1. 観光ガイド
  2. 三重の観光
  3. 東紀州の観光
  4. 観光コース・旅行記(3ページ目)

東紀州の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 74件(全74件中)

  • 958 0 0

    紀伊勝浦でマグロ丼に七里ヶ浜

    2016年1月25日(月)

    まぐろ三昧 那智 >・・・>七里御浜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    マグロ丼を食べたくて、紀伊勝浦まで行ってきました、きよもん湯でゆっくりして、七里ヶ浜の阿田和駅に立ち寄って来ました。

  • 療養旅のはずが大発見!

    2016年9月22日(木) 〜 2016年9月24日(土)

    湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯 >・・・>岸和田だんじり会館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    宿に恵まれ、贅沢な旅。すっかり風邪が治りました!日本の歴史に触れ、まだまだ知らない日本があるのだと、ワクワクしたのでした!

  • 466 0 0

    桟橋から船で温泉に!

    2015年3月10日(火) 〜 2015年3月12日(木)

    熊野古道 >・・・>那智の滝(那智大滝) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    那智勝浦の港から船に乗り ホテル浦島へ。 大浴場の洞窟に恐る恐る歩み寄り 岩肌に腰かけお湯に身を沈めると 眼の前に延々と澄み切った海原と青空が広がっているってどうですか? ...

  • 和具の浜・魚飛渓の旅 1泊2日

    2016年8月5日(金) 〜 2016年8月6日(土)

    和具の浜海水浴場 >・・・>魚飛渓 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    有休がとれたので今年和具の浜が4度目、魚飛渓が3度目ですが行ってきました。平日と言えども、さすが夏休み。7月中は穴場的雰囲気だった和具がお子様で大盛況でした。

  • マグロ!

    2015年9月1日(火) 〜 2015年9月3日(木)

    和歌山駅 >・・・>多気駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ

     マグロ。マグロを食べるためにいろいろやる…はずだった。ただそれだけなんだけど、あんまりマグロってないばかりか、マグロ以外にもわりかしいろいろとアレ。

  • 1308 0 0

    那智の滝と熊野の海とパワースポット

    2015年12月12日(土) 〜 2015年12月13日(日)

    熊野那智大社 >・・・>鬼ケ城・獅子岩 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    那智の滝を初めてみました。熊野倶楽部に泊まってみたかったので、温泉・グルメの点でも良い旅になりました。

  • 956 0 0

    南紀白浜旅行

    2015年12月12日(土) 〜 2015年12月13日(日)

    鬼ケ城 >・・・>串本海中公園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 10人以上
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • アクティビティ

    自然、神社、行楽施設など、いろいろなところに立ち寄り、盛り沢山な2日間でした。その中で旅館では温泉、夕食とゆっくりと時間が過ごせ、とても楽しい時間でした。

  • 746 0 0

    熊野古道

    2013年11月28日(木) 〜 2013年11月29日(金)

    南紀勝浦温泉 ホテル浦島 >・・・>那智の滝(那智大滝) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉

    ホテル浦島に滞在 次の日に熊野古道を参拝 海岸線をドライブ、 朝はホテル浦島の忘帰洞から見える朝日を浴びて すがすがしい一日の始まり

  • 朝、ポチッと旅行〜

    2015年10月10日(土) 〜 2015年10月11日(日)

    鬼ケ城 >・・・>丸山千枚田 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    三連休の初日、空いていればどこかへ行きたいねと、無計画な旅行でした。じゃらんで、朝から検索!空き情報みて、当日でも予約できるって、すごいなぁ〜。いい旅になりました。

  • 1839 0 0

    伊勢・熊野巡り

    2015年9月7日(月) 〜 2015年9月11日(金)

    近鉄宇治山田駅 >・・・>伊勢シティホテル ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    神社にお参りするのが好きな彼氏と夏の旅行に行ってきました。 お伊勢さんと熊野詣でを兼ねて、ゆったりと過ごしました。

  • 海霧を求めて

    2015年1月12日(月) 〜 2015年1月13日(火)

    獅子岩 >・・・>橋杭岩 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    和歌山の冬の名物し、海霧を求めて串本町へ行ってきました 残念ながら、事前に拝見したような景色は見れませんでした

  • 559 0 0

    出張中の道中での景色

    2015年1月14日(水) 〜 2015年1月15日(木)

    道の駅 紀宝町ウミガメ公園 ( この旅ルートを見る

    • 1人

    伊勢から新宮へ車で出張中。朝、熊野市のビジネスホテルから出ると天気は快晴でした。熊野から新宮へ向かう道中にある道の駅『ウミガメ公園』に立ち寄り、何気なく近くの陸橋を渡って...

  • 1952 0 0

    熊野古道世界遺産めぐり

    2013年7月8日(月) 〜 2013年7月9日(火)

    熊野古道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    世界遺産の紀伊半島熊野古道をレンタカーでめぐりました。宿は一度は行ってみたかった海が見える洞窟風呂のホテル浦島。充実した2日間でした。

  • 熊野那智大社・熊野本宮大社を巡る旅

    2011年7月14日(木) 〜 2011年7月15日(金)

    潮岬 >・・・>熊野本宮大社 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    海岸線の美しい景色を眺めながらの熊野那智大社へのドライブと、発心門王子を起点とした熊野本宮大社までの熊野古道ハイキングの旅。

東紀州のおすすめ観光スポット

  • ドラゴンさんの鬼ケ城の投稿写真1

    鬼ケ城

    熊野市/海岸景観

    • 王道
    4.3 357件

    たまたま通りがかりに立ち寄ったのですが、まさにびっくり!こんな場所にこんな凄い場所があった...by A・kさん

  • イカビンさんの丸山千枚田の投稿写真1

    丸山千枚田

    熊野市/郷土景観

    • 王道
    4.3 226件

    各地の棚田を見てきましたが 丸山千枚田はスケールが違いますね。 大小様々な田んぼがしっかり...by モフモフさん

  • ネット予約OK
    くまの・川遊び部の写真1

    くまの・川遊び部

    紀宝町(南牟婁郡)/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    5.0 52件

    パックラフトで川を下る1日コースを申し込みました。プライベートツアーだったので、自分たちの...by ayuさん

  • ふーちゃんさんの熊野古道の投稿写真1

    熊野古道

    熊野市/旧街道

    • 王道
    4.4 163件

    見る価値あり。これが自然にできた岩なのか?と思う程、見事に獅子でした。その日のうちに携帯の...by デメ子さん

東紀州のおすすめご当地グルメスポット

  • PESさんの道の駅ウミガメ公園の投稿写真1

    道の駅ウミガメ公園

    紀宝町(南牟婁郡)/その他軽食・グルメ

    4.6 6件

    こちらは道の駅2階にあるレストランですね。 普通のしらす丼の他に、取れたての生しらすを使っ...by PESさん

  • もりば

    尾鷲市/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    食べたらすぐに分かる、地元のお魚を使ったプリプリの刺身!知らないと素通りしてしまうようなお...by hさん

  • あおちゃんさんの鬼ヶ城センターの投稿写真1

    鬼ヶ城センター

    熊野市/寿司

    • ご当地
    4.0 15件

    無料駐車場があってトイレも完備している。駐車場の敷地には熊野漁協水産物直売所があります。こ...by あおちゃんさん

  • すし和歌丸熊野店

    熊野市/寿司

    3.0 2件

    こちらには全国的なチェーンの回転寿司はほとんどなく、回転寿司といえばこのお店です。ほとんど...by ガゼコさん

東紀州で開催される注目のイベント

  • きいながしま港市の写真1

    きいながしま港市

    紀北町(北牟婁郡)

    毎月第2土曜

    0.0 0件

    三重県下でも有数の水揚高を誇る長島港で、毎月第2土曜に魚市場前駐車場を会場に、一般の人が購...

東紀州のおすすめホテル

東紀州の温泉地

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • きほく千年温泉

    自然豊かな熊野古道のほど近くに2008年12月に湧出した「きほく千年温泉」。ナ...

(C) Recruit Co., Ltd.