツを挟んだ「フルーツサンドウィッチ」をはじめ、バラエティ豊かな4種のサンドウィッチに「あまおうスコーン」も加わり、ボリュームたっぷりのラインナップです。
絶景の日本庭園を望む「ガーデンラウンジ」で、旬のいちごスイーツを堪能してください♪
[開催期間]2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)※2024年12月20日(金)~25日(水)および12月30日(月)~2025年1月3日(金)は除外日
[開催時間]15時15分~18時 ※2時間制
[開催場所]ガーデンタワー ロビー階 ティー&カクテル 「ガーデンラウンジ」
[料金]8000円 ※1名分の紅茶付(ポットで用意)※サービス料別
「新アフタヌーンティーセット ~いちご&あまおう~」の詳細はこちら
※ウェブサイトから2日前までの要予約 ※数量限定 ※あまおうスイーツは入荷次第提供 ※食材の入荷状況により内容が変更となる場合あり ※「スーパーモンブラン」は、2025年1月4日(土)から「新モンブラン」に変更
「ホテルニューオータニ(東京)」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社ニュー・オータニ
ストロベリーアフタヌーンティー
東京ドームホテル
東京ドームホテルでは、2024年12月10日(火)~2025年3月31日(月)の期間中、「ストロベリーアフタヌーンティー」が開催。毎年楽しみにしている人も多いという、いちご尽くしのアフタヌーンティーです。
3段ティースタンドを飾るのは、色鮮やかなスイーツの数々。なかでもひときわ目を引くのが「苺のズッパ仕立て チーズムースを添えて」です。
いちごのコンポートにレモンジュースを加えたスープに、チーズムースを絞り、ベリー入りのホワイトチョコレートの器がアクセントになった逸品。グラスに添えられたピスタチオのジェラートとの相性も抜群です。
鮮やかな赤が目を引く「苺のティラミス」や「苺のタルト」、白いちごをトッピングした「苺のロールケーキ」など、バラエティに富んだラインナップも魅力のひとつ。
「苺とアーモンドのミルフィーユ」は、香ばしいアーモンドといちごをサクサク食感のパイと一緒に味わえる一品です。
ベリーでまとめたセイボリーにも注目。バルサミコ酢で仕上げたピンクの「苺バーガー」や、グラスに盛り付けられた「カシス風味のサーモンとイクラのサラダ仕立て」など、個性豊かな風味を満喫できます。
[開催期間]2024年12月10日(火)~2025年3月31日(月)※2024年12月21日(土)~25日(水)、31日(火)~2025年1月3日(金)は除外日
[開催時間]15時~18時(LO17時)※2時間制
[開催場所]最上階 スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」
[料金]1名 5700円 ※サービス料込
「ストロベリーアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※画像はイメージ ※メニュー内容は状況により変更となる場合あり
「東京ドームホテル」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社 東京ドームホテル
ストロベリー・アフタヌーンティー “セレブレーション”
コンラッド東京
コンラッド東京では、2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)の期間中、「ストロベリー・アフタヌーンティー “セレブレーション”」が提供されます。
こちらのアフタヌーンティーは、食べる宝石と称される宮城県産の“ミガキイチゴ”のほか、“あまおう”や栃木県産の“とちあいか”など、日本各地のいちごを一度に味わえるのが特徴です。
スイーツは、“ミガキイチゴ”をふんだんに使用した「キャラメルとレモンのタルト」、“あまおう”やブルーベリーをあしらった「あまおうのマカロンタルト」をはじめ、全5種が並びます。
「いちごとエルダーフラワーゼリー」は、芳醇な香りとやさしい甘みの“とちあいか”を堪能できる一品。グラスの中は、いちごゼリーにバニラパンナコッタ、いちごとエルダーフラワーのゼリーが層になっているので、食べ進めるごとに味の変化を楽しめるのが魅力です。
セイボリーは全3種。ブロッコリーをムース仕立てにした「蟹のタルタルとブロッコリーのムース」や、ロブスターをブリオッシュでサンドした「ロブスターサンドイッチ」など、旬の素材を活かしたメニューが揃っています。
ドリンクは、約20種のドリンクセレクションからフリーフローでいただけますよ。
「スタンダードアフタヌーンティー」のほかにも、コンラッド・ベアが付いたプランや、乾杯のグラスシャンパーニュ1杯が付いたプランも用意されています。好みのプランで、日本各地のいちごを使ったスイーツを満喫してくださいね。
[開催期間]2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)
[開催時間]11時~16時30分 ※2時間制
[開催場所]28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
[料金]【スタンダードアフタヌーンティー】平日 7900円、土・日・祝 8500円【コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー】9400円 ※平日、土・日・祝とも同じ料金【乾杯のシャンパーニュ付き スタンダードアフタヌーンティー】9900円 ※平日、土・日・祝とも同じ料金 ※いずれもサービス料込
「ストロベリー・アフタヌーンティー “セレブレーション”」の詳細はこちら
※画像はイメージ ※内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり
「コンラッド東京」の詳細はこちら
情報提供元/コンラッド東京
Strawberry Afternoon Tea
新宿プリンスホテル
新宿プリンスホテルでは、2024年12月26日(木)~2025年4月30日(水)の期間、2シーズンに分けて「Strawberry Afternoon Tea」が提供されます。
第一弾は、いちごのレッドとブラックのコントラストで冬の落ち着いた雰囲気を大人シックに表現した「Strawberry Afternoon Tea~Red×Black~」。2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)の期間に提供されます。
中でも注目したいのが「ルージュ・エ・ノワール~アフォガード風~」です。別添えの温かいチョコレートコーヒーをいちごのパフェにかけて、ほろ苦い大人の味覚を堪能できます。
上段(写真中央)の「漆黒のいちごジュレドリンク」は、いちごのジュレが入ったドリンクで、別添えのぱちぱち飴とともに弾ける食感と音を楽しめる一品です。
他にも「竹炭レアチーズケーキ」や「いちごマフィン」など、大人な味わいが豊富に揃ったアフタヌーンティーとなっています。
第二弾は、いちごのレッドと桜のピンク色で春の訪れを表現した「Strawberry Afternoon Tea~Red×Pink~」。2025年3月1日(土)~4月30日(水)の期間にいただけます。
桜の形をした桜味のメレンゲを自分の手で飾り付けられる「桜咲くいちごパフェ」は、パフェのゼリーの中に桜の花びらが入った、桜尽くしの一品です。
大粒のいちごそっくりに表現された「ザ・サクラベリー」は、桜の花びらが装飾されており、ほんのり香る桜といちごの風味を感じられます。
ホリデーシーズンから春の訪れまで、2種類のアフタヌーンティーで季節の移ろいを体感するひとときを過ごしてください。
[開催期間]【Red×Black】2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)【Red×Pink】3月1日(土)~4月30日(水)
[開催時間]14時~17時(LO16時30分) ※2時間制
[開催場所]25階 和風ダイニング&バー FUGA(風雅)
[料金]【平日】1名 6000円 【土・日・祝】1名 6500円 ※サービス料別 ※ロゼスパークリングワイン付き
「Strawberry Afternoon Tea」の詳細はこちら
※メニュー内容の変更および食物の除去不可 ※仕入れの状況によりメニュー・食材に変更あり ※写真はイメージ
「新宿プリンスホテル」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
ストロベリー&チョコレート アフタヌーンティー
フォーシーズンズホテル丸の内 東京
フォーシーズンズホテル丸の内 東京では、2025年1月1日(水)~2月28日(金)の期間、「ストロベリー&チョコレート アフタヌーンティー」が開催されます。
スイーツは、ストロベリーの美味しさを活かした5品です。「ストロベリータルト」や「ダークチョコレート ストロベリーのシュークリーム」のほか、シェフいちおしのグラスデザート「ストロベリー ヴェリーヌ アーモンドミルク」など、可憐な見た目に気分が高まります。
またセイボリー6品は、2024年のアジアのベストレストラン50にて第1位を獲得した「SEZANNE (セザン)」の総料理長ダニエル・カルバート監修。出来立ての美味しさをそのままに、暖かい状態で提供され、洗練された味わいとなっています。
広々とした窓から冬の優しい陽光が差し込む空間で、活気に満ちた東京駅を眺めながら、優雅なアフタヌーンティータイムを過ごせますよ。
[開催期間]2025年1月1日(木)~2月28日(金)
[開催時間]11時30分~LO18時
[開催場所]7階 MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)
[料金]【平日】7900円 【土・日・祝】9100円 ※サービス料込
「ストロベリー&チョコレート アフタヌーンティー」の詳細はこちら
「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」の詳細はこちら
※「SEZANNE」の表記について、正しくは2文字目のEにアクセント記号アキュートが入ります。
情報提供元/フォーシーズンズ ジャパンコレクション
Strawberry & Bean to bar Chocolate Afternoon Tea
東京マリオットホテル
東京マリオットホテルでは、2025年1月5日(日)~2月28日(金)の期間、「Strawberry & Bean to bar Chocolate Afternoon Tea(ストロベリー アンド ビーントゥバー チョコレート アフタヌーンティー)」が販売されます。
大粒で甘みの強い埼玉県産ブランドいちご「あまりん」と、ホテル自家製のビーントゥバーチョコレートのマリアージュを堪能できるアフタヌーンティーです。
スイーツは8種がラインナップ。上段には「あまりん」の美味しさをダイレクトに感じられる「あまりんのチョコレートパフェ」や、チョコレートをふんだんに使用した「ビーントゥバーチョコレートムース」など、4種のスイーツが揃います。
下段には、芳醇なカカオの風味が口いっぱいに香る「ビーントゥバーサブレサンド」や、カスタードクリームに「あまりん」を合わせた「あまりんのタルト」などの4種のスイーツが並びます。
セイボリーは、トマトのレッドカラーが目をひくマンハッタンスタイルのクラムチャウダーや、野菜のうまみを感じられるケークサレなど、4品が提供されます。
冬のやわらかな陽光がさすアトリウム空間で、格別なひとときを楽しみましょう。
[開催期間]2025年1月5日(日)~2月28日(金)
[開催時間]13時~、15時30分~
[開催場所]1階レストラン「Lounge & Dining G」
[料金]1名 7500円 ※サービス料込
「Strawberry & Bean to bar Chocolate Afternoon Tea」の詳細はこちら
※予約は2日前までの事前予約制 ※記載の提供内容は変更になる場合あり
「東京マリオットホテル」の詳細はこちら
情報提供元/森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社
いちごアフタヌーンティー
ホテル雅叙園東京
ホテル雅叙園東京では、2025年1月6日(月)~31日(金)および2月15日(土)~3月14日(金)の期間限定で、「いちごアフタヌーンティー」が提供されます。
スイーツは、「苺と練乳のパンナコッタ」や「ピスタチオと苺のスコーン」などがラインナップ。いちごと相性の良い、練乳、クリームチーズ、ピスタチオが使われたスイーツが揃います。
また、「柚子と苺の羊羹」は、柚子の香りをアクセントにした羊羹といちごを組み合わせた和テイストのスイーツです。
セイボリーには、ビーツやトマト、紫キャベツが使われており、いちごの可憐さに負けない華やかなビジュアルが並びます。いちごと好相性なパテドカンパーニュや、お口直しにぴったりなムースとカプレーゼは、いちごの魅力を際立たせる存在です。
甘酸っぱいいちごの美味しさが詰め込まれたいちごづくしのメニューを、心ゆくまで楽しめますよ。
[開催期間]2025年1月6日(月)~31日(金)、2025年2月15日(土)~3月14日(金)
[開催時間]15時~LO17時30分
[開催場所]1階 New American Grill「KANADE TERRACE」
[料金]6600円【カクテル付】8360円【グラスシャンパーニュ付】8470円 ※サービス料別
