幌内(北海道)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 14件(全14件中)

  • 8130 196 0

    2018GWは、十勝グルメと北海道の遅い桜

    2018年5月4日(金) 〜 2018年5月6日(日)

    占冠パーキングエリア(下り) >・・・>静内エクリプスホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    実は転勤族のわたくし。 今年、とうとう転勤になってしまい、道南(北海道南部)から、ついに離れてしまいました。 転勤が決まる前には、北海道外への旅行を計画していましたが、引越...

  • マムさん

    マムさん

    3017 83 0

    帯広 〜 然別湖コタン 風水宿泊

    2016年2月27日(土) 〜 2016年2月28日(日)

    豚丼のぶたはげ >・・・>愛国駅・幸福駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • イベント・祭り

    帯広〜路線バスて宿泊先風水さんまで。然別湖コタンは氷上露天風呂もあり アイスバーもあり。翌日は再び帯広に戻り愛国駅と幸福駅へ。豚丼も食べたし 六花亭も行けました。 泉質 ナ...

  • 12939 12 0

    夏の北海道7泊8日の旅

    2017年8月12日(土) 〜 2017年8月19日(土)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>アナフェスタ 新千歳空港店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    夏の北海道をレンタカーで巡る旅です。 帯広→釧路→中標津→川湯→下川→稚内→札幌と回ってきました。 テーマは質素に温泉と自然を楽しむ旅。

  • 北海道 5泊6日 やはり北海道は『でっかいどう』

    2018年7月1日(日) 〜 2018年7月6日(金)

    新千歳空港 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    ど〇でしょう藩士としては、必ず訪れたい場所、それは『北海道』です。(当たり前) 学生時代は、よく行っていたのですが、卒業後としては初の北海道です。 あらためて来ると、広すぎ...

  • 北海道富良野から北十勝〜花と自然と鉄道遺産〜

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月4日(金)

    深山峠展望台 >・・・>アイスクリーム工房べレル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    富良野から狩勝峠を超え花や自然、鉄道遺産等を見学しながら北十勝を巡る旅に出かけました。あいにく天候は悪く1日目は雨、2日目も暗く曇った日で撮影も思うようにできませんでした...

  • 1899 3 0

    北海道2017

    2017年4月28日(金) 〜 2017年5月4日(木)

    釧路フィッシャーマンズワーフEGG >・・・>オステリア・バローレ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    釧路から摩周湖、阿寒湖、然別湖、富良野、美瑛、札幌へとレンタカーで1380kmの旅。釧路でタンチョウ、阿寒湖で蝦夷鹿、然別湖でクマゲラ、美瑛でキタキツネ、アカゲラと野生動物との...

  • 2415 3 0

    食べる・見る・遊ぶ3拍子揃い♪帯広・十勝エリアのおすすめ観光スポット

    2014年8月9日(土)

    ぱんちょう >・・・>十勝川温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • アクティビティ

    北海道の東部に位置する帯広・十勝エリア。北海道で1番大きな花火大会が行われることや気球の大会が行われることで有名です。そんな帯広・十勝は「食べる」・「見る」・「遊ぶ」の3拍...

  • 1泊2日十勝川温泉

    2014年5月31日(土) 〜 2014年6月1日(日)

    然別湖 >・・・>十勝川温泉第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    然別湖→十勝川温泉→タウシュベツ川橋梁 然別湖が想像以上に綺麗で感動しました。十勝川はずっと行きたかった第一ホテル泊。楽しみにしてた十勝の食材を使ったバイキング!タウシュ...

  • 545 1 0

    層雲峡温泉(北海道)朝陽亭

    2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)

    赤岩青巌峡 >・・・>インデアンみなみ野店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    層雲峡 朝陽亭に宿泊してきました。GOTOで2名1泊2食35%割り9,600円。ビンゴゲーム2枚付プランで惜しくも外れても400円の売店クーポンゲット。上川町の層雲峡スタイルキャンペーン...

  • 1311 1 0

    白い北海道2泊3日

    2010年3月4日(木) 〜 2010年3月6日(土)

    日勝峠第一展望台 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    白い北海道は魅力的! 冬ならではの、然別湖コタン、阿寒「冬華火」、流氷、旭山動物園etc... 個人旅行もいいけれど、リーズナブルなのはツァー旅行! 

  • 1229 0 0

    冬の絶景・然別湖コタンへ

    2017年3月15日(水) 〜 2017年3月16日(木)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>釧路湿原国立公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    冬季限定で湖上に現れる然別湖コタンを目的に帯広へ。限られた時間を目一杯利用するために、昆布狩石、釧路湿原、ばんえい競馬…レンタカーを駆使した3月の道央道東めぐりです。

  • 気ままなひとり旅

    2017年2月11日(土) 〜 2017年2月12日(日)

    然別湖 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    久しぶりの完全offを満喫するため、中学時代を過ごした十勝へ。 あらかじめ予定していたいくつかの場所を巡り、プチクラス会に参加した 自己満足感満載のひととき。

  • 蒸気機関車に乗るはずが・・・

    2015年2月15日(日) 〜 2015年2月19日(木)

    釧路湿原国立公園 >・・・>北大ポプラ並木 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然

    昨冬、釧路湿原を走る蒸気機関車に乗るために釧路に行きました。大阪から羽田経由で釧路に飛びましたが、大雪で他社の便は折り返すかもしれないという条件付の中、JALは到着が遅れた...

  • 幻のタウシュベツ橋梁と期間限定のしかりべつ湖コタンで寒さをenjoy

    2015年2月14日(土) 〜 2015年2月15日(日)

    然別湖 >・・・>旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    凍結する然別湖の湖上に出来るコタン(村)にはチャペルや世界にひとつだけの氷上露天風呂もあるんですよ。

幌内のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの然別湖の投稿写真1

    然別湖

    湖沼

    • 王道
    4.2 382件

    帯広から約1時間、近くなるとグングン登っていきトンネルを抜けると湖畔の宿に到着。ホテルの目...by canさん

  • 国設 然別峡野営場の写真1

    国設 然別峡野営場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 2件

    キャンプ場はもう閉鎖していましたが温泉に入りたくて行ってみました。少し歩きますが小さな温泉...by ゆみゆみさん

幌内周辺で開催される注目のイベント

  • 大樹町柏林公園 藤棚の見頃の写真1

    大樹町柏林公園 藤棚の見頃

    2025年5月下旬〜6月上旬

    0.0 0件

    樹齢100年を超える柏の木が生い茂る柏林公園で、藤の花が見頃を迎えます。総延長128.8mの藤棚は...

  • 八千代牧場まつりの写真1

    八千代牧場まつり

    2025年6月15日

    0.0 0件

    帯広市の南西部に位置する八千代公共育成牧場の雄大な自然のなかで、農業理解を深めてもらおうと...

  • 花風景ハナックと花ロードの写真1

    花風景ハナックと花ロード

    2025年6月28日〜7月27日

    0.0 0件

    色とりどりの花に包まれる花いっぱいのイベント「花風景ハナックと花ロード」が、十勝川温泉で開...

  • 晩成原生花園 ハマナスの見頃の写真1

    晩成原生花園 ハマナスの見頃

    2025年6月上旬〜7月下旬

    0.0 0件

    海岸線に沿って広がる晩成原生花園では、例年6月上旬から7月下旬にハマナスの花が見頃を迎えます...

幌内のおすすめホテル

幌内周辺の温泉地

  • 十勝川温泉

    十勝川温泉の写真

    帯広市郊外にある美人の湯として名高いモール泉。温泉といえば大概が火山の副...

  • 帯広市街・幕別の温泉

    十勝平野と帯広市街を一望できる高台にある幕別温泉。歴史資料館や、若山牧水...

  • ぬかびら源泉郷

    東大雪の大自然に抱かれた糠平温泉は、1919(大正8)年に大雪山の原生林のなか...

  • しほろ温泉

    しほろ温泉の写真

    お湯は、植物性の有機質を多く含んだ世界的にも珍しいモール泉で、肌に触れる...

  • 然別湖畔温泉

    然別湖は大雪山国立公園の南部に位置するカルデラ湖で、道の天然記念物・ミヤ...

  • くったり温泉

    くったり温泉は北海道の十勝、新得町にある温泉。周辺には屈足湖や屈足湖から...

(C) Recruit Co., Ltd.