慈恩寺(山形県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 4件(全4件中)

  • 20817 512 0

    2018年9月は山形で石段を登りまくる

    2018年9月21日(金) 〜 2018年9月24日(月)

    笹谷トンネル >・・・>旅館 藤屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

     2018年のゴールデンウィークは山形を旅行しようと計画していましたが、直前の4月に転勤になってしまい、引っ越しにお金がかかったり、転居してすぐは落ち着かなかったりで、こ...

  • おじさんさん

    おじさんさん

    1511 4 0

    山形・福島の旅

    2019年8月24日(土) 〜 2019年8月25日(日)

    宝珠山立石寺 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    山寺を観光したいと思い色々と調べていると出羽三刹三寺まいりのパンフレットを発見した事で 今回の旅行の行先を決定。 二日目は熊野大社・上杉神社・福島大内宿に行く予定で赤湯温泉...

  • 銀山温泉と慈恩寺の一泊小旅行

    2014年5月31日(土) 〜 2014年6月1日(日)

    菜切谷廃寺跡 >・・・>本山慈恩寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    家内が兼ねてよりあこがれていた銀山温泉に泊まり、ついでに少しだけ史跡もめぐって来ました。あくまで温泉中心の旅で、温泉にゆっくりして来ました。

  • 394 1 0

    冬の日本海を舌と目で満喫した2日間

    2020年12月8日(火) 〜 2020年12月9日(水)

    慈恩寺公園 >・・・>笹川流れ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    湯殿山スキー場のオープンを期待して、冬の湯野浜温泉に行ったが。。。全く雪がなく、急遽、冬の日本海を楽しむ旅に変更。 いつもは海水浴で利用する宿で、温泉と冬の庄内浜の刺身を...

慈恩寺のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの本山慈恩寺の投稿写真1

    本山慈恩寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 66件

    山門から境内に入ると正面に本堂が静かに佇みます。歴史を感じる建物で、苔むした茅葺の屋根と建...by キヨさん

  • キムタカさんの最上院庭園の投稿写真1

    最上院庭園

    公園・庭園

    4.5 2件

     慈恩寺を支えている一院という位置づけのようです。門が2ヶ所あり、敷地内は孟宗も生えている...by キムタカさん

  • キムタカさんの慈恩寺公園の投稿写真1

    慈恩寺公園

    神社・神宮巡り

    4.3 3件

    普段は観光客だらけの慈恩寺だが全く人がいなくて別世界。 雪よけのシートがはられて全貌が見れ...by kekeさん

慈恩寺のおすすめご当地グルメスポット

  • 大龍ラーメン

    ラーメン

    4.0 1件

    競馬と温泉にいきたくて、福島にきました 腹が空いたのでラーメン屋に入りました。 ラーメン大...by あまちゃんさん

  • 手打そば東光坊の写真1

    手打そば東光坊

    うどん・そば

    4.1 6件

    美味しい蕎麦が食べれると聞いて家族みんなで行ってきました。本格的な蕎麦に家族みんな大満足で...by nikuさん

  • 麺・山形屋

    うどん・そば

    -.- (0件)

慈恩寺周辺で開催される注目のイベント

  • ツール・ド・さくらんぼ2025の写真1

    ツール・ド・さくらんぼ2025

    2025年6月7日

    0.0 0件

    “日本一さくらんぼの里”寒河江市をメイン会場に、寒河江西村山地域を巡るサイクリングイベント...

  • さがえ さくらんぼ Festivalの写真1

    さがえ さくらんぼ Festival

    2025年6月15日

    0.0 0件

    「さがえ さくらんぼ Festival」は、山形県の代表的な品種「佐藤錦」や、寒河江市生まれの奇跡の...

慈恩寺のおすすめホテル

慈恩寺周辺の温泉地

  • 月山志津温泉

    月山のふもと、志津地区にある温泉。古くから出羽三山の主峰、月山詣での宿坊...

  • 寒河江温泉

    温泉は昭和29年に湧出し、寒河江駅周辺の市街地を中心に宿が点在。泉質は塩化...

(C) Recruit Co., Ltd.