「いちごアフタヌーンティー」の詳細はこちら
「ホテル雅叙園東京」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社目黒雅叙園
苺のアフタヌーンティー~赤とバラ~
リーガロイヤルホテル東京
リーガロイヤルホテル東京では、2025年1月6日(月)~3月16日(日)の期間、「苺のアフタヌーンティー~赤とバラ~」が開催されます。
“赤とバラ”をテーマに、真紅のバラが装飾されたアフタヌーンティーです。
スイーツには「苺のブランマンジェ ハイビスカスとローズヒップのジュレ」をはじめ、「苺のシュークリーム」や「苺のタルトショコラ」などが並びます。使用されるいちごは、栃木県産の「とちあいか」で、酸味が少なく甘みが際立ち食べやすいのが特徴です。
ラザニアやサンドイッチなどのセイボリーも充実しています。またスコーンでもいちごを堪能できるよう、プレーンのほか「苺のスコーン」、「苺ジャム」がついてくるのも嬉しいですね。
情熱的な赤が印象的なアフタヌーンティーで、優雅な午後のひとときを過ごしましょう。
[開催期間]2025年1月6日(月)~3月16日(日)
[開催時間]14時~17時 ※2時間制 ※前日12時までに要予約
[開催場所]ガーデンラウンジ
[料金]6000円 ※サービス料込
※写真はいずれも2名分のイメージ ※メニュー内容は食材の入荷状況等により変更する場合あり
「リーガロイヤルホテル東京」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社ロイヤルホテル
ストロベリー アフタヌーンティー
ウェスティンホテル東京
ウェスティンホテル東京では、2024年12月28日(土)~2025年4月29日(火・祝)の期間、土・日・祝休日限定で「ストロベリー アフタヌーンティー」が登場します。
瑞々しく甘酸っぱい旬のいちごが引き立つアフタヌーンティーで、独創的ないちごスイーツを約20種類のドリンクとともに味わえます。
中でも上段の「苺ロール」は、しっとりとしたもちもち食感のロール生地と、甘酸っぱいいちご、キレのよい生クリームの組み合わせを満喫できます。
また、中段の「苺のフラン」も見逃せません。パイ生地に包まれたいちごムースとフレッシュないちごを堪能でき、チョコレートのデコレーションがかわいらしいビジュアルです。
卵を使わずヨーグルトとバターミルクで仕上げられたスコーンは、サクサクした外側と柔らかな内側の対照的な食感が魅力で、オリジナルのクロテッドクリームや蜂蜜、フルーツジャムとともに楽しめます。
[開催期間]2024年12月28日(土)~2025年4月29日(火・祝) ※土・日・祝休日限定
[開催時間]11時30分~、12時~、12時30分~、14時~、14時30分~、15時~、16時30分~、17時~、17時30分~ ※2時間制(30分前にLO)
[開催場所]1階 ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」
[料金]8900円 ※サービス料込
「ストロベリー アフタヌーンティー」の詳細はこちら
※要オンライン予約およびオンライン事前決済
「ウェスティンホテル東京」の詳細はこちら
情報提供元/マリオット・インターナショナル
あまおうアフタヌーンティーセット
グランドニッコー東京 台場
グランドニッコー東京 台場では、2025年1月1日(水・祝)~2月28日(金)の期間、真っ赤でジューシーなあまおうが盛りだくさんの「あまおうアフタヌーンティーセット」が提供されます。
上段の一皿は、あまおうのジュレとガナッシュを流した生地にいちごのシャンティークリームとあまおうを敷き詰めた「あまおうのタルト」が主役です。周りを取り巻く「いちごのボンボンショコラ」と「フレッシュあまおう」が華やかさを添えています。
中段では多様にアレンジされたあまおうスイーツが楽しめます。
甘くて爽やかなあまおうと風味豊かなピスタチオがとけあう「あまおうとピスタチオのムース」や、なめらかなあまおうのパンナコッタにジューシーな果実を加え、レモン風味のジュレを絞った「あまおうのヴェリーヌ」などが目白押しです。
下段のセイボリーもあまおうのメニューが揃っています。あまおうブレッドでサンドした「パテドカンパーニュサンド あまおうBBQソース」や「蟹とあまおう モッツァレラのタルト」など、個性豊かな料理が並びます。
心地よい光が降り注ぐ吹き抜けのロビーフロアで、新春にぴったりの華やかなアフタヌーンティーを堪能できそうですね。
[開催期間]2025年1月1日(水・祝)~2月28日(金)
[開催時間]13時~17時(LO)※2時間制
[開催場所]2階 The Lobby Cafe
[料金]7300円 ※サービス料込
「あまおうアフタヌーンティーセット」の詳細はこちら
※画像はイメージ
「グランドニッコー東京 台場」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント
ストロベリーアフタヌーンティー
ヒルトン東京お台場
ヒルトン東京お台場では、2025年1月9日(木)~4月30日(水)の期間、「ストロベリーアフタヌーンティー」が開催されます。旬のいちごの魅力をさまざまなスイーツで堪能できるアフタヌーンティーです。
「チョコレートフォンデュ いちご食べ比べ」をはじめとしたスイーツは全部で9種類。
色とりどりの花を集めたフラワーバスケットのような「いちごタルトバスケット風」は、見た目が可愛らしい一品です。
鮮やかな赤が目を引く「いちごマカロン」や、お雛様のように求肥を重ねた「いちご大福」も魅力的ですね。
食事メニューも充実しています。「ミートパイ」、「下仁田葱・ポテト・マッシュルームのブルーテ」などセイボリーは3種類。席まで運ばれてくるワゴンサービスのスコーンやサンドイッチは、好きなだけいただけます。
[開催期間]2025年1月9日(木)~4月30日(水)
[開催時間]12時~14時、12時30分~14時30分、14時30分~16時30分、15時~17時 ※各2時間制
[開催場所]2階「シースケープ テラス・ダイニング」または「グリロジー バー&グリル」
[料金]【平日】7200円【土・日・祝】7800円 ※サービス料込
「ストロベリーアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※2025年3月1日~4月30日は、一部メニューをいちごから桜やピスタチオに変更予定
「ヒルトン東京お台場」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社ホテルマネージメントジャパン
ストロベリー チャイニーズアフタヌーンティー
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、2024年12月26日(木)~2025年3月4日(火)の期間、10種のチャイニーズスイーツすべてに甘酸っぱくジューシーないちごを使った「ストロベリー チャイニーズアフタヌーンティー」が登場。
チャイナシャドーのオリジナルブレンド中国茶「ロンフォン八宝茶」のウェルカムティーで、アフタヌーンティーは始まります。
スイーツは「苺のモンブランタルト」や、いちごを閉じ込めた「まるごと苺と杏露酒のゼリー」など、優しい甘さのチャイニーズスイーツが揃っています。
「苺風味の台湾カステラ」や「苺餡入り胡麻団子」など、オリエンタル風味を満喫できそうなラインナップも見逃せません。
セイボリーは「黒毛和牛サーロインのサンドウィッチ」や「鮑の桜海老醤蒸し」など贅沢な味わいのメニューが並びます。お腹に余裕があれば、+500円で半量サイズの「黒胡麻担々麺」か「XO醤入り五目チャーハン」もオーダーできますよ。
夕方から始まる「ナイトアフタヌーンティー」も用意されていて、こちらは軽めのディナーにもおすすめです。
[開催期間]2024年12月26日(木)~2025年3月4日(火)
[開催時間]【ストロベリー チャイニーズアフタヌーンティー】12時~15時(LO14時30分)【ストロベリー チャイニーズナイトティー】18時~19時30分(LO)※前日17時までの要予約
[開催場所]26階 中国料理「チャイナシャドー」
[料金]【ストロベリー チャイニーズアフタヌーンティー】7150円【ストロベリー チャイニーズナイトティー】8250円 ※フリーフローシャンパン付きプランもあり ※サービス料別
「ストロベリー チャイニーズアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※画像はイメージ ※食材の仕入れ状況により、メニューが変更となる場合あり
「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」の詳細はこちら
情報提供元/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
※この記事は2024年11月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。