1. 観光ガイド
  2. 群馬の観光
  3. 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名の観光
  4. 観光コース・旅行記(5ページ目)

前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名の観光コース・旅行記(5ページ目)

旅行記一覧

121 - 150件(全151件中)

  • 836 0 0

    長野・群馬真田氏ゆかりのお城めぐり

    2017年9月13日(水) 〜 2017年9月15日(金)

    真田氏本城跡 >・・・>小幡陣屋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    長野県上田の真田氏本城、真田館をふりだしに、群馬県の那胡桃城、岩櫃城等とレンタカーで廻る真田氏ゆかりのお城をめぐる2泊3日の旅でした。

  • 群馬県の旅

    2017年11月9日(木) 〜 2017年11月10日(金)

    欧州料理 ヴォレ・シーニュ >・・・>道の駅たくみの里 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 6人〜9人
    • 温泉

    ブレスレット作りを作ったりの体験ができた。 職場の旅行だったので、旅行費が1人2万ぐらいかかったこと。

  • 459 0 0

    SLで行く水上高原 ジップライン8本体験♪

    2017年11月4日(土)

    JR高崎駅 >・・・>JR高崎駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ

    SLに乗って水上駅へ?? 水上高原ホテル200でジップライン初体験! 全8本のラインを満喫してきました♪ ジップラインを楽しんだ後は、水上温泉で疲れを癒して帰路に着きます☆

  • 1998 0 0

    群馬・栃木のたび

    2017年10月16日(月) 〜 2017年10月17日(火)

    宇都宮みんみん 本店 >・・・>JA高崎ハム ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 自然
    • グルメ

    毎年一回の旅を披露します。今年は鬼怒川温泉 竜王苑です。 宇都宮でギョウザ専門店に寄りギョウザをたらふく食しました、次に大谷資料館に寄り、鬼怒川温泉 竜王苑へと行きました...

  • 678 0 0

    世界遺産に触れる

    2017年8月23日(水) 〜 2017年8月24日(木)

    四万温泉 >・・・>こんにゃくパーク ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    群馬県を訪問。高崎で少林山達磨寺をみて四万温泉へ。山間の温泉を堪能。川のせせらぎ、静謐な空間に癒される。ホテルのバイキングに狂奔。翌日は富岡製糸場へ。ガイドさんの説明で理...

  • 信州〜上州 2泊3日の温泉宿満喫の旅

    2017年5月4日(木) 〜 2017年5月6日(土)

    中央道 談合坂SA(下り) >・・・>老神温泉 観山荘 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 格安旅行

    GWに気軽に温泉旅行。 15年弱ぶりの信州諏訪湖(上諏方温泉)〜上州(老神温泉)へ。 高崎弁当「だるま弁当」の販売当初の容器が珍しい。間欠泉も見ることができ充実した旅でした。

  • 536 0 0

    2016紅葉と温泉へ

    2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)

    榛名山(榛名富士) >・・・>吾妻渓谷の紅葉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    毎年紅葉と温泉をセットで夫婦で旅しています。昨年は美ヶ原高原⇒扉温泉⇒乗鞍。 今年は、榛名山⇒四万温泉⇒吾妻渓谷へ行きます。

  • 427 0 0

    帰省

    2016年12月25日(日) 〜 2016年12月27日(火)

    足利タウンホテル >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    実家に帰省し、墓参と親戚宅にお礼に伺う お世話になった方々にお礼のあいさつをする。 実家の現在の様子を確認する。

  • 老神温泉

    2016年8月4日(木) 〜 2016年8月6日(土)

    御座之湯 >・・・>わたりや ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    行ってみたかった群馬の名瀑「吹割の滝」を巡りながらの群馬の温泉や食べ物を堪能。太田から老神への旅行。

  • 394 0 0

    紅葉でも見に行って来よう

    2015年11月3日(火) 〜 2015年11月4日(水)

    伊香保温泉街 >・・・>榛名神社(群馬県高崎市) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    紅葉、温泉でも楽しもうかと思ったら群馬、伊香保の河鹿橋が良いのでは?行ってみました。食べました水沢うどん

  • 1174 0 0

    尾島ねぷた

    2016年8月15日(月)

    尾島ねぷたまつり ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • イベント・祭り

    旧尾島町(現太田市)は、徳川家発祥の地であり、江戸時代には津軽藩の飛び領地でした。そのご縁から弘前市との交流が始まり、この地でも「ねぷたまつり」を行うことになったそうです...

  • 榛名山と赤城山の小旅行

    2013年9月20日(金) 〜 2013年9月22日(日)

    白河市歴史民俗資料館 >・・・>上植木廃寺跡 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    栃木県と群馬県の山岳寺院遺跡を中心にめぐりましたが、行程に無理があり、あまり効率的にめぐれませんでした。写真は赤城山で出会った鹿です。

  • 794 0 0

    高崎 群響定期と麒麟ビヤホールで飲んだくれる

    2016年2月13日(土) 〜 2016年2月14日(日)

    ニュー赤城<高崎駅前> >・・・>おぎのや 横川本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    寺田精肉店(スポット検索でヒットせず)で揚げたてコロッケを食す。群馬交響楽団定期演奏会には大植英治が出演。ニュー赤城で宿をとり、激安生ビールの麒麟ビヤホールへ。大ジョッキ38...

  • 1060 0 0

    栃木観光

    2015年12月19日(土) 〜 2015年12月20日(日)

    日光東照宮 >・・・>あしかがフラワーパーク ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    歴史が好き。世界遺産に100名城スタンプラリー。 グルメはどっちかってっとそっちのけです。お金ないんで。

  • 群馬ぶらっと旅行

    2013年9月21日(土)

    桐生市南公園 >・・・>いずみ緑道といずみ総合公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • ショッピング

    特にあてもなくぶらりと車を走らせて群馬県に行ってみました。いつもは綿密な計画を立てるタイプなのですが・・・

  • 549 0 0

    帰省

    2015年12月20日(日) 〜 2015年12月23日(水)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    飛行機を利用 電車で移動 レンタカーを借りる 家族に再会 懐かしい場所 懐かしい食べ物 地元でしか食べることが出来ないもの

  • 1000 0 0

    レンタカーで群馬・長野

    2015年12月19日(土) 〜 2015年12月20日(日)

    富岡製糸場 >・・・>蓼科高原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    じゃらんのレンタカー割引チケットを使って、群馬の富岡製糸場、長野の蓼科へドライブに行ってきました。渋滞もなく、天候も絶好の観光日和でした。

  • 625 0 0

    伊香保・榛名で温泉とイルミネーション

    2015年12月5日(土) 〜 2015年12月6日(日)

    榛名神社(群馬県高崎市) >・・・>榛名湖畔 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • イベント・祭り

    榛名湖で行われる花火とイルミネーションを夜はみて、伊香保のあたりの観光もしつつ、ドライブしながら2日間

  • 839 0 0

    赤城山

    2015年10月10日(土)

    赤城山 >・・・>赤城神社(大沼湖畔) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    群馬県にある赤城山に行きました。標高は1000Mを越えますが、車で頂上まで行ける手軽な山で、おすすめです。

  • 2080 0 0

    ググッと群馬

    2015年3月14日(土) 〜 2015年3月16日(月)

    華蔵寺公園 >・・・>榛名山ロープウェイ展望台 ( この旅ルートを見る

    群馬のたくさんある温泉の中から草津温泉にしぼって遠距離の彼と久しぶりのデートをしようと計画しました!温泉の他にもサファリパークやお城にいったりたくさんの思い出をつくろうと...

  • 1921 0 0

    心の洗濯癒し旅、群馬の癒されスポット5選「前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名エリア」

    2015年3月20日(金)

    榛名神社(群馬県高崎市) >・・・>敷島公園 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    からっ風と雷とかかあ天下で有名な群馬県には、自然豊かな地球からのパワーをもらえるようなスポットがたくさんあります。日頃のストレスから解放され、癒しの旅に是非出掛けてみまし...

  • 実家帰省旅行パート1

    2014年4月28日(月) 〜 2014年4月29日(火)

    赤城山 >・・・>道の駅 ららん藤岡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    福島の実家に帰省の帰路に赤城山のふもとに宿泊。翌日ラスクで有名なガトーフェスタハラダの工場見学とコストコでのショッピング。

  • 724 0 0

    老神温泉

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    沼田駅 >・・・>高崎駅 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    目的はずばりゆったりするのみ! 日々の疲れを癒すため、温泉にゆっくりつかり、宿の美味しいご飯を食べ、時間を贅沢につかう旅。

  • 990 0 0

    伊香保

    2014年10月3日(金) 〜 2014年10月4日(土)

    榛名山(榛名富士) >・・・>一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    草津からの二泊目伊香保!贅沢! 坂多い、眺めがいい、車ないとむり うどんがおいしー!絶対舞茸!!!!!

  • 1297 0 0

    ぐんまこどもの国初体験の巻

    2008年11月22日(土)

    道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡 >・・・>熊谷スポーツ文化公園 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    寒さも深まってきた季節に、体を動かしに家族で出かけました。パパとママはへとへとになりましたが、子供たちは疲れ知らずです!

  • 1615 0 0

    伊香保温泉の旅

    2012年8月11日(土)

    碓氷第三橋梁(めがね橋) >・・・>伊香保温泉 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化

    碓氷峠のめがね橋を見学し、鉄道文化むらと旧丸山変電所を見学して、榛名神社参拝とおみくじをし、伊香保温泉見学の旅。

  • 1277 0 0

    栃木と群馬で花三昧!

    2009年4月30日(木)

    惣宗寺(佐野厄よけ大師) >・・・>熊谷スポーツ文化公園 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    以前から一度行ってみたかったお花の名所をお目当てにドライブに出かけました。お天気も最高で、たくさんのお花に癒されました。

  • 1045 0 0

    伊香保温泉の石段街にやってきました

    2013年4月17日(水)

    榛名山(榛名富士) >・・・>伊香保グリーン牧場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉

    仲良しの友人たちと、有名な伊香保温泉の石段街にやってきました。 温泉風情たっぷりで、癒されるムード。日帰りじゃもったいないっ♪

  • 1031 0 0

    グリーン牧場でイチゴ狩りしたよ!

    2013年4月17日(水)

    伊香保グリーン牧場 >・・・>伊香保温泉の石段街 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • アクティビティ

    大学の仲良しメンバーで群馬県の伊香保温泉&グリーン牧場に行きました! ずっと笑ってばっかりのとっても楽しい旅行でした。

  • 852 0 0

    伊香保・榛名山の自然を満喫旅行

    2012年8月19日(日)

    原 美術館 ARC >・・・>榛名神社(群馬県高崎市) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 史跡・歴史

    仲良し女子で巡る伊香保・榛名山。アートに牧場に榛名山の大自然。一日でたくさんの自然のパワーをいただけました。

前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    だるまのふるさと大門屋の写真1

    だるまのふるさと大門屋

    高崎市/伝統工芸

    • 王道
    4.7 333件

    体験時間外にも関わらず、手形体験をさせて頂き、ありがとうございました。楽しい思い出作りが出...by ぷーちゃんさん

  • ネット予約OK
    ホテルメトロポリタン高崎レストラン「ブラッスリーローリエ」の写真1

    ホテルメトロポリタン高崎レストラン「ブラッスリーローリエ」

    高崎市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.3 83件

    こちらのレストランは何度もリピートしています。今回は食事時間の後に急な仕事が入った為、時間...by マロンさん

  • ゆりんさんの大徳寺(群馬県前橋市)の投稿写真1

    大徳寺(群馬県前橋市)

    前橋市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 202件

    駅からそれほど遠くなく歩いて10分ほどだった気がします。とても静かで閑静な感じがお寺の雰囲気...by ななまろさん

  • Sunokuさんの榛名神社(群馬県高崎市)の投稿写真1

    榛名神社(群馬県高崎市)

    高崎市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 989件

    榛名山の裏側にある、知る人ぞ知る山の神社です。レトロな門前通りでは地元食もお薦め。タイトル...by たろうさん

前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名のおすすめご当地グルメスポット

  • soudaiさんの登利平 本店の投稿写真1

    登利平 本店

    前橋市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 259件

    年に1回食べるか食べないか。久々に食べたけど今日も美味しかった。冷めても美味しいのがGood ...by あられさん

  • 点さんのガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌールの投稿写真1

    ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール

    高崎市/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 473件

    工場見学すると乾燥前のラスクが食べれると聞いて行ってみました。受付を済ますと、パンフレット...by ゆばずきさん

  • ややさんのヤオコー 前橋日吉店の投稿写真1

    ヤオコー 前橋日吉店

    前橋市/その他軽食・グルメ

    4.3 12件

    日によってに割引のカテゴリが色々有るのでチェックです!コーヒーがお買い得だったのでフレッシ...by ややさん

  • はらすーさんの高崎弁当の投稿写真1

    高崎弁当

    高崎市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 98件

    味が色々な食材にしっかり染みています。また買います。だるま弁当。他にもいろ、あります。意外...by 出張族さん

前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名で開催される注目のイベント

  • 前橋七夕まつりの写真1

    前橋七夕まつり

    前橋市

    2024年7月5日〜7日

    0.0 0件

    昭和26年(1951年)から始められた「前橋七夕まつり」が、中心市街地で開催されます。前橋市内中...

  • 尾島ねぷたまつりの写真1

    尾島ねぷたまつり

    太田市

    2024年8月14日〜15日

    0.0 0件

    「尾島ねぷたまつり」は、高さ7mにもおよぶ扇ねぷたと、ねぷた太鼓の運行が勇壮そのもので知られ...

  • 千代田の祭 川せがきの写真1

    千代田の祭 川せがき

    千代田町(邑楽郡)

    2024年8月18日

    0.0 0件

    150年以上の歴史を持つ「千代田の祭 川せがき」が利根川河畔で開催されます。「川せがき」とは...

  • 千代田の祭 川せがき(花火)の写真1

    千代田の祭 川せがき(花火)

    千代田町(邑楽郡)

    2024年8月18日

    0.0 0件

    150年以上の伝統がある「川せがき」という、川に燈籠を流して精霊を送る行事が利根川河畔で行わ...

前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名のおすすめホテル

前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名の温泉地

  • やぶ塚温泉

    新田郡薮塚本町の広い田園風景の中にある。浅草駅から東武鉄道急行りょうもう...

  • 倉渕川浦温泉

    黄金色の天然温泉(加水・加温 循環ろ過)は、泉質はナトリウム、カルシウム...

  • くらぶち相間川温泉

    源泉は毎分100リットル以上の送湯量があり、湧出温度63℃を温度調整して浴槽...

(C) Recruit Co., Ltd.