close

2025.03.13

赤ちゃん連れ沖縄旅行おすすめ2泊3日モデルコース♪沖縄美ら海水族館も<2025>

家族旅行で一度は行ってみたい沖縄。赤ちゃん連れだと難しいかな…と旅先の候補からはずしてはいませんか?いえいえ、あきらめることはありません!

思い切って飛行機にもチャレンジして、赤ちゃん連れの沖縄旅行はいかが?ベビーと一緒に安心して楽しめそうな2泊3日のコースを紹介します。

子どもも楽しい沖縄定番スポット満喫の旅!

沖縄

那覇空港から少しずつ北上し、宿での滞在も楽しみながら、子どもに人気の沖縄定番スポットを巡る満喫コース。県道84号沿いにはアセロラドリンクや沖縄の果物が買える店も。レンタカーの予約は早めに!

コース概要
1日目

12:00 A&W 牧港店

stay 宿 ※宿泊は西海岸エリアがプール付き宿も多く◎。夜はステーキを!

2日目

9:00 国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館

車で25分
12:00 ナゴパイナップルパーク

stay 宿 ※名護エリアに宿泊。沖縄そばをぜひ!閉店時間が早いので注意。

3日目

10:30 道の駅ぎのざ

帰路へ

A&W 牧港店【浦添市】

沖縄限定のファストフード店。

A&W 牧港店
ごはんを食べながら水遊びを見守り♪
A&W 牧港店
アメリカンな雰囲気を醸す大看板が目印

「エンダー」と呼ばれ沖縄県民から愛される老舗。ハンバーガーのおいしさはもちろん、屋外遊具や水遊びエリアが用意され、家族連れにもオススメの店舗だ。

ランチはファミリー用のハンバーガー

A&W 牧港店
「ファミリーセット」2000円がとってもお得♪

赤ちゃん連れ親子のための施設情報

噴水のある水遊び場は深さがほとんどないので、歩きはじめの子も遊びやすい。

[授乳室]なし
[おむつ替え台]あり
[ベビーカー貸出(有料の場合あり)]なし
[離乳食持ち込み]
■A&W 牧港店
098-876-6081
沖縄県浦添市牧港4-9-1
6時~翌2時(モーニングは~11時)
なし
沖縄道西原ICより20分
100台
「A&W 牧港店」の詳細はこちら

国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館【本部町】

沖縄の海との出会いがテーマ。

国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館
「黒潮の海」は深さ10m、幅35m、奥行き27mの大水槽
国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館
海をバックにしたイルカショーは1日5回開催

館内はサンゴ礁が広がる浅瀬からしだいに深海へと深く潜っていくような展示。特にメイン水槽の「黒潮の海」にはジンベエザメやマンタが悠々と泳ぎ幻想的。

「レストラン イノー」でランチビュッフェ♪

国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館
沖縄の食材を生かしたランチビュッフェ。最新の料金等詳細はHPで確認を

赤ちゃん連れ親子のための施設情報

館内にはスロープが設置されているので、ベビーカーを押しながらの見学も楽々。

[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[ベビーカー貸出(有料の場合あり)]北ゲート駐車場(P7立体駐車場)1Fや中央ゲート、ハイサイプラザで貸出あり ※台数に限りあり、無料、予約不可
[離乳食持ち込み]不可
■国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館
0980-48-3748
沖縄県国頭郡本部町字石川424 国営沖縄記念公園(海洋博公園)内
8時30分~18時30分(最終入館17時30分)※延長期間はHP参照
HP参照
入館料一般2180円、高校生1440円、小・中学生710円、6歳未満無料
沖縄道許田ICより50分
約1900台
「国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館」の詳細はこちら
「国営沖縄記念公園(海洋博公園)沖縄美ら海水族館」のクチコミ・周辺情報はこちら

ナゴパイナップルパーク【名護市】

ジャングルのような世界を体験!

ナゴパイナップルパーク
ゆっくり進む「パイナップル号」で探検に出発!
ナゴパイナップルパーク
恐竜たちが鳴いたり動いたり!「ダイナソーエリア」

パイナップルや様々な花や木々が生い茂る広い園内は自動運転のカートで移動。フォトジェニックなスポットがあちこちに用意され、恐竜に会えるエリアも人気だ。

赤ちゃん連れ親子のための施設情報

カート移動が便利なのはもちろん、ハンドルにさわって運転気分も楽しめる。

[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[ベビーカー貸出(有料の場合あり)]あり
[離乳食持ち込み]
■ナゴパイナップルパーク
0980-53-3659
沖縄県名護市為又1195
10時~18時(入園~17時30分)
なし
入園料16歳以上1200円、4歳~15歳600円、4歳未満無料
沖縄道許田ICより20分
200台
「ナゴパイナップルパーク」の詳細はこちら
「ナゴパイナップルパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅ぎのざ【宜野座村】

遊べる道の駅で食・遊・買!

道の駅ぎのざ
水深は約10cm。定期的に噴水が上がる
道の駅ぎのざ
キッズスペースあり。ソファがあり大人も寛げる

水遊び場や大型遊具も揃い、ファミリーに人気の道の駅。宜野座村の特産品を使ったグルメやスイーツを堪能したり、土産品を買ったりと子どもも大人も大満足!

ランチは「美ら天」でタコライス♪

道の駅ぎのざ
沖縄のグルメのひとつ「タコライス」600円

赤ちゃん連れ親子のための施設情報

水遊び用のおむつ販売あり。キッズルーム(有料)の横には授乳室やおむつ替え用スペースも(無料)。

[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[ベビーカー貸出(有料の場合あり)]なし
[離乳食持ち込み]
■道の駅ぎのざ
098-968-8787
沖縄県国頭郡宜野座村字漢那1633
9時15分~17時30分(観光情報センター)、9時30分~18時(直売センター)
なし※メンテナンス・災害時は臨時休館
沖縄道宜野座ICより5分
98台
「道の駅ぎのざ」の詳細はこちら
「道の駅ぎのざ」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2024年12月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード