七ヶ宿町(刈田郡)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 6件(全6件中)
-
山形白鷹のうまい蕎麦と宮城作並で温泉とオールインクルーシブを楽しむ2日間
2019年9月2日(月) 〜 2019年9月3日(火)
観光交流センター 道の駅 川のみなと長井 >・・・>道の駅たかはた まほろばステーション ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
山形の蕎麦の収穫量が長野を抜いて日本2位に浮上し、山形の田舎蕎麦のイメージを一新した新しい蕎麦を模索する美味しい蕎麦屋さんが出てきています。今回は白鷹の農村に佇む一軒を訪...
-
2010年11月7日(日)
七ヶ宿ダム >・・・>八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- アクティビティ
他県から遊びに来た友人達を連れて八木山動物公園へ。「安いし、どうかと思っていたけど意外と楽しい!」と好評でした。
-
山形県:米沢市・小野川温泉〜高畠町〜宮城県:七ヶ宿町(1泊)2024
2024年11月10日(日) 〜 2024年11月11日(月)
道の駅 ふくしま >・・・>長老湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
当初計画していた温泉地(旅館)が遠過ぎるということで、遠くない温泉地を探して山形県米沢市には行ったことがあるが、小野川温泉には泊まった事がなかったので、行ってみることに。...
-
-
-
2014年6月21日(土)
道の駅 七ヶ宿 >・・・>熊野大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
2015年には末木文美士『草木成仏の思想』という本も出され、ますます注目を集めつつある平安初期の大思想家安然のお墓が山形県高畠町にあると知り、興味を持って行って来ました。