白米町の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 47件(全47件中)
-
2015年11月21日(土) 〜 2015年11月23日(月)
高岡大仏 >・・・>麺家いろは シック CiC店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北陸新幹線開通で湧く北陸を旅してきました。 仕事では何度も足を運んいる金沢市内はともかく、能登を始め北陸地方をまともに廻った事が無かったので、二泊三日のスケジュールて富山...
-
2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)
道の駅 みくに >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
車中泊とビジネスホテルを利用して、北陸から能登半島一周への気ままなひとり旅に行ってきました。 初日は道の駅みくに、2日目は白山から倶利伽羅能登半島お風呂に入り、白川郷近くの...
-
2016年8月24日(水) 〜 2016年8月26日(金)
JR金沢駅 >・・・>越前海岸 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
浴衣で金沢巡り/世界農業遺産・能登の里山里海/目の前が海の温泉旅館/海の幸満載の食事 東京ー石川・福井間をドライブ/総走行距離1500q(3日間計) 予算一人当たり約5万円...
-

hanamaruさん
1126 2 02018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)
かいてん寿し 大倉 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
新幹線開通後の生まれ変わった金沢を味わおうと。テーマはグルメ旅行で、特に海産物を謳歌する目的で。 一日目の金沢泊はマストで二日目をどうするかと迷い、なんとなく輪島に宿を決...
-
2015年12月5日(土) 〜 2015年12月7日(月)
白米千枚田 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
輪島、富山の2泊3日旅。風景良し、食事も良し、温泉良しの格別な旅。昨年は各県の宿泊旅行券をGETして、お得な旅を満喫。
-
2013年10月21日(月)
輪島朝市 >・・・>垂水の滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
かつて大物政治家がここを訪れて、絶景だと絶賛したことから注目が集まった千枚田にやってきました。 海と田んぼのコントラストが美しい場所です。
-
2025年8月1日(金) 〜 2025年8月2日(土)
富士 静岡市宍原付近 >・・・>松波城址 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
- その他
今回は横浜のセミナーが夏休みということで、都心での治療・診察の後、能登半島の突先、禄剛崎と白米千枚田を目指すことにした。まず上越市へ。太閤の湯(射水市)に宿泊して、翌朝、...
-
2013年7月12日(金) 〜 2013年7月14日(日)
郷夢の宿 山ぼうし >・・・>道の駅 のとじま ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
温泉と美味しい食事そして美しい景色でしばし癒されたくて...、家内と一人暮らしの娘に感謝と思いでづくりを兼ねてのドライブ旅。
-
2015年11月20日(金) 〜 2015年11月22日(日)
☆★刺身が旨い☆★ 旅館やまもと >・・・>魚匠庵 ぎょしょうあん Produced by 金沢まいもん寿司 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
初めての石川旅行。 おいしい海産物をたらふく食べ、美しい景色を一杯見てめいっぱい楽しみました。 砂浜を走れる千里浜ドライブウェイ、そこにあった海の家的なところで食べた白貝...
-
2013年9月22日(日) 〜 2013年9月23日(月)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
三連休の後半、能登半島の突端、荒波の日本海、そしてオモシロそうな能登空港に興味津々でタビリました。往路は好天の中部山岳地帯が、復路はあまり機会の無い富山空港と期間限定の訳...












