福岡深谷の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 1件(全1件中)

  • 708 0 0

    秋風の吹くみちのくへ

    2007年10月15日(月) 〜 2007年10月16日(火)

    蔵王高原県立自然公園 >・・・>青葉城址 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    秋も深まってきた季節に、東北へ一泊二日の旅に新幹線で出かけました。蔵王ハイキングや松島観光をして温泉でのんびり癒されました。

福岡深谷のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    釣り堀カフェクローバーの写真1

    釣り堀カフェクローバー

    釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    4.7 8件

    初めてお邪魔しました。 GWとあって大賑わいで駐車場もほぼ満車状態。 釣り→釣った魚を料理し...by のしたさん

  • 牧場カフェ「ダイゴ」の写真1

    牧場カフェ「ダイゴ」

    牧場・酪農体験

    4.5 14件

    旅行の帰りに寄ってみたが、ジェラートがデカすぎて笑ってしまいました ジェラート二種類で390...by コウスケさん

  • あいちゃんさんの水芭蕉の森の投稿写真1

    水芭蕉の森

    公園・庭園

    • 王道
    4.2 25件

    水芭蕉というものを、初めてここで見ました。 有名ではあっても、歌にさえ歌われているのだけれ...by まりさん

  • あいちゃんさんの国立花山青少年自然の家 南蔵王野営場の投稿写真1

    国立花山青少年自然の家 南蔵王野営場

    その他レジャー・体験

    4.0 1件

    少し前にもキャンプ場の下見で「泉ヶ岳」のキャンプ場へ訪問したのですが、南蔵王にもあると聞い...by あいちゃんさん

福岡深谷のおすすめご当地グルメスポット

福岡深谷周辺で開催される注目のイベント

  • みやぎ川崎支倉常長まつりの写真1

    みやぎ川崎支倉常長まつり

    2025年6月1日

    0.0 0件

    川崎町で育った偉人・支倉常長(1571〜1622年)の功績をたたえ、「みやぎ川崎支倉常長まつり」が...

  • とおがった大道芸の写真1

    とおがった大道芸

    2025年6月7日〜8日

    0.0 0件

    遠刈田温泉街のメインストリートである蔵王通り商店街を舞台に、6月恒例行事「とおがった大道芸...

  • ございん市(地場産品直売会)

    2025年5月中旬〜11月下旬の土日

    0.0 0件

    蔵王町らしい四季折々の農産品や地場産加工品を、生産者自らが販売する「ございん市」は、毎年5...

福岡深谷のおすすめホテル

福岡深谷周辺の温泉地

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

  • 小原温泉

    開湯800年。古くから「目に効く」「神経に効く」と言われる名湯で、湯治客...

(C) Recruit Co., Ltd.