大通南(北海道)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 2件(全2件中)
-
2020年9月もとことん車で北海道内旅行 2泊3日で知床まで行く少しハードな旅
2020年9月18日(金) 〜 2020年9月20日(日)
土砂降り >・・・>あとは必死におうちまでドライブ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
2020年後半に入っても新型コロナウイルスの脅威が収まらない日本。 我々、北海道民は道外に旅行するためには、公共交通機関に長時間乗らなければならず、ぼくら夫婦としては...
-
2017年6月27日(火) 〜 2017年6月28日(水)
果夢林 >・・・>道立オホーツク公園 オートキャンプ場 てんとらんど ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
野草の観察が趣味で何回かこの近辺にも出かけていたのですが、エゾキスゲ、エゾスカシユリ等の原生花園の最盛期(6月下旬)には初めて訪れました。温根湯、北見、女満別、網走、サロ...
大通南周辺の温泉地
-
知床・ウトロ・羅臼の温泉
ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...
-
網走湖畔温泉
網走湖を一望する高台にある温泉で、近くにはミズバショウ群生地や探鳥遊歩道...
-
北見・サロマ湖の温泉
サロマ湖鶴雅リゾートに湧出した「ワッカの湯」。泉質である含鉄塩化物泉は多...
-
温根湯温泉
温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な...
-
女満別・美幌の温泉
女満別空港から車で5分の女満別温泉。お湯はアルカリ性単純温泉なのでお肌が...
-
屈斜路湖・摩周湖の温泉
道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...