尾瀬・片品の旅館ランキング

料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。

料金について

尾瀬・片品の旅館 じゃらんnet売上ランキング

2025年10月04日〜2025年11月01日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 7,150円〜 /人 (大人2名利用時)

丸沼湖畔に佇む一軒宿の温泉。雄大な自然を味わえる!!

心からゆったりできる源泉かけ流しの丸沼温泉、味わい深いお料理、湖での釣やボート遊び。環湖荘を拠点に日光の旅を思う存分楽しめる。予約不要の貸切風呂や宿泊者には丸沼釣券等の割引特典もあり!!

【住所】
群馬県利根郡片品村東小川4658‐7
【最寄駅】
沼田 / 上毛高原 / 東武日光

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,000円〜 /人 (大人2名利用時)

尾瀬戸倉まで送迎あり◎尾瀬ハイクをしながら四季折々の景色を満喫

◎尾瀬への拠点に◎ ///百年間湧き続ける美肌の湯/// 自家菜園で採れた新鮮な野菜もぜひご賞味下さい! 片品川のせせらぎに耳を傾けながら、露天風呂で至福のひと時を…

【住所】
群馬県利根郡片品村大字土出21番地
【最寄駅】
沼田 / 上毛高原

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 14,300円〜 /人 (大人2名利用時)

【2024年10月美人蕉の湯リニューアル】温泉自慢の隠れ宿

≪滞在時間最大21時間!評判の美人湯と片品産食材使用のお食事≫ ●チェックイン14:00〜 ●めぐすりの木のお茶、尾瀬の湧き水、すいとんや川魚など地元の「味」に舌鼓 ●露天風呂・貸切風呂(無料)あり

【住所】
群馬県利根郡片品村大字鎌田4073
【最寄駅】
沼田

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 11,550円〜 /人 (大人2名利用時)

★尾瀬シーズンご予約受付中★戸倉バス停目の前!トロトロ美人の湯

◆尾瀬ガイドの女将が笑顔でおもてなし♪ ◆チェックアウト後の入浴&荷物お預かり可、別料金で宿泊翌日のお昼用おにぎりのご用意可能 ◆手作り味噌、自家製米に野菜、地元の食材を使ったお料理も好評

【住所】
群馬県利根郡片品村戸倉746−1
【最寄駅】
沼田

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 7,150円〜 /人 (大人2名利用時)

〜片品でも珍しい、14種の地酒を完備&天然の炭風呂に浸かれます〜

お食事は地元の食材を使用し、地酒14種類を取り揃えてます。温泉はチェックアウト後もお愉しみ頂けます。ハイキングで有名な尾瀬国立公園まで車で約7分!季節ごとの景色を楽しみながらハイキングを満喫!

【住所】
群馬県利根郡片品村土出1243-1

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 8,800円〜 /人 (大人2名利用時)

【ファミリー応援】なんも無いけど.座敷わらしはおるぞ(^^♪

(水芭蕉が開花)..宿から車で5〜10分位 天皇桜や桜見頃 フルーツ狩り(いちご狩り等々) 雪解で、滝やダム湖見応え抜群 金精道路開通 尾瀬国立公園の至仏山登山とスキーゴールデンウイークまで

【住所】
群馬県利根郡片品村越本626‐1
【最寄駅】
上毛高原 / 沼田

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 7,100円〜 /人 (大人2名利用時)

上州片品の山の幸を使った手づくり料理と美肌の湯【尾瀬戸倉温泉】

<10/20・21空室あり> -尾瀬の入口に位置するマルイ旅館- 上州片品の山の幸を使った手作りお料理。 トロトロ&つるつる美肌の湯「尾瀬戸倉温泉」 戸倉バス停徒歩4分、車1分、尾瀬トレッキングの拠点◎

【住所】
群馬県利根郡片品村戸倉591-2
【最寄駅】
上毛高原

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,800円〜 /人 (大人2名利用時)

トレッキングの拠点に◆源泉かけ流し・尾瀬戸倉温泉でツルツルお肌

源泉かけ流し☆尾瀬戸倉温泉。湯上りはお肌がツルツル♪旬の地元食材を使った心あたたまるおもてなし料理。地元ブランド「上州牛」「奥利根もち豚」もお楽しみいただけます。夏は避暑地・尾瀬ハイキング♪

【住所】
群馬県利根郡片品村戸倉614
【最寄駅】
沼田

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,000円〜 /人 (大人2名利用時)

【日光白根山ロープウェー乗り場目の前】アウトドアの拠点に最適◎

標高が高く晴れの日の眺めは最高! 当館目の前の乗り場から、ロープウェー頂上駅へ♪ アクティブに過ごした後は、当館自慢のかけ流しの天然温泉でゆったり◎

【住所】
群馬県利根郡片品村大字東小川4658‐58
【最寄駅】
沼田 / 上毛高原

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,000円〜 /人 (大人2名利用時)

【純温泉】源泉掛け流しの癒しの温泉宿

尾瀬武尊山麗の静かな山間にたたずむ秘湯の湯  純温泉協会の【純温泉A】認定、100%源泉掛け流しの天然温泉です。 毎分約300リットルの豊富な湯量の掛け流しを贅沢にお楽しみいただけます!

【住所】
群馬県利根郡片品村幡谷535
【最寄駅】
沼田 / 上毛高原

宿泊プランをみる

朝食が高評価 尾瀬・片品の旅館ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月02日〜2025年11月01日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価17件

総合

4.7

朝食

4.8

最安料金(税込) 14,300円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

駅弁さん (女性 / 60代)

5

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

料理が最高!

投稿日:2025/10/19

友達夫婦と一泊二日でお世話になりました。
館内のあちらこちらに花が生けてあり、とても落ち着いた雰囲気で、疲れが解けていく感じでした。
こちらは夕食も朝食もとても美味しかったです。
岩魚のお造りを生まれて初めて食べたのですが、とても新鮮で臭みも無く美味しくいただきました。
また、ご飯が真っ白でツヤツヤ!
舞茸の天麩羅もサクサクでとても美味しい。
朝食もネギトロや鮎の甘露煮、ナスの味噌煮等々品数も多く、朝からご飯を2杯も食べてしまいました。
館内は静かで、他のお客さんと会うことも無くくつろげます。
一つ気になったのは、家族風呂の排水が少し悪かったことくらいです。
大浴場は広々していて気持ちよく入れました。
またお世話になりたいと思います。

続きをみる

駅弁さん / 女性 / 60代

5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
料理が最高!
友達夫婦と一泊二日でお世話になりました。
館内のあちらこちらに花が生けてあり、とても落ち着いた雰囲気で、疲れが解けていく感じでした。
こちらは夕食も朝食もとても美味しかったです。
岩魚のお造りを生まれて初めて食べたのですが、とても新鮮で臭みも無く美味しくいただきました。
また、ご飯が真っ白でツヤツヤ!
舞茸の天麩羅もサクサクでとても美味しい。
朝食もネギトロや鮎の甘露煮、ナスの味噌煮等々品数も多く、朝からご飯を2杯も食べてしまいました。
館内は静かで、他のお客さんと会うことも無くくつろげます。
一つ気になったのは、家族風呂の排水が少し悪かったことくらいです。
大浴場は広々していて気持ちよく入れました。
またお世話になりたいと思います。

【2025年10月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらん限定×50歳以上】生ビールも対象!ドリンクサービス特典付♪ 和室 朝・夕

ひろりんさん (女性 / 60代)

4

部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

秘湯感は無いけれど。

投稿日:2025/09/23

3回目の利用。食事が美味しくて、盛り付けも綺麗。
お風呂が良く、22時に男女入れ替えるので、どちらにも入れてお得。女将さん、スタッフさん皆親切。鎌田バス停から近く、マイカー駐車スペースも広い。館内階段が多いので、足腰の元気な方向き。

続きをみる

ひろりんさん / 女性 / 60代

4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
秘湯感は無いけれど。
3回目の利用。食事が美味しくて、盛り付けも綺麗。
お風呂が良く、22時に男女入れ替えるので、どちらにも入れてお得。女将さん、スタッフさん皆親切。鎌田バス停から近く、マイカー駐車スペースも広い。館内階段が多いので、足腰の元気な方向き。

【2025年09月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】◆お得◆【訳あり】お風呂から遠い&階段が多いお部屋です!お値段抑えてお安く泊まりたい方に◎ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価15件

総合

4.4

朝食

4.3

最安料金(税込) 7,150円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

けいさん (男性 / 50代)

4

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4

初めて来ました

投稿日:2025/09/17

途中道の駅で買い物して宿に到着。
尾瀬の近くのせいか登山後の方も結構いそう。
今度は尾瀬帰りに来たいと思います。
着いてさっそく温泉です。
内湯と露天風呂があり内湯はややぬるめの丁度良い温度。
露天風呂は少し熱め。今回は檜の風呂でした。
男女入れ替えありそうでしたがいつ入れ替えあったか
分からず、夕方と朝も同じ檜の湯で少し残念。
ご飯シンプルです地のものを中心に
美味しく頂きお腹いっぱいです。
お米が炊きたてで美味しいです。
また来たいと思います。
ありがとうございました。

続きをみる

けいさん / 男性 / 50代

4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4
初めて来ました
途中道の駅で買い物して宿に到着。
尾瀬の近くのせいか登山後の方も結構いそう。
今度は尾瀬帰りに来たいと思います。
着いてさっそく温泉です。
内湯と露天風呂があり内湯はややぬるめの丁度良い温度。
露天風呂は少し熱め。今回は檜の風呂でした。
男女入れ替えありそうでしたがいつ入れ替えあったか
分からず、夕方と朝も同じ檜の湯で少し残念。
ご飯シンプルです地のものを中心に
美味しく頂きお腹いっぱいです。
お米が炊きたてで美味しいです。
また来たいと思います。
ありがとうございました。

【2025年09月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】◇≪2食付≫尾瀬へようこそ!地元食材が盛りだくさんの夕朝食と、24時間入浴OKの天然温泉が自慢の宿 和室 朝・夕

saruki55さん (男性 / 50代)

4

部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

料理が美味/お弁当のおにぎり最高/下山後の入浴・バス停への送迎サービスが良かった!

投稿日:2025/07/09

初めての尾瀬散策で1泊で利用させて頂き、「1泊2食付、憧れの尾瀬ハイク♪お弁当&バス停までの送迎付き/荷物預かりOK/下山後の無料温泉入浴も可!」のプランで申し込ませていただきました。 チェックイン後の接客サービスも丁寧で、朝夕の食事もおいしく、何よりも散策中に尾瀬ヶ原のど真ん中で食べた、お弁当の梅干しおにぎりが、最高においしかったです。また、翌日の下山後にも入浴可能で、疲れが取れました。駐車場までの送迎も、とてもありがたく、非常に満足のいく尾瀬旅行となりました。

続きをみる

saruki55さん / 男性 / 50代

4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
料理が美味/お弁当のおにぎり最高/下山後の入浴・バス停への送迎サービスが良かった!
初めての尾瀬散策で1泊で利用させて頂き、「1泊2食付、憧れの尾瀬ハイク♪お弁当&バス停までの送迎付き/荷物預かりOK/下山後の無料温泉入浴も可!」のプランで申し込ませていただきました。 チェックイン後の接客サービスも丁寧で、朝夕の食事もおいしく、何よりも散策中に尾瀬ヶ原のど真ん中で食べた、お弁当の梅干しおにぎりが、最高においしかったです。また、翌日の下山後にも入浴可能で、疲れが取れました。駐車場までの送迎も、とてもありがたく、非常に満足のいく尾瀬旅行となりました。

【2025年07月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】≪2食付≫憧れの尾瀬ハイク♪お弁当&バス停までの送迎付き/荷物預かりOK/下山後の無料温泉入浴も可! 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価38件

総合

4.5

朝食

4.2

最安料金(税込) 6,000円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

うっちーさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

外国人も来ない所で、ゆっくり静かい出来ました。

投稿日:2025/10/24

お食事が最高に合いました。地物の物を使って色々な味付けで、THE JAPAN の田舎料理を堪能できましたよ。派手さはあまりありませんが、全てにおいて奥深さを感じれる健康的な内容でした。

続きをみる

うっちーさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
外国人も来ない所で、ゆっくり静かい出来ました。
お食事が最高に合いました。地物の物を使って色々な味付けで、THE JAPAN の田舎料理を堪能できましたよ。派手さはあまりありませんが、全てにおいて奥深さを感じれる健康的な内容でした。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【訳あり】川側のお部屋&温泉重視のお客さま必見!<本館・川側和室>へご案内☆ 和室 朝・夕

Tonyさん (男性 / 70代)

4

部屋 3 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3

食事・温泉・おもてなしが良い

投稿日:2025/10/19

ハイキングを楽しむため6泊しました。登山の後は少しヌルッとした温泉で何時までもポカポカして疲れが取れた気がします。夕食のメイン料理は毎日異なり飽きることなく、朝食も宿泊客が多いときはバイキング形式で、少ないときは小さめの食堂で美味しく頂きました。女将さんとの会話も楽しかったです。

続きをみる

Tonyさん / 男性 / 70代

4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3
食事・温泉・おもてなしが良い
ハイキングを楽しむため6泊しました。登山の後は少しヌルッとした温泉で何時までもポカポカして疲れが取れた気がします。夕食のメイン料理は毎日異なり飽きることなく、朝食も宿泊客が多いときはバイキング形式で、少ないときは小さめの食堂で美味しく頂きました。女将さんとの会話も楽しかったです。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【早期割30日前】550円引き×天然温泉24時間入浴|開湯100年の歴史を持つ温泉をかけ流し 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価56件

総合

4.4

朝食

4.2

最安料金(税込) 7,150円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

まーさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5

俗世を離れのんびり数日過ごしたいお宿

投稿日:2025/10/28

数年前 丸沼に立ち寄った時に見つけたこちらの一軒宿。今回こちらに宿泊することを目的に旅プランを考えてやっと実現しました。お部屋は希望していた丸沼が見えるお部屋。静かな丸沼に心も落ち着きます。
お料理は優しい味付けで山女の塩焼き等山の味覚も楽しめて美味しかったです。温泉はかけ流し。ややぬるめですが長く浸かることで身体の芯から温まりぽかぽか。お肌がすべすべになるお湯でした。
見えるのは丸沼と空と山。時おり動物の鳴き声(鹿?)が遠くに聴こえる2,3日のんびり滞在したいお宿でした。

続きをみる

まーさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5
俗世を離れのんびり数日過ごしたいお宿
数年前 丸沼に立ち寄った時に見つけたこちらの一軒宿。今回こちらに宿泊することを目的に旅プランを考えてやっと実現しました。お部屋は希望していた丸沼が見えるお部屋。静かな丸沼に心も落ち着きます。
お料理は優しい味付けで山女の塩焼き等山の味覚も楽しめて美味しかったです。温泉はかけ流し。ややぬるめですが長く浸かることで身体の芯から温まりぽかぽか。お肌がすべすべになるお湯でした。
見えるのは丸沼と空と山。時おり動物の鳴き声(鹿?)が遠くに聴こえる2,3日のんびり滞在したいお宿でした。

【2025年10月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】星の降る宿 丸沼でくつろぐ1泊2食付きプラン 和室 朝・夕

すーさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

季節ごとに行きたい

投稿日:2025/10/22

道の果ての一軒宿ですが、アクセスはさほど難儀しません。湖のほとりの気持ちのいい宿でした。名物のニジマス風呂は男女入れ替え制。大きなニジマスが泳ぐ水槽を見ながらゆったり入るお風呂は最高でした。
違う季節にも行ってみたい宿です。

続きをみる

すーさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
季節ごとに行きたい
道の果ての一軒宿ですが、アクセスはさほど難儀しません。湖のほとりの気持ちのいい宿でした。名物のニジマス風呂は男女入れ替え制。大きなニジマスが泳ぐ水槽を見ながらゆったり入るお風呂は最高でした。
違う季節にも行ってみたい宿です。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】☆東照宮などの日光観光には最適☆ 星の降る宿 丸沼でくつろぐ1泊2食付きプラン♪♪ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

部屋が高評価 尾瀬・片品の旅館ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月02日〜2025年11月01日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

クチコミ評価15件

総合

4.4

部屋

4.3

最安料金(税込) 7,150円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

おかっちさん (女性 / 30代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) - |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5

2部屋目

投稿日:2025/07/24

こちらで飲みましたりんごジュースの味が本当に美味しくて忘れられません。
お風呂も足を伸ばしてはいれるので旅の疲れが吹っ飛びました。

続きをみる

おかっちさん / 女性 / 30代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5
2部屋目
こちらで飲みましたりんごジュースの味が本当に美味しくて忘れられません。
お風呂も足を伸ばしてはいれるので旅の疲れが吹っ飛びました。

【2025年05月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】◇素泊まり◇ひがし名物の炭焼き温泉を堪能。24時間入浴、チェックアウト後もOK 和室 食事なし

おかっちさん (女性 / 30代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) - |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5

尾瀬駐車場近く

投稿日:2025/07/24

尾瀬に行くために宿泊させていただきました。
沖縄からの旅行のため、到着時間も遅くなるためご飯はつけず、宿に行きました。人数が多いので2部屋お借りしましたが、広さもあってしっかり休めました。
お値段も最高です。
ありがとうございました。

続きをみる

おかっちさん / 女性 / 30代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5
尾瀬駐車場近く
尾瀬に行くために宿泊させていただきました。
沖縄からの旅行のため、到着時間も遅くなるためご飯はつけず、宿に行きました。人数が多いので2部屋お借りしましたが、広さもあってしっかり休めました。
お値段も最高です。
ありがとうございました。

【2025年05月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】5,001〜6,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】◇素泊まり◇ひがし名物の炭焼き温泉を堪能。24時間入浴、チェックアウト後もOK 和室 食事なし

宿泊プランをみる

クチコミ評価17件

総合

4.7

部屋

4.2

最安料金(税込) 14,300円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

らんきりゅうさん (男性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

尾瀬への拠点としてとても便利です

投稿日:2025/07/05

毎年夏が近づくと尾瀬が恋しくなり、早くから予約して計画を立てていました。ミズバショウやニッコウキスゲの時期は混雑するので、少しずらして6月下旬で、しかも金曜日泊・土曜日の早朝に出掛けるのが定番になっています。
初日は街なかを観光しながら早めに梅田屋旅館に入りました。事前に問合せていたためか、すぐに認識いただいて部屋へ案内してもらえて嬉しかったです。この日は混雑していたはずですが、ほぼ貸切で温泉を利用でき、のんびりと寛ぎました。
夕食は地元の食材がたっぷりの素朴な料理の数々。ざる豆腐は手作りとのこと、さっぱりしてとてもおいしかったです。どれもお酒が進む献立でゆっくり楽しみました。1点だけ、壁を向いた配置は他の利用者と目線が合わず良いものの、背後を頻繁に通られるので少し落ち着きません。壁を背にした配置の方が個人的には落ち着いて食事できるように感じました。
翌朝は尾瀬戸倉への送迎サービスをお願いしてあり、6時半に宿を出発。首尾よく戸倉からのタクシーにも乗れて、朝7時には鳩待峠から歩き始めることができました。
土日に雨が続いたのが嘘のように朝から好天で、早朝の尾瀬は空気が澄んで快適そのもの。人も少なかったのでサクサク進み、9時には東電小屋に到着。さらに三条の滝を目指しましたが、この日のうちに湯元温泉に抜けるバスを利用するためには残念ながら時間が足りず、平滑の滝を過ぎたあたりで引き返しました。
帰りはゆっくり歩くことにして、梅田屋旅館のお弁当を食べたり、雄大な景色を撮影したり。お弁当は大きなおにぎり2つとおかずが少々、昨年はとても印象的だったゆで卵が入っておらず少し寂しかったものの、屋外で食べるお弁当は最高でした。早朝から準備いただけて本当に嬉しいです。
帰りも元気に歩き、13時30分には鳩待峠に到着。復路も戸倉から鎌田まで送迎してもらえるとは驚きで、電話をするとすぐに迎えに来てもらえました。預けておいた荷物も積んできていただけたので助かりました。
強いて我儘を言わせてもらえば、帰りにも温泉を使わせてもらえるとすごく良いなと感じました。期間や時間限定、有料など条件付きでもご検討いただければ嬉しいです。
総合的には、尾瀬へのハイキング利用者に嬉しいサービスの数々で、改めて尾瀬へ出掛けるには最適な宿だと感じました。また折を見て利用したいと思います。

続きをみる

らんきりゅうさん / 男性 / 40代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
尾瀬への拠点としてとても便利です
毎年夏が近づくと尾瀬が恋しくなり、早くから予約して計画を立てていました。ミズバショウやニッコウキスゲの時期は混雑するので、少しずらして6月下旬で、しかも金曜日泊・土曜日の早朝に出掛けるのが定番になっています。
初日は街なかを観光しながら早めに梅田屋旅館に入りました。事前に問合せていたためか、すぐに認識いただいて部屋へ案内してもらえて嬉しかったです。この日は混雑していたはずですが、ほぼ貸切で温泉を利用でき、のんびりと寛ぎました。
夕食は地元の食材がたっぷりの素朴な料理の数々。ざる豆腐は手作りとのこと、さっぱりしてとてもおいしかったです。どれもお酒が進む献立でゆっくり楽しみました。1点だけ、壁を向いた配置は他の利用者と目線が合わず良いものの、背後を頻繁に通られるので少し落ち着きません。壁を背にした配置の方が個人的には落ち着いて食事できるように感じました。
翌朝は尾瀬戸倉への送迎サービスをお願いしてあり、6時半に宿を出発。首尾よく戸倉からのタクシーにも乗れて、朝7時には鳩待峠から歩き始めることができました。
土日に雨が続いたのが嘘のように朝から好天で、早朝の尾瀬は空気が澄んで快適そのもの。人も少なかったのでサクサク進み、9時には東電小屋に到着。さらに三条の滝を目指しましたが、この日のうちに湯元温泉に抜けるバスを利用するためには残念ながら時間が足りず、平滑の滝を過ぎたあたりで引き返しました。
帰りはゆっくり歩くことにして、梅田屋旅館のお弁当を食べたり、雄大な景色を撮影したり。お弁当は大きなおにぎり2つとおかずが少々、昨年はとても印象的だったゆで卵が入っておらず少し寂しかったものの、屋外で食べるお弁当は最高でした。早朝から準備いただけて本当に嬉しいです。
帰りも元気に歩き、13時30分には鳩待峠に到着。復路も戸倉から鎌田まで送迎してもらえるとは驚きで、電話をするとすぐに迎えに来てもらえました。預けておいた荷物も積んできていただけたので助かりました。
強いて我儘を言わせてもらえば、帰りにも温泉を使わせてもらえるとすごく良いなと感じました。期間や時間限定、有料など条件付きでもご検討いただければ嬉しいです。
総合的には、尾瀬へのハイキング利用者に嬉しいサービスの数々で、改めて尾瀬へ出掛けるには最適な宿だと感じました。また折を見て利用したいと思います。

【2025年06月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【尾瀬ハイキングプラン◆2食付】露天風呂・貸切風呂でゆったり◆尾瀬戸倉までお車約15分 和室 朝・夕

もんろさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

女将さんの上品さが最高!

投稿日:2025/06/10

なにより、女将さんのホスピタリティがすごい。有名人ご泊まりに来たくなる理由がよくわかる。館内も、花がいけられ、その上品な佇まいは、癒された。

続きをみる

もんろさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
女将さんの上品さが最高!
なにより、女将さんのホスピタリティがすごい。有名人ご泊まりに来たくなる理由がよくわかる。館内も、花がいけられ、その上品な佇まいは、癒された。

【2025年05月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】◆お得◆【訳あり】お風呂から遠い&階段が多いお部屋です!お値段抑えてお安く泊まりたい方に◎ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価56件

総合

4.4

部屋

4.2

最安料金(税込) 7,150円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

まーさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5

俗世を離れのんびり数日過ごしたいお宿

投稿日:2025/10/28

数年前 丸沼に立ち寄った時に見つけたこちらの一軒宿。今回こちらに宿泊することを目的に旅プランを考えてやっと実現しました。お部屋は希望していた丸沼が見えるお部屋。静かな丸沼に心も落ち着きます。
お料理は優しい味付けで山女の塩焼き等山の味覚も楽しめて美味しかったです。温泉はかけ流し。ややぬるめですが長く浸かることで身体の芯から温まりぽかぽか。お肌がすべすべになるお湯でした。
見えるのは丸沼と空と山。時おり動物の鳴き声(鹿?)が遠くに聴こえる2,3日のんびり滞在したいお宿でした。

続きをみる

まーさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5
俗世を離れのんびり数日過ごしたいお宿
数年前 丸沼に立ち寄った時に見つけたこちらの一軒宿。今回こちらに宿泊することを目的に旅プランを考えてやっと実現しました。お部屋は希望していた丸沼が見えるお部屋。静かな丸沼に心も落ち着きます。
お料理は優しい味付けで山女の塩焼き等山の味覚も楽しめて美味しかったです。温泉はかけ流し。ややぬるめですが長く浸かることで身体の芯から温まりぽかぽか。お肌がすべすべになるお湯でした。
見えるのは丸沼と空と山。時おり動物の鳴き声(鹿?)が遠くに聴こえる2,3日のんびり滞在したいお宿でした。

【2025年10月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】星の降る宿 丸沼でくつろぐ1泊2食付きプラン 和室 朝・夕

すーさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

季節ごとに行きたい

投稿日:2025/10/22

道の果ての一軒宿ですが、アクセスはさほど難儀しません。湖のほとりの気持ちのいい宿でした。名物のニジマス風呂は男女入れ替え制。大きなニジマスが泳ぐ水槽を見ながらゆったり入るお風呂は最高でした。
違う季節にも行ってみたい宿です。

続きをみる

すーさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
季節ごとに行きたい
道の果ての一軒宿ですが、アクセスはさほど難儀しません。湖のほとりの気持ちのいい宿でした。名物のニジマス風呂は男女入れ替え制。大きなニジマスが泳ぐ水槽を見ながらゆったり入るお風呂は最高でした。
違う季節にも行ってみたい宿です。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】☆東照宮などの日光観光には最適☆ 星の降る宿 丸沼でくつろぐ1泊2食付きプラン♪♪ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

検索から宿を探す

エリア

宿泊日

年 月 日

日付未定

泊

人数等

部屋

大人

名

子供

0名

予算

1部屋1泊あたり 〜

  • 食事タイプ
  • 宿タイプ
  • 部屋タイプ
  • 部屋・プラン条件
  • 施設条件

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)

絞り込み
  • 食事タイプ

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(2〜5歳)
幼児(食事のみ)(2〜5歳)
幼児(布団のみ)(2〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(2〜5歳)
同伴幼児
(2歳未満※帰着日時点)
入力

絞り込み
  • 食事タイプ
出発日
年 月 日

帰着日

2014年9月5日

泊

1室利用人数

名

部屋

出発地

往路の到着地 往路の出発地

検索条件とアイコンについて

よくあるご質問

尾瀬・片品で、温泉がある旅館を教えて下さい。
尾瀬・片品で、温泉がある旅館は、 丸沼温泉環湖荘片品温泉 湯元千代田館尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館 などあります。詳しくは、 尾瀬・片品の温泉がある旅館一覧 をご覧ください。
尾瀬・片品で、貸切風呂がある旅館を教えて下さい。
尾瀬・片品で、貸切風呂がある旅館は、 丸沼温泉環湖荘尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館 などあります。詳しくは、 尾瀬・片品の貸切風呂がある旅館一覧 をご覧ください。
尾瀬・片品で、駐車場がある旅館を教えて下さい。
尾瀬・片品で、駐車場がある旅館は、 丸沼温泉環湖荘片品温泉 湯元千代田館尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館 などあります。詳しくは、 尾瀬・片品の駐車場がある旅館一覧 をご覧ください。
尾瀬・片品で、大浴場がある旅館を教えて下さい。
尾瀬・片品で、大浴場がある旅館は、 丸沼温泉環湖荘片品温泉 湯元千代田館尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館 などあります。詳しくは、 尾瀬・片品の大浴場がある旅館一覧 をご覧ください。
尾瀬・片品で、部屋でインターネット接続が可能な旅館を教えて下さい。
尾瀬・片品で、部屋でインターネット接続が可能な旅館は、 丸沼温泉環湖荘尾瀬戸倉温泉 旅館 玉泉水芭蕉の宿 ひがし などあります。詳しくは、 尾瀬・片品の部屋でインターネット接続OKの旅館一覧 をご覧ください。
尾瀬・片品で、チェックアウト時間が11時以降の旅館を教えて下さい。
尾瀬・片品で、チェックアウト時間が11時以降の旅館は、 ささの湯 などあります。詳しくは、 尾瀬・片品のチェックアウト時間が11時以降の旅館一覧 をご覧ください。

ページの先頭に戻る

じゃらんゾーン