まりちゃんさんの神奈川県〜静岡県の旅行記

富士・箱根・伊豆旅行☆
- 1日目2017年5月29日(月)
-
11:00-12:00
11:04新富士着 レンタカー手続きして11:20出発
-
12:00-13:00
とても簡単な道順だったがすんごいクネクネ道。緑のトンネル最高だった。 富士宮口からの五合目はとてもすいている。売店も1件あり土産物のもあり。雲の上からの景色は最高。 南側なので雪がなかった。
-
14:00-15:00
足湯最高! 残念ながら雲がかかっていて富士山は見えず 14時着 須走側から、真正面に見えた富士山最高!! 車の中でおばちゃん3人が大歓声
-
15:00-16:00
到着が遅かったのでほとんどランチ営業終了していた。 玉喜亭0555241573(電話して15時着で営業中) 一樹0555732217(三時終了してた) 小麦粉感食べ応えのある、これまた変わったうどんでした
-
16:00-17:00
15:50着 バラの見頃は少し早かった。 でも、絵画みたいな風景に感動! 太陽がキラキラしててすごく美しい 想像以上に良かった。
-
風のテラスくくな宿泊17:50着。 走行距離100キロ 部屋から見えた富士山に大絶叫! 風呂から見えた富士山に大感動! 晩御飯の美味しさに大絶賛! あー、幸せ。 欲をいえばもっと早くに到着して、富士山見ながら晩御飯食べたかったな
- 2日目2017年5月30日(火)
-
5時に起きて朝の散歩 逆さ富士綺麗に見えました!
-
宿を9時出発、9時半着 ゆっっくり廻って、10時半出発。天気もよくて緑も水も富士山も美しかった。 天気も良く とても美しかった
-
雲がかかっており富士山は夕方少し見えただけ。
-
箱根港の12:40発 気持ち良かったー。乗船前にビール買って
-
大涌谷観光センター
箱根町(足柄下郡)
なんと大涌谷までのロープウエイが定期点検の為代行バスでの移動となりました。ロープウエイ諦めきれず、意味もないが早雲まで往復してきました。
-
16時ごろ来ましたがお土産屋さんは17時終了なためもう芦ノ湖付近は観光客もおらず閑散としていました。昼間の賑わいはどこへというくらい17時にはさみしい観光地になっていました。
-
素泊まりにして芦ノ湖付近の「やきとり家康」で夕食をいただきました。 不愛想なご亭主さんかなと最初感じましたが、カウンターで食するうちにいろいろ話が弾みとても楽しい時間が過ごせました。 走行距離61キロ
- 3日目2017年5月31日(水)
-
朝8時にホテルを出て参拝しました。 濃い霧がかかっていて、今朝も全く富士山はみえず。
-
あんまりたいしたことなかったかな。 滞在時間30分くらいかな
-
いとう漁協直営 漁師めしや 波魚波
伊東市
ジオ丼たべました。 地元の魚だけの丼。 アジがううまかった。
-
エメラルドグリーンの海に吸い込まされそう。 断崖絶壁、少しふみはづしたら落ちてしまいそうな、スリル満点でした。
-
高磯の湯
東伊豆町(賀茂郡)
600円 熱い湯で、道路沿いから丸見えなんかと思ってなかなかゆっくりはできんかった
-
ちょうど訪問時は岩風呂改修のために入る事ができませんでした。目の前の つるや吉祥亭さんに宿泊して露天風呂三昧を期待してたのですが、残念でした。 海の絶景露天風呂間違いないと思います 走行距離67キロ
- 4日目2017年6月1日(木)
-
宿を8時半に出発→9時半着 オープンして間もないため他にお客さんは誰もおらず、原木栽培の椎茸の説明をしてもらってから、椎茸狩りをさせてもらいました。 1080円で300g?。椎茸10個ぐらいかな。 まだ火がおきてなかったので、その場で食べることはできませんだした。
-
10時半着 あいにくの雨でしたが、緑が濡れてとても美しかったです。
-
ぐるっと1時間ほど散策しました。 あいにくの雨であんまりゆっくりはできませんでした。
-
何枚もいけそうな美味しいお蕎麦。 生わさびを自分でおろして食べました。
-
誰も足湯してる人がいなかったので、少々不安になりましたが、生わさびソフトクリームを食べながら、ゆっくりほっこりしました。
-
駐車場が混むと口コミでありましたが、13時頃つきましたが無料の駐車場はまだまばらにあいてました。平日はそうでもないのかもしれない。1時間ほどで買い物は終了。干物購入。生の海鮮物はどこに売っていたのだろう。
-
飲食店はたくさんありました。どれもおいしそうでした。しかし昨日伊東で海鮮丼をいただきここでは食べませんでした。昨日のお店は地のもの魚しか出さないと言われ海鮮丼といっても彩の良いサーモン、いくら、ウニは乗っておらず、色的には地味でしたがとてもおいしかったです。沼津まできてサーモン、ウニ、いくら食べるのもな・・・って感じです。やはりここではアジかしらすか桜エビを食べるべきでしょう。
富士・箱根・伊豆旅行☆
1日目の旅ルート
まりちゃんさんの他の旅行記
-
2019/5/27(月) 〜 2019/5/30(木)
- 友人
- 2人
5月の新緑のキラキラする中の女2人のドライブ旅行。5月の北海道では珍しく30度を超える暑さでした。1日...
2167 0 0 -
2018/10/15(月) 〜 2018/10/17(水)
- 友人
- 3人〜5人
二泊三日、おばちゃん3人で壱岐島への旅。 美味しいウニと美しい景色を求めていきました。お天気にも恵...
1785 6 1 -
2018/5/28(月) 〜 2018/5/31(木)
- 友人
- 2人
道東縦断ドライブの旅! 新緑がキラキラ輝く春の北海道。 天気も良く、残雪の山々、真っ青なオホーツク...
3678 6 0 -
2018/3/11(日) 〜 2018/3/12(月)
- 家族(親と)
- 2人
新宿から高速バスで河口湖まで。そこからはレンタカーでドライブ。お天気良くてどこから見る富士山も綺...
1830 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する