万町(栃木県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 4件(全4件中)
-
2016年4月29日(金) 〜 2016年4月30日(土)
古河公方公園(古河総合公園) >・・・>あしかがフラワーパーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- イベント・祭り
ふらっと一人旅を考えていたところ、アメリカのテレビ局で「世界の夢の旅行先10カ所」で「あしかがフラワーパーク」が日本で唯一選ばれたと職場の方から教えて貰いました。これは「行...
-
2019年5月22日(水)
コエド市場 >・・・>蔵の街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- その他
電車の中吊で蔵の街とちぎが目に入ってきた。いろんなところに小江戸や小京都があるけれど街歩きをするとどこも面白い。この日は全国で真夏日、5月の気温最高記録更新なんてニュース...
-
いよいよ「栃木パスポートサードステージ」クリアへの旅 NO.1
2019年10月14日(月) 〜 2019年10月15日(火)
道の駅 はが >・・・>那須高原サービスエリア下り線店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- その他
「栃木パスポート」のセカンドステージまでをクリアして、すっかり栃木県の旅にはまった私。今回はお陰様でだいぶ元気になった主人も一緒に、台風19号の直後でしたが応援にもなるのか...
-
日帰りプラン…お得切符で行く。東京駅から普通列車で100分!日光例幣使街道の宿場町は関東屈指の『蔵の町』だった。県庁所在地が宇都宮なのになぜ県の名前が栃木な...
2013年2月23日(土)
佐野駅 >・・・>宇都宮みんみん 本店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回の目的は…『東京近郊に今も残る蔵の街散策と関東三大師で厄除け』です。『休日おでかけパス』使いました。2670円でフリーエリア内のJR全線とりんかい線と東京モノレールが乗り放題です。