ユウ102さんの福岡県〜鹿児島県の旅行記

春の九州3泊4日 花と名所満喫の旅
- 1日目2017年4月10日(月)
-
通りの石垣がいい雰囲気を出しています。7つの庭園がありそれぞれ雰囲気の違う庭園でどれもきれいでした。
-
大雨で外に出ることが出来ませんでしたが、池田湖に霞がかかっていてイッシーが出てきそうな雰囲気でした(笑)。
- 2日目2017年4月11日(火)
-
靄が出ていて開聞岳は見えませんでしたが、麓の桜と菜の花が綺麗でした。
-
出港して15分ぐらいで桜島に到着するので、あっという間に着いてしまいました。フェリーから見える桜島を楽しみにしていたのですが、雨でほとんど見えず 残念でした。
-
霞がかかって桜島を見ることは出来ませんでしたが、錦江湾を眺めることが出来ました。遊歩道がきれいに整備されていて歩きやすかったです。
-
飫肥城跡の入り口付近に桜が咲いていてとても綺麗でした。 城下町の風情があり、ゆっくり散策しました。
-
鬼の洗濯岩が一望できて、とても素晴らしい風景でした。道の駅の中では、マンゴーのお菓子や冷汁など宮崎の名産品を売っていました。
-
久留米に行ったら大砲ラーメンということで訪れました。昔ラーメンを食べましたがとても濃厚なスープで後を引くおいしさでした。
- 3日目2017年4月12日(水)
-
川沿いの柳や川下りの船など情緒のある風景が広がっていて、ゆっくりぶらぶらと時間を忘れて散策しました。
-
色とりどりのチューリップが咲いていてとても綺麗でした。 夜のライトの当たっチューリップもとても綺麗でした。 また、街中がライトアップされていて幻想的な雰囲気でとてもよかったです。
- 4日目2017年4月13日(木)
-
伊万里鍋島焼会館では、各窯元の作品がたくさんあり鑑賞出来ました。また少し歩くと、窯元のお店もあり伊万里鍋島焼を堪能することができました。
-
虹の松原など景色が最高です。桜もありとても綺麗でした。 ただ、天守閣は工事中で入れず残念でした。
-
虹の松原の中の道路を走っていると本当に松の森みたいで圧巻でした。 唐津城や、鏡山からもよく見え、松原の大きさがよくわかります。
-
駐車場から展望台までの間にきれいに整備された広場があり、桜がたくさん咲いていてとても綺麗でした。
-
展望台からの景色は、虹の松原や唐津の街か見えて絶景でした。
-
汐湯は少しぬるめですが、ゆっくり入っているとポカポカしてきてよかったです。食事は、伊万里牛のしゃぶしゃぶランチがとてもおいしかったです。
-
駐車場から太宰府天満宮までの道のりは、非常にたくさんのお店があり楽しむことができました。 梅ヶ枝餅がおいしかったです。
春の九州3泊4日 花と名所満喫の旅
1日目の旅ルート
ユウ102さんの他の旅行記
-
2019/12/20(金) 〜 2019/12/22(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
沖縄に2泊3日で旅行に行きました。1日目は沖縄本島で残波岬や海中道路に行きました。2日目は西表島や由...
2584 8 2 -
2019/12/20(金) 〜 2019/12/22(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
沖縄に2泊3日で旅行に行きました。1日目は沖縄本島で残波岬や海中道路に行きました。2日目は西表島や由...
2488 12 0 -
2019/8/14(水) 〜 2019/8/17(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
北海道を3泊4日で旅行しました。新千歳空港でレンタカーを借りて富良野・美瑛・摩周・根室・釧路・阿寒...
5250 90 5 -
2019/7/27(土) 〜 2019/7/28(日)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
島根・鳥取に旅行に行きました。出雲大社や鳥取砂丘、松江城など定番のスポットを見学したり、ブルーベ...
8031 175 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